2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
3 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

WD製 My Book Essential ...[1]  /  $BadClus の修復[2]  /  アキバオフ参加したい人こ...[18]  /  使用時間表記[2]  /  危険領域を外して、parta...[2]  /  ブルースクリーンになる(...[6]  /  Rade4870x2で2004R3のOGL...[2]  /  CrystalDiskInfoの要望っ...[2]  /  CrystalDiskInfo3.3 起動...[8]  /  アイコンをクリックした直...[23]  /  

WD製 My Book Essential 外付けハードドライブ2T...
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり E-MAIL  - 10/2/1(月) 20:19 -

引用なし
パスワード
   WDのHPです http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=730

----------------------------------------------------------------------------
    OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  Date : 2010/02/01 18:25:35
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) ICH8M Ultra ATA Storage Controllers - 2850 [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - TEAC DV-W28E-R
   - セカンダリ IDE チャネル (1)
+ Intel(R) ICH8M 3 port Serial ATA Storage Controller - 2828 [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - WDC WD1600BEVT-75ZCT2
   - セカンダリ IDE チャネル (1)
- ENE PCI Memory Stick Card Reader Controller [SCSI]
- ENE PCI Secure Digital / MMC Card Reader Controller [SCSI]
+ A4691DX6 IDE Controller [SCSI]
   - WNQF EJCLIZGPQJKX SCSI CdRom Device
   - WNQF EJCLIZGPQJKX SCSI CdRom Device

-- Disk List --------------------------------------------------------------
(4) WDC WD20EADS-11R6B1 : 2000.3 GB [3-X-X, sa1] (VID=1058h, PID=1110h)
----------------------------------------------------------------------------
(4) WDC WD20EADS-11R6B1
----------------------------------------------------------------------------
        Enclodure : WD My Book 1110 USB Device (VID=1058h, PID=1110h, sa1)
            Model : WDC WD20EADS-11R6B1
         Firmware : 01.00A01
    Serial Number : WD-WCAVY1257606
  Total Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3)
      Buffer Size : 32767 KB
    NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 3907029168
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Serial ATA)
    Major Version : ATA8-ACS
    Minor Version : ----
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 0 時間
   Power On Count : 12 回
      Temparature : 22 C (71 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : ----
        AAM Level : 80FEh [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr Raw Values   Attribute Name
01 100 253 _51 000000000000 リードエラーレート
03 150 150 _21 000000002513 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000011 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000000 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000000C 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000007 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数
C1 200 200 __0 000000000015 ロード/アンロードサイクル回数
C2 130 119 __0 000000000016 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

 初ベンチ時
   Sequential Read :   28.966 MB/s
  Sequential Write :   22.497 MB/s
Random Read 512KB :   21.916 MB/s
Random Write 512KB :   22.143 MB/s
   Random Read 4KB :    0.595 MB/s
  Random Write 4KB :    0.930 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 18:31:05

再起動+専用ソフトウェア起動状態
   Sequential Read :   24.704 MB/s
  Sequential Write :   22.993 MB/s
Random Read 512KB :   19.655 MB/s
Random Write 512KB :   21.845 MB/s
   Random Read 4KB :    0.604 MB/s
  Random Write 4KB :    0.769 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 18:49:40

専用ソフトをタスクマネージャーでプロセス強制終了後
  Sequential Read :   27.725 MB/s
  Sequential Write :   22.427 MB/s
Random Read 512KB :   21.223 MB/s
Random Write 512KB :   21.644 MB/s
   Random Read 4KB :    0.595 MB/s
  Random Write 4KB :    1.015 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 19:02:13

再起動+Spybot - Search & Destroyで見えたスタートアップのチェックを外した状態
   Sequential Read :   24.710 MB/s
  Sequential Write :   22.990 MB/s
Random Read 512KB :   19.645 MB/s
Random Write 512KB :   22.546 MB/s
   Random Read 4KB :    0.610 MB/s
  Random Write 4KB :    0.722 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 19:14:51

外せていなかったサービス側に入っているWDのソフトをタスクマネージャーでプロセス強制終了後
   Sequential Read :   27.766 MB/s
  Sequential Write :   22.470 MB/s
Random Read 512KB :   21.450 MB/s
Random Write 512KB :   22.025 MB/s
   Random Read 4KB :    0.599 MB/s
  Random Write 4KB :    0.830 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 19:25:00

サービス側に入っているWDのソフトを開始
   Sequential Read :   27.692 MB/s
  Sequential Write :   22.351 MB/s
         Test Size : 100 MB
              Date : 2010/02/01 19:37:38

再起動 やっぱり速度が下がってる
WD SmartWare Background Serviceを終了すると速度アップ
WD SmartWare Background Serviceのスタートアップの種類を自動から無効にして再起動
WD SmartWare Background Serviceが起動していないのを確認速度は27M

