2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
141 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→

【1470】Pentium M (Dothan) 倍率&電圧変更機能 ひよひよ 05/2/13(日) 15:45

【1514】On Demand Clock Moduration はやっぱり・... ひよひよ@初夜会場 05/2/19(土) 22:20
【1515】Re:On Demand Clock Moduration はやっぱり... ksbox 05/2/20(日) 1:07
【1516】Re:On Demand Clock Moduration はやっぱり... ジャンク屋店主 05/2/20(日) 4:04
【1518】消費電力ではなく熱の削減と ひよひよ@初夜会場 05/2/20(日) 8:11
【1521】Re:消費電力ではなく熱の削減と ksbox 05/2/20(日) 17:50
【1523】Re:消費電力ではなく熱の削減と ひよひよ@新婚旅行直前 05/2/21(月) 5:16

【1514】On Demand Clock Moduration はやっぱり...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@初夜会場  - 05/2/19(土) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ジャンク屋店主さん:
>▼ひよひよ@式場控え室さん:
>@式場控え室って、あ〜た……(笑)
今度は初夜会場で・・・最悪(^_^;

>>On Demand Clock Moduration
>>についてはどの程度効果があるか確認していただきたいところです。ワットメータ等で。
>>効果がものすごくあるようであれば対応したいと思います。
>
>Watt Checkerでチェックしました。
>結論から言うと、「実用性能を残した上でコントロール」する場合、全くと言って良いほど効果ありませんでした。
あまり効果はなさそうだなぁ〜とは思っていたのですが・・・
一般的な知名度もほとんどない(と思う)し、複雑度だけが増加するので当面は実装を見送りたいと思います。

Pentium 4 6xx シリーズは EIST が有効になるとのことなので、Pentium M/Prescott Multiplier で倍率変更できそうであればやってくださいな。ダメそうなら MSR Editor で直接色々試してみてください。

なんにせよ、新婚旅行から帰ってきたら色々調整して 4.3 をリリースいたします。と。

【1515】Re:On Demand Clock Moduration はやっぱ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ksbox  - 05/2/20(日) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@初夜会場さん:
>▼ジャンク屋店主さん:
>>▼ひよひよ@式場控え室さん:
>>@式場控え室って、あ〜た……(笑)
>今度は初夜会場で・・・最悪(^_^;

式当日に何してるですか(笑)

さて、ジャンク屋店主さんのテストでは消費電力の変動は誤差程度のような感じでしたが
温度についてはどうなのかを確認してみました
Pentium4 2.6GHz(FSB400MHz版)でのテストです

アイドル時45〜46℃

On Demand Clock Moduration設定を変化させ、superπ約10分、DivX動画再生で、
それぞれEVERESTでのセンサー温度読み結果

動作率     100%
superπ時温度  61℃
DivX再生時温度 50℃ (CPU使用率30%前後)

動作率     75% (1950MHz相当)
superπ時温度  59℃
DivX再生時温度 50℃ (CPU使用率35%前後)

動作率     50% (1300MHz相当)
superπ時温度  54℃
DivX再生時温度 50℃ (CPU使用率50%前後)

動作率     37.5% (975MHz相当)
superπ時温度  52℃
DivX再生時温度 49℃ (CPU使用率70%前後)

動作率     25% (650MHz相当)
superπ時温度  50℃
DivX再生はひっかかりがありまともな再生は出来ない(48℃)

動作率     12.5% (325MHz相当)
superπ時温度  48℃
DivX再生はかくかくになるので中止

と言うわけでジャンク屋店主さんのテストの時もそうですが、
低負荷では差がほとんど出ません。
しかし、実用になりそうな最低レベルの37.5%動作時と100%時での最大負荷温度は、
10℃近く差が出ています。
(高クロックの物なら25%でも実用レベルかも)
P4としては比較的発熱のおとなしめな2.6GHzでこれだけ差が出るのですから
3GHzオーバーの物であればもう少し差が広がってくるのではないでしょうか?
(Prescottコアの時はどのくらい差が出るんでしょうねぇ)

基本的にThermalMonitor1は異常発熱時の焼損防止、
On Demand Clock Modurationはそうならないための保険として使われる物で
主な用途としては最大発熱を抑える事ですよね?
動作的に考えても低負荷時であまり差が出ないのはしょうがないかなぁと思います。

とはいえ、最大発熱を抑えることが出来れば、CPUのファンを制御できるシステムや、
温度可変ファンをつけた物の場合は必要最低限のファン速度にできるわけなので、
静音化が可能になり、最大性能が必要なときには切り替えて使う事が出来る事になりますので、
それなりに意味はあるかなぁと思うのですがどうでしょう?

