2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
229 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【578】Athlon XP-MにおけるCrystalCPUIDの倍率機能につい... Fab51/ita 04/1/23(金) 16:47

【579】Re:Athlon XP-MにおけるCrystalCPUIDの倍率機... ごんべ 04/1/23(金) 20:42
【581】『非常に重要な意味を持つ』の説明の追加 Fab51/ita 04/1/24(土) 1:03
【585】AN7は変更不可 ごんべ 04/1/24(土) 14:13
【589】作動報告 南部草加煎餅 04/1/25(日) 11:09
【592】Re:作動報告 Fab51/ita 04/1/25(日) 12:26
【593】BIOSが飛んだ? Re:作動報告 ごんべ 04/1/25(日) 14:11
【594】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 Cappuccino 04/1/25(日) 16:16
【595】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 ごんべ 04/1/25(日) 19:47
【596】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 Fab51/ita 04/1/25(日) 21:06
【597】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 Cappuccino 04/1/25(日) 21:42
【598】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 ごんべ 04/1/25(日) 22:54
【599】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 Fab51/ita 04/1/25(日) 23:15
【600】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 ごんべ 04/1/25(日) 23:34
【613】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 ごんべ 04/1/31(土) 19:22
【618】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告 Fab51/ita 04/2/2(月) 16:48

【579】Re:Athlon XP-MにおけるCrystalCPUIDの倍率...
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/23(金) 20:42 -

引用なし
パスワード
   今回、記憶を頼りに書きますが、細かい点で違う可能性が有ります。
KV7が壊れたしまったため、再実験は出来ません。
ご了承ください。

L5加工した倍率固定2500+をKV7に載せてCMOSクリアし、
起動すると、Unknown CPU 1100MHzと表示されます。
しかし、そのまま一切手を触れなかった場合、エラーが出てBIOSから先に進みません。
その状態でリブートしても、二度とPOSTせず、再びCMOSクリアする必要があります。

CMOSクリア後、最初の起動でBIOSに入ってCPUを2500+に設定し、
リブートするとUnknown CPU 1833MHzと表示されます。
以降は特に問題も無くWindowsが使えます。

何か疑問点が有ればまた質問してください。(答えられるとは限りませんが)

【581】『非常に重要な意味を持つ』の説明の追加
←back ↑menu ↑top forward→
 Fab51/ita WEB  - 04/1/24(土) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ↓ごんべさんのこの書き込み
----------
    ▼HIROSHIさん:
>L5-2クローズにL5-1クローズもプラスすると、L6が24Xの状態になることが判明しています。
>おそらくL5-1の片側のドットも接触して、同じような症状になったのではないでしょうか。
>(接触不完全で24X起動は免れた?)
確かに、L5-1及びL5-2をクローズにした所、x24に成りました。
(BIOSからの起動はx11のままです)
----------

HIROSHIさんの24X化の現象は知っていましたが、私はそれが何を意味するのかを推定できていませんでした。
「ごんべさん」の、この書き込みを見ればL5[1]の機能をほぼ推定することができるのですが、私は、このことにすぐに気付かず、当方のBBSで「ジャンク屋店主」さんに指摘され、やっと気付いたのです。その後「ジャンク屋店主」さんの追試でも確認できました。

L5[1]ブリッジは、クローズするとL6設定を無効にし、モバイルCPUの定格倍率を24xとして認識可能にする、という非常に画期的な機能だったのです。(HIROSHIさんの想像通りで、そのまま正解だったようです)

具体的には、モバイルCPUを使った場合に、5xか6xで起動するマザーでは、L5[1]ブリッジをクローズするだけで、CrystalCPUIDで倍率を変更する時の上限が24xとなり、ほぼすべての倍率が設定可能になります。

さらに倍率が固定されたCPUであっても Mobile化とL5[1]により、CrystalCPUIDでほぼすべての倍率が設定可能となります。(ごんべ さんと同様ですね)

ここで問題となるのは、HIROSHIさんのマザーのようにL5[1]をクローズすると24Xで起動しようとするマザーで、これでは起動は非常に困難になってしまいますから、区別する必要があり質問させていただきました。これらのマザーでは、モバイルCPUを使った場合でも、本来の定格倍率(例えばAthlon XP 1400+なら12X)で起動するので判別可能です。

