CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
12 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:通知機能の通知音について
 ひよひよ WEB  - 17/8/3(木) 0:06 -
▼ナオさん:
>お世話になっています。
>いつもソフトを利用させてもらっています。
>ありがとうございます。
>
>通知音がスリープから復帰後に鳴らないときがあるのでご報告します。
>HDDの温度が50度になったときに、通知音が鳴るように
>通知機能の通知音にチェックをいれています。
>
>HDDの温度が50度になり通知音が鳴ったら
>CrystalDiskInfoを立ち上げたまま、すぐにスリープにしています。
>
>しばらくしてから、またPCをスリープから復帰して使っているのですが、
>ときどき通知音が鳴らないときがあります。
>
>ふとみたらHDDの温度が51度になっていたりするときがあります。
>このときは通知音は鳴っていません。
>スリープから復帰した後に、CrystalDiskInfoを再起動すると通知音は鳴ります。
>しかしスリープの前後で、CrystalDiskInfoを立ち上げたままにしていると
>通知音がならないときがあるようです。
CrystalDiskInfo は1時間に1回しか温度に関する通知をしない仕様としています。(あまりに頻繁な温度超過通知を避けるため)

再実行すると音声がなるのはそのためです。スリープした場合においても、1時間以上時間が経過すれば音声が通知されるはずです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/8/2(水) 4:31 -
>で、Transcend 340 と同じく、前世代迄のコントローラでは、下記webのCDI6.1.14を見るとE7,F1,F2項目は、やはり存在しない様です。
>
>1万円で買った256GBのSSDを5ヶ月使ってみて速度低下はあったのか、なかったのか
>http://netukar.com/adata-asp600s3-256gm-c-rev/

下記の、どうやらSSDコントローラ(JMF605)評価用キットらしいモノのDataSheetに、上記の「A7、A9」項目以外の説明が在りました。

WintecSSD-WxDMxxxG1TC-J51xx
https://media.digikey.com/pdf/data%20sheets/wintec%20pdfs/wydmyyyg1tc-j51yy.pdf

|GENERAL
|・Density up to 128GB
|・JMicron 605 controller
|・SATA-II interface and backwards compatible
|・High-Performance SLC or MLC NAND Flash memory

SMART項目の表部分を画像でアップします。

これで随分ベンダ固有の項目が少なくなって、見栄えが良くなるかと思います。(^^;
添付画像【979_JMF605_SMART.JPG : 139.0KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

MARSHALのHDDとSMART情報
 たかはし  - 17/8/1(火) 21:04 -
MARSHALブランド?のMAL37999NS-T72を購入し、玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/U3にてPCへ接続した際、SMARTの詳細情報が表示されず、健康状態が”不明”になってしまいます。HDDとしては認識しており、対応規格、対応機能は表示されます。
同ソフト、HDD接続ケースにてWDのHDDを挿すと、いつも通りのSMART表示されます。MARSHALはサポート外なのでしょうか?

※Acronis社のDiskMonitorツールでは表示されました。

CDI7.0.5 Shizuku Editionにて確認。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 9:46 -
>又、F1,F2項目は、生値がGBではない様で、SX930の SSD ToolBox での書込み量を見ると、生値1=512B っぽいです。
>
>SSD ToolBox 書込み量 = 2.39TB
>”””””” F1項目  = 131E9F7B5(h)  → 5132384181(d)
>
>(5132384181x512)÷(1024x3)=2447
>
>まあ端数が合わないのがアレですが、TiBとかGiBとかの絡みでしょうか?


