CrystalDiskInfo -Feena- #16
【進捗】
- 仮デザイン作成
 - S.M.A.R.T 情報表示リストコントロール設置
 
といったところでしょうか。ソースコードもダイアログ用 HTML ファイルもだいぶ行き当たりばったりなので、これから整理したいと思います。S.M.A.R.T の説明は多言語化準備と一緒に行う予定です。
【残項目】
- ソースコードの整理
 - ダイアログ用 HTML ファイルおよびスタイルシートの整理
 - テーマ準備
 - 多言語化準備
 - 物理ドライブ番号に抜けがある場合の対策
 - 割り当て済みの論理ドライブ数が多い場合の対策
 - S.M.A.R.T 値による HDD の健康状態?の表示機能
特に、リストコントロール上にアイコンを表示する予定。 
などなど、正式リリースのためにはまだまだやることは残っています。が、予定通り 3 連休で一応動くところまでは持っていくことができました。
一休みしたら、サッと出来る部分を多少追加して実行ファイル一式をリリースしたいと思います。

【ひとりごと】
コードネームに反して、今日はニコニコでみっくみっくにされてました orz…
Aero Glass も自重すべきでしょうなぁ
最近のコメント