2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
222 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【670】真 Crystal'nQuiet (仮) ひよひよ 04/2/17(火) 22:27

【696】3.3.0.149Beta ひよひよ 04/2/23(月) 0:18
【697】新オプション ひよひよ 04/2/23(月) 0:24
【698】Re:3.3.0.149Beta けんじ 04/2/23(月) 0:29
【699】Re:3.3.0.149Beta ひよひよ 04/2/23(月) 0:38
【700】Re:3.3.0.149Beta HIROSHI 04/2/23(月) 1:27
【701】Re:3.3.0.149Beta ひよひよ 04/2/23(月) 8:09
【703】Re:3.3.0.149Beta HIROSHI 04/2/23(月) 9:30
【713】3.3.0.149Beta 使用報告 tsukasam 04/2/23(月) 22:46
【714】Re:3.3.0.149Beta 使用報告 ひよひよ 04/2/23(月) 23:15
【718】Re:3.3.0.149Beta 使用報告 tsukasam 04/2/24(火) 1:25
【720】Re:3.3.0.149Beta さんの奴 04/2/24(火) 2:01
【725】Re:3.3.0.149Beta ひよひよ 04/2/24(火) 8:04

【696】3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/23(月) 0:18 -

引用なし
パスワード
   とりあえず版ができたので公開します。当初の予定より一日以上遅れています。
週末は Crystal'n'Quiet でも堪能するかぁ〜と思っていた方がどれほどいるか疑問
ですが、遅れてごめんなさい。今週いっぱいでクールな機能に昇華するかと思います。

今回は C3 (Ezra) でテストを行いました。
Mobile Athlon-M / Athlon 64 な方々はとりあえず動くかどうかだけでいいので、
レポートいただけると助かります。

設定は File > Setting Crystal'n'Quiet から行います。現時点では、Threshold(閾値)
を境にして IntervalTime ごとに Max と Min の設定を行ったり来たりします。
Middle は例えば DVD の再生のような特定の処理に最適化したセッティングに手動で
変更する場合用に用意しましたが、まだ対応するコードは書いていません(^_^;

次回は、手動で Max / Mid / Min を切りかえれるようにしつつ、タスクトレイへの
アイコンの出し入れ等をサポートするつもりです。あと、Win 9x 用のコードも
書きましたが、環境の関係で全くテストしていません。9x でも Crystal'n'Quiet
できた!!という報告もあるとうれしいです。

今週は何度か微調整版が出ると思うので、要望等ありましたら遠慮なく書き込んでく
ださい。

☆現在ソースコードは整理中です。正式版かその一歩前あたりのタイミングで公開したいと思います。

【697】新オプション
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/23(月) 0:24 -

引用なし
パスワード
   /CQ 起動時に Crystal'n'Quiet が有効

なんですが、メインダイアログを起動時に隠すオプションを準備していないので、
今のところ役に立ちませんね...最終的には、スタートアップ+タスクトレイに常駐
スタイルで使えるようにしたいと思います。

CQ といえば、アマチュア無線とか思い出したり。

【698】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 けんじ  - 04/2/23(月) 0:29 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

寝る前に、ちらっとHPのぞいてみたら、
Crystal'n'Quietのお試し版がでてたので、
さっそく試してみました。

いい感じで動きますね。
低速(x3)からアプリの起動とかで、ぱっと
(x14)まであがって、また低速で稼働と
なりました。

あとは、システムトレイに常駐するのと、
願わくば動作してる倍率をアイコン表示する
ぐらいです。

ただ、温度(=消費電力)をみてる限り、周波数を
劇的に下げている割にはあまり変化なしです。
やはり、電圧を変えないと駄目なのでしょうかね。

週末、SVID対応の改造をしようと思ったんですが、
あまり情報がなく、そのままになってます。
ま、あわてずにじっくりとやるとしますか。

でわ。

【699】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/23(月) 0:38 -

引用なし
パスワード
   ▼けんじさん:
>こんばんは。
こんばんはぁ。

>いい感じで動きますね。
>低速(x3)からアプリの起動とかで、ぱっと
>(x14)まであがって、また低速で稼働と
>なりました。
おっ、Athlon でもちゃんと動くようですね(ある意味当たり前なんですが...)

>あとは、システムトレイに常駐するのと、
>願わくば動作してる倍率をアイコン表示する
>ぐらいです。
そうですね。タスクトレイのチップスで現在の状況が確認できるようになる予定です。
ってこれくらいすぐやっとけば良かったのですが、タスクトレイ周りはまだまだ手を
入れる必要があるので。

>ただ、温度(=消費電力)をみてる限り、周波数を
>劇的に下げている割にはあまり変化なしです。
>やはり、電圧を変えないと駄目なのでしょうかね。
う〜ん。これはちょっと謎なんですよね。これだけ倍率を落とせば消費電力も
落ちて冷え冷えになると思うのですが... この件に関して Athlon 専門家のご意見
を伺いたいところです。ひょっとすると Athlon の場合 CPU クーラーソフトを
組み合わせないとダメなのかも。ちなみに、C3 では冷却効果バッチリな気がします。
(気分だけかもしれませんが...)

