CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
19 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:音声の再生について
 hiyohiyo WEB  - 16/12/14(水) 0:08 -
▼ひよわさん:
>CrystalDiskInfo Shizuku Editionで中央の雫をクリックすると音声が流れますが、同期再生であるため音声の再生中はソフトウェアの操作が一切できなくなります。特に問題がなければ非同期再生にすべきではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

ご指摘ごもっともです。
技術難易度もそれほど高いわけではないのですが・・・そのうち何とかします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかり...
 鮭茶漬  - 16/12/13(火) 17:18 -
ご返信、ありがとうございます。
早速、指示通りの操作をしてデバックログを作成しましたのでお送りします。
よろしくご査収願います。

以上、宜しくお願いします。

それでは、失礼します。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

音声の再生について
 ひよわ  - 16/12/13(火) 4:33 -
CrystalDiskInfo Shizuku Editionで中央の雫をクリックすると音声が流れますが、同期再生であるため音声の再生中はソフトウェアの操作が一切できなくなります。特に問題がなければ非同期再生にすべきではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかり...
 hiyohiyo WEB  - 16/12/13(火) 0:26 -
▼鮭茶漬さん:
>こんばんは。
>どうぞ宜しくお願いします。
>
>早速ですが本題です。
>
>題名にもありますが、CrystalDiskInfoの起動に約40秒ほどかかってしまうのですが、
>他にこの様な現象が出ている方はいらっしゃいますか?
>パソコンは、ドスパラのノートPCで、Diginnos Note Critea DX3、です。
>Corei3-3110M、メモリーは8GBでも16GBでも同じでした。
>もともと付いていたHDDでも、換装したSSDでも同じでした。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/Contact.html
を参考に DebugMode=1 として DiskInfo.log を送ってください。

どの処理に時間がかかっているか把握することが出来ます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CrystalDiskInfoの起動に約40秒かかります
 鮭茶漬  - 16/12/12(月) 19:32 -
こんばんは。
どうぞ宜しくお願いします。

早速ですが本題です。

題名にもありますが、CrystalDiskInfoの起動に約40秒ほどかかってしまうのですが、
他にこの様な現象が出ている方はいらっしゃいますか?
パソコンは、ドスパラのノートPCで、Diginnos Note Critea DX3、です。
Corei3-3110M、メモリーは8GBでも16GBでも同じでした。
もともと付いていたHDDでも、換装したSSDでも同じでした。

以上、宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:外付け HDD ケース動作報告
 hiyohiyo WEB  - 16/11/22(火) 0:19 -
▼夜来香さん:
>度々お手数おかけします。
>下記で動作致しましたので宜しくお願い致します。
>
>Brighton NET BI-25HDCASEU3
>http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bi-25hdcaseu3.html
ご連絡ありがとうございます。
動作実績リストに追記させていただきました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

外付け HDD ケース動作報告
 夜来香  - 16/11/21(月) 15:15 -
度々お手数おかけします。
下記で動作致しましたので宜しくお願い致します。

Brighton NET BI-25HDCASEU3
http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bi-25hdcaseu3.html

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:外付けHDDケース動作報告
 hiyohiyo WEB  - 16/11/20(日) 20:49 -
▼夜来香さん:
>いつもありがたく使わせて頂いております。
>
>下記で動作致しましたのでご報告まで。
>
>MARSHAL MAL251UASP
>http://www.marshal-no1.jp/products/mal251uasp.html
ご連絡ありがとうございます。
動作報告リストに追記させていただきました。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/ExternalDisk.html

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

外付けHDDケース動作報告
 夜来香  - 16/11/15(火) 20:10 -
いつもありがたく使わせて頂いております。

下記で動作致しましたのでご報告まで。

MARSHAL MAL251UASP
http://www.marshal-no1.jp/products/mal251uasp.html

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:HDDが認識されません。
 zephyr  - 16/11/10(木) 4:49 -
メモリが8GBしか無いのでしたら,メインメモリ(空きリソース)不足による常駐機能不全(音源・セキュリティ・ネットワークアダプタ等が認識されない例もあり)の可能性大です。

メモリをこれ以上増設出来無いのでしたら,SSDかそれ以上の高速かつ大容量のドライブに一時ファイル(システムドライブのページングファイルだけは移さない方が良いです)を逃して,「ページングを回避しない」設定にすれば,後1台位は認識するかも知れません。

