CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
154 / 172 ツリー    ←次へ | 前へ→

CrystalDiskMark 5 要望、実行結果募集中 金華山の仙人 15/7/27(月) 11:23

Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 金華山の仙人 15/7/29(水) 1:46
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 金華山の仙人 15/7/29(水) 2:10
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 ひよひよ 15/7/30(木) 23:54
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 金華山の仙人 15/7/31(金) 1:15
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 金華山の仙人 15/8/1(土) 0:04
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 ひよひよ 15/8/1(土) 11:28
Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。 金華山の仙人 15/8/1(土) 13:21
Velocity solo x1 のSSD交換で、フリーズしなくなっ... 金華山の仙人 15/11/13(金) 14:56

Velocity solo x1 経由で、殆どフリーズ。
 金華山の仙人  - 15/7/29(水) 1:46 -
私もマイナーっぽくて書き込みしても無駄かな?と思ってたら、似た様なお仲間が!

Win8.1update x64(Winupdateは全て実施済み)

暫く前に下記のカードを入手し、GH-SSD32A60 を取り付けてます。

http://www.ask-corp.jp/products/apricorn/pci-storage/velocity-solo.html

今回、CDM5.0.2(x64)で計測すると、殆どフリーズします。

具体的には全く計測表示する前と、シーケンシャルRead測定時の2箇所です。

この際にKi-44さんと、ほぼ同じ状態になります。

|DiskMark64.exe プロセスを終了できる
|diskspd64.exe プロセスを終了できない

上記2つは全く同じ。タスクマネージャが利きません。
何故かCPU使用率は0%ですが、対応ドライブの使用率は100%になってました。

|.tmpファイル 削除できない OS操作できなくなる シャットダウンできなくなる

.tmpファイルにアクセスしなければ、同じドライブの他のファイルにアクセスOKですが、アクセスするとブラウザが固まって、やはりタスクマネージャで終了不可になります。

それ以外の操作は出来るので、そこからOSの再起動やシャットダウンをしても、プロセス終了出来ない為か、どちらも完了せず、結局リセットSWか電源SWでしか抜け出せません。

尚、CDM4.1.0でも同じでしたが、なんとCDM3.0.4では問題無く終了します。

                 ◇

で、もう少し調べてみると、取り付け時に、動作確認を兼ねて、CDM4で計測してました。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 4.0.3 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 4) : 436.123 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 4) : 62.438 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 4) : 63.730 MB/s [ 15559.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 4) : 50.498 MB/s [ 12328.6 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 182.441 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 53.065 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 17.969 MB/s [ 4387.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 72.487 MB/s [ 17697.0 IOPS]

Test : 1024 MiB [H: 0.2% (0.1/55.9 GiB)] (x3)
Date : 2015/06/10 23:46:04
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)

-------------------------------------------------------

なので、試しにドライブの中身を空にしてCDM5.0.2を実行すると、上手く行きました。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 4) : 283.095 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 4) : 86.330 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 4) : 58.438 MB/s [ 14267.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 4) : 78.229 MB/s [ 19098.9 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 243.696 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 78.417 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 17.922 MB/s [ 4375.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 74.268 MB/s [ 18131.8 IOPS]

Test : 1024 MiB [H: 0.2% (0.1/55.9 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/07/28 3:40:52
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)

-----------------------------------------------------------

但し、50%超の状態だと、ほぼ失敗します。

尚、使用量78%の時でも、稀にCDM5.0.0が成功してますが、殆どはフリーズします。

又、GH-SSD32A60自体は、USB接続やMB直結なら、CDM5やCDM4は問題無く成功します。

                 ◇

このVelocity Solo x1 接続したSSDは、SCSI扱いになるので、どうもMS純正なSCSIドライバとdskspd64.exeの組み合わせに、何らかの不具合が存在する気がします。

