|    | 
     GatewayのFX6801-27を使用しています。 
OS:Vista 64bit home premium 
CPU:i7-920 
Memory:9GB 
VGA:Radeon HD 4870x2 
VGAドライバ:Catalyst 9.12 
VGA設定:デフォルト(解像度:1280x1024 32bit、1024x768 32bit) 
です。 
CrystalMark2004R3を動かしたところOGLのところで画面が大きく崩れて点滅を繰り返してまともに表示されません。 
ベンチ結果の数値は測定出来ましたが120〜240程度しかありませんでした。 
※D2Dは500前後しか出ていません。 
一応ネット検索をしてみましたがATiの古いカード(HD2000番台)で崩れたことがある様な内容のものが1件だけヒットしましたが解決情報はありませんでした。 
Radeon系はOpenGLの対応を重視してないような話を聞きますが 
ランキングを見ると2000や3000を超える数値を出しているものもあるようです。 
単純にドライバの不具合なのでしょうか? 
それともハードの不良なのでしょうか? 
どなたか情報をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 
※旧ドライバを今日の夜に試してみようと思います。 
※ちなみに3DMark06は完走しました。全体の結果は17000強でした。 
これもちょっと低いような気がします。 
※MSN相談箱とのマルチポストになってしまったのでそちらは閉じました。 
 | 
     
    
   |