▼パパさん:
>RATOC社のRS-EC32U3Rという外付けHDDケースを使用しています。
>HDDは2台装着できます。これに2台のHDDを装着して、
>CrystalDiskinfo を起動させますと、2台装着しているにも関わらず、
>1台のHDDしか認識しません。装着するHDDの個体差では内容です。
>スクリーンショットを添付しますが、
>ドライブレターはI:とJ:なのですが、I:が表示されてません。
>また、O/Sのパフォーマンスモニターですと、表示されています。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Diskinfoのディスク番号表示について
 まっちゃん  - 16/11/5(土) 22:18 -
ディスク番号の変化について、原因が判明しました。
10/20にIntel Chipset Rapid Storage Technology Driver 15.2.0.1020がリリースされ、それをインストールした後、番号の変化が発生していました。タスクバーの温度表示だけでは、そのような現象が発生していたことには気づけません。たまたま、ディスク交換時のチェックで判明しました。
幸い10/20以前のバックアップが残っていたので、それで復元し、旧版Intel Chipset Rapid Storage Technology Driver 14.8.0.1042のままで使用しています。ディスク番号は、それ以前のように、接続ポート順に表示されます。
どうも、ありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

動作報告 Drobo5D
 天才猿  - 16/11/4(金) 3:23 -
OS : Windows7 64-bit
Version : CrystalDiskInfo 7.0.4

全く需要がないとは思いますが、一応動作報告をしておきます。
USB3.0にて接続しています。
アプリケーションを起動(x84、x64共に同じ挙動)すると、
ディスクの検索をしているのか、アプリ自体が起動するまでに1分ほど時間がかかりましたが、Drobo以外の情報はきちんと表示されました。
Droboの情報は(当たり前ですが)表示されませんでした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Diskinfoのディスク番号表示について
 まっちゃん  - 16/11/3(木) 22:39 -
やはり無理なのですね。実害はないのですが、長年Diskinfoを愛用しており、温度表示でHDDの監視に使っています。仕方がないので、CMOS初期化やRAID組み直し、再インストールを考えています。
どうもありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Diskinfoのディスク番号表示について
 hiyohiyo WEB  - 16/11/3(木) 21:44 -
▼まっちゃんさん:
>現在、ディスクの3ペアのRAID0構成で稼働しています。先日、都合で、3つめのペアのディスクを交換し、RAID再構成したのですが、Diskinfoで表示されるディスク番号が1台分シフトした形になってしまいました。
>
>交換前)0 1 2 3 4 5 (0と1、2と3、4と5でRAID0)
>
>4と5を別ディスクに交換
>交換後) 1 2 3 4 5 0
>と番号がずれてしまいます。MSコミュニティやネットで調べると、どうもWindows内部処理の問題があるようです。
>https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/937251
>
>Diskinfoは64bit zip版を使っていますが、iniファイルなどをクリアして起動しても、シフトした状態で検出されます。インテルのRAPIDユーティリティで確認しても、0 1 2 3 4 5 と正常に接続されていますし、システムとしての動作も全く問題がありません。
>このようなシフト状態をDiskinfoで検出するのは、何が原因なのでしょうか?また、正常な形での検出をさせる方法はありませんか?
CrystalDiskInfo はディスクを WMI 経由で検出した順に表示しています。現状、順番を変更する機能は実装しておりません。

通常ディスクの管理で表示されるドライブ順となるため、 0, 1, 2, ... となるのですが、条件によっては別の順番で表示されることもございます。

現状、制限事項ということでご了承ください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Diskinfoのディスク番号表示について
 まっちゃん  - 16/11/3(木) 14:26 -
現在、ディスクの3ペアのRAID0構成で稼働しています。先日、都合で、3つめのペアのディスクを交換し、RAID再構成したのですが、Diskinfoで表示されるディスク番号が1台分シフトした形になってしまいました。

交換前)0 1 2 3 4 5 (0と1、2と3、4と5でRAID0)

4と5を別ディスクに交換
交換後) 1 2 3 4 5 0
と番号がずれてしまいます。MSコミュニティやネットで調べると、どうもWindows内部処理の問題があるようです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/937251