2447÷1024 ≒ 2.389

でした。これで完全一致ですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 5:25 -
追加で旧JMicronなMaxotek ですが、現状では ADATA SU700 搭載の、MK8115 しか存在してません。

ADATA Launches the SU700 SSD Range: Maxiotek MK8115, 3D TLC, Up to 960 GB
http://www.anandtech.com/show/11237/adata-launches-su700-maxiotek-mk8115-controller-3d-tlc-nand-up-to-960-gb

下記サイトでCDI6.8.1の情報が在りますが、残念ながら F1項目迄しか表示出来てません。(F2以降が不明です。)

ADATA Ultimate SU700 (120ГБ): 3D NAND SSD с шифрованием и не только!
http://itnews.com.ua/reviews/1188.html

逆に言えば、E7,F1項目の存在は確認出来てますので、JMF670H用のSMART表示方式を適用してしまう、のも有りかも知れません。
(間違ってたら、後から修正する、という暫定対応という事で。^^;)

http://i.itnews.com.ua/rn/2017-06/20-22.jpg

まあJMF670HなTranscend 340K や SP600 の、SMART項目が25個有るのに比べると、随分少ないですけど。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 5:00 -
尚、SP600も旧い機種だと、JMF670Hコントローラではなくて、JMF667、更にはJMF661迄存在してた様です。

【製品レビュー】ADATAのJMicronコントローラー搭載SSD「SP600」を再検証
http://www.dospara.co.jp/monotech/review/7940.html

|なぜ再紹介するのかですが、当時のコントローラーは「JMF-661(256GBはJMF-667H)」で、最大速度は360MB/s程度でした。
|ところが、現在は「JMF-667」に変更され、速度が最大540MB/sに向上したとの事。

で、Transcend 340 と同じく、前世代迄のコントローラでは、下記webのCDI6.1.14を見るとE7,F1,F2項目は、やはり存在しない様です。

1万円で買った256GBのSSDを5ヶ月使ってみて速度低下はあったのか、なかったのか
http://netukar.com/adata-asp600s3-256gm-c-rev/

なので、Transcend 340 と同様に、項目が少なくて存在しない場合が有る事を、考慮に入れてCDIを改版して頂くと良いかと思います。
(まあ表示しない、になるだけでしょうけど、一応参考迄に。)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 4:49 -
最後にSP600ですが、下記webのCDI7.0.5では、E7,F1,F2が存在します。
(半角文字列長過ぎで、URLは一回改行してます。)

https://www.overclockers.ru/lab/82411_2/
obzor-i-testirovanie-ssd-nakopitelej-adata-premier-sp600-obemom-128-gbajt-i-256-gbajt-staryj-drug-luchshe.html

CDI7.0.5の画像は下記です。

https://www.overclockers.ru/images/lab/2017/02/11/1/120_big.png
https://www.overclockers.ru/images/lab/2017/02/11/1/121_big.png

殻割り写真でコントローラはJMF670Hなのが分かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 4:39 -
尚、Transcend 340K は、単なる340の頃は一世代前の JMF667Hコントローラだった様で、それだと下記webのCDI5.6.2のSMART表示によれば、E7,F1,F2が見当たりません。

價格跟效能的平衡點,創見340系列SSD開箱!
http://www.coolpc.com.tw/phpBB2/viewtopic.php?f=68&t=133880

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 4:32 -
次にTranscend 340K ですが、下記サイトが参考になります。
(半角文字列が長すぎる、と警告されたので、一回改行を入れてます。)

https://www.overclockers.ru/lab/70444_2/
obzor-i-testirovanie-ssd-nakopitelej-120-128-gbajt-kingston-hyperx-fury-sandisk-ultra-ii-i-transcend-ssd340k.html

CDI6.5.2による画像があり、E7,F1,F2項目の存在が確認出来ます。

https://www.overclockers.ru/images/lab/2015/08/29/1/603_big.png

尚、SSD Scope によるSMART表示も有りますが、寿命も書込み量も説明が有りませんでした。orz

https://www.overclockers.ru/images/lab/2015/08/29/1/311_big.png

もしかして最新の SSD Scope なら、更に詳しく出るかも?ですが、340K所有者の情報提供が欲しいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 4:17 -
あとSX930のSMART項目に関しては、過去の書込みも参照下さい。

A-DATA の SMART情報(AX930)
http://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=497;id=

