| 
    
     |  | 既存の質問でしたら、申し訳ないのですが 疑問があるので、お伺いしたいことがあります。
 
 CrystalCPUIDを、先日から使っていますが
 作動は、順調に作動してます。
 
 使っているCPUは、AMD Athlon 64 X2 3800+です。
 
 疑問というのは、CrystalCPUIDを、使うと
 CrystalCPUIDを、無効にした時より
 CPUの稼働率が、若干高くなります。
 
 なんの作業もしてない、アイドルの状態で
 CrystalCPUIDを、作動させていると
 CPU稼働率が、頻繁に0%〜10%ぐらい、動いていますが
 CrystalCPUIDを、無効にすると
 CPU稼働率は、ほとんど0%に、なっています。
 
 この現象はAMD純正のCool'n'Quietを
 使っても、同じ現象が起きます。
 
 これは、正常なことなのでしょうか?
 色々、検索して調べたのですが
 疑問が、解決しないので、質問させていただきました。
 
 
 また、 Multiplier Managementの設定で
 Optionの Switch Trigger は
 デュアルコアの場合、Max Average どちらがいいのでしょうか?
 
 お忙しいと思いますが、お返事お待ちしてます。
 
 
 |  |