Diskinfoは64bit zip版を使っていますが、iniファイルなどをクリアして起動しても、シフトした状態で検出されます。インテルのRAPIDユーティリティで確認しても、0 1 2 3 4 5 と正常に接続されていますし、システムとしての動作も全く問題がありません。
このようなシフト状態をDiskinfoで検出するのは、何が原因なのでしょうか?また、正常な形での検出をさせる方法はありませんか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:windows7にて
 namasu  - 16/10/28(金) 1:26 -
▼hiyohiyoさん:
>▼namasuさん:
>>お世話になります。利用方法を教えて頂きたくよろしくお願い致します。
>>現在、東芝製のHDDをチェックしようとしています。
>>CrystalDiskInfo7_0_4-jaですが、スピンアップ再試行回数以外
>>現在値が最悪値に張り付いています。流石にこの状態なのかな?と疑っていますが使用方法が間違えているのでしょうか?健康状態は正常と表示されています。
>>インストール後立ち上げたら自動で表示されている画面です。
>
>こちらをご覧ください。最悪値は今までに一番悪い値が表示されるもので、新品の場合、基本的に現在値と同じになります。
>https://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring%2C_Analysis_and_Reporting_Technology

ご返信ありがとうございます。新品ではなく経年を心配して利用させて頂きました。しきい値から上に振ってる分だけ劣化してきているという事でしょうか?要注意な基準値や交換の目安となりうる指標はありませんか?
健康状態の正常という表記だけで大丈夫であれば安心しますです(笑

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:動作報告 裸族のお立ち台USB3.0 V2(C...
 hiyohiyo WEB  - 16/10/27(木) 22:23 -
▼あさん:
>動作しましたが、リストにないようなので報告します。
>
>Century 裸族のお立ち台USB3.0 V2(CROSU3V2)
ご連絡ありがとうございます。
動作確認リストに追加しました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:windows7にて
 hiyohiyo WEB  - 16/10/27(木) 21:54 -
▼namasuさん:
>お世話になります。利用方法を教えて頂きたくよろしくお願い致します。
>現在、東芝製のHDDをチェックしようとしています。
>CrystalDiskInfo7_0_4-jaですが、スピンアップ再試行回数以外
>現在値が最悪値に張り付いています。流石にこの状態なのかな?と疑っていますが使用方法が間違えているのでしょうか?健康状態は正常と表示されています。
>インストール後立ち上げたら自動で表示されている画面です。

こちらをご覧ください。最悪値は今までに一番悪い値が表示されるもので、新品の場合、基本的に現在値と同じになります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring%2C_Analysis_and_Reporting_Technology

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

windows7にて
 namasu  - 16/10/27(木) 18:49 -
お世話になります。利用方法を教えて頂きたくよろしくお願い致します。
現在、東芝製のHDDをチェックしようとしています。
CrystalDiskInfo7_0_4-jaですが、スピンアップ再試行回数以外
現在値が最悪値に張り付いています。流石にこの状態なのかな?と疑っていますが使用方法が間違えているのでしょうか?健康状態は正常と表示されています。
インストール後立ち上げたら自動で表示されている画面です。
添付画像【822_クリップボード01.jpg : 302.2KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

動作報告 裸族のお立ち台USB3.0 V2(CROS...
   - 16/10/19(水) 1:04 -
動作しましたが、リストにないようなので報告します。

Century 裸族のお立ち台USB3.0 V2(CROSU3V2)

テキスト(抜粋)
CrystalDiskInfo 7.0.4 (C) 2008-2016 hiyohiyo

OS : Windows 10 [10.0 Build 10586] (x64)

-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ USB 接続 SCSI (UAS) マス ストレージ デバイス [SCSI]
- ASMT 2105 SCSI Disk Device

-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(2) WDC WD5000AVDS-63U7B1 : 500.1 GB [2/1/0, sa1] - wd


----------------------------------------------------------------------------
(2) WDC WD5000AVDS-63U7B1
----------------------------------------------------------------------------
Model : WDC WD5000AVDS-63U7B1
Firmware : 01.00A01
Serial Number : ***************
Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1/500.1)
Buffer Size : 32767 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 976773168
Rotation Rate : 不明
Interface : UASP (Serial ATA)
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : ---- | SATA/300
Power On Hours : 25729 時間
Power On Count : 23403 回
Temperature : 29 C (84 F)
Health Status : 異常
Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : ----
AAM Level : 8080h [ON]
Drive Letter :

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000927 リードエラーレート
03 199 185 _21 000000000BC0 スピンアップ時間
04 _51 _51 __0 00000000C1A7 スタート/ストップ回数
05 127 127 140 000000000244 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _65 _65 __0 000000006481 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C _77 _77 __0 000000005B6B 電源投入回数
C0 169 169 __0 000000005B32 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 192 192 __0 000000006674 ロード/アンロードサイクル回数
C2 114 _86 __0 00000000001D 温度
C4 199 199 __0 000000000001 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000003 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート


(結果が残念なことになってますが…)

なお、デバイスは
VID = 0x174c (ASMedia Technology Inc.)
PID = 0x55aa
でした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

19 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 57817
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3