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

JMicronコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/30(日) 4:13 -
先のPhisonに比べると、大分マイナーだし、既にMaxotekという別会社に分社化してますが、少なくともLatestな JMF670H コントローラについて、対応して頂けると、かなり助かるユーザーが居ると思います。

対象SSDは以下の3つです。

・ADATA SX930
・Transcend 340K
・ADATA SP600

上の2つは現役ですし、3つ目は一時期の売れ筋製品でしたので、結構多くのユーザーが未だ居る筈です。

【鉄板&旬パーツ】SSDの新定番はCFD「HG6Q」とADATA「SP600」
http://ascii.jp/elem/000/001/027/1027918/

            ◇

但し、JMF670Hコンの出すSMART項目自体は多めですが、意味が分かるのは少ないです。

それでも下記の3つは分かるので、少なくともこれ等だけでも対応して頂けると嬉しいです。

E7 : 残り寿命
F1 : 総書き込み量
F2 : 総読み込み量

但し、E7項目の生値の初期値は「0」で、SandForceコンと同系統みたいです。

又、F1,F2項目は、生値がGBではない様で、SX930の SSD ToolBox での書込み量を見ると、生値1=512B っぽいです。

SSD ToolBox 書込み量 = 2.39TB
”””””” F1項目  = 131E9F7B5(h)  → 5132384181(d)

(5132384181x512)÷(1024x3)=2447

まあ端数が合わないのがアレですが、TiBとかGiBとかの絡みでしょうか?
添付画像【970_ADATA-ToolBox_SX930-SMART&HostWrite.JPG : 157.2KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Phisonコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/28(金) 2:05 -
そういえばSMIコンのCDIでの、F2項目の説明って、全然おかしいですよね?

SSD Scope との説明とも全然違うし。まあ単なる誤植でしょうけど。


P.S
CRCエラーの多さはご愛敬です。(^^;
添付画像【969_Tr370S-CRCerror4731.JPG : 193.9KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Phisonコントローラ用SMART表示の要望
 金華山の仙人  - 17/7/25(火) 19:52 -
▼ひよひよさん:

>情報ありがとうございます、最近 SATA の S.M.A.R.T. 情報への新規対応が滞っております。今後対応する際の参考にさせていただきます。

|CrystalDiskInfo 7.1.0 の正式版リリースに向けて一通りの作業が完了しました。

|新バージョンのリリース楽しみです。
|7:38 AM - 24 Jul 2017

私の情報提供は、タイミング的に絶妙?(微妙?)だったみたいですが、楽しみにしても構わないかなあ? o(^_^)o ワクワク

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

通知機能の通知音について
 ナオ  - 17/7/22(土) 3:29 -
お世話になっています。
いつもソフトを利用させてもらっています。
ありがとうございます。

通知音がスリープから復帰後に鳴らないときがあるのでご報告します。
HDDの温度が50度になったときに、通知音が鳴るように
通知機能の通知音にチェックをいれています。

HDDの温度が50度になり通知音が鳴ったら
CrystalDiskInfoを立ち上げたまま、すぐにスリープにしています。

しばらくしてから、またPCをスリープから復帰して使っているのですが、
ときどき通知音が鳴らないときがあります。

ふとみたらHDDの温度が51度になっていたりするときがあります。
このときは通知音は鳴っていません。
スリープから復帰した後に、CrystalDiskInfoを再起動すると通知音は鳴ります。
しかしスリープの前後で、CrystalDiskInfoを立ち上げたままにしていると
通知音がならないときがあるようです。

CrystalDiskInfoをスリープの復帰後に再起動するのに越したことはありませんが、もし可能でしたら改善して頂けましたらありがたいです。
環境は、OSは、win7 32bitで、CrystalDiskInfo7.0.5です。
できましたらお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CrystalMark2004R3とR7の比較
 ヒロ  - 17/7/20(木) 18:31 -
ベンチマークソフトでは、お世話になっております。