なお初回のみ少しだけ早いのは温度かも

Re:WD製 My Book Essential 外付けハードドライブ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/2/2(火) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
>WDのHPです http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=730
ご報告ありがとうございます。
リストに追加させていただきました。

・ツリー全体表示

$BadClus の修復
←back ↑menu ↑top forward→
 esd827  - 10/1/31(日) 11:07 -

引用なし
パスワード
   winxp pro sp3

$BadClus容量: 40GB あります。
これを修復したいのです。

解決方法:CHKDSK /B
vista このcommand有ります。
xp では このcommandが無いため 修復できません。

q1:修復ツール 有りますでしょうか
q2:vistaのchkdsk  xpで使用できますか。

Re:$BadClus の修復
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/31(日) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼esd827さん:
>$BadClus容量: 40GB あります。
>これを修復したいのです。
40GBもバッドクラスタがあったらそのHDDは捨てたほうが良いと思います(^_^;

スキャンディスク系のツールは多数ありますのでネットで検索してみてください。

Re:$BadClus の修復
←back ↑menu ↑top forward→
 esd827  - 10/2/2(火) 19:34 -

引用なし
パスワード
   vista chkdsk /b で修復しました。

・ツリー全体表示

アキバオフ参加したい人この指と〜まれ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/6(水) 0:13 -

引用なし
パスワード
   昨年故郷北海道へのUターンを果たしてしまったわけですが、縁あって1/22まで東京にいます。

・Crystal Dew World 10(11)周年記念、
・Crystal Dew World 500万(600万)ヒット記念
・Crystal Dew R&D Labs 100万ヒット記念
・CrystalDiskInfo 2008 年窓の杜大賞受賞記念
などなどタイミングは逸しまくっていますが、一応オフ会を開催する大義名分だけはあるというわけで、新年会オフ in 聖地アキバ を開催しようかなぁとチラッと思っています。

もし新年会あれば参加してもいいよぉ〜という方はどれほどいらっしゃるでしょうか・・・。
今のところ候補日時は
1/18(月)
1/19(火)
1/21(木)
の19:00スタート。

都合がつけば参加したいよ〜という方は気軽に返信願います。

つーか、こんなスレッドを立てておいて誰からも返信がなかったら凹むなw

Re:HGST使いさんから戴いた TOSHIBA THNS064GG2BBAA
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 10/1/20(水) 23:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>オフ会無事終了しました。

お疲れさまでした。
色々参考になる話が聴けまして楽しかったです。
SAT関連で話題にしていた資料ですが、見れなくなってました・・・
SCSI-ATA変換(SATL)機器だとINQUIRYコマンドでVENDOR IDENTIFICATIONが"ATA     "(ATAに半角スペース5つ)が帰るらしい?
との事なので目安になるのかもしれないです。

>HGST使いさんからTOSHIBA THNS064GG2BBAAを戴きましたので取り急ぎ動作報告を・・・
>本当にありがとうございました m(_ _)m

塩漬けにしておくのも勿体無いですし、是非適当に使って下さい。
個人的にはメンテとか考えないで普通のHDD代わりに使うのがオススメです。

>東芝製SSDもS.M.A.R.T.の仕様が公開されると良いのですが。

一応東芝のSSD搭載ノートPCによっては監視ツール(東芝SSDモニタ)がプリインストールらしいです・・・
# しきい値で警告が出るだけっぽい気がひしひしと有りますが・・・

Re:HGST使いさんから戴いた TOSHIBA THNS064GG2BBAA
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/21(木) 0:24 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>SCSI-ATA変換(SATL)機器だとINQUIRYコマンドでVENDOR IDENTIFICATIONが"ATA "(ATAに半角スペース5つ)が帰るらしい?
ほぉほぉ、これは試す価値ありそうですね。
なんにせよ、次期バージョンではなるべく手間をかけずに安全性を高めたいところです。

>一応東芝のSSD搭載ノートPCによっては監視ツール(東芝SSDモニタ)がプリインストールらしいです・・・
># しきい値で警告が出るだけっぽい気がひしひしと有りますが・・・
というわけで、東芝製SSD搭載お持ちの方で監視ソフトがプリインストールされていたという方は、ぜひともスクリーンショットを!!

自社製ならさくがに項目ぐらい表示されていないかなぁ〜
ホント、英語で良いのでデータシート公開してくださらないかしら。(逆に、日本語だけでも困っちゃいますけど)

Re:HGST使いさんから戴いた TOSHIBA THNS064GG2BBAA
←back ↑menu ↑top forward→
 Lansen  - 10/1/21(木) 1:05 -

引用なし
パスワード
   >というわけで、東芝製SSD搭載お持ちの方で監視ソフトがプリインストールされていたという方は、ぜひともスクリーンショットを!!
ちょっと前に気になって調べたんですが、こちらのブログにスクリーンショットが出ていました。
http://blog.livedoor.jp/m_ikagawa/archives/2009-03.html
「正常に動作しています」って…
予想以上にひどいソフトでした(笑

