2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
44 / 2351 ←次へ | 前へ→

【2337】Re:Core系CPUのVIDの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 Intel CPUでもCrystalCPUID  - 08/6/13(金) 1:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 4.14.3.407_E7200.JPG
・サイズ : 218.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 4.14.3.407_E2180.JPG
・サイズ : 156.8KB
   ねじまき様・ひよひよ様

どうもお世話になっております。
ねじまき様のPenryn対応版とひよひよ様の最新版(4.14.3.407)を使わせて頂きましたところ
手元のE7200で添付画像の通りVIDテーブルの表示の改善や
Multiplier Managementの正常動作を確認致しました。
またE2180に関しましても添付画像の通り4.14.2.405以前と同様の状態で
正常動作すること確認しました。

なお、ねじまき様ご指摘のVIDの件に関しまして
「実際の電圧ではなく、電圧の指示値」というのは理解しているつもりです。
例えばBIOSでの電圧変更機能が付いたマザーボードでは
"Auto"等に設定した場合のみ現在のVIDで指定された電圧が出力され
マニュアル設定時にはソフト的なVIDの指定は無視されることが多いと思いますし、
マザーボード付属のツールやCPU-Z・SpeedFanといったソフトで読み取られるセンサーの値は
VIDで指定した電圧よりも低い値になることがほとんどと思います。
またCore Temp等のソフトがどのようにして現在のVIDを取得しているかは分かりませんし、
Core Tempに関しましては現時点での最新版の0.99より古いバージョン(0.99betaも含む)では
45nm世代のCPUのVIDを0.1125V低く表示する不具合がありました。
ですが、インテルの資料でCore系CPUのVIDの定義が0.0125V単位になっていることと
Core Temp・Real Temp・RMClockといった世界中で広く使われているソフトが
現時点での最新バージョンで同じVIDを表示していることから
CrystalCPUIDでもそれに合わせて頂いた方がいいのではないか、
というのが私の要望の趣旨です。

あとMSR 0x000000CEの件に関しましては少々勘違いしていた点がありました。
この値が存在するのはデスクトップ系CPU・モバイル系CPU共に
Core 2(Conroe・Merom)世代からのようです。
CPU固有のVIDの取得に関しましては
MSR 0x00000198のedxの値を参照するのが一般的ではないかと思われます。
ただしMSR 0x00000198のedxの値は
環境によっては0xYYZZYYZZ(YY:定格倍率 ZZ:max VID)と表示される場合があるようでして、
(例えば手元のE2180ではMSR 0x00000198 edx = 0x0A280A28となっています)
その場合にはMSR 0x000000CEのedxの値を参照した方が正確な情報が得られると思います。
参考までに以下に海外フォーラム等にあった
モバイル系CPUのMSR 0x000000CEと0x00000198のedxの値を書いておきます。

Intel Pentium M 770
MSR 0x000000CE なし
MSR 0x00000198 edx = 0x06121029
Mobile Core 2 Duo T5500
MSR 0x000000CE edx = 0x00130A25
MSR 0x00000198 edx = 0x06130A25
http://forum.canardplus.com/showthread.php?p=770580

Core Duo T2050
MSR 0x000000CE なし
MSR 0x00000198 edx = 0x06130C2C
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=110296&postcount=50

Core Duo T2300
MSR 0x000000CE なし
MSR 0x00000198 edx = 0x06130A2C
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=105102&postcount=29

Core Duo T2500
MSR 0x000000CE なし
MSR 0x00000198 edx = 0x06130C2C
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=109419&postcount=42

Mobile Core 2 Duo T7250
MSR 0x000000CE edx = 0x80170B2D
MSR 0x00000198 edx = 0x06170B2D
http://forum.notebookreview.com/showpost.php?p=2888518&postcount=10

Mobile Core 2 Duo T7300
MSR 0x000000CE edx = 0x80120B2D
MSR 0x00000198 edx = 0x06120B2D
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=105235&postcount=30

Mobile Core 2 Duo T7300
MSR 0x000000CE edx = 0x80120B2E
MSR 0x00000198 edx = 0x06120B2E
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=109416&postcount=39

Mobile Core 2 Duo T7500
MSR 0x000000CE edx = 0x80170C2F
MSR 0x00000198 edx = 0x06170C2F
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=109969&postcount=47

Mobile Core 2 Duo T7700
MSR 0x000000CE edx = 0x80120D32
MSR 0x00000198 edx = 0x06120C26
http://forum.x86-secret.com/showpost.php?p=110062&postcount=48

Intel(R) Pentium(R) Dual CPU T2310 @ 1.46GHz
MSR 0x000000CE edx = 0x00130B2B
MSR 0x00000198 edx = 0x06130B2B
http://www.techsupportforum.com/hardware-support/o【URL短縮沸:C-BOARD】-

Celeron M 550
MSR 0x000000CE edx = 0x00280F28
MSR 0x00000198 なし?
http://zhidao.baidu.com/question/47676738.html?fr=qrl

"Dynamic Acceleration"がサポートされているT7000シリーズは
定格倍率の値に+1された値がセットされているように読み取れます。
なお以下のサイトの情報によりますと
"Dynamic Acceleration"はCPUID function 0x00000006のeaxの値や
MSR 0x000001A0のedxの値で定義されているようです。

http://www.sandpile.org/ia32/cpuid.htm
http://www.sandpile.org/ia32/msr.htm

以上少々話題が発散気味で申し訳ありません。
それでは失礼致します。

添付画像
【4.14.3.407_E7200.JPG : 218.0KB】

添付画像
【4.14.3.407_E2180.JPG : 156.8KB】
1,805 hits

【2327】Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/8(日) 0:25
【2328】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/8(日) 7:31
【2329】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/9(月) 22:04
【2330】Re:Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/10(火) 2:21 [添付][添付]
【2331】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/10(火) 8:24 [添付]
【2332】Re:Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/11(水) 0:13 [添付]
【2333】Re:Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/11(水) 8:31 [添付]
【2334】Re:Core系CPUのVIDの表示 ねじまき 08/6/12(木) 0:36
【2335】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/12(木) 8:12
【2336】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/12(木) 23:36
【2337】Re:Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/13(金) 1:01 [添付][添付]
【2342】Re:Core系CPUのVIDの表示 ねじまき 08/6/14(土) 3:32
【2343】Re:Core系CPUのVIDの表示 ねじまき 08/6/15(日) 2:10
【2344】Re:Core系CPUのVIDの表示 ひよひよ 08/6/15(日) 12:24
【2345】Re:Core系CPUのVIDの表示 Intel CPUでもCrystalCPUID 08/6/16(月) 2:39 [添付]
【2346】E7200と6.5倍 08/6/16(月) 5:18

44 / 2351 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free