2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
16 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【2283】B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャッシュ無効化? よっし 08/3/22(土) 4:05

【2284】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/3/22(土) 7:51
【2285】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... よっし 08/3/22(土) 20:33
【2286】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/3/22(土) 22:33
【2287】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... よっし 08/3/23(日) 16:05
【2291】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ソミー 08/4/28(月) 21:34
【2292】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/4/28(月) 23:04
【2295】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... よっし 08/5/3(土) 2:33
【2296】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/5/3(土) 7:45
【2306】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... よっし 08/5/12(月) 19:05
【2307】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/5/12(月) 19:58
【2308】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... 中西 08/5/13(火) 18:00
【2309】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... ひよひよ 08/5/13(火) 18:59
【2310】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLBキャ... 中西 08/5/13(火) 19:09

【2284】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/3/22(土) 7:51 -

引用なし
パスワード
   ▼よっしさん:
>はじめまして、件の事なのですが、先日出ましたVista SP1をUpdateしましたところ
>激しくパフォーマンスが落ち込む現象が発生しました。
>
>最初は原因がわからず、困惑しましたが、海外のフォーラム等では
>少し前からSP1にてB2 PhenomのTLBキャッシュはOS側で無効化されるようになった
>等と、散見しました。
ほぉほぉ。OS として対処するということなのですね。まぁ、妥当といえば妥当な措置ですが、全然知りませんでした。日本の大手メディアの SP1 特集では全然話題になっていなかったように思います。

>http://www.rebelshavenforum.com/sis-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=53;t=000521
>こちらの投稿された書き込みには、こちらの作者さんのCrystalCPUIDと併せた
>方法が記載されているのですが、B2 PhenomではSP1からTLBキャッシュの使用は
>ツールに頼る以外の方法以外に有効にできなくなってしまったのでしょうか?
以前チラッと見かけたことはあったのですが、Phenom ユーザでないのであまり意識していませんでした。WinRing0 を使ってくれれば良いのに…とも思うのですが。

とりあえず、OS で無効にされてしまう以上、必要に応じて OS 起動後に何らかの方法で有効にする必要があるかと思います。となると、何かツールを使うしかないでしょうし、既にそういったツールがあるのであれば、上記ツールを使うのが良いのではないかと思います。スタートアップ起動とかも出来るんですよね???

【2285】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 よっし  - 08/3/22(土) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>ほぉほぉ。OS として対処するということなのですね。まぁ、妥当といえば妥当な措置ですが、全然知りませんでした。日本の大手メディアの SP1 特集では全然話題になっていなかったように思います。
>
>以前チラッと見かけたことはあったのですが、Phenom ユーザでないのであまり意識していませんでした。WinRing0 を使ってくれれば良いのに…とも思うのですが。
>
>とりあえず、OS で無効にされてしまう以上、必要に応じて OS 起動後に何らかの方法で有効にする必要があるかと思います。となると、何かツールを使うしかないでしょうし、既にそういったツールがあるのであれば、上記ツールを使うのが良いのではないかと思います。スタートアップ起動とかも出来るんですよね???

御返事ありがとうございます。
件の事ですが、無事にURL先の対処方法で、Vista X64のSP1で無効にされていたTLBキャッシュを
有効にすることができました。
尚、今回のSP1でのkernelレベルでのエラッタ対策なのですが、AMDやMSからは公に理解されるようには公表されていない様子です。(調べた際に日本のサイトでそのような内容に触れたところはありませんでした。)
今回のSP1でのTLBキャッシュ無効による影響は現在のところ、エラッタ修正されたB3 Phenomでの
実記検証を待つことになりますが、B2 Phenom全体にわたる性能の低下を招くかと思われます。
SP1にてTLBキャッシュを無効にされてしまうと、感覚の良い人は通常のデスクトップ画面上でも
気付いてしまうぐらいに性能が落ち込み、ゲームでは物によっては目も当てられないぐらいの性能の低下を招きます。
すでにB2 Phenomそのものを組み込んだPCがショップBTOやゲームブランドPCが結構な数が出ていると思われるので、ちょっとした騒動にならないのかと思ってしまいます。