東芝のPC以外でインストールできるのかは不明ですが、ソフト自体はここからダウンロードできます。
http://dynabook.com/assistpc/download/winvista/navigate/satellite/j80/sp1/saj80readvsp1.htm#ssdm
このソフト、なんで5MBも容量があるのか不思議でたまらなかったのですが、旧バージョンのページによるとシステムバックアップの機能もあるらしいです。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/ss/rx1/ssd/index_j.htm

まあ、結論としては我々が期待していたようなソフトではないようです。

Re:HGST使いさんから戴いた TOSHIBA THNS064GG2BBAA
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/21(木) 7:26 -

引用なし
パスワード
   ▼Lansenさん:
>>というわけで、東芝製SSD搭載お持ちの方で監視ソフトがプリインストールされていたという方は、ぜひともスクリーンショットを!!
>ちょっと前に気になって調べたんですが、こちらのブログにスクリーンショットが出ていました。
>http://blog.livedoor.jp/m_ikagawa/archives/2009-03.html
>「正常に動作しています」って…
>予想以上にひどいソフトでした(笑
ホントにびっくりなソフトですねぇ(激汗
まぁ、シンプルなのは良いことですがせめて UI をおしゃれにすれば良いのに・・・

>まあ、結論としては我々が期待していたようなソフトではないようです。
ですねぇ。

OEM 先からの情報公開に期待するしかなさそうですねぇ。

・ツリー全体表示

使用時間表記
←back ↑menu ↑top forward→
 BR  - 10/1/18(月) 1:37 -

引用なし
パスワード
   またお世話になります。
当方で使用しているMaxtor製HDDで使用時間表記がおかしいのですが、
こちらのページに一部Maxtor製HDDで正確な時間が取得できないとあったため、
ハード側の問題だろうと思いスルーしていたのですが

いくつかHDDの状態をチェックするソフトを使用すると、
累積時間取得が可能なものがありました。
今現在CDIでは1018時間?となっていますが、時々値がリセットされるようです
(確実に1000時間ごときでは無いため)
これは今後のバージョンアップで改善される事はあるのでしょうか。

というのも、使用時間が表示されるソフトでもそれぞれ表示される時間が異なり、
どれが正確なものかわからないので・・・

HDDの型番はMaxtor 6Y160P0です。

ついでにこのHDD、S.M.A.R.T.に不明な項目(空)がいくつかあるようですが、やはりこのHDDが他のメーカーとは違う異端な物・・・という事なんでしょうか。
よろしくお願いします。
<sage>

Re:使用時間表記
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/18(月) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼BRさん:
>HDDの型番はMaxtor 6Y160P0です。
残念ながら一部の Maxtor 製 HDD では、1092時間ごとにループしていまいます。(オーバーフローするため)色々調べたのですが、法則がわからなかったので完全対応は断念しております。
他のソフトは独自の解釈で表示されているものと思いますが・・・真の値はさてはて。

>ついでにこのHDD、S.M.A.R.T.に不明な項目(空)がいくつかあるようですが、やはりこのHDDが他のメーカーとは違う異端な物・・・という事なんでしょうか。
ベンダー独自の項目も多々ありますからねぇ。
この辺りは気にする必要はないかと思います。

Re:使用時間表記
←back ↑menu ↑top forward→
 BR  - 10/1/19(火) 1:14 -

引用なし
パスワード
   毎回このような質問に素早い返答をしていただいて恐縮です。
これはもうMaxtor側の欠陥と解釈した方がよさそうですね(^^;
なんらかの方法で他ソフトが読み出してるのであれば
データ自体は存在してるので読み出せる物かと思いましたが、想像以上に複雑なようで・・・。
ありがとうございました。
<sage>

・ツリー全体表示

危険領域を外して、partationを切りたい
←back ↑menu ↑top forward→
 redhat  - 10/1/17(日) 7:40 -

引用なし
パスワード
   winxp pro sp3, crystalDiskInfo 3.3.0

危険とアラームが出ています。
危険領域を外して、partationを切りたいのです。
例えば、40GB HDD の場合、startから何MBの箇所か、知る方法を教えてください。

PS:
helpでは、異常となっていますが、実際は危険と表示されています。
確認してください。

よろしくお願いします。

Re:危険領域を外して、partationを切りたい
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/17(日) 9:21 -

引用なし
パスワード
   ▼redhatさん:
>危険とアラームが出ています。
>危険領域を外して、partationを切りたいのです。
えっと、危険/異常にも色々あるのですが不良セクタが原因でしょうか?