==========

>ごんべさん
KV7が壊れたしまったとは、お気の毒なことですが、修理中なんでしょうか。
とかくテストをくり返すとやってしまうものですね。

L5改造モバイルで、2500+と1700+の場合はどちらのタイプのマザーなのか判断が難しいのですが
こんべさんのテスト内容は、ほぼ把握できています。L5[1]改造24X化でも、起動できていますから『5xか6xで起動するマザー』のほうです。
ごんべさんの書き込みは非常に参考になりました、ありがとう、ございます。

【585】AN7は変更不可
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/24(土) 14:13 -

引用なし
パスワード
   nForce2でCrystalCPUIDの倍率変更機能が使えた例は無いようですが、
ABIT AN7 (nForce2 Ultra400)でも無理でした。
使ったCPUは、倍率非固定Duron1600(L5、L2クローズ)です。

▼Fab51/itaさん:
>KV7が壊れたしまったとは、お気の毒なことですが、修理中なんでしょうか。
>とかくテストをくり返すとやってしまうものですね。
まだ手元に有ります。一応、保証期間内なのですが、保証書が見つからない。(・・;)
もっとも、保証されずとも文句は言えない使い方をしていましたけど。
ちなみに、壊れたKV7は電源が入らなくなっています。
(ファンも回らない、ビープも鳴らない。)
有償修理となった場合、幾らかかる事やら。

【589】作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 南部草加煎餅  - 04/1/25(日) 11:09 -

引用なし
パスワード
   すいません、itaさんちに報告できませんでしたのでこちらに...
まずは成功例
板:玄人志向 KX333PRO(kt-333)
石:モバイルxp1700+
起動倍率:多分6倍
コメント:FSB166だけでテストしたので限界倍率は不明です。
     当然ですが、Vcoreはだめでした。166x10で快調。

失敗例
板:AOPEN MK79G-1394、ABIT NF7、ASUS A7V133
石:モバイルxp1700+ or 1400+
起動倍率:多分6倍
コメント:いずれもフリーズしました。ただしA7V133は
ジャンパで倍率設定したままでしたので、全てをオート
にしたときどうなるかは試していません。

以上あまり役にたたなそうな、板ですが報告します。

【592】Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Fab51/ita WEB  - 04/1/25(日) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ▼南部草加煎餅さん:

リストに追加しました

>以上あまり役にたたなそうな、板ですが報告します。
報告数が増えれば、どういう条件で動作するのかがはっきりしてきますから
役立ちますよ!、ありがとう。

▼ごんべさん:

リストに追加しました、ありがとう。
KV7は、BIOSが飛んだだけ、とかかも。

【593】BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/25(日) 14:11 -

引用なし
パスワード
   ▼Fab51/itaさん:
>KV7は、BIOSが飛んだだけ、とかかも。
その可能性は考えています。
壊れたときの状況は、XP2500+(定格、CPU無改造)使用で、
普通にWindowsを使用中にいきなり電源が落ちて、以後無反応。
ROM書き換えの時とか、無茶なオーバークロックをしているとBIOSが飛ぶ
という話は聞いた事が有るのですが、定格使用中に飛ぶものでしょうか。
M/B関係のトラブルは初めてなので何が何やらさっぱり。

【594】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 04/1/25(日) 16:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ごんべさん:
>▼Fab51/itaさん:
>>KV7は、BIOSが飛んだだけ、とかかも。
>その可能性は考えています。
>壊れたときの状況は、XP2500+(定格、CPU無改造)使用で、
>普通にWindowsを使用中にいきなり電源が落ちて、以後無反応。
>ROM書き換えの時とか、無茶なオーバークロックをしているとBIOSが飛ぶ
>という話は聞いた事が有るのですが、定格使用中に飛ぶものでしょうか。
>M/B関係のトラブルは初めてなので何が何やらさっぱり。
んー・・・電源の12Vラインうっかりショートさせたときにストンと落ちたことはあるけど(死
一回電源のコード引き抜いて再度繋げばなおったけどね(滝
コンデンサとかも疑ってみる価値あるかなぁ・・・でもABITってルビコンだしなぁ・・・たぶん違う。
お役に立たずごめん。

【595】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/25(日) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼Cappuccinoさん:
>コンデンサとかも疑ってみる価値あるかなぁ・・・でもABITってルビコンだしなぁ・・・たぶん違う。
見た感じコンデンサに異常は有りません。
コンデンサに限らず、外見的な異常は分かりません。
CPUを付けては外し、また付けては外ししながらベンチマークを取っていたので、
CPUソケット周りに負担がかかって内部で断線している、かも。
(ケースにM/Bを付けたままCPU交換した事も有ったし・・・)
復旧は半分以上諦めているのが現状です。

