|    | 
     ▼zineさん: 
>▼ひよひよさん: 
>挨拶の方、遅れました。どうもありがとうございます。 
>Crystalシリーズは非常に軽く、重宝させていただいております。 
まぁ、MFC は使っていますが、極力その他のライブラリに依存しないように作成しています。現代社会において Windows95 の初期型でも動作するようにするのはなかなか大変です。(CrystalMark06 は IE3 がないと動きませんが...) 
 
>AthlonXP Dual化の方もBIOSにて確認出来、ひよひよさんからのアドバイスにて確証が持てました。 
わたしも、ちゃんとデュアル環境で正常動作していることが確認できたので安心しました。 
 
>さて、本題の方へ。現在CPUの純粋なパワーを測るベンチが見付かりません。3Dを織り交ぜた物等はどうしてもGAに左右されがち。 
>1・2次キャッシュを丁度使い切り、数値化するものを08の方へ盛り込んで頂けないでしょうか?。 
CrystalMark08 の ALU / FPU テストはキャッシュ性能に依存したテストになるかと思います。CrystalMark06 では同クロックの Athlon と Duron の違いが全くといってよいほど出ませんでしたが、CrystalMark08 はそこら辺は改善されるかと思います。 
 
>この種(システムに負荷をかけるベンチ)は、HDDへのインストールが大勢を占めております。なるべくレジストリを変えたくない者としては是非、今までのCrystalシリーズの様にしていただきたく思います。 
私も、レジストリに書き込むのはあまり好きではないので、設定は ini ファイルに保存するスタイルを継続する予定です。 
 
>最後になりましたが、開発がんばってください。 
はい、がんばります。今後ベンチマーク機能が順次搭載されていくので、ご意見やバグ報告よろしくお願いいたします。 
 
 | 
     
    
   |