Shuttle SN78SH7 が届きました。CPU 以外の部品は今までの PC からの流用ですが、速度はもちろんのこと静音性も改善され大変良い感じになりました。TDP 125W ということで、負荷時の爆音は覚悟していたのですが……うれしい誤算です。
ちなみに、先日 Phenom II 対応 BIOS がリリースされました♪
【CrystalMark 2004R3 の結果】

… 久しぶりに実行しました(汗 それにしても、2560×1600 の超高解像度でのグラフィックテストはなかなか壮観です。
【CrystalCPUID 4.15.2.451 の結果】
これはひどい orz
あ、これはヒドイ……
……うちはギリギリセーフなのです(E7200ゆえ)
CrystalDiskInfo も一段落したので、今年は CrystalCPUID を何とかします。
やらなければならないことが多すぎる orz