2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
222 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【670】真 Crystal'nQuiet (仮) ひよひよ 04/2/17(火) 22:27

【756】Re:3.3.2.149Beta さんの奴 04/2/28(土) 17:06
【758】Re:3.3.2.149Beta ひよひよ 04/2/28(土) 18:11
【764】Re:3.3.2.149Beta さんの奴 04/2/29(日) 3:08
【765】Re:3.3.2.149Beta ひよひよ 04/2/29(日) 7:57
【778】Re:3.3.2.149Beta さんの奴 04/3/1(月) 1:55

【756】Re:3.3.2.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 04/2/28(土) 17:06 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんにちは。

3.3.2.149、使わせていただきました。良い感じです。
動作環境は、「iDEQ 200V + MobileAthlon4 1100」です。
少しだけ要望があるので書いておきます。ご一考ください。

MiddleにはUpThresholdとDownThresholdがありますが、
IntervalTimeが1つしかありません。それぞれに欲しいです。
CPUパワーが足りない時は、すぐに反応して欲しい。
CPUパワーが余る場合は、継続して余る時に反応して欲しい。
そういう設定が出来ると良いなぁ、と思いました。

また、Setting Crystal'n'Quietの内容を保存選択出来ると嬉しいです。
正式な仕様が決まった後にでも。

余談ですが、私はPCのパーツ選定において、用途を限定し過剰性能を排除する事で、コスト、消費電力、発熱、騒音を減らす事を重視してます。代わりに台数が増えるので、コストは似たり寄ったりと言いたいところですが、ソフトウェアのコストが大きいです。WindowsはMSDNのおかげで1ライセンスで済むのですが、他の常用ソフトを全PCに入れると大変な事になります。ですが、CrystalCPUIDのおかげで、用途を完全には限定せずに済むようになります。台数も減らす方向で検討中です。Setting Crystal'n'Quietの内容を保存選択出来る様になれば、用途に応じて、その選択を変更するだけで済みます(もちろんCrystal'n'Quiet自体のEnable/Disableの選択のうち)ので、より便利になります。是非、検討してみてください。

【758】Re:3.3.2.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/28(土) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>ひよひよさん、こんにちは。
こんにちは。

>MiddleにはUpThresholdとDownThresholdがありますが、
>IntervalTimeが1つしかありません。それぞれに欲しいです。
IntervalTime というのは、CPU の負荷を測定し、他のモードに遷移するかを判定する間隔のことなので、ひとつとなっています。

>CPUパワーが足りない時は、すぐに反応して欲しい。
>CPUパワーが余る場合は、継続して余る時に反応して欲しい。
>そういう設定が出来ると良いなぁ、と思いました。
これは、IntervalTime を Min/Mid では短く(100ms-500ms)し、Max では長く(1000ms-10000ms) することでこのような状態にできます。(デフォルトでは MIN=100 / MID=100 / MAX=1000 です)

>また、Setting Crystal'n'Quietの内容を保存選択出来ると嬉しいです。
>正式な仕様が決まった後にでも。
今は CrystalCPUID.ini に設定を書き出していますが、任意のファイルに保存できるようにし、読み込む設定ファイルを指定できるようにして欲しいということでしょうか?
確かにいくつかの設定を切り替えられると便利な気もしますが... この件はもう少し
検討させてください。

【764】Re:3.3.2.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 04/2/29(日) 3:08 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんばんは。3.3.3.150、使わせてもらいました。

>>CPUパワーが足りない時は、すぐに反応して欲しい。
>>CPUパワーが余る場合は、継続して余る時に反応して欲しい。
>>そういう設定が出来ると良いなぁ、と思いました。
>これは、IntervalTime を Min/Mid では短く(100ms-500ms)し、Max では長く(1000ms-10000ms) することでこのような状態にできます。

その設定では、Mid駆動していた状態で負荷が下がった場合に、継続低負荷でなくてもMinに下がってしまいませんか?
ちなみに、倍率変更が非常に安定しているので継続低負荷でなく瞬間低負荷で倍率下げて、瞬間高負荷ですぐに倍率を上げる、という設定(IntervalTimeは全て短い設定)で良さそうです。その状態で使ってみます。

>今は CrystalCPUID.ini に設定を書き出していますが、任意のファイルに保存できるようにし、読み込む設定ファイルを指定できるようにして欲しいということでしょうか?

はい。そうです。あと、起動時に、どのiniファイルで起動するかをオプションスイッチで選べると最高です。

>確かにいくつかの設定を切り替えられると便利な気もしますが... この件はもう少し検討させてください。

はい。もちろん、そちらの判断にお任せします。

あと、別件ですが、気になった事。
MultiplierManagementSettingを開くと、サブウィンドのタイトルバーにはCrystal'n'Quietの文字が……。ってのは、さておき、そのウィンドの右下のUpとDownの四角内の二者択一ラジオボタン選択について、一方では上を選択し他方では下を選択した場合に、再度MultiplierManagementSettingを開くと、Downの選択肢がUpの選択肢と同じ側に移っています。実際の設定(iniファイル)がどうなっているのかは確認していませんけど。
特定環境のみの話かもしれませんけど、一応報告です。

【765】Re:3.3.2.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/29(日) 7:57 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
おはようございます

>その設定では、Mid駆動していた状態で負荷が下がった場合に、継続低負荷でなくてもMinに下がってしまいませんか?
Mid の Threshold Down を低く設定するのが良いかと。例えば 5% に設定するとまったく負荷がない状態のみ Min に落ちることになると思いますがいかがでしょうか。

>あと、別件ですが、気になった事。
>MultiplierManagementSettingを開くと、サブウィンドのタイトルバーにはCrystal'n'Quietの文字が……。ってのは、さておき、そのウィンドの右下のUpとDownの四角内の二者択一ラジオボタン選択について、一方では上を選択し他方では下を選択した場合に、再度MultiplierManagementSettingを開くと、Downの選択肢がUpの選択肢と同じ側に移っています。実際の設定(iniファイル)がどうなっているのかは確認していませんけど。
>特定環境のみの話かもしれませんけど、一応報告です。
Crystal'n'Quiet が残っているのはリリースが夜中だったことが原因で(イイワケ)、設定の不具合に関しては今すぐ調査します。

こんな夜中にテスト&報告してくださって本当にありがとうございました。

【778】Re:3.3.2.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 04/3/1(月) 1:55 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんばんは。

>Mid の Threshold Down を低く設定するのが良いかと。例えば 5% に設定するとまったく負荷がない状態のみ Min に落ちることになると思いますがいかがでしょうか。

用途によって、例えば20%負荷が継続する場合などがあれば、そこで倍率を下げたい、という可能性を考えていたのですが、倍率変更頻度が上がっても安定しているので「継続的な」低負荷には拘らなくても良さそうです。エンコードなど、残すデータの信頼性が重要な場合は、倍率変更が心配だったりしますが、エンコード時に負荷が下がる事はないはずなので、今のところ困る事は無さそうです。

>こんな夜中にテスト&報告してくださって本当にありがとうございました。

明日は仕事ですから、今日は試用できないと思います。こちらのペースで便利に使わせていただいていますので、1ユーザーの独り言として受け止めていただければ幸いです。

あと、iniファイル選択の件、どうもありがとうございます! 時間がとれたら早速試させていただきます。仕様としては希望どおりです。本当にありがとうございます。

222 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free