>例えば、40GB HDD の場合、startから何MBの箇所か、知る方法を教えてください。
もし、不良セクタの連続発生が原因であれば、すごく手間はかかりますが、ディスクのスキャンするソフト(ScanDisk, HDTune など?)を使い、処理が全く進まなくなる部分が出ると思うのでそれで問題の個所をだいたい特定することができます。多分。

処理が全く進まないところに到達した時点で強制終了し、前後に余裕を見てパーティションを切れば一応使えるようにはなります・・・・・・・・・・・・・・多分。

手間もかかる上、貴重なデータを保存するのには不適切だと思いますのでお勧めはしません。

>PS:
>helpでは、異常となっていますが、実際は危険と表示されています。
おっと、超初歩的な翻訳ミスが・・・
2年間も気が付かなかった・・・・・・・・・・・orz
次のリリースで直します。

Re:危険領域を外して、partationを切りたい
←back ↑menu ↑top forward→
 redhat  - 10/1/17(日) 9:42 -

引用なし
パスワード
   >えっと、危険/異常にも色々あるのですが不良セクタが原因でしょうか?
下記アラートが出ています。
代替保留済みのセクタ数 黄色 注意
代替保留中のセクタ数  赤  危険

>もし、不良セクタの連続発生が原因であれば、すごく手間はかかりますが、ディスクのスキャンするソフト(ScanDisk, HDTune など?)を使い、処理が全く進まなくなる部分が出ると思うのでそれで問題の個所をだいたい特定することができます。多分。

了解しました。

・ツリー全体表示

ブルースクリーンになる(yahoo知恵袋)
←back ↑menu ↑top forward→
 zakuzxc  - 10/1/16(土) 1:20 -

引用なし
パスワード
   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035278080
(補足見てください)

↑の者ですが、チップセットってマザボの事ですよね。
それなら「Intel P965」チップセットです。
外付けHDDなどはありません。

Re:ブルースクリーンになる(yahoo知恵袋)
←back ↑menu ↑top forward→
 zakuzxc  - 10/1/16(土) 12:05 -

引用なし
パスワード
   添付ファイル間違えました。
全部完了させる前に添付してしまいました。

これが全部終わったlogです。

Re:ブルースクリーンになる(yahoo知恵袋)
←back ↑menu ↑top forward→
 zakuzxc  - 10/1/16(土) 14:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DiskInfo(5).log
・サイズ : 1.5KB
   また間違えました。

Re:ブルースクリーンになる(yahoo知恵袋)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/16(土) 22:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DeviceManager.png
・サイズ : 132.0KB
   ありがとうございました。

物理ディスク3 (0数え) の S.M.A.R.T. 情報を取得するタイミングでブルースクリーンしていることがわかりました。

ハードディスクの型番はデバイスマネージャでだいたいわかります。
ところで、物理ディスク3 は SATA 接続でしょうか?それとも IDE 接続でしょうか?
マザーボードの画像を見る限り、IDE ポートは 1 つしかないので光ディスク用かなぁとは思うのですが・・・

お手数ですが、デバイスマネージャのスクリーンショットを送っていただけないでしょうか。その際、メニュー "表示 > デバイス (接続別)" に切り替えたうえで、添付のような感じで HDD と SATA/IDE コントローラがわかるように展開いただけると助かります。

※続きがあります。併せて対応願います。
http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3486;id=report#3486

添付画像
【DeviceManager.png : 132.0KB】

Re:ブルースクリーンになる(yahoo知恵袋)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/16(土) 22:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DiskInfo(22).exe
・サイズ : 0.9MB
   ▼ひよひよさん:
取り急ぎ、最大3台までしか見えない版を作りました。これで起動自体はできると思いますので、編集 > コピー の結果を貼り付けていただけないでしょうか。
※1/17 9:58 実行ファイルを差し替えました。

お手数ですがご対応よろしくお願いいたします。
何がどうなっているのさえ明確になれば対処可能だと思います。

・ツリー全体表示

Rade4870x2で2004R3のOGLの表示が崩れる
←back ↑menu ↑top forward→
 Tomy  - 10/1/15(金) 15:32 -

引用なし
パスワード
   GatewayのFX6801-27を使用しています。
OS:Vista 64bit home premium
CPU:i7-920
Memory:9GB
VGA:Radeon HD 4870x2
VGAドライバ:Catalyst 9.12
VGA設定:デフォルト(解像度:1280x1024 32bit、1024x768 32bit)
です。
CrystalMark2004R3を動かしたところOGLのところで画面が大きく崩れて点滅を繰り返してまともに表示されません。
ベンチ結果の数値は測定出来ましたが120〜240程度しかありませんでした。
※D2Dは500前後しか出ていません。
一応ネット検索をしてみましたがATiの古いカード(HD2000番台)で崩れたことがある様な内容のものが1件だけヒットしましたが解決情報はありませんでした。
Radeon系はOpenGLの対応を重視してないような話を聞きますが
ランキングを見ると2000や3000を超える数値を出しているものもあるようです。
単純にドライバの不具合なのでしょうか?
それともハードの不良なのでしょうか?
どなたか情報をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
※旧ドライバを今日の夜に試してみようと思います。
※ちなみに3DMark06は完走しました。全体の結果は17000強でした。
これもちょっと低いような気がします。
※MSN相談箱とのマルチポストになってしまったのでそちらは閉じました。

Re:Rade4870x2で2004R3のOGLの表示が崩れる
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/16(土) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Tomyさん:
>VGA:Radeon HD 4870x2
う〜ん、x2 だからでしょうか・・・。

大変申し訳ないのですが、OpenGL ベンチマークは保守不能となっております。なので、動かなかった場合はあきらめていただく方向でお願いします。

ホント OpenGL の互換性問題は難しいです。(多くの環境で動作するので何かあるんでしょうねぇ)

Re:Rade4870x2で2004R3のOGLの表示が崩れる
←back ↑menu ↑top forward→
 Tomy  - 10/1/16(土) 2:23 -

引用なし
パスワード
   解決しました。

Catalyst9.12でOGLのベンチを動かしているときに
ふとフルスクリーン表示を解除したらどうなるかなって思って
Windowsキーをポチっと押したらあら不思議、
CPUがめまぐるしくグルグルと回っているではありませんか。
これはきっとドライバの不具合だなと確信し
当初の予定通り一個前の9.11に差し替えてみました。

無事完走しました。
Display Mode : 1920 x 1200 32bit (ClearType)
Mark  :196110
[ ALU ] 46329
[ FPU ] 45379
[ MEM ] 40487
[ HDD ] 12189
[ GDI ] 10494
[ D2D ]  2565
[ OGL ] 38667

ちなみに3DMark06は「17846」でほとんど変わらずでした。

以上報告です。
お騒がせしてすみませんでした。

・ツリー全体表示

CrystalDiskInfoの要望っす (ドライブの表示)
←back ↑menu ↑top forward→
 うめ  - 09/6/20(土) 16:46 -

引用なし
パスワード
   常駐アイコンや表示順番をドライブレター順や任意の順番にするオプションを作ってくれると助かります ヽ(´Д`;)ノ
<sage>

Re:CrystalDiskInfoの要望っす (ドライブの表示)
←back ↑menu ↑top forward→
 dirk  - 10/1/13(水) 0:50 -

引用なし
パスワード
   わたしも下記の機能がほしいと思っています。
Crystal Disk Infoは非常に有用なソフトなのですが、ドライブレター順に表示が並んでいないのが気になります。

▼うめさん:
>常駐アイコンや表示順番をドライブレター順や任意の順番にするオプションを作ってくれると助かります ヽ(´Д`;)ノ

Re:CrystalDiskInfoの要望っす (ドライブの表示)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/13(水) 7:51 -

引用なし
パスワード
   ▼dirkさん:
>わたしも下記の機能がほしいと思っています。
>Crystal Disk Infoは非常に有用なソフトなのですが、ドライブレター順に表示が並んでいないのが気になります。
ドライブレター順に並べるのは実は難しい問題です。
ドライブレターは一つのディスクに複数設定できますし、簡単に割り当てを変更することができます。また、ドライブレターを割り当てないことや RAID など複数のディスクに同じドライブレターが割り当てられることもあります。

対応は難しいということでご了承ください。

>▼うめさん:
>>常駐アイコンや表示順番をドライブレター順や任意の順番にするオプションを作ってくれると助かります ヽ(´Д`;)ノ
半年も気が付かず申し訳ございません。

・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo3.3 起動しない
←back ↑menu ↑top forward→
 おたけ  - 10/1/11(月) 12:44 -

引用なし
パスワード
   CrystalDiskInfo3.3本日インストールしました。
インストーラ版でのインストールは問題なくできました。
但し、ディスクトップのアイコンをダブルクイックしても
起動しません。
再度インストールする爲に削除を試みましたが「起動中のCrystalDiskInfoあり」
とのメッセージが出てアンイストールできません。
タクスマネージャでプロセス名を確認したいのですが名前が不明確認できてません
そこでパソコンをシャットダウンすると途中で止まってしまいます。
CrystalDiskInfoが動いたままのようです。
OS:WindwsXP SP3
パソコンがあまり詳しくなく詳細な記述ができていませんが対応策ないでしょうか?
CPU使用率は2〜8%程度 FireFox起動中です。
過去の掲示板みましたがCrystalDiskInfo3.3については同じようなものがないので
投稿しました。
宜しくお願いいたします

Re:CrystalDiskInfo3.3 起動しない
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/11(月) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼おたけさん:
>再度送付します。
>プレビュー後添付を忘れていました.....
ありがとうございます。多数の USB-HDD が繋がっていますね・・・。
物理ディスク 3 番目(0数え)に割り当てられている IO-DATA 製の USB-HDD を一度抜いてから再実行していただけないでしょうか。

恐らく起動すると思いますので、その後 編集 > コピー の結果をここに貼り付けてください。

よろしくお願いします。

Re:CrystalDiskInfo3.3 起動しない
←back ↑menu ↑top forward→
 おたけ  - 10/1/11(月) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

