2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
197 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【796】CrystalCPUID 3.3 感想&要望&バグ報告 ひよひよ 04/3/3(水) 0:17

【835】Re:多段電圧変更 tsukasam 04/3/10(水) 14:02
【836】Re:多段電圧変更 ひよひよ 04/3/10(水) 16:10

【835】Re:多段電圧変更
←back ↑menu ↑top forward→
 tsukasam  - 04/3/10(水) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>3.3 でもフリーズしますか?あそこに Sleep() を入れても電圧変更には影響がなくて、電圧を一段変更する度に Sleep() するというのなら話はわかるのですが...
あ、フリーズするのは電圧変更操作自体ではなくて、その後の倍率UP変更時です。
電圧変更操作のみで倍率UPなしならばフリーズしません。
それで倍率UPする直前のSleep()に適当な引数を入れてみたらフリーズしなくなったと。
当方の電源がCPU負荷に対してすばやくついていけないのかもしれません。

Cpuinfo.cppがSysinfo.dllに含まれていること、了解しました。
ついでに、3.3.8.154Beta バグ報告
AMD K7/K8 Multiplier ダイアログ上から1.250Vから1.700Vまで0.025V単位で変更して確認しました。
・電圧のCurrent Startup Maxが起動直後はDesk電圧だが、一度電圧変更するとmobile電圧になる。
・1.475Vはそれ以前の電圧から変化なし。
以上2点を発見しました。

感想:desktop電圧で変更できるのは判り易くてとても良いです。M/B改造でテーブル変換するつもりでしたが、やる気を失いました。(^^;

【836】Re:多段電圧変更
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/3/10(水) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼tsukasamさん:
>あ、フリーズするのは電圧変更操作自体ではなくて、その後の倍率UP変更時です。
>電圧変更操作のみで倍率UPなしならばフリーズしません。
>それで倍率UPする直前のSleep()に適当な引数を入れてみたらフリーズしなくなったと。
>当方の電源がCPU負荷に対してすばやくついていけないのかもしれません。
あっ、なるほど。勘違いしていました。CrystalCPUID.ini には SleepTimeLH=xxx という項目がありますが、そこで Sleep 時間を設定できるようにしておきます。(いままでもできるのですが一部なんですよね…)

>・電圧のCurrent Startup Maxが起動直後はDesk電圧だが、一度電圧変更するとmobile電圧になる。
直しておきます。

>・1.475Vはそれ以前の電圧から変化なし。
えと、Mobile 版と比較していただけるとわかると思うのですが 1.475 は Mobile では無効になっているんですよね。一応デスクトップモードに切り替えたときは動かすようにしているつもりなんですがまだ問題があるのかもしれませんし、そういうものなのかもしれません。今晩にでもソースを上げておくのでチェックしてみてください。

>以上2点を発見しました。
どうもです。


>感想:desktop電圧で変更できるのは判り易くてとても良いです。M/B改造でテーブル変換するつもりでしたが、やる気を失いました。(^^;

197 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free