2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1098 / 2351 ←次へ | 前へ→

【1268】Re:SpeedStep関連
←back ↑menu ↑top forward→
 hiyohiyo  - 04/10/31(日) 10:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Cappuccinoさん:
>CoppermineのSpeedStepチェックって、500MHzより上かどうかしか見てないんでしょうか?
>超低消費電力版500MHzって確か300MHzだったかとの可変だったよなぁとか思ったのでw
>あと、650MHz以下のSpeedStepでのバッテリモード時は500MHz(100x5)だったと思うので、やっぱりダメなのではないでしょうか?
>といっても、代替手段思いつかないので適当に流してくださいw
この問題は難しいんですよ。実際。通常版の Mobile Pentium III 500MHz はずっと 500MHz... まぁ、放置するしかないですね・・・。

>Enhanced Intel SpeedStep Technology(EIST)の場合はThermal Diode2と両方のフラグが立ってない場合、有効とはしないのが正しいっぽい?(AP-485のサンプルコード適当に読んだ感じ)
>CPUInfoのソース斜め読みした感じ、TM2しかチェックしてないんじゃないでしょうか?(0x100じゃなくて0x180でチェックすればいいのかな?
>
>で、CeleronDのsuffixJで「SpeedStep」が・・・( http://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=one;no=531;id=report )ってのは、ECXが0x0000_451Dhなので「EIST」フラグは立ってなくて「TM2」フラグのみが立ってるように思われます。
>両方が立ってるときにSpeedStep=有効と判定するようにすればいいんじゃないのかなぁ?
>ってのが「CeleronDでSpeedStep?」疑惑の結論っぽいw
なるほどぉ〜。直しておきます。
103 hits

【1267】SpeedStep関連 Cappuccino 04/10/31(日) 5:04
【1268】Re:SpeedStep関連 hiyohiyo 04/10/31(日) 10:06
【1269】Prescott2M Cappuccino 04/10/31(日) 17:10
【1282】FSB667MHz Cappuccino 04/11/12(金) 1:05
【1297】気が早いですがCranfordとIrwindale Cappuccino 04/11/21(日) 3:04
【1299】Re:気が早いですがCranfordとIrwindale hiyohiyo 04/11/21(日) 8:26
【1321】Prescott・同2MのModel Cappuccino 04/12/4(土) 0:14
【1322】Re:Prescott・同2MのModel Cappuccino 04/12/4(土) 1:23
【1280】Re:SpeedStep関連 Cappuccino 04/11/11(木) 20:11
【1347】Itanium2関係 Cappuccino 04/12/9(木) 15:31
【1350】Re:Itanium2関係 ひよひよ Lv30 04/12/11(土) 15:06
【1352】Re:Itanium2関係 Cappuccino 04/12/12(日) 2:48

1098 / 2351 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free