|    | 
     ひよひよさん、おはようございます。 
 
>>ちょくちょく狙った倍率を選択ミスしてフリーズさせてしまいます(^^; 
>>一般ユーザーの安全を考えた、、、っていうのは建前で(爆) 
>倍率を選択ミスするとフリーズするんですか?私はてっきり最大倍率以上を指定した場合は最 
>大倍率に落ち着くと思っていたのですが...どういった感じの条件でフリーズするのか教えて 
>いただけませんか。 
言葉足らずで申し訳ありません。CrystalCPUIDの不具合ではないですm(_ _)m 
例えば、FSB280×9倍=2520Mhzが耐性限界のCPUで4倍でクーリングを終え、 
9倍を選択してクリックしたはずが誤って9.5倍をクリックしてしまったという 
当たり前のフリーズ=自爆です(^^;.... 
 
>追加するのは簡単なのですが、私は選択して即反映のスタイルが気に入っていました。次のバ 
>ージョンで確認ダイアログを出すかどうか設定できるようにしておきます。安全性を考えると 
>確かに確認ダイアログは必要ですからね。 
別スレッドで書かれてしまいましたが、 
 
4倍⇒C:\CrystalCPUID.exe /F0 /P1 
↓ 
9倍⇒C:\CrystalCPUID.exe /F10 /P1 
 
と各々ショートカットを作っておけば簡単ですね(大汗;) 
コマンドラインから出来たのを忘れてましたm(_ _)mごめんなさい 
 | 
     
    
   |