>恐らく起動すると思いますので、その後 編集 > コピー の結果をここに貼り付けてください。
>
>よろしくお願いします。


起動しました。
問題のあったHDはI/Oデータの高速転送ユーテリティ「マッハUSB for HDD」
が有効になっていましたので無効にしました。
現在HDはつながった状態ですが起動できました。
このユーテリティが悪さしていたようですね。
至急の対応ありがとうございました。

編集 > コピーの結果を書きに貼付けます


----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.3.0 (C) 2008-2010 hiyohiyo
                                Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

    OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  Date : 2010/01/11 23:32:29

-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - ST3400832A
   + セカンダリ IDE チャネル (1)
     - MATSHITA DVD-RAM SW-9581N
- Ultra SCSI PCI Card REX PCI30 [SCSI]
- A9AXZ1L6 IDE Controller [SCSI]
+ FarStone CDAWDM2001 SCSI Host Adapter [SCSI]
   - DVD_fcs DVD-ROM_fcs7040 SCSI CdRom Device

-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) ST3400832A : 400.0 GB [0-0-0, pd1]
(2) SAMSUNG HD502HI : 500.1 GB [2-X-X, sa1] (VID=152Dh, PID=2329h)
(3) SAMSUNG SV1604N : 160.0 GB [3-X-X, io1] (VID=04BBh, PID=010Ah)

----------------------------------------------------------------------------
(1) ST3400832A
----------------------------------------------------------------------------
            Model : ST3400832A
         Firmware : 3.03
    Serial Number : 4NF15Q08
  Total Disk Size : 400.0 GB (8.4/137.4/400.0)
      Buffer Size : 8192 KB
    NV Cache Size : ----
      Queue Depth : 1
Number of Sectors : 781422768
    Rotation Rate : 不明
        Interface : Parallel ATA
    Major Version : ATA/ATAPI-7
    Minor Version : ----
    Transfer Mode : Ultra DMA/100
   Power On Hours : 20740 時間
   Power On Count : 157 回
      Temparature : 39 C (102 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA
        APM Level : ----
        AAM Level : ----

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _62 _36 __6 00000A78A6B5 リードエラーレート
03 _98 _97 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 00000000009C スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _88 _62 _30 00002BB2DE54 シークエラーレート
09 _77 _77 __0 000000005104 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 00000000009D 電源投入回数
C2 _39 _46 __0 000F00000027 温度
C3 _58 _48 __0 000005C5AA2E ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 5A 0C FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
020: 4E 34 31 46 51 35 38 30 00 00 00 40 04 00 2E 33
030: 33 30 20 20 20 20 54 53 34 33 30 30 33 38 41 32
040: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 10 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 F0 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0A0: FE 00 00 00 6B 34 01 7D 23 40 69 34 01 3C 23 40
0B0: 3F 20 00 00 00 00 FE FE FE FF 4B 60 00 80 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 B0 90 93 2E 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 09 00 B0 90 93 2E B0 90 93 2E 20 20 02 00 B6 02
110: 00 00 8A 00 06 3C 0A 3C 00 00 C6 07 00 01 00 08
120: 0F 0F 00 12 02 00 80 00 00 00 00 00 A0 00 02 02
130: 00 00 04 04 00 00 00 00 00 00 00 00 00 01 0B 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 BB

----------------------------------------------------------------------------
(2) SAMSUNG HD502HI
----------------------------------------------------------------------------
        Enclosure : I-O DATA HDCS-U (VID=152Dh, PID=2329h, sa1)
            Model : SAMSUNG HD502HI
         Firmware : 1AG01113
    Serial Number : S1VZJ1KQC10212
  Total Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1)
      Buffer Size : 16384 KB
    NV Cache Size : ----
      Queue Depth : 32
Number of Sectors : 976773168
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Serial ATA)
    Major Version : ATA/ATAPI-7
    Minor Version : ATA8-ACS version 3b
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 8366 時間
   Power On Count : 13 回
      Temparature : 38 C (100 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : 0000h [OFF]
        AAM Level : FE80h [ON]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _51 000000000000 リードエラーレート
03 _93 _93 _11 000000000B9A スピンアップ時間
04 _99 _99 __0 000000000372 スタート/ストップ回数
05 100 100 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 253 253 _51 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _15 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _98 _98 __0 0000000020AE 使用時間
0A 100 100 _51 000000000001 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000004 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000000D 電源投入回数
0D 100 100 __0 000000000000 ソフトリードエラーレート
B7 100 100 __0 000000000000 不明
B8 100 100 __0 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB 100 100 __0 000000000000 報告された訂正不可能エラー
BC 100 100 __0 000000000000 コマンドタイムアウト
BE _64 _64 __0 000024160024 エアフロー温度
C2 _62 _62 __0 00002A110026 温度
C3 100 100 __0 000002CBEFB9 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 100 100 __0 000000000001 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 100 __0 000000000000 ライトエラーレート
C9 100 100 __0 000000000000 ソフトリードエラーレート