もしそうなら、今後出てくるPCI-Eカード型SSDで、容量を50%以上使用した状態で発生する可能性は十分有るかと思います。

恐らく50%以上使用中の状態での試験は、CDM4以降で行われてない気がしますし、そのせいで顕在化しなかったと考えれば、辻褄は合いますし。

以上、長々と取り留めなく書き込んでしまいましたが、少しでもヒントになれば幸いです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 金華山の仙人  - 15/7/29(水) 2:10 -
補足

このドライブには、普通にアクセスする場合、使用率50%超でも全く問題は出てません。

例えば50%超の状態から、EaseUS ToDo Backup Free でシステムバックアップすると、10数GBのファイルを作りますが、問題は出てませんし、このファイルをイメージチェック(読み出し)しても大丈夫です。

又、Program Files(x86)のディレクトリ全部(4GB超、14,000ファイル超)のコピー&削除も、使用率78%で問題無く可能でした。

巨大なファイルや多数のファイルの、連続的な読み書きが、問題を発生させる訳ではない様です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 ひよひよ WEB  - 15/7/30(木) 23:54 -
▼金華山の仙人さん:
>私もマイナーっぽくて書き込みしても無駄かな?と思ってたら、似た様なお仲間が!
>
>Win8.1update x64(Winupdateは全て実施済み)
>
>暫く前に下記のカードを入手し、GH-SSD32A60 を取り付けてます。
>
>http://www.ask-corp.jp/products/apricorn/pci-storage/velocity-solo.html
単純に Velocity Solo x1 がイケてないってことではないですかね?
MB直結で正常動作するならなおさら・・・。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 金華山の仙人  - 15/7/31(金) 1:15 -
▼ひよひよさん:

>単純に Velocity Solo x1 がイケてないってことではないですかね?
>MB直結で正常動作するならなおさら・・・。

それだと何故、SSDのデータを空にすると成功する、とか、CDM3.0.4だと空き容量が少なくても成功する、という理由が説明出来ないのでは?

RAMディスクで同様の問題が発生してるのも、OSからみて多分SCSI扱いになってる事と、元々空き容量が少ないから発生し易い、という事で、共通性が有りそうな気がします。

問題フリーズ現象も、全く同一の様ですし。

とりあえずフリーでも何でも良いので、ひよひよさんのPCに、RAMディスクを導入して試してみる、というのは如何でしょうか。ムウリョウデスムシ ^^;)


P.S
当てずっぽうで推測すると、例えばdskspd64.exeが、作業用の空き領域を確保しようとして、SCSIデバイス相手だと不具合が発生する、なんてのは如何でしょうか。

P.S2
あ、それとフリーズ後にリセットSWで強制再起動して、残った.tmpファイルを見ると、計測表示前のフリーズ時には、容量0Bで、シーケンシャルRead途中でフリーズ時には、容量1GBでした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 金華山の仙人  - 15/8/1(土) 0:04 -
補足2

一度だけ(というか、その後は怖くて試してない)ですが、フリーズ後にリセットSWor電源SWで、強制終了&再起動したら、SSDのボリュームラベルが初期化!されました。

消えた訳ではなくて、初期値の「ボリューム」に変名されてました。

これはデータ(システムバックアップデータ:10数GBx2世代分)も破損してるか?と疑ったのですが、両方ともイメージチェックをしたらOKだったので、ボリュームラベルを書き戻して、そのまま使ってます。^^;)アブネー

               ◇

恐らく、タスクマネージャで強制終了も出来ず、ディスクの使用率100%の状態で、ハード的に強制終了させたせいで、タイミング悪くボリュームラベルのデータを壊したと考えます。(で、起動時にWindowsが初期化した、と推測。)

RAMディスクを一時ファイルだけで使ってる場合ならともかく、SSDだと流石にこれは怖いです。

せめてdskspd64.exeがフリーズしても、タスクマネージャで強制終了出来る様にして頂かないと、SCSI扱いのストレージには、危なくて使えません。

難しいとは思いますが、今後増えるでえあろうPCI-e接続SSDの為にも、何とか回避策など出来る様、宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 ひよひよ WEB  - 15/8/1(土) 11:28 -
▼金華山の仙人さん:
>せめてdskspd64.exeがフリーズしても、タスクマネージャで強制終了出来る様にして頂かないと、SCSI扱いのストレージには、危なくて使えません。
SCSI 扱いのストレージが問題とはなかなか考えづらいです。
DiskSpd はマイクロソフト製ですし、途中でイケてないフィルタドライバ的なものなかったりしませんかね?