私の周りで使えるパソコン(28台)の性能比較のため、CrystalMark2004R3(R7)を使わせて頂いております。ありがとうございます。
これまではR3を使っておりましたが、Windows 7(32bit)の古いノートパソコンのHDDをSSDへ交換するため、交換前にR7によってベンチマークを行いました所、R3とR7の結果の一部に下記の点において違いが出ました。

 もし、その原因がお分かりであれば、教えて頂きたいと思い、掲示板へ書き込ませて頂きました。
 どうぞ、よろしくお願いを致します。


   R3の結果       R7の結果

HDD  3385 6961
28.37 MB/s ( 1134) 59.79 MB/s ( 2391)
26.63 MB/s ( 1065) 55.95 MB/s ( 2238)
11.67 MB/s ( 466) 24.20 MB/s ( 968)
12.35 MB/s ( 494) 22.87 MB/s ( 914)
1.82 MB/s ( 72) 4.02 MB/s ( 160)
3.87 MB/s ( 154) 7.27 MB/s ( 290)

CLOCK
  1396.66 MHz 1400.00 MHz 1222.08 MHz 800.00 MHz
System Clock
   199.52 MHz 200.00 MHz 174.58 MHz 100.00 MHz
System Bus
798.09 MHz 800.00 MHz 698.33 MHz 400.00 MHz
Multiplier
   7.00 7.00 7.00 8.00

HDDの項目では、R7がR3の計測値の約2倍、Clockについては、倍率が上手く計測されていないように見えます。
他の数値は、ほぼ、R3とR7の結果は同じでした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMarkが起動できない他
 ひよひよ WEB  - 17/7/20(木) 0:08 -
▼よっちゃんさん:
>32bit/64bitともにベンチ完走しました。
>ログは以下の通りです。
>
>DiskMark32.log
>00000000 IE Version Check.
>00000031 CDiskMarkDlg dlg;
>00000047 dlg.DoModal()
>00000391 START - OnInitDialog()
>00000485 UpdateQueuesThreads();
>00000485 InitThemeLang();
>00000500 GetFileVersionInfoSize()
>00000500 GetFileVersionInfoSize()
>00000500 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
>00000516 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
>00000516 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);
>00000516 CopyMemory(&Locale, buf, sizeof(int));
>00000516 wsprintf(str,
>00000531 VerQueryValue(vbuf, str, (void**)&buf, &size);
>00000531 _tcscpy_s(str, 256, buf);
>00000531 delete [] vbuf;
>00000531 _tcscmp(str, _T()) != 0
>00000547 return int(_tstof(str) * 100);
>00000547 InitMenu();
>00000547 CheckRadioZoomTyp()
>00000563 EnableDpiAware();
>00000563 InitDHtmlDialog()
>00000610 END - OnInitDialog()
>00310125 timeEndPeriod(tc.wPeriodMin);
>00310203 flagReExec
>00310203 END - InitInstance()
>
>DiskMark64.log
>00000000 IE Version Check.
>00000031 CDiskMarkDlg dlg;
>00000031 dlg.DoModal()
>00000343 START - OnInitDialog()
>00000375 UpdateQueuesThreads();
>00000375 InitThemeLang();
>00000390 GetFileVersionInfoSize()
>00000390 GetFileVersionInfoSize()
>00000390 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
>00000406 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
>00000406 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);
>00000406 CopyMemory(&Locale, buf, sizeof(int));
>00000406 wsprintf(str,
>00000422 VerQueryValue(vbuf, str, (void**)&buf, &size);
>00000422 _tcscpy_s(str, 256, buf);
>00000422 delete [] vbuf;
>00000422 _tcscmp(str, _T()) != 0
>00000437 return int(_tstof(str) * 100);
>00000437 InitMenu();
>00000437 CheckRadioZoomTyp()
>00000453 EnableDpiAware();
>00000453 InitDHtmlDialog()
>00000484 END - OnInitDialog()
>00304531 timeEndPeriod(tc.wPeriodMin);
>00304562 flagReExec
>00304578 END - InitInstance()
ん?別な場所から同じ条件で呼び出している GetFileVersion は正常に動作しているようですね。

