2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
33 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→

みんなには内緒だよ(特に海外は・・・) ひよひよ 09/9/14(月) 23:25 [添付]

TR2 ひよひよ 09/9/27(日) 11:20 [添付]
Re:TR2 sei.sato 09/9/27(日) 14:04 [添付]
Re:TR2 ひよひよ 09/9/27(日) 15:42
要望なのですが… sei.sato 09/9/27(日) 18:23
Re:要望なのですが… ひよひよ 09/9/27(日) 18:28
Re:要望なのですが… sei.sato 09/9/27(日) 18:50

TR2
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/9/27(日) 11:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark30TP2.zip
・サイズ : 337.0KB
   ・CrystalDiskInfo と同等の高 DPI 対応機能を搭載(IE8 必須)
・デフォルトテストサイズを 1000MB に変更

NCQ未対応デバイスでは、QD=4, 32 の測定は無意味なので必要に応じて 2.2 相当の表示に切り換えられるようにしたいところです。

Re:TR2
←back ↑menu ↑top forward→
 sei.sato  - 09/9/27(日) 14:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : diskmark.png
・サイズ : 79.2KB
   ▼ひよひよさん:
ささいな所ですけど、QDのwrite測定時にTitlebarがreadのままですね。
NCQ対応良さそうです。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Technical Preview#2  (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

         Sequential Read :  135.808 MB/s
        Sequential Write :  113.827 MB/s
       Random Read 512KB :  112.046 MB/s
      Random Write 512KB :  112.138 MB/s
         Random Read 4KB :   18.265 MB/s [  4459.2 IOPS]
        Random Write 4KB :   11.848 MB/s [  2892.7 IOPS]
  Random Read 4KB (QD=4) :   41.103 MB/s [ 10035.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=4) :   11.190 MB/s [  2732.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) :   63.342 MB/s [ 15464.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) :   10.848 MB/s [  2648.5 IOPS]

         Test Size : 1000 MB
              Date : 2009/09/27 14:03:02

添付画像
【diskmark.png : 79.2KB】

Re:TR2
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/9/27(日) 15:42 -

引用なし
パスワード
   ▼sei.satoさん:
>▼ひよひよさん:
>ささいな所ですけど、QDのwrite測定時にTitlebarがreadのままですね。
>NCQ対応良さそうです。
うっ。次で直しますorz

要望なのですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 sei.sato  - 09/9/27(日) 18:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
測定対象を、driveではなくfolderで指定する様な機能を加える予定はないでしょうか?
多数のHDDを繋げる為に、reparse pointを使っているとdrive指定では測定出来ないのです

Re:要望なのですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/9/27(日) 18:28 -

引用なし
パスワード
   ▼sei.satoさん:
>▼ひよひよさん:
>測定対象を、driveではなくfolderで指定する様な機能を加える予定はないでしょうか?
>多数のHDDを繋げる為に、reparse pointを使っているとdrive指定では測定出来ないのです
出来る限りシンプルにしたいので・・・ごめんなさい。
ちなみに、CrystalDiskInfo はルートにテストフォルダ&ファイルを生成するので、テスト対象になるのはルートを提供しているディスクとなります。

Re:要望なのですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 sei.sato  - 09/9/27(日) 18:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>出来る限りシンプルにしたいので・・・ごめんなさい。
>ちなみに、CrystalDiskInfo はルートにテストフォルダ&ファイルを生成するので、テスト対象になるのはルートを提供しているディスクとなります。

やはり難しいですね
実際に測定するのは新しいIFやHDDを導入した時だけなので、
その都度一時的にdrive letterを割り当てて測定する事にします
ありがとうございました

33 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98083
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free