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 40 00 FF 3F 37 C8 10 00 56 88 2A 02 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 31 53 5A 56 31 4A 51 4B 31 43 32 30
020: 32 31 20 20 20 20 20 20 03 00 00 80 04 00 41 31
030: 30 47 31 31 33 31 41 53 53 4D 4E 55 20 47 44 48
040: 30 35 48 32 20 49 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 00 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 17 00 00 4C 00 40 00
0A0: F8 00 52 00 6B 74 69 7F 33 41 69 74 41 BE 23 41
0B0: FF 40 2D 00 2D 00 00 00 01 00 00 00 80 FE 08 00
0C0: 05 00 5D 00 A0 86 01 00 30 60 38 3A 00 00 00 00
0D0: 64 00 00 00 00 00 00 00 00 50 00 0F B9 00 7D E1
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1C 40
0F0: 1C 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 21 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 04 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 35

----------------------------------------------------------------------------
(3) SAMSUNG SV1604N
----------------------------------------------------------------------------
        Enclosure : I-O DATA HDH-U USB Device (VID=04BBh, PID=010Ah, io1)
            Model : SAMSUNG SV1604N
         Firmware : TR100-24
    Serial Number : S01FJ10XC16207
  Total Disk Size : 160.0 GB (8.4/137.4/160.0)
      Buffer Size : 2048 KB
    NV Cache Size : ----
      Queue Depth : 1
Number of Sectors : 312581808
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Parallel ATA)
    Major Version : ATA/ATAPI-7
    Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 0
    Transfer Mode : Ultra DMA/133
   Power On Hours : 3 時間
   Power On Count : 不明
      Temparature : 44 C (111 F)
    Health Status : 注意
         Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA
        APM Level : ----
        AAM Level : FE00h [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 253 253 _51 000000000000 リードエラーレート
03 253 253 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 253 253 __0 000000000000 スタート/ストップ回数
05 253 253 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 253 253 _51 000000000000 シークエラーレート
08 253 253 __0 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000173 使用時間
0A 253 253 _49 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 253 253 __0 000000000000 電源投入回数
C2 106 106 __0 00000000002C 温度
C3 253 253 __0 000000000000 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 100 100 __0 000000000002 セクタ代替処理発生回数
C5 253 253 _10 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 _10 000000000002 回復不可能セクタ数
C7 253 253 _51 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 253 253 _51 000000000000 ライトエラーレート
C9 253 253 _51 000000000000 ソフトリードエラーレート

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 5A 04 FF 3F 37 C8 10 00 56 88 2A 02 3F 00 FF FF
010: 00 00 00 00 30 53 46 31 31 4A 58 30 31 43 32 36
020: 37 30 20 20 20 20 20 20 03 00 00 10 04 00 52 54
030: 30 31 2D 30 34 32 41 53 53 4D 4E 55 20 47 56 53
040: 36 31 34 30 20 4E 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 00 00 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 F0 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0A0: FE 00 1E 00 6B 34 01 7F 03 40 68 3C 01 3C 03 40
0B0: 7F 10 26 00 26 00 00 00 FE FF 0B 60 00 FE 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 B0 9E A1 12 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 F0 50 00 00 00 00 00 00
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 21 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 17

Re:CrystalDiskInfo3.3 起動しない
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/11(月) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼おたけさん:
>起動しました。
>問題のあったHDはI/Oデータの高速転送ユーテリティ「マッハUSB for HDD」
>が有効になっていましたので無効にしました。
>現在HDはつながった状態ですが起動できました。
>このユーテリティが悪さしていたようですね。
検証ありがとうございました。これは初めてのレポートですね。。。
マニュアルに記載しておきます。

ただ、多くの方が有効にしていると思われるので必ずダメというわけではなさそうですねぇ。

Re:CrystalDiskInfo3.3 起動しない
←back ↑menu ↑top forward→
 おたけ  - 10/1/11(月) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

>ただ、多くの方が有効にしていると思われるので必ずダメというわけではなさそうですねぇ。

HDに付属のユーテリティですので
多くの人が使用していると思います。(あまり効果はないですが)
おまけに問題のHDに注意項目が見つかりました
大至急の対応ありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたします。

・ツリー全体表示

アイコンをクリックした直後に起動せずwindowsXPご...
←back ↑menu ↑top forward→
 むーみん  - 09/7/29(水) 1:15 -

引用なし
パスワード
   …と某巨大掲示板に書き込んだ者です。

DiskInfo.log

CAtaSmart::Init WMI on - Start
CoInitializeSecurity()
CoCreateInstance()
ConnectServer()
CoSetProxyBlanket()
OK:WMI Init

Re:アイコンをクリックした直後に起動せずwindows...
←back ↑menu ↑top forward→
 むーみん  - 09/11/29(日) 19:05 -