>お役に立たずごめん。
いえいえ、どんなことでも有り難いです。

【596】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Fab51/ita WEB  - 04/1/25(日) 21:06 -

引用なし
パスワード
   >壊れたときの状況は....いきなり電源が落ちて、以後無反応。
その状況でBIOSが破損するとも思えませんね。

>CPUを付けては外し、また付けては外ししながらベンチマークを取っていたので、
>CPUソケット周りに負担がかかって内部で断線している、かも
断線の可能性は低いでしょうが、接触の状態があやしいと考えるなら
何度かさし直す、または別のCPUを使ってみる。

マザーが壊れたように見えて、それ以外ということもありますから
テストをくり返している時に起こったという場合、私なら部品そのものの破損より、
接続部分を疑います。マザーに差している各種コネクタのピンに異常はないか、
PCI、AGP、メモリのさし直し....極端な場合電源スイッチの破損とかもあるわけです。
それから、お約束のCMOSクリアも当然やってますよね。

【597】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 04/1/25(日) 21:42 -

引用なし
パスワード
   >マザーが壊れたように見えて、それ以外ということもありますから
>テストをくり返している時に起こったという場合、私なら部品そのものの破損より、
>接続部分を疑います。マザーに差している各種コネクタのピンに異常はないか、
>PCI、AGP、メモリのさし直し....極端な場合電源スイッチの破損とかもあるわけです。
>それから、お約束のCMOSクリアも当然やってますよね。
そういえば、AthlonXP2000+(Palomino)+AK77-333で同様の症状が発生しました←昔。
あのときは、電源に埃がたまってショートしたらしく、シュトーンと電源が落ちたとあわてて弟が起こしに来て、見たら、電源が死んでました。
埃を取ってはみたものの、通電するけど起動はしませんでした(たぶん電源内部でヒューズかなにかが飛んでる)。
電源を交換したところ、電源は起動するのですが、そのあとでファンとか回転してもビープならないしPOST画面にも行き着かなかったです。
で、Athlon800MHzに交換したところ、ブートしました。
なお、電源じゃなくてCPUが焼けただけなのかもと思い直し電源だけ戻してみたところ、ダメでした。電源とCPUが両方飛んだって感じです。

【598】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/25(日) 22:54 -

引用なし
パスワード
   皆さん有難うございます。試した事を列挙します。
CMOSクリア、電池交換は試しましたが効果なし。
メモリスロットは全て試しましたが駄目でした。
CPU、メモリ、VGAのみの最小構成でも試しましたが、起動せず。
CPUや電源、メモリ、VGAを別の物に取り替えましたが、効果なし。
12Vコネクタの使用・不使用両方試しましたが、やっぱり駄目。
一見死んでいるように見えてFDDを読みに行く事がある、という話を聞いたので、
FDDもつなげて見ましたが、読みに良く気配無し。

さっき気づいたのですが、
CMOSクリア後、1回目の電源オンの際、一瞬だけファンが揺れます。
回ると言うほどのものではなく、痙攣するという感じ。
2回目からは全く反応無し。(再びCMOSクリアをすれば揺れます。)

こんな感じです。

【599】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Fab51/ita WEB  - 04/1/25(日) 23:15 -

引用なし
パスワード
   やはり...一通り試されたんですね
あまり論理的ではありませんが、
ケースからマザーをはずし、電池を抜き2〜3日放置後
ケースに入れないで、机などの上で仮組して最小構成で試す
(もちろんショートには注意して)
いろんなトラブル要素を排除できますから、試してみてもいいかもしれない。

【600】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/25(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼Fab51/itaさん:
>やはり...一通り試されたんですね
>あまり論理的ではありませんが、
>ケースからマザーをはずし、電池を抜き2〜3日放置後
>ケースに入れないで、机などの上で仮組して最小構成で試す
>(もちろんショートには注意して)
>いろんなトラブル要素を排除できますから、試してみてもいいかもしれない。
数日放置してみます。
ご協力感謝します。

【613】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/31(土) 19:22 -

引用なし
パスワード
   結局ダメでした。
お蔵入りになりそうです。

【618】Re:BIOSが飛んだ? Re:作動報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Fab51/ita WEB  - 04/2/2(月) 16:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ごんべさん:

なかなか原因を推測するのは難しいもんですね。
残念です、

229 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free