まだ、使用しては居ませんが、スタートアップへの登録はたぶんいけると思います。

【2286】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/3/22(土) 22:33 -

引用なし
パスワード
   Crystal Dew World 的に非常に重要なネタだと思うので、
http://crystaldew.info/2008/03/22/windows-vista-sp1-%e3%81%a8-phenom-b2-tlb-%e5%95%8f%e9%a1%8c/

で紹介させていただきました。本当は、CrystalCPUID にも当該機能をつけるべきなんでしょうけど…

【2287】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 よっし  - 08/3/23(日) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>Crystal Dew World 的に非常に重要なネタだと思うので、
>http://crystaldew.info/2008/03/22/windows-vista-sp1-%e3%81%a8-phenom-b2-tlb-%e5%95%8f%e9%a1%8c/
>
>で紹介させていただきました。本当は、CrystalCPUID にも当該機能をつけるべきなんでしょうけど…

海外のフォーラムなどでも一部のベビーユーザの方達しか、今回のTLB修正の問題を知らないようですね。
AMDのフォーラムでも、ライトユーザの方はやはり気にはなっても、どうして良いのかわからない状況のようです。(そのBBSのレスには他の方がTLBパッチを紹介していましたが)
OSやCPUを売る側としては、エラッタ持ちの部分は使用してほしくない。
だけど該当するCPUを使っている人からすると、要らぬお世話。
エラッタの取り扱いの方法に関しては、良い悪いの線引きは微妙なところですね。

英語圏では検索すれば散見できる位には、少数のユーザーに知られた話になってはきていますが、日本語圏ではまだまだ知らない人が大多数・・といったところです。
今回の件に関しては、ツールの製作者さんたちには多くを望むべくもありませんが
TLB問題の事象については、もっと多くの方たちに知ってもらえるように
触れていただけると幸いです。

CrystalCPUIDに当該機能を盛り込むのは、作者さんの気分にお任せします(笑)
別のフォーラムでは、バッチ処理用?のコードを紹介しているフォーラム等もあり
CrystalCPUIDにTLBキャッシュ対策で無効にされてしまったキャッシュの有効化をする
コードも掲載されていました。
コード自体はあまり長くは無く、こちらも使用してみましたが、キャッシュの有効化が確認できました。
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=171105&page=5
こちらの中ほどにコードがあります。

【2291】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ソミー  - 08/4/28(月) 21:34 -

引用なし
パスワード
   こんな記事が出ていましたので参考にどうぞ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080428/1001503/

【2292】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/4/28(月) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ソミーさん:
>こんな記事が出ていましたので参考にどうぞ
>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080428/1001503/
情報ありがとうございます。
純正の AMD OverDrive で対応しているんですね。

【2295】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 よっし  - 08/5/3(土) 2:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼ソミーさん:
>>こんな記事が出ていましたので参考にどうぞ
>>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080428/1001503/
>情報ありがとうございます。
>純正の AMD OverDrive で対応しているんですね。

実は環境によってかわからないのですが・・
Vista X64ではAODが使用できなかったりするんです(泣)
AODが使用できないVista X64ユーザーはTLBパッチで我慢するしかないようです。

【2296】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/5/3(土) 7:45 -

引用なし
パスワード
   ▼よっしさん:
>実は環境によってかわからないのですが・・
>Vista X64ではAODが使用できなかったりするんです(泣)
>AODが使用できないVista X64ユーザーはTLBパッチで我慢するしかないようです。
そうなんですか。

