2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
258 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【471】CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/11/29(土) 23:27 [添付]
【472】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/11/30(日) 0:18
【473】Re:CrystalCPUID 2.5 案 Cappuccino 03/11/30(日) 5:49
【474】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/11/30(日) 11:06
【476】Re:CrystalCPUID 2.5 案 Cappuccino 03/11/30(日) 19:01
【483】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ぬじぬじ 03/12/3(水) 11:42
【484】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ぬじぬじ 03/12/3(水) 11:46
【485】CrystalCPUID の注目度 ひよひよ 03/12/3(水) 12:23
【475】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/11/30(日) 11:23
【480】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/12/2(火) 22:49 [添付]
【481】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/12/2(火) 22:55
【482】Re:CrystalCPUID 2.5 案 ひよひよ 03/12/3(水) 0:25 [添付]

【471】CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/11/29(土) 23:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID25.png
・サイズ : 16.9KB
   CrystalCPUID 2.4 のリリースを45分後に控えているわけですが、2.5 について現在検討中です。

今までフォントサイズを 10pt にしていたのですが、諸事情により 9pt に変更しようと思います。10pt だとコントロールが整然と並んでくれないんですよね。同じ間隔で配置しても実際のダイアログの間隔が異なってしまう...この問題ずいぶん前から気になっていたのですが、9pt だと起きない=ダイアログのフォントサイズは 9pt にしとけということでしょうかね(^_^;

でも、480x360 のダイアログサイズを維持しなければならないわけです。4:3 の比率に保つために(全ては壁紙機能のため) そこで、余ったスペースをどう使うか考えた結果以下の画像のようになりました。

ひとつは、拡張命令表示に Speed Step 等のパワーマネージメント系機能の有無を表示することといつでるか全くわかんないけど Yamhill の表示欄だけは確保しておいて登場に期待してみたりと。

もうひとつは、実行時刻の表示機能。Web 上でずいぶん CrystalCPUID のキャプチャを見かけるようになったのですが、それがいつのものかはわかりません。日付が入ってるとあとあと便利かなと。と、便利ついでに「署名」できたらなお良いかと思い署名欄も用意してみました。こうすれば、誰がキャプチャしたものかはっきりわかってよいかなぁ〜と思いまして。うちだったら [Crystal Dew World] になるかと思いますが、雑誌なんかの記事に使うとしたら 「PCなんとか編集部」とか書けたら便利かなと。

署名については必要ないような気もするけれど、スペースが余っちゃうんでなにか書かなくては...って感じです(笑)

なんか、スペシャルなアイディアがあればぜひ♪あと、CPU Type も基本的に Original OEM Processor しかないので、この項目は削除しても良いかもって気がしてます。ただ、代わりの項目が思いつかない... コアリビジョン表示なんてどうかなぁ〜とは思うのですが、ステッピングが変わるたびに情報収集するのはさすがに面倒かなぁ〜

ちなみに、2.5 のリリースは年内を予定しています。大晦日あたりがいいかなぁ〜。

添付画像
【CrystalCPUID25.png : 16.9KB】

【472】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/11/30(日) 0:18 -

引用なし
パスワード
   コメント表示っていうのもイイかも。

「液体窒素冷却+コア 1.7V」

とか。本当はコア電圧とか表示できればいいんだろうけど、私の力では...

【473】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 03/11/30(日) 5:49 -

引用なし
パスワード
   マシンのスペック(CPUのBrandIDやCPUID、クロック等)+特定の文字列(CrystalCPUID内部生成)から生成されるハッシュ値を載せる(画像の加工による偽OC報告等の対策)
ってのはどうかな?w

【474】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/11/30(日) 11:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Cappuccinoさん:
>マシンのスペック(CPUのBrandIDやCPUID、クロック等)+特定の文字列(CrystalCPUID内部生成)から生成されるハッシュ値を載せる(画像の加工による偽OC報告等の対策)
>ってのはどうかな?w
WCPUID のアレですよね。それも考えたんですが、修正BSDライセンスなんで、やろうと思えばありとあらゆる偽造が可能です(泣)まぁ、最低限 CrystalCPUID をコンパイルできるだけのスキルは必要ですが...

※CrystalCPUID.exe は初心者にはコンパイルできないと思います(zlib&libpngが必要)が、CpuInfo.dll は簡単にコンパイルできます。

まぁ、性善説に則っていこうかと思います。要求が多ければ、ハッシュ計算部のみ非公開ってことにすればよいかと思うのですが、非公開成分があっても修正BSDライセンスといえるのかどうか。。。バイナリのみ修正BSDライセンスとすれば良いのかな?

一つ疑問に思うのは、WCPUID のハッシュ値って正当性を確認できるのは作者だけなんでしょうか?普通に考えると、ハッシュを求めるために必要な条件とハッシュ値を入れると本物か偽造物かを判定してくれるページが必要だと思うんですが...ないですよね?ひっそりと何処かにあるのかな??

【475】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/11/30(日) 11:23 -

引用なし
パスワード
   画像の中にコメントを埋め込む機能もいいかも。(PNGのみ対応となりますが...)

