CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
82 / 172 ツリー
←次へ
|
前へ→
CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかります
鮭茶漬
16/12/12(月) 19:32
Re:CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかります
鮭茶漬
16/12/14(水) 1:14
Re:CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかり...
鮭茶漬
- 16/12/14(水) 1:14 -
度々のご回答、誠にありがとうございます。
現状対策が思いつかないとの事、残念ですが仕方ないですね。
今後の研究課題として下さい。
そしていつかアップデートで直ります様に・・・。
尚、1つだけ情報ですが、SATAの接続順序がこのパソコンは普通でありません。
BIOSでの認識は以下の様になっています。
SATA0 → 何も無し
SATA2 → HL-DT-ST DVDRAM GT80N
SATA4 → Apacer AS330 240GB
SATA1やSATA3は出て来ません。
この辺りは何かの手掛かりになりませんか?
以上、よろしくお願いします。
それでは、失礼します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
82 / 172 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b3