以前教えていただいた
http://www.rebelshavenforum.com/sis-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=53;t=000521
のスクリーンショットを見ると SysInfo.dll 経由ではなく直接 SysInfo.sys を使用しているようですねぇ。SysInfo.dll 経由でアクセスすれば x64 でもそのまま使えたのですが...(DLLが適切なドライバを自動で選択するため)

本当は WinRing0 を使っていただきたいところなんですがねぇ。

まぁ、9100e なんかも出ていますし、まだまだこの機能を必要とされる方は多そうですし、CrystalCPUID への統合も考えてみます。簡単でしょうし。
※CrystalDiskInfo の正式版リリース後になりますが。

【2306】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 よっし  - 08/5/12(月) 19:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>以前教えていただいた
>http://www.rebelshavenforum.com/sis-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=53;t=000521
>のスクリーンショットを見ると SysInfo.dll 経由ではなく直接 SysInfo.sys を使用しているようですねぇ。SysInfo.dll 経由でアクセスすれば x64 でもそのまま使えたのですが...(DLLが適切なドライバを自動で選択するため)
>
>本当は WinRing0 を使っていただきたいところなんですがねぇ。
>
>まぁ、9100e なんかも出ていますし、まだまだこの機能を必要とされる方は多そうですし、CrystalCPUID への統合も考えてみます。簡単でしょうし。
>※CrystalDiskInfo の正式版リリース後になりますが。

一応、Vista X64でもURL先の方法で問題なく動いているので導入時以外の手間は
今のところ無いですね。

自分自身はプログラムが出来るような技術も環境も無いので
他力本願な言い方ですけど、WinRing0を核に使用したフラッグシップ的な
アプリケーションが作られるようになれば、使用される方は多くなると思ってます。

色々忙しいでしょうが、作者さんの作品は楽しみにしてます。
ご縁が有ればまた。

【2307】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/5/12(月) 19:58 -

引用なし
パスワード
   ▼よっしさん:
>自分自身はプログラムが出来るような技術も環境も無いので
>他力本願な言い方ですけど、WinRing0を核に使用したフラッグシップ的な
>アプリケーションが作られるようになれば、使用される方は多くなると思ってます。
はい。私もそう思っています。
来月あたりから開発再開予定の CrystalCPUID 5 は WinRing0 をさらに拡張した OpenLibSys というモジュールを利用するので、WinRing0 の知名度は 100 倍ぐらいになるんじゃないかと思います。
WinRing0 リリースの半年後には、フラグシップアプリがリリースされる予定だったのですが、色々あって遅れています。

>色々忙しいでしょうが、作者さんの作品は楽しみにしてます。
>ご縁が有ればまた。
はい。どうぞよろしくお願いします。

【2308】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 中西  - 08/5/13(火) 18:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。よろしくお願いします。

>まだ、使用しては居ませんが、スタートアップへの登録はたぶんいけると思います。

AODで黄色(又は青)にしてAPP(追加)しても次回起動時は必ず緑なんですが皆さんはどう対応されているのでしょうか?(私は毎回ボタンを黄色にしているのですが・・・。記憶させる方法はあるのでしょうか?)

またスタートアップに登録するだけでは起動時に毎回ブロックされてしまうのですが・・。(管理者登録させるにはどうすれば・・。)

質問ばかりになってしまいました。スイマセン。

【2309】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/5/13(火) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼中西さん:
>またスタートアップに登録するだけでは起動時に毎回ブロックされてしまうのですが・・。(管理者登録させるにはどうすれば・・。)

『UAC Vista スタートアップ』で検索すると回避方法が見つかります。
タスクスケジューラに登録すれば良いわけです。

【2310】Re:B2 Phenom搭載機でのVista SP1でのTLB...
←back ↑menu ↑top forward→
 中西  - 08/5/13(火) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

>タスクスケジューラに登録すれば良いわけです。

素早い返信ありがとうございます。今から調べてみます。
ちなみにボタンを「黄色(又は青)」と書きましたが「黄色(又は赤)」の間違いです。スイマセン。

16 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free