>週末、SVID対応の改造をしようと思ったんですが、
>あまり情報がなく、そのままになってます。
>ま、あわてずにじっくりとやるとしますか。
じっくり丁寧にがんばってください。

【700】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 04/2/23(月) 1:27 -

引用なし
パスワード
   テストOKです。
SL-KT600-RL
XP-M2600+ノーマル
とりあえず
Maximum14x Minimum6.5x Middle10.5x VID無効 Interval100ms Threshold70%
に設定。
ちょっとやってみただけですが問題なしです。

温度ですが
私はコア裏の温度を計っていますので、それなりに変化します。
ただ爆音爆冷環境でないと、下がるほうのレスポンスはかなり悪いです。
(高電圧限界付近での使用なら、もっと変化がわかりやすく見えると思います)

【701】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/23(月) 8:09 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
>Maximum14x Minimum6.5x Middle10.5x VID無効 Interval100ms Threshold70%
>に設定。
>ちょっとやってみただけですが問題なしです。
報告どうもです。

>温度ですが
>私はコア裏の温度を計っていますので、それなりに変化します。
やはり、それなりですか...

>ただ爆音爆冷環境でないと、下がるほうのレスポンスはかなり悪いです。
>(高電圧限界付近での使用なら、もっと変化がわかりやすく見えると思います)
温度が上がらない程度の効果しかなさそうですねぇ〜。

【703】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 04/2/23(月) 9:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>やはり、それなりですか...
Mobile環境ですからもともと発熱量は少なめですし
目に見えて温度がビュンビュン変化するわけではない、というだけであって
全体としての冷却・静音への貢献度は絶大だと思います。
XP3200+くらいの環境で下を3xまで使えればけっこう細かな変化を感じると思います。

【713】3.3.0.149Beta 使用報告
←back ↑menu ↑top forward→
 tsukasam  - 04/2/23(月) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>とりあえず版ができたので公開します。
tsukasamです。出遅れました。
3.3.0.149Beta使わせていただきました。
改造版と比較してCrystal'n'Quiet動作の負荷が低い、メモリ使用量も減ってる、と見えない部分にも気を配ってらっしゃる。とても素敵です。

では報告です。
[使用結果]
倍率・電圧変更部には大きな問題はありません。

[重箱の隅つつき的不具合]
・Functionメニュー中のEnable Crystal'n'QuietとAMD K7/K8 Multiplierを、排他選択にすべきかも。

[使用感からの要望]
・倍率変更はその移行になんらかのヒステリシスさがほしいです。例えば、倍率UPは即座に応答、DWは一定時間指定負荷率以下が継続した場合とか、UP Threshold(例:60%)とDW Threshold(例:30%)を設定するとか、これら併用とか。

[特定環境における不具合]
・私のM/Bの問題でしょうが、電圧変更可能状態で負荷変動の激しいムービーを再生するとフリーズしました。K7 Noteの人は大丈夫なんだろうなぁ。ソースが出てきたら検討させていただきます。

[環境]
OS:Windows 2000 SP4
CPU:Athlon XP Palomino[6.6.2]
MEM:256MBytes
M/B:Chaintech CT-7SID(+SVID)
VIDEO:Radeon9000 64M CATA.04.1

以上です。また何か気が付いたらここで報告します。では。

【714】Re:3.3.0.149Beta 使用報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/23(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼tsukasamさん:
>tsukasamです。出遅れました。
皆さん報告が早いので...ありがたいことです。

>3.3.0.149Beta使わせていただきました。
>改造版と比較してCrystal'n'Quiet動作の負荷が低い、メモリ使用量も減ってる、と見えない部分にも気を配ってらっしゃる。とても素敵です。
動作負荷は減っているかもしれませんが、メモリ使用量も減ってますかね??
(2.0 時代に比べるとずいぶんと肥大化した感がありますが!?)
数時間後に公開予定の 3.3.1.149Beta ではもうちょっと負荷が減る予定です。
(現在無駄な部分を整理しています)

>[使用結果]
>倍率・電圧変更部には大きな問題はありません。
まぁ、ここはそうでしょうねぇ。

>[重箱の隅つつき的不具合]
>・Functionメニュー中のEnable Crystal'n'QuietとAMD K7/K8 Multiplierを、排他選択にすべきかも。
そこなんですよねぇ〜。利便性を図るためにモードレスダイアログ化をしたのですが、
この手の問題に対応するとウィンドウ制御がかなり面倒くさいんですよ...
折衷案としては、LoveHammer する前に Crystal'n'Quiet を停止するというのは
どうでしょうか? って Crystal'n'Quiet は別スレッドなんですぐには止まらないの
ですけどね。まぁ、なんかいい方法考えておきます。単純に倍率変更を無効にするっ
ていうのもありかも知れませんね。
確率的にはそれほど大きくはないはずですが、複数のスレッドから倍率変更命令を
出すのは色々とヤバイこと(フリーズ)が起こる可能性があります。

>[使用感からの要望]
>・倍率変更はその移行になんらかのヒステリシスさがほしいです。例えば、倍率UPは即座に応答、DWは一定時間指定負荷率以下が継続した場合とか、UP Threshold(例:60%)とDW Threshold(例:30%)を設定するとか、これら併用とか。
あっ、これは必要かもしれませんね。今からがんばります...

>[特定環境における不具合]
>・私のM/Bの問題でしょうが、電圧変更可能状態で負荷変動の激しいムービーを再生するとフリーズしました。K7 Noteの人は大丈夫なんだろうなぁ。ソースが出てきたら検討させていただきます。
はっきり言ってしまうと、こういう現象が不可避であるから Crystal'n'Quiet に
は乗り気になれなかったんですよね。電圧の問題は Wait を増やせば回避できる
可能性があるのですが、ステートの変更に仮に1秒かかるとしたらかなり使えない
わけで...環境依存なのが厄介です。どちらにせよ、ここら辺はウェイト時間の
カスタマイズで回避できるようにしたいと思います。

ご報告どうもありがとうございました。

【718】Re:3.3.0.149Beta 使用報告
←back ↑menu ↑top forward→
 tsukasam  - 04/2/24(火) 1:25 -

引用なし
パスワード
   tsukasamです。お世話になってます。

▼ひよひよさん:
>動作負荷は減っているかもしれませんが、メモリ使用量も減ってますかね??
>
あれ?減ってましたよ。2.0-約7MB、3.3-約4MB。(起動時 タスク マネージャ)

>折衷案としては、LoveHammer する前に Crystal'n'Quiet を停止するというのは
>
「LoveHammerはCrystal'n'Quiet使用中は使えない」でいいと思います。使用者の手でCrystal'n'Quietを停止するよう指導するってのはどうでしょう。意識させることも必要かと。

>あっ、これは必要かもしれませんね。今からがんばります...
>
ありがとうございます。

>はっきり言ってしまうと、こういう現象が不可避であるから Crystal'n'Quiet に
>
ごめんなさい。
特にK7の電圧変更は当方のワガママのせいでより多くの時間が必要になっているのではないでしょうか。K7 NotePCで問題が出なければいいのですが、心配なのでとりあえず「1段づつ変更」を解除してBetaテストを続ける方がいいかも知れないなーと思いました。

【720】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 04/2/24(火) 2:01 -

引用なし
パスワード
   前のバージョンって事になってしまいますが、報告です。

iDEQ200V(KM400) + MobileAthlon4 1100

動作に問題ありませんでした。
ベース166MHz、Minを3.0倍、Maxを8.0倍、50%で切替、という設定にして、DVD-Video再生したところ、3.0倍と8.0倍を行ったり来たり。安定して変化します。

ちなみに、クーリングソフトはCPU負荷が0%の時のためのものですから、別問題として良いと思います(個人的には)。

ビデオサーバや音楽サーバ、といった使い道では、負荷数十%で変動する事が予想されますから、そういう用途を想定して、例えば「30%で0.5倍アップ、40%で1.0倍アップ、……、70%で2.5倍アップ、80%以上ならばMax」といった様に変動幅に応じた制御をユーザーに設定できると、楽しそうだと思いました。面倒でなければ、ご一考ください。プログラム分からない人間の戯言ですので、気が向いたら、って事でお願いします。

【725】Re:3.3.0.149Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/2/24(火) 8:04 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>ビデオサーバや音楽サーバ、といった使い道では、負荷数十%で変動する事が予想されますから、そういう用途を想定して、例えば「30%で0.5倍アップ、40%で1.0倍アップ、……、70%で2.5倍アップ、80%以上ならばMax」といった様に変動幅に応じた制御をユーザーに設定できると、楽しそうだと思いました。面倒でなければ、ご一考ください。プログラム分からない人間の戯言ですので、気が向いたら、って事でお願いします。
現実的には、あがるときは一瞬で、負荷に応じて最適な設定になるように少しずつ
倍率&電圧を落としていくというのが良いかなと思っています。

最終的には DVD の鑑賞時等 Max ではないけれど一定の負荷がかかり続ける処理を
行ったときに乱高下することなく倍率&電圧が安定しているのが望ましいと考えて
います。本物の PowerNow! はそういう動作をするので、利用できる場合は純正品
を使うのが良いでしょうね...

現時点での Crystal'n'Quiet のメリットは
・C3(LongHaul) に対応
・K7/K8 で純正ドライバよりもさらに低電圧設定で動作する可能性
・人柱魂を擽る(ような気がする)
といったところでしょうか。

皆様のレポートを参考により良いものにしていきたいのでご協力よろしく
お願いいたします。

222 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free