2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
33 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→

みんなには内緒だよ(特に海外は・・・) ひよひよ 09/9/14(月) 23:25 [添付]

東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果 HGST使い 09/10/26(月) 0:10 [添付]
Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果 ひよひよ 09/10/26(月) 9:04
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 HGST使い 09/10/28(水) 7:21 [添付]
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 ひよひよ 09/10/28(水) 7:57
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 HGST使い 09/10/31(土) 12:58
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 ひよひよ 09/11/1(日) 17:20
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 東芝SSD使用者 09/12/27(日) 3:47
Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果 ひよひよ 09/12/27(日) 8:39
Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果 東芝SSD使用者 09/12/28(月) 23:18 [添付][添付]
Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果 ひよひよ 09/12/29(火) 8:09

東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/10/26(月) 0:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SSDN-ST64B_MS-AHCI.png
・サイズ : 45.5KB
   東芝のSSDを手に入れたのでWin7を入れてみて、システムドライブで計測。
チップセットドライバ未導入なのでOS標準のAHCIドライバで動いています。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  231.576 MB/s
          Sequential Write :  136.409 MB/s
         Random Read 512KB :  206.864 MB/s
        Random Write 512KB :  122.362 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   15.405 MB/s [  3761.0 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   11.606 MB/s [  2833.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   15.952 MB/s [  3894.6 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   15.220 MB/s [  3715.9 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: Used 38.5% (23.0/59.6GB)]
  Date : 2009/10/26 0:03:50
    OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
    東芝SSD 64GB ※Win764Ult,デフォドライバ

添付画像
【SSDN-ST64B_MS-AHCI.png : 45.5KB】

Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/26(月) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>東芝のSSDを手に入れたのでWin7を入れてみて、システムドライブで計測。
>チップセットドライバ未導入なのでOS標準のAHCIドライバで動いています。
ベンチ結果もありがとうございます。

http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3203;id=report#3203
で報告いただいたように、NCQ には未対応なんですね。

>    Random Read 4KB (QD=1) :   15.405 MB/s [  3761.0 IOPS]
>   Random Write 4KB (QD=1) :   11.606 MB/s [  2833.5 IOPS]
>   Random Read 4KB (QD=32) :   15.952 MB/s [  3894.6 IOPS]
>  Random Write 4KB (QD=32) :   15.220 MB/s [  3715.9 IOPS]

ちょっと残念な結果です。まぁ、十分に速いんですけどね。

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/10/28(水) 7:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : frag.png
・サイズ : 55.1KB
   ▼ひよひよさん:
>▼HGST使いさん:
>>東芝のSSDを手に入れたのでWin7を入れてみて、システムドライブで計測。
>>チップセットドライバ未導入なのでOS標準のAHCIドライバで動いています。
>ベンチ結果もありがとうございます。
>
>http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3203;id=report#3203
>で報告いただいたように、NCQ には未対応なんですね。
>
>>    Random Read 4KB (QD=1) :   15.405 MB/s [  3761.0 IOPS]
>>   Random Write 4KB (QD=1) :   11.606 MB/s [  2833.5 IOPS]
>>   Random Read 4KB (QD=32) :   15.952 MB/s [  3894.6 IOPS]
>>  Random Write 4KB (QD=32) :   15.220 MB/s [  3715.9 IOPS]
>
>ちょっと残念な結果です。まぁ、十分に速いんですけどね。

実際の所、SSDみたいな特殊な物だとNCQの効果があるのか気になりますね。
NCQ非対応なのに4KのQD32が上がるのが謎です。

実際の所そこまで重たく感じないのですよね。
速いSSDだともっと速いのかなぁ?

http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3226;id=report#3226
で報告したように http://www.dosv.jp/other/0910/05.htm の真似事中で断片化しました。
# http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090911#c1254018539 でやり方が載ってます。
削除する数を間違えたり、環境がまったく違うので単純比較はできない事にご注意下さい。

Before:
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  225.476 MB/s
          Sequential Write :  154.384 MB/s
         Random Read 512KB :  204.617 MB/s
        Random Write 512KB :  117.397 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   14.882 MB/s [  3633.3 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   10.209 MB/s [  2492.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   15.835 MB/s [  3866.1 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   15.432 MB/s [  3767.7 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: Used 43.8% (26.1/59.6GB)]
  Date : 2009/10/28 7:21:27
    OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
  
After:

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  179.998 MB/s
          Sequential Write :   73.173 MB/s
         Random Read 512KB :  158.743 MB/s
        Random Write 512KB :   16.676 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   17.181 MB/s [  4194.5 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    2.430 MB/s [   593.3 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   17.778 MB/s [  4340.2 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :    1.518 MB/s [   370.7 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: Used 68.1% (40.6/59.6GB)]
  Date : 2009/10/28 7:12:13
    OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)


