|    | 
     ▼社長さん: 
>確かにお一人(かな?)で3Dを作るのには大変ですね。チームとか作ればできるのではないかと思いますが...  この調子でどんどん突き進んでください! 
はい、開発は一人で行っています。もちろん、友人や多くのユーザーの方々の協力があるからこそここまでがんばれているわけですが。 
 
>それと「IDE Detail Info」でシリアルATAの方が出ていないのですがそれで正常なのでしょうか・ 
えっと、ATA ボード経由だと SCSI デバイスとして見えるので現状では対応できません。ATA ボードは持っていないので、申し訳ございませんが対応することはないと思います。 
 
>ベンチマークのみで確実にフリーズするというのも気がかりです。ちなみにHD計測時にできるCrystalMark00038A4F.tmpというファイルの容量は0Byteでした。 
う〜む、症状としてはよくわかるのですが、何が原因かはさっぱりわかりません。ベンチはせずにしばらく様子を見るしかないかも知れないですね。ただ、通常フォーマットができないということは何らかの問題はあるのではないかと思いますが...それが何かはわからないです。 
 
あんまり参考にならなかったかもしれませんが、今日のところはこの辺で。 
 
 | 
     
    
   |