とはいえ、何らかの相性問題がるのは間違いなさそうなので、購入しての調査も検討してみます。9月以降になってしまいますが・・・。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Velocity solo x1 経由で、殆どフリー...
 金華山の仙人  - 15/8/1(土) 13:21 -
▼ひよひよさん:

>SCSI 扱いのストレージが問題とはなかなか考えづらいです。

しかしながら、RAMディスクとの共通点は、私にはそれくらいしか思い付きませんもので。^^;)

Ki-44さんのOSはWin7で私はWin8.1だし、問題現象がこれ程殆ど同じなのに、環境やデバイスは全く違うので、共通要因を絞れれば、かなりヒントになるかと。

>DiskSpd はマイクロソフト製ですし、途中でイケてないフィルタドライバ的なものなかったりしませんかね?

PCI-Eスロットに挿して、PC起動したら、そのまま使えましたので、何も特殊なドライバその他は入れてないんですよ。

まあMSにバグが無いなんて、毎月のWinUpdateを見れば、全然そうは思えませんし、その可能性を否定すると先に進まない気が・・・。

あとユーザーがdskspd64.exeに出来る事は、入力パラメータ設定あたりで、未だ使ってないモノがデフォルトだと駄目、ってくらいでしょうか。

>とはいえ、何らかの相性問題がるのは間違いなさそうなので、購入しての調査も検討してみます。9月以降になってしまいますが・・・。

RAMディスクのソフトは、無料でいくつも試せるし、SSDと違ってデータ破損しても殆ど問題無いし、まずはそちらから攻めると良いかと思います。

あとはRAMディスク利用者の方々からのレビューや、PCI-E接続なSSDのユーザーの方々に、空き容量を少なく(←これがメンドイ)して試して報告して貰うくらいですかね。


P,S
因みにVelocity Solo x1 は、下記で(多分)一番安く購入出来るかと。(私もココで買いました。)

【店頭在庫】Apricorn Velocity Solo (PCIExp x1接続 SSDストレージキット)
http://www1.pcdepot.co.jp/f/dsg-36013-001007
|5,120円(税込)

少し前に、これより高い値段でヤフオクに落札されてましたが、ちょっと検索すれば済む話なのに、勿体ない事です。

ただ、amazonだと2倍以上してますから、これよりは落札価格は安かったですが。

Apricorn Velocity Solo x1 簡単に自作できるPCI Expressストレージキット 日本正規代理店品 IO1527 VEL-SOLO-X1
Apricorn
http://www.amazon.co.jp/dp/B009VSO4BI
|¥ 11,151より

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Velocity solo x1 のSSD交換で、フリーズ...
 金華山の仙人  - 15/11/13(金) 14:56 -
フリーズ現象の出てた時のSSDは、GreenHouse製60GB(SandForceコン)だったのですが、60GBだとWindowsのシステムバックアップを3世代管理が難しくなり、X25-M/G2:80GBに換装しました。

そしたら何と! CDM5.0.3が問題無く成功しました。\(^0^)/

元々、GHの60GB品は、まあ言ってみればマイナーでFirmupも出来ず、イロイロと細かな問題が残ってそうな機種だった訳ですが、CDM3ならOKだったし、MBのSATA直結でも大丈夫だったので、もはや相性と呼ぶしか無さそうですね。

という事で、この件に関しては優先度を下げて貰っても全く構わない為、RAMディスクの問題の方で取り組んで頂ければ、と思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

154 / 172 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 57800
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3