劣化しまくってますねぇ・・・
もうちょっと劣化させてから再実験してみます。
ただ、意外と落ち込んでないかな?という気もします。

添付画像
【frag.png : 55.1KB】

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/28(水) 7:57 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼HGST使いさん:
>>>東芝のSSDを手に入れたのでWin7を入れてみて、システムドライブで計測。
>>>チップセットドライバ未導入なのでOS標準のAHCIドライバで動いています。
>>ベンチ結果もありがとうございます。
>>
>>http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3203;id=report#3203
>>で報告いただいたように、NCQ には未対応なんですね。
>>
>>>    Random Read 4KB (QD=1) :   15.405 MB/s [  3761.0 IOPS]
>>>   Random Write 4KB (QD=1) :   11.606 MB/s [  2833.5 IOPS]
>>>   Random Read 4KB (QD=32) :   15.952 MB/s [  3894.6 IOPS]
>>>  Random Write 4KB (QD=32) :   15.220 MB/s [  3715.9 IOPS]
>>
>>ちょっと残念な結果です。まぁ、十分に速いんですけどね。
>
>実際の所、SSDみたいな特殊な物だとNCQの効果があるのか気になりますね。
>NCQ非対応なのに4KのQD32が上がるのが謎です。
そのうち解説したいとは思うのですが、QD=32 という表記は実のところ正確ではありません。より正確には「非同期I/O 32多重」といったところでしょうか。アプリケーションからはハードウェアとデバイスドライバが NCQ に対応しているかどうかはわかりませんから非同期I/Oで32多重したリクエストをドライバにとりあえず投げるのですが、その後の処理はドライバ次第です。NCQ に対応していれば NCQ コマンド(正確な表記ではないかも)を使って最大32コマンドを同時発行となりますが、そうでなければ通常通り一つずつ処理することになるかと思います。(内部の詳しいことは正直わかりませんw)
同期I/Oで一つずつリクエストするよりも、非同期I/Oで一度にたくさんリクエストをドライバに渡すほうが微妙に処理効率が上がるのかもしれません。

以上、妄想です。

この辺りを詳細に解説している記事などありましたらぜひ教えてください>皆様

>劣化しまくってますねぇ・・・
>もうちょっと劣化させてから再実験してみます。
ホント断片化の影響は大きいですねぇ。

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/10/31(土) 12:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼HGST使いさん:
>>実際の所、SSDみたいな特殊な物だとNCQの効果があるのか気になりますね。
>>NCQ非対応なのに4KのQD32が上がるのが謎です。
>そのうち解説したいとは思うのですが、QD=32 という表記は実のところ正確ではありません。より正確には「非同期I/O 32多重」といったところでしょうか。アプリケーションからはハードウェアとデバイスドライバが NCQ に対応しているかどうかはわかりませんから非同期I/Oで32多重したリクエストをドライバにとりあえず投げるのですが、その後の処理はドライバ次第です。NCQ に対応していれば NCQ コマンド(正確な表記ではないかも)を使って最大32コマンドを同時発行となりますが、そうでなければ通常通り一つずつ処理することになるかと思います。(内部の詳しいことは正直わかりませんw)
>同期I/Oで一つずつリクエストするよりも、非同期I/Oで一度にたくさんリクエストをドライバに渡すほうが微妙に処理効率が上がるのかもしれません。

なるほど。
スレッド32個か、非同期I/Oを32個呼び出して完了待ちを繰り返すといった感じなのですね。
# コード読めって話ですが。

ドライバの出来によってなんだか結果が変わりそうですね。


おまけ。
断片化25%までチラした状態ですが、何故かあまり劣化してない・・・
ほんとSSDは高度な制御をされたブラックボックス故にHDDより難しいですね・・・
HDDでも代替セクタで素直に図れない事も稀にあるでしょうが、SSDはそれが当然だものなぁ・・・
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  203.449 MB/s
          Sequential Write :   71.988 MB/s
         Random Read 512KB :  186.778 MB/s
        Random Write 512KB :  120.741 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   15.031 MB/s [  3669.6 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    5.616 MB/s [  1371.1 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   17.955 MB/s [  4383.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :    9.540 MB/s [  2329.1 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: Used 77.5% (46.2/59.6GB)]
  Date : 2009/10/31 12:54:13
    OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/1(日) 17:20 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>▼ひよひよさん:
>>同期I/Oで一つずつリクエストするよりも、非同期I/Oで一度にたくさんリクエストをドライバに渡すほうが微妙に処理効率が上がるのかもしれません。
>
>なるほど。
>スレッド32個か、非同期I/Oを32個呼び出して完了待ちを繰り返すといった感じなのですね。
># コード読めって話ですが。
>
>ドライバの出来によってなんだか結果が変わりそうですね。
ですね。
実際のところ一般ユーザーが使用するようなソフトで非同期I/Oを使っているものがどれほど存在するかは謎ですが・・・。

