2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
62 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【1141】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/9/9(木) 13:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Kazumaさん:

結果ご連絡 ありがとうございました。

>情報ありがとうございました。
公式なDualで倍率可変セット自体、あまり聞いた事がないので、
実際 この状況に遭遇するのは、AthlonXP-Mの人だけでしょうかね。

>ちなみに、HAL.DLL変更後、ntldrに改変を指摘される件ですが、
>当方はVC付属の「rebase.exe」で解決できました。
>もしかしたご存知かもしれませんが、ご紹介まで。

はい、Webを調べると判で押したようにご紹介のツールが出てきます。
そして、同じように、この数字は何と言う疑問が残ります。
 SUMを更新したいだけなのに・・・

Kazumaさんのディスクにも入っているかと思いますが、
 "editbin.exe /RELEASE"
がそのものズバリです。お試しあれ

----

上とは、直接関係ありませんが、最近 "WindowsXP 64Bit Edition" で遊んでまして、
シングルですが、これも 上と同じくQPF=CPU-Clockのようです。
ただ、こいつは普段使わないし、すでに興味も薄らいでいるので、この件は後回し。

今は、ドライバ周りをゴニョゴニョとして遊んでいます。

---
ところで、
  ”一部アプリケーション”
て何でしょうか?
・ツリー全体表示

【1140】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Kazuma  - 04/9/8(水) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:

こんにちは。

QPC に関しての情報ありがとうございました。
おかげさまでようやくCrystalCPUIDによる倍率変更の後の、
一部アプリケーションの動作異常が直りました。
何とかならないかと、ちょこちょこと見てはいたのですが、
なかなか分からず、そのままになっていました。
でも、これで随分快適になりました。
情報ありがとうございました。

ちなみに、HAL.DLL変更後、ntldrに改変を指摘される件ですが、
当方はVC付属の「rebase.exe」で解決できました。
もしかしたご存知かもしれませんが、ご紹介まで。

えーと、ひよひよさん、ちょっと脇道にそれたような発言でごめんなさい。
でも、おかげさまでより一層CrystalCPUIDが貴重な存在になりました。
これからも感謝して使わせていただきます。
ありがとうございました。

最後に当方の環境を簡単に...
A7M266-D / Athlon XP-M 2600+ × 2 / 512MB
Windows 2000SP4
・ツリー全体表示

【1139】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 きたむら  - 04/9/6(月) 1:05 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>Real Time Clock がうまく動かないようです。
>これ、別スレで作者の方に報告しておきましたが、そのせいではないかと思います。
>
>ただ、NT4環境は持っていないので 実際の所は判りません。

3.6.0.200 で NT4 の /USE8254 指定時の正常動作を確認しました。
・ツリー全体表示

【1138】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 きたむら  - 04/9/6(月) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
> Win2K/WinXP
>の量環境で試してみましたが利きません。NT4だけに限定した話ですかね?
>という事で、私の環境では 上オプション "/USE8254"は、効果ありませんでした。

すいません。検索したページに NT, Win2000, XP などと書かれていたのですが、良く読むとこのオプションは NT 限定と取れる書き方でした。

# strings すると w2k HAL には文字列は残ってますね ...
・ツリー全体表示

【1137】Re:Sempron(SocketA)
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 04/9/5(日) 14:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>内部レジスタの参照方法を調査しないとダメなんですかね...やっぱり。

もう既にSempronは巷に出回ってますから、とりあえず簡単に済む手段で
実装して、あとで内部レジスタの参照方法が分かったら改版する、って
段取りでも良いかと。

そうすれば、Sempronを載せてるのにSempronと表示されない、という
明らかな錯誤は回避出来る訳ですし。
・ツリー全体表示

【1136】Re:Sempron(SocketA)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/5(日) 13:56 -

引用なし
パスワード
   ▼金華山の仙人さん:
>▼ひよひよさん:
>
>参考ですが、下記報告によれば Sempron対応BIOSは内部レジスタでFSBