CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
|
金華山の仙人
- 16/1/26(火) 1:52 -
|
うちで2台運用してるPCのうち、ASUS A78M-Aの新BIOSが出てたので更新したら、BIOSがSMARTエラーを表示する様になりました。
http://www.asus.com/Motherboards/A78MA/HelpDesk_Download/
| Version 1702
|Description A78M-A BIOS 1702
|Improve system stability.
|File Size 4.43 MBytesupdate 2015/12/29
このBIOSは、前版(1601)迄のサイズが、約3.7MBだったのが、大幅に増えてる為、かなりの機能追加が有った様です。
そしてこのPCで一番古いSSD = HP製 SLC SSD(稼働時間4万時間超)のを、SMARTエラーなストレージとして警告を出す様になりました。
勿論、CDI6.7.2ではエラーは出てません。
SSDメーカー謹製のToolでエラー検出して、CDIで検出しない場合は、汎用なCDIの制限として仕方が無いと思いますが、同じく汎用なプログラムであるBIOSがエラーを判定してるのに、CDIが判定出来ないのは、CDIの存在価値を損ねる状況かと思います。
このBIOSに搭載されてる、汎用のSMART情報判定アルゴリズムを何とか調査して、CDIの判定処理に少しでも取り込む様にすべきかと思います。
◇
因みに、BIOSがSMARTエラーを表示する様になったのは、Win10で起動してからです。
A78M-Aは未だにBIOSアプデToolがWin10に非対応な為、Win7からBIOSアプデを実施しました。
ところがその後からPC起動時に、先のHP製SSDの認識にBIOSレベルで失敗する事が頻発し始めて、原因が良く分からず、四苦八苦してました。
ところがマルチブートしてるWin10でPC起動したら、BIOSがSMARTエラーを表示する様になった次第です。
但し、エラー表示は毎回出る訳ではなくて、代わりに認識に時間がかかる様になって、PC起動時間が大幅に伸びる、という使い勝手が悪化した状態になってます。
仕方がないので、我慢出来なくなったら、このHP製SSDは交換するつもりな為、何らかの情報等が必要なら、お早めに依頼して頂けると助かります。