|    | 
     ▼Cappuccinoさん: 
>>早く一般公開できるようになると良いのですが... 
>特権命令(特にRDMSRとか)使用のためのドライバ開発で挫折しかけてるので、がんばってくださいm(_ _)m 
>・・・自分でもがんばってみますけどw 
がんばります。今晩やる気出してみようかなぁ〜。 
 
>P.S. 
>AthlonXPとAthlonMPの区別ってExtendedのMP Capable(bit19)みればいいだけだったなんて・・・灯台もとくらしって感じですw 
知ってるか知らないかだけですからねぇ〜。 
 
>あと、もともと、C言語系はギリギリ読めるかな(?)って程度なので怪しかったのですが、 
> return (dwEDX >> 1) & 0x1; 
>の(dwEDX >> 1)の部分はdwEDXの値が1以上って解釈で問題ないでしょうか(一応、そういうコードでMobileDuronと識別できてるんですけど・・・w 
>(bit0はサーマルダイオードだから、1より大きい(bit1以降)ってことでいいのかなぁって思ったんですけど・・・(苦笑) 
 
えと、dwEDX >> 1 で 1 bit シフトした後 0 bit 目だけを取り出すという意味です。ようするに bit1 が 1 か 0 かをチェックするコードとなります。 
 
>・・・Itanium2がFamily=15返してくるって話を最近になって知って、ExtFamilyもチェックしないといけないということで少し焦り気味です・・・(爆) 
>電車の中でpdfの資料印刷したのをひたすら読みながら通学する毎日を・・・(鬱になりそうw 
わかります(というか同様のことを私もやっていました)。Intel も AMD も一貫性がないので我々は苦労するわけです。ふぅ。しかも極秘情報多すぎです... 
 
今度また、メッセンジャーでお話しましょう♪ 
 | 
     
    
   |