2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
47 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【2110】CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/1/31(水) 0:24 [添付]
【2111】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/1/31(水) 0:37
【2132】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/2/7(水) 1:08
【2112】ベンチマーク結果の見方 ひよひよ 07/1/31(水) 0:45
【2113】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ぶっちー 07/2/1(木) 0:33 [添付][添付]
【2114】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/2/1(木) 0:49
【2131】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/2/7(水) 1:07
【2138】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ぶっちー 07/2/14(水) 0:13 [添付]
【2139】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ひよひよ 07/2/14(水) 0:23
【2140】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について ぶっちー 07/2/14(水) 9:19
【2115】DHTML ムズイ ひよひよ 07/2/1(木) 0:56
【2130】CrystalDiskMark ソースコード公開 ひよひよ 07/2/7(水) 1:04 [添付]
【2136】Re:CrystalDiskMark ソースコード公開 habe 07/2/12(月) 18:51
【2137】神降臨:バチーリ v(^_^)v 解決 ひよひよ 07/2/13(火) 23:30
【2149】CrystalDiskMark Beta4 ぶっちー 07/3/14(水) 23:30 [添付]
【2150】Re:CrystalDiskMark Beta4 ひよひよ 07/3/15(木) 1:14

【2110】CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark2007Alpha.png
・サイズ : 62.0KB
   CrystalDiskMark 2007 Alpha に関するコメントお待ちしております。

現時点の出来はおいといて、今後 CrystalMark および CrystalCPUID の GUI は IE の機能を使い HTML + CSS で構成していきたいと考えております。(MFC の CDHtmlDialog を使用)

メリット
・HTML + CSS で柔軟な GUI デザインが可能となる。
・ロジックとデザインを分離できるため、分業も可能となる。
・ユーザーが容易にデザインをカスタマイズできる!!
⇒ 背景画像はもちろんのこと、表示フォントなんかも自由自在!!
・多分国際化も容易になる。
・libpng や zlib などの各種ライブラリから開放され、ひたすら IE におんぶにだっこでいける。

デメリット
・IE5.0 か IE5.5 以上が必須となる。
・コンパイラの制限から煮ても焼いても Win95 では動作しなくなる。
・今までと勝手が違うため、実現が難しい機能が生まれる恐れも・・・たとえば、セレクトボックスで選択したというイベントをどのように捕捉すればよいかわからない。(もちろん、どうにもできない部分は、ダイアログに従来のコモンコントロールを配置すれば良いだけではありますが。⇒ ごじゃまぜ危険!!)

まぁ、多分色々メリットはあると思います。

.NET Framework 3.0 + XAML で幸せになろうというのが世の中の流れかとは思いますが、それはまた数年後にでも・・・周回遅れで時代の流れについていこうかなと(笑)

添付画像
【CrystalDiskMark2007Alpha.png : 62.0KB】

【2111】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:37 -

引用なし
パスワード
   実は・・・

resource/Main.dlg というファイルは HTML ファイルになっています。拡張子が html だとちょっと・・・という気もしたのでそれっぽい拡張子に変更していますが、テキストエディタ等で編集するとデザインの変更が可能です。

画像も resource ディレクトリに全て含まれています。

【2112】ベンチマーク結果の見方
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:45 -

引用なし
パスワード
   ベンチマーク結果のメーターは対数表示となっており、1000MB/s で満杯になります。
※10MB/sで1/3、100MB/sで2/3となります。

また、CrystalDiskMark 2007 では測定結果の単位を

MB/s = 1000KB/s, KB/s = 1000Byte/s

としています。
一方、生成ファイル 100MB は 100*1024*1024byte です。

少々ややこしいところですが、SATA の 150MB/s や 300MB/s、ATA の 100MB/s など速度表示は、1000 を基準にしているためです。

【2113】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶっちー  - 07/2/1(木) 0:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkAlpha_ERAM.PNG
・サイズ : 124.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkAlpha_i-RAM.PNG
・サイズ : 124.0KB
   ▼ひよひよさん:
ご要望通り、RAM Disk(ERAM)とi-RAMでためしてみました。
#さすがにすごい値になりました…。特にERAM

ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
つけないとドライブが選択できませんでした。

添付画像
【CrystalDiskMarkAlpha_ERAM.PNG : 124.9KB】

添付画像
【CrystalDiskMarkAlpha_i-RAM.PNG : 124.0KB】

【2114】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/1(木) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶっちーさん:
>▼ひよひよさん:
>ご要望通り、RAM Disk(ERAM)とi-RAMでためしてみました。
>#さすがにすごい値になりました…。特にERAM
おぉ〜ありがとうございます!!
1GB/s 以上いくもんですねぇ〜(まぁ、メモリなんで当たり前か)

>ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
>つけないとドライブが選択できませんでした。
i-RAM の方もインターフェースの限界近くまでは出る感じですね。
良かった良かった。

【2115】DHTML ムズイ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/1(木) 0:56 -

引用なし
パスワード
   今日は DOM や JavaScript のお勉強中。。。

ようやく、DOM や JavaScript の基本がおぼろげながらわかってきました。ホント、今更ですね。

本日は、リストボックス(select フォーム)で DHTML_EVENT_ONCHANGE メッセージが捕捉できず苦戦中・・・。 今回の CrystalDiskMark では別にいいのですが、今後 CrystalCPUID を CDHtmlDialog で再実装する際、リストボックスから倍率&電圧を切り替えた瞬間にコールバック関数を呼びたいわけですよ。選択した後に横に設置したボタンを押すという仕組みで一応代用はできるのですが。

イベントバブルではない(階層を上がらない)イベントはどうやって捕捉したらいいの???
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?u【URL短縮沸:C-BOARD】h

って、ソースも出さずにこんなところで独り言しても仕方ないので、ソースコードを整理&公開していつもみたいに神の降臨を待ちますかね・・・。

ホント、JavaScript のサンプルはいっぱいあるのですが、CDHtmlDialog に関するドキュメント不足でしんどいです。やっぱり、XAML なのかなぁ〜

【2130】CrystalDiskMark ソースコード公開
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/7(水) 1:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark2007AlphaSrc2.zip
・サイズ : 114.8KB
   えぇ〜と、どうしてもリストボックスの処理がうまくできないのでソースコードを公開(添付しています)し、神の降臨を待たせていただくことにしました。

※CrystalDiskMark に限れば今回の処理は必要ないのですが・・・これが、出来ないと CrystalCPUID を CDHtmlDialog に切り替えられないのです。

----------------------------------------------------------------------------
DHTML_EVENT_ONCHANGE(_T("Drive"), OnSelectDrive)

として、↓な感じのハンドラを用意したのですが、どうもイベントが捕捉できないようなんですよね・・・

HRESULT CDiskMarkDlg::OnSelectDrive(IHTMLElement *pElement)
{
    UpdateData(TRUE);
    AfxMessageBox(m_DriveValue);
    return 0;
}

そこで、

DHTML_EVENT_ONCHANGE(_T("Drive"), OnSelectDrive)



DHTML_EVENT_ONCLICK(_T("Drive"), OnSelectDrive)

とすると、ちゃんとクリックイベントが発生して、現在選択しているドライブレターがメッセージボックスに表示されます。

MSDN やヘッダファイル (afxdhtml.h) を見ると OnChange イベントは非バブルイベントということだそうです。バブリングというのは、泡のように駆け上るということで上位エレメントにもメッセージを伝えるということらしいのですが・・・。(わけわからんね・・・この説明じゃ)

リストボックスでの選択が変更されたときに、OnSelectDrive を呼び出すことはできないでしょうか・・・識者の方々よろしくお願いいたします m(_ _)m

神の降臨を気長に待ちたいと思います。が、CDHtmlDialog で GUI を構築しようと本気で考えている人って日本にどれほどいるんだろうか・・・。

それにしても、マイクロソフトの HTML は酷いね・・・。

ちなみに、javascript で onChange イベントは簡単に捕捉できるんですよね・・・。
ということなので、 javascript から Window Message を投げる方法でも可です。

あっ、ちなみに本ソースコードのベンチ部分は超暫定です。

【2131】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/7(水) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶっちーさん:
>▼ひよひよさん:
>ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
>つけないとドライブが選択できませんでした。
Alpha2 で RAM Disk に対応しました。(前回が漏れていました)

【2132】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/7(水) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>resource/Main.dlg というファイルは HTML ファイルになっています。拡張子が html だとちょっと・・・という気もしたのでそれっぽい拡張子に変更していますが、テキストエディタ等で編集するとデザインの変更が可能です。
Alpha2 では html に変更しました。もう、Alpha だから好きにしようと。

【2136】Re:CrystalDiskMark ソースコード公開
←back ↑menu ↑top forward→
 habe E-MAIL  - 07/2/12(月) 18:51 -

引用なし
パスワード
   あべです。こんばんは。おひさしぶりです。


ぽけーっとかんがえてみたんですけど↓なコードでうまくいったりしたらいやですねぇ。
---- ここから ----
<!-- click()でonclickをおこす -->
<select onchange="this.click()">
<option ...>
</select>
---- ここまで ----
# Visual Studio 2005をもってないのでためせないのです…

