CrystalDiskInfo 1.0.0 RC15

 グラフ機能はこれから約1週間かけてブラッシュアップする予定です。ご意見ご要望お待ちしております。

crystaldiskinfo10rc14gl.png

グラフ機能は今後改良予定

【更新内容】

  • プロットポイントを表示するオプションが非常に重い処理であることが判明したため、プロットポイントが多い場合無効にするように変更しました。
  • グラフ機能において適切な範囲指定と閾値の設定
    ⇒本格改良は今週末に実施予定
  • ポルトガル語を追加(翻訳: Ricardo氏)

【制限事項】

  • IE 5.5/6.0 (Win2k/XP) においてテーマ切り替え時に健康状態と温度の背景画像が変わりません。(使用しているライブラリの仕様?) 対策検討中です…とりあえずテーマ変更後再起動してください。

【仕様】

  • 外付け ATA/RAID ボード接続の HDD には 1 台目のみ不完全ながら情報が取得できることが多いようです。基本的に、2 台目以降は見えません。(正確には 1 台目と同じ情報が取得されるため表示しません)
  • RAID には未対応です。
  • 外付け HDD (USB/IEEE 1394) には未対応です。
  • eSATA HDD は ATA コントローラ次第です。

【S.M.A.R.T って何?】

【Beta テスト協力のお願い】

CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の伍 (RC14以降)  (報告板)

  • 動作報告をお願いいたします。
  • ご意見・ご要望をお待ちしております。

【ダウンロード】

【グラフ機能改良予定項目】

  • 複数 HDD をひとつのグラフにまとめて比較
  • ウィンドウサイズの変更(グラフサイズも追従して変更)
  • 劣化率の表示(ログ取得開始時と現在の比較)
  • 表示項目を簡単に選択するための仕組み
    ⇒ 最重要!! 現在のメニューから選択方式は非常に不便なので使い勝手の良いデザインを検討予定。

などなど。最終的には、非常にクールになる予定。ここまでできればあとは技術ではなくデザインの問題ですね。熟考します。※ご意見ご要望お待ちしています。多少無茶っぽくてもぜひ。(無責任なコメント大歓迎です。)

【ひとりごと】

  • グラフ機能はまだまだ Alpha クオリティです。”RC” って何の略w
  • JavaScript を勉強しないことには Flot を使いこなすことは難しいので勉強しながら色々機能拡張していきたいと思います。にしても、JavaScript 特有?の書式はよくわからんのぉ。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です