>おまけ。
>断片化25%までチラした状態ですが、何故かあまり劣化してない・・・
>ほんとSSDは高度な制御をされたブラックボックス故にHDDより難しいですね・・・
>HDDでも代替セクタで素直に図れない事も稀にあるでしょうが、SSDはそれが当然だものなぁ・・・
ホントそうですね。
まだまだ発展段階ですからこうなってます!!という詳細記事も少ないですし。まぁ、内部はノウハウの塊でしょうからなかなか詳細な解説というのは難しいとは思いますが。

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 東芝SSD使用者  - 09/12/27(日) 3:47 -

引用なし
パスワード
   >実際の所、SSDみたいな特殊な物だとNCQの効果があるのか気になりますね。
>NCQ非対応なのに4KのQD32が上がるのが謎です。

確かNCQって主にHDDのプラッタの回転待ち時間を減らす目的で
読み書きの順番を入れ替えたりするものじゃありませんでしたっけ?

各セル/ブロックに高速アクセスできるSSDには全く不要だと認識していますが

Re:東芝SSD(64GB)+nForceドライバ適用+断片化後結果
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/12/27(日) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ▼東芝SSD使用者さん:
>>実際の所、SSDみたいな特殊な物だとNCQの効果があるのか気になりますね。
>>NCQ非対応なのに4KのQD32が上がるのが謎です。
>
>確かNCQって主にHDDのプラッタの回転待ち時間を減らす目的で
>読み書きの順番を入れ替えたりするものじゃありませんでしたっけ?
SSDでは、構造上回転待ちはありませんが複数のコマンド処理を順番を最適化する余地は大いにあるんだと思います。詳しい内部処理は全然把握しておりませんが、実際 Intel SSD は NCQ をサポートしており、Queeu Depth=32時はパフォーマンスが大幅に改善していますし。

Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果
←back ↑menu ↑top forward→
 東芝SSD使用者  - 09/12/28(月) 23:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CDM_TOSHIBA_SSD.png
・サイズ : 54.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CDI.txt
・サイズ : 3.0KB
      ▼ひよひよさん:
>▼HGST使いさん:
>>東芝のSSDを手に入れたのでWin7を入れてみて、システムドライブで計測。
>>チップセットドライバ未導入なのでOS標準のAHCIドライバで動いています。
>ベンチ結果もありがとうございます。
>
>http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3203;id=report#3203
>で報告いただいたように、NCQ には未対応なんですね。
>
>>    Random Read 4KB (QD=1) :   15.405 MB/s [  3761.0 IOPS]
>>   Random Write 4KB (QD=1) :   11.606 MB/s [  2833.5 IOPS]
>>   Random Read 4KB (QD=32) :   15.952 MB/s [  3894.6 IOPS]
>>  Random Write 4KB (QD=32) :   15.220 MB/s [  3715.9 IOPS]
>
>ちょっと残念な結果です。まぁ、十分に速いんですけどね。

私の結果も置いておきます。使用時間100時間少しの状態です。
CrystalDiskInfoの情報も載せておきます。長いですので添付で。
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha3 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  219.735 MB/s
          Sequential Write :  174.603 MB/s
         Random Read 512KB :  211.134 MB/s
        Random Write 512KB :  116.678 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   15.682 MB/s [  3828.5 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   16.924 MB/s [  4131.8 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   18.700 MB/s [  4565.4 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   17.570 MB/s [  4289.6 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: Used 72.1% (43.0/59.6 GB)]
  Date : 2009/12/28 21:05:10
    OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
    Windows7x64 標準AHCIドライバ

シーケンシャルライトの結果がHGST使いさんとかなり違いますね・・・

あとGUIについてなのですが、バーの最大値が可変であり、少々分かりづらいので
「バーの最大値によりバーの色を変える」、「バーの最大値により色が変わるテーマ」
などを実装された方が直感的に分かりやすいと思います。

たびたび書き換えて申し訳ありません。バーは対数表現なのですね・・・

添付画像
【CDM_TOSHIBA_SSD.png : 54.4KB】

Re:東芝SSD(64GB)+Win7x64AHCI標準ドライバ結果
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/12/29(火) 8:09 -

引用なし
パスワード
   ▼東芝SSD使用者さん:
>シーケンシャルライトの結果がHGST使いさんとかなり違いますね・・・
この辺りは、コントローラや使用状況によってずいぶん異なりますからねぇ。参考程度で

33 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98083
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free