それとダイアログのスクリプトで「信頼済みサイト」とおなじことができたりします? それならばCOMをつかえばいろいろできるとおもいます。


ちなみにこの「バブル」ってのは「バブルソート」のバブルとおなじですねぇ。あかちゃんがバブバブいうのとはかんけいないとおもいます。たぶん。

【2137】神降臨:バチーリ v(^_^)v 解決
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/13(火) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼habeさん:
>あべです。こんばんは。おひさしぶりです。
お久しぶりです。

>ぽけーっとかんがえてみたんですけど↓なコードでうまくいったりしたらいやですねぇ。
>---- ここから ----
><!-- click()でonclickをおこす -->
><select onchange="this.click()">
> <option ...>
></select>
>---- ここまで ----
># Visual Studio 2005をもってないのでためせないのです…
えぇ〜と、考えもしませんでした!!
試してみたところバッチリ動作しました。が、あくまでクリックイベントとして捕捉することになるので、イベントハンドラ内では選択された値が変更されたかどうかをチェックした後に処理する必要がありそうです(もちろん簡単な話ですが・・・)

ありがとうございました!!

>それとダイアログのスクリプトで「信頼済みサイト」とおなじことができたりします? それならばCOMをつかえばいろいろできるとおもいます。
COMが使いこなせれば・・・と思いつつ今日に至るわけです。

>ちなみにこの「バブル」ってのは「バブルソート」のバブルとおなじですねぇ。あかちゃんがバブバブいうのとはかんけいないとおもいます。たぶん。
全然関係ないでしょうね・・・。

【2138】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶっちー  - 07/2/14(水) 0:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkAlpha2_ERAM.PNG
・サイズ : 125.4KB
   ▼ひよひよさん:
>▼ぶっちーさん:
>>▼ひよひよさん:
>>ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
>>つけないとドライブが選択できませんでした。
>Alpha2 で RAM Disk に対応しました。(前回が漏れていました)
遅くなりましたが、確認しました。

添付画像
【CrystalDiskMarkAlpha2_ERAM.PNG : 125.4KB】

【2139】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/14(水) 0:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶっちーさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼ぶっちーさん:
>>>▼ひよひよさん:
>>>ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
>>>つけないとドライブが選択できませんでした。
>>Alpha2 で RAM Disk に対応しました。(前回が漏れていました)
>遅くなりましたが、確認しました。
わざわざありがとうございます。

ただ、ダイアログのデザインが若干崩れているように見えるのですが、何かいつもと違うところはありますか???

【2140】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶっちー  - 07/2/14(水) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>ただ、ダイアログのデザインが若干崩れているように見えるのですが、何かいつもと違うところはありますか???

AlphaとAlpha2を比べてみました。
テスト用?のformタグが入っているからだと思います。
#formタグを普通に使うと上下に空間が増えるため

【2149】CrystalDiskMark Beta4
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶっちー  - 07/3/14(水) 23:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkBeta4_ERAM.PNG
・サイズ : 44.6KB
   ▼ひよひよさん:
とりあえずERAMでためしてみました。

あと、VisualStudio2005でDebugビルドするとエラーで起動しないので
ちょっと調べてみたのですが、DiskMarkDlg.cppの495行目は
  _tcscpy_s(fileSystem, sizeof(TCHAR)*128, _T(""));
ではなく
  _tcscpy_s(fileSystem, sizeof(TCHAR)*32, _T(""));
ですよね。
#デバッグビルドだと指定サイズまでダミーデータで上書くらしく
#pDirveポインタなども破壊されているようです。

添付画像
【CrystalDiskMarkBeta4_ERAM.PNG : 44.6KB】

【2150】Re:CrystalDiskMark Beta4
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/3/15(木) 1:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶっちーさん:
>▼ひよひよさん:
>とりあえずERAMでためしてみました。
どうもです。

>あと、VisualStudio2005でDebugビルドするとエラーで起動しないので
>ちょっと調べてみたのですが、DiskMarkDlg.cppの495行目は
>  _tcscpy_s(fileSystem, sizeof(TCHAR)*128, _T(""));
>ではなく
>  _tcscpy_s(fileSystem, sizeof(TCHAR)*32, _T(""));
>ですよね。
おぉ〜、
    TCHAR szDrives[128];
    TCHAR fileSystem[32];
を取り違えておりました。(多分)

次回更新時に修正させていただきます。ご指摘誠にありがとうございました。

>#デバッグビルドだと指定サイズまでダミーデータで上書くらしく
>#pDirveポインタなども破壊されているようです。
デバッグビルドしないと駄目ですね・・・

47 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free