もしかして、初期化が足りない段階で呼び出しているのが原因?また、明日見直してみます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMarkが起動できない他
 よっちゃん  - 17/7/19(水) 23:58 -
32bit/64bitともにベンチ完走しました。
ログは以下の通りです。

DiskMark32.log
00000000 IE Version Check.
00000031 CDiskMarkDlg dlg;
00000047 dlg.DoModal()
00000391 START - OnInitDialog()
00000485 UpdateQueuesThreads();
00000485 InitThemeLang();
00000500 GetFileVersionInfoSize()
00000500 GetFileVersionInfoSize()
00000500 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000516 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000516 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);
00000516 CopyMemory(&Locale, buf, sizeof(int));
00000516 wsprintf(str,
00000531 VerQueryValue(vbuf, str, (void**)&buf, &size);
00000531 _tcscpy_s(str, 256, buf);
00000531 delete [] vbuf;
00000531 _tcscmp(str, _T()) != 0
00000547 return int(_tstof(str) * 100);
00000547 InitMenu();
00000547 CheckRadioZoomTyp()
00000563 EnableDpiAware();
00000563 InitDHtmlDialog()
00000610 END - OnInitDialog()
00310125 timeEndPeriod(tc.wPeriodMin);
00310203 flagReExec
00310203 END - InitInstance()

DiskMark64.log
00000000 IE Version Check.
00000031 CDiskMarkDlg dlg;
00000031 dlg.DoModal()
00000343 START - OnInitDialog()
00000375 UpdateQueuesThreads();
00000375 InitThemeLang();
00000390 GetFileVersionInfoSize()
00000390 GetFileVersionInfoSize()
00000390 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000406 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000406 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);
00000406 CopyMemory(&Locale, buf, sizeof(int));
00000406 wsprintf(str,
00000422 VerQueryValue(vbuf, str, (void**)&buf, &size);
00000422 _tcscpy_s(str, 256, buf);
00000422 delete [] vbuf;
00000422 _tcscmp(str, _T()) != 0
00000437 return int(_tstof(str) * 100);
00000437 InitMenu();
00000437 CheckRadioZoomTyp()
00000453 EnableDpiAware();
00000453 InitDHtmlDialog()
00000484 END - OnInitDialog()
00304531 timeEndPeriod(tc.wPeriodMin);
00304562 flagReExec
00304578 END - InitInstance()

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMarkが起動できない他
 よっちゃん  - 17/7/19(水) 23:25 -
DiskMark32.log
00000000 IE Version Check.
00000078 GetFileVersionInfoSize()
00000078 GetFileVersionInfoSize()
00000078 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000094 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000094 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);


DiskMark64.log
00000000 IE Version Check.
00000047 GetFileVersionInfoSize()
00000063 GetFileVersionInfoSize()
00000063 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000063 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000063 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMarkが起動できない他
 よっちゃん  - 17/7/19(水) 22:46 -
DiskMark32.log
00000000 IE Version Check.
00000094 GetFileVersionInfoSize()
00000094 GetFileVersionInfoSize()
00000094 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000110 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000110 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);

DiskMark64.log
00000000 IE Version Check.
00000000 GetFileVersionInfoSize()
00000016 GetFileVersionInfoSize()
00000016 VerQueryValue(vbuf, _T(), (void**)&buf, &size);
00000016 CopyMemory(&vffi, buf, sizeof(VS_FIXEDFILEINFO));
00000032 VerQueryValue(vbuf, _T("VarFileInfoTranslation"), (void**)&buf, &size);

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMarkが起動できない他
 ひよひよ WEB  - 17/7/19(水) 22:28 -
▼よっちゃんさん:
>DiskMark32.log
>00000032 IE Version Check.
>
>DiskMark64.log
>00000031 IE Version Check.
>
>例の出力されたログの内容です
なんと!!
ものすごく初期の段階ですね。さらに出力ポイント増やした版を作成します。少々お待ちを。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

12 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 57801
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3