引用なし
パスワード
   落ちずに起動できました。問題ないようです。

>DebugMode=2 で最後に表示されるメッセージ

これは起動前に表示される小さなウィンドウの最後のメッセージと言う事でしょうか。
そうであるなら CAtaSmart::Init - Complete です。


DiskInfo(19).log

CreateMutex
AfxOleInit()
AfxOleGetMessageFilter()->SetMessagePendingDelay
AfxOleGetMessageFilter()->EnableNotRespondingDialog(FALSE)
AfxOleGetMessageFilter()->EnableBusyDialog(FALSE)
dlg.DoModal()
CAtaSmart::Init WMI on - Start
CoInitializeSecurity()
CoCreateInstance()
ConnectServer()
CoSetProxyBlanket()
OK:WMI Init
OK:Win32_IDEController
OK:Win32_SCSIController
OK:Win32_USBController
DO:SELECT * FROM Win32_DiskDrive
OK:SELECT * FROM Win32_DiskDrive
DO:GetDiskInfo pd=1, sp=2, st=0, mt=fixed hard disk media
DoIdentifyDevicePd(1, 0xA0) - 1
SendAtaCommandPd - IDENTIFY_DEVICE (ATA_PASS_THROUGH)
AddDisk(1, 2, 0) - 6
GetSmartAttributePd(1) - 1
OK:Check Model Name - Maxtor 7Y250M0
DO:GetDiskInfo pd=0, sp=1, st=0, mt=fixed hard disk media
DoIdentifyDevicePd(0, 0xA0) - 1
SendAtaCommandPd - IDENTIFY_DEVICE (ATA_PASS_THROUGH)
AddDisk(0, 1, 0) - 6
GetSmartAttributePd(0) - 1
OK:Check Model Name - SAMSUNG HD154UI
DO:GetDiskInfo pd=2, sp=4, st=1, mt=fixed hard disk media
DoIdentifyDevicePd(2, 0xA0) - 1
SendAtaCommandPd - IDENTIFY_DEVICE (ATA_PASS_THROUGH)
IDENTIFY_DEVICE (General)
AddDisk(2, 4, 1) - 6
OK:Check Model Name - IC35L080AVVA07-0
OK:SELECT * FROM Win32_DiskDrive
DO:SELECT * FROM Win32_DiskPartition
OK:SELECT * FROM Win32_DiskPartition
OK:Drive Letter Mapping
OK:GetDiskInfo - PhysicalDrive
OK:qsort
CAtaSmart::Init - Complete

Re:アイコンをクリックした直後に起動せずwindows...
←back ↑menu ↑top forward→
 むーみん  - 10/1/8(金) 22:52 -

引用なし
パスワード
   CrystalDiskInfo 3.3.0でOSごと落ちる事を確認しました。
VT6410 配下のディスクをデフォルトで除外するように変更していただきたいと思います。

Re:アイコンをクリックした直後に起動せずwindows...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/8(金) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼むーみんさん:
>CrystalDiskInfo 3.3.0でOSごと落ちる事を確認しました。
>VT6410 配下のディスクをデフォルトで除外するように変更していただきたいと思います。
以前動作したとご報告いただいたバージョンとの差分は SSD 関連のみなので、別の要因もありそうですね。

なんにせよ、この問題は改善しそうにないので VT6410 配下のディスクを検出対象にしないように変更したいと思います。VIA コマンドでアクセスしないとダメなんでしょうかねぇ。

つながっている HDD が古すぎるというのも気になるところではありますが・・・。あと、VIA VT6410 搭載カードをアキバで見かけたら保護したいと思います。

恐らく明日の昼間にはできると思いますので少々お待ちください。

Re:アイコンをクリックした直後に起動せずwindows...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 10/1/9(土) 10:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DiskInfo(21).exe
・サイズ : 0.9MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AtaSmart(5).cpp
・サイズ : 130.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AtaSmart.h
・サイズ : 15.5KB
   ▼ひよひよさん:
>なんにせよ、この問題は改善しそうにないので VT6410 配下のディスクを検出対象にしないように変更したいと思います。VIA コマンドでアクセスしないとダメなんでしょうかねぇ。
SCSI コントローラに "VIA VT6410" から始まるデバイスを見つけた場合その配下のディスクを検出対象外にするようにしました。

ブラックリスト機能は当初想定していなかったため、実装にはなかなか苦労しました。なお、現在テスト用の環境がないためちゃんと動かないかもしれません。(擬似的なテストしか行っておりません) その場合は、DebugMode=1 の出力結果をお願いします。

問題ないようであれば、3.3.1 としてこの連休中にリリースしたいと思います。
"VIA VT6410" で検索してもあまりヒットしないので対象ユーザーはあまり多くないとは思いますが、今回の変更で今まで見えた方も見えなくなってしまいます。対象者が多いようであればオプションで切り替えるようにしたいと思いますが・・・。

・ツリー全体表示

3 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98289
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free