|    | 
     >というわけで、2 = 300MB/s と解釈は間違いだったようですね(^^; 早速修正しておきます。 
>ちょっと不勉強だったので、規格書読んで勉強しておきます。 
で、規格書を読んでみるとこんな記述が… ( Serial ATA に仮対応した際参照しました ) 
 
76 Serial ATA capabilities 
 
15-10 Reserved 
9 Supports receipt of host-initiated interface power management requests 
8 Supports native command queuing 
7-4 Reserved 
3 Reserved for future Serial ATA 
2 1 = Supports Serial ATA Gen-2 signaling speed 
1 1 = Supports Serial ATA Gen-1 signaling speed (1.5Gbps) 
0 Reserved (set to 0) 
 
これを見る限り、1 の場合は第一世代の 1.5Gbps = 150MB/s ( エラー訂正だかなんだかで 10bit で 1byte 分のデータなんです。) 
2 の場合は第二世代のスピードということで、 300MB/s と読み取ることが... 手元にあるのは今年の 1 月の規格書(ドラフト?) だったので最新版をダウンロードして確認してみます。 
 
 | 
     
    
   |