【476】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 03/11/30(日) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>WCPUID のアレですよね。それも考えたんですが、修正BSDライセンスなんで、やろうと思えばありとあらゆる偽造が可能です(泣)まぁ、最低限 CrystalCPUID をコンパイルできるだけのスキルは必要ですが...
というか、「ハッシュらしい」という話を2chで見たのですが、本当にそういう意味なのかすら不明・・・w

>まぁ、性善説に則っていこうかと思います。要求が多ければ、ハッシュ計算部のみ非公開ってことにすればよいかと思うのですが、非公開成分があっても修正BSDライセンスといえるのかどうか。。。バイナリのみ修正BSDライセンスとすれば良いのかな?
ハッシュ生成部を別DLLにでもすれば問題はないと思う(GPLでも潜り抜けられるらしいし

>一つ疑問に思うのは、WCPUID のハッシュ値って正当性を確認できるのは作者だけなんでしょうか?普通に考えると、ハッシュを求めるために必要な条件とハッシュ値を入れると本物か偽造物かを判定してくれるページが必要だと思うんですが...ないですよね?ひっそりと何処かにあるのかな??
確かめられないとなるとあまり意味ないよね、たしかにw

【480】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/12/2(火) 22:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID25(2).png
・サイズ : 17.4KB
   著作権表示とライセンス表示してみました。

添付画像
【CrystalCPUID25(2).png : 17.4KB】

【481】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/12/2(火) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>著作権表示とライセンス表示してみました。
ちょっと画像のファイルサイズが増えてしまった...文字が多すぎるか!?

でも、修正 BSD ライセンスって買いても多くの人には通じないんだろうなぁ〜 GPL ほどメジャーじゃないと思うし。なにせ、情報工学科の先生ですら知らない人がいるくらいだから相当マイナーなんだろう。うん。

修正 BSD ライセンスの成果!?
http://myplc.com/sony/crystal_cpuid_fx_mod.htm
以前 K7 電圧パッチを送ってくれた Alex 氏の改造版。コンパイラの関係でダイアログサイズが変だったり日本語が化けていたりしますが、興味がある方はぜひ。

【482】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/12/3(水) 0:25 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID25(3).png
・サイズ : 15.5KB
   Power Management 系の検出に対応
Yamhill に期待かな。

添付画像
【CrystalCPUID25(3).png : 15.5KB】

【483】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ぬじぬじ E-MAIL  - 03/12/3(水) 11:42 -

引用なし
パスワード
    どうも。ひよひよ君にBSDライセンスを唆したぬじぬじです。


>> まぁ、性善説に則っていこうかと思います。要求が多ければ、ハッシュ計算部のみ非公開ってことにすればよいかと思うのですが、非公開成分があっても修正BSDライセンスといえるのかどうか。。。バイナリのみ修正BSDライセンスとすれば良いのかな?
> ハッシュ生成部を別DLLにでもすれば問題はないと思う(GPLでも潜り抜けられるらしいし
 えと。別DLLにしなくても問題ないです。ちうのもCrystalCPUIDのCOPYRIGHT.txtには
| 2. Redistribution in binary form (註: ``, with or without modification,'') must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
とあります(作者のミスで``above copyright notice''ってのが存在しませんが無視します)。GNU-GPLみたいに「ソースを欲しがれば公開しなさい」なんて一言も書いてありません。よってソース非公開部分を含むバイナリの公開には一切問題ないです。例えばAMDとかが「新MPU対応のCrystalCPUIDです。でもソース非公開逆汗禁止ね」とかやっても全然問題なしです。ちうかそれを期待しています。

【484】Re:CrystalCPUID 2.5 案
←back ↑menu ↑top forward→
 ぬじぬじ E-MAIL  - 03/12/3(水) 11:46 -

引用なし
パスワード
   > (作者のミスで``above copyright notice''ってのが存在しませんが無視します)
 これ。勘違いでした。すんません。

【485】CrystalCPUID の注目度
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 03/12/3(水) 12:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ぬじぬじさん:
> どうも。ひよひよ君にBSDライセンスを唆したぬじぬじです。
どもども。BSDライセンスにしたのは本当に正解だったと思うよ。

とりあえず、ハッシュに関しては検討してみます。ただ、偽造対策をする必要が本当にあるのか?というのは議論の余地がありそう。というのは建前で、本当は英語でそこら辺の説明を書くのが面倒なのです。検査用 CGI も書かなきゃいけないしね。最近、(海外から)くだらないメールも届くようになってしまったのであまり面倒は増やしたくないなと。もちろん、海外から届くメールは普通有意義で大変うれしいものなのですが、中にはオーバークロックのやり方を教えてクレみたいなメールが(^_^;;; 自分で調べてくれぇ〜(笑)

あと、CpuInfo.dll に関してはソース非公開&逆汗「大推奨」という形態も面白かっただろうなぁ〜と思っています。宝探しなノリが面白いかなと。CPU の倍率取得方法を知りたい人は世界中に結構いるみたいだし、ここら辺に興味持つ人は逆汗くらいできるだろうし(勝手な思い込みか!?)。逆コンパイラも使えるかもしれないしね。

>例えばAMDとかが「新MPU対応のCrystalCPUIDです。でもソース非公開逆汗禁止ね」とかやっても全然問題なしです。ちうかそれを期待しています。
というわけで、アクセスログをチェックしてみましたが、crystalmark.info に移転してから、AMD.COM から 2 件, INTEL.COM (日本含む) から 20 件のアクセスがありました。頻度を見る限り2大メーカーから注目されていないようです(^_^; ついでに、VIA.COM.TW が 3 件, CRUSOE.COM からは 0 件と。

結論が出ました CPU メーカーから全く注目されていない(>_<)

258 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free