まぁ、実装の手間が大きそうなので、需要が少なそうなら
適当に放置で問題ないと思いますが…(ぉぃぉぃ


さすがにこれを読むのは旅行後だとは思いますが…
ゆっくり楽しんできてくださいね (o^▽^)ノ~~

【1516】Re:On Demand Clock Moduration はやっぱ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ジャンク屋店主 WEB  - 05/2/20(日) 4:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ksboxさん:
>▼ひよひよ@初夜会場さん:
>>▼ジャンク屋店主さん:
>>>▼ひよひよ@式場控え室さん:
>>>@式場控え室って、あ〜た……(笑)
>>今度は初夜会場で・・・最悪(^_^;
>式当日に何してるですか(笑)

初夜会場からですから、ナニしてますよ、きっと(ぉぃ

>しかし、実用になりそうな最低レベルの37.5%動作時と100%時での最大負荷温度は、
>10℃近く差が出ています。
>(高クロックの物なら25%でも実用レベルかも)

私が言った実用の意味は、「処理速度を落とさず」っていうのを含めて言っています。
処理速度を落としていいのであれば、最初からCPUMSRで固定してもらえば良いわけですから
わざわざ動的に可変させる意味が無いと思っています。
#Pentium4の場合、冷やしきれなければ勝手にThermal Monitorが下げてくれますし

#distributed.netクライアントを動かせば、77W(2GHz時)まで上げることも出来ますが、
#Modulationかければ、当然処理速度も落ちるわけで…

>さすがにこれを読むのは旅行後だとは思いますが…
>ゆっくり楽しんできてくださいね (o^▽^)ノ~~

トップページのスケジュールをよく見よう。
何故か2/20が空いているんですよ。
「ひよひよ@式場控え室さん」が居た以上、その読みは甘いのでは?(笑)

【1518】消費電力ではなく熱の削減と
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@初夜会場  - 05/2/20(日) 8:11 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

お二人の実験レポート大変参考になりました。
後ほどじっくり検討してみます。
基本的には Multiplier Management と同様の機能を実装すればいいだけなので
3段階であればそれほど苦労せず実装できるかと思います。
まぁ、Pentium M は何故か苦戦しているわけですが。実機があるというのに。

>トップページのスケジュールをよく見よう。
>何故か2/20が空いているんですよ。
>「ひよひよ@式場控え室さん」が居た以上、その読みは甘いのでは?(笑)
あへへへへ。

【1521】Re:消費電力ではなく熱の削減と
←back ↑menu ↑top forward→
 ksbox  - 05/2/20(日) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@初夜会場さん:
>おはようございます。
>
>お二人の実験レポート大変参考になりました。
>後ほどじっくり検討してみます。
>基本的には Multiplier Management と同様の機能を実装すればいいだけなので
>3段階であればそれほど苦労せず実装できるかと思います。
>まぁ、Pentium M は何故か苦戦しているわけですが。実機があるというのに。
>
>>トップページのスケジュールをよく見よう。
>>何故か2/20が空いているんですよ。
>>「ひよひよ@式場控え室さん」が居た以上、その読みは甘いのでは?(笑)
>あへへへへ。

あはははは………
かなり読みが甘かったようだ(笑)

別に書きましたが、On Demand Clock Modurationでの自動変動については
あまり効果がなさそうなので、手動変更だけ出来ればいいんじゃないかなぁと思います。

【1523】Re:消費電力ではなく熱の削減と
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@新婚旅行直前  - 05/2/21(月) 5:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ksboxさん:
>別に書きましたが、On Demand Clock Modurationでの自動変動については
>あまり効果がなさそうなので、手動変更だけ出来ればいいんじゃないかなぁと思います。
そういう考えもありますね。タスクトレイアイコンのメニューから8段階変更できたりすれば突発的な温度上昇にも対応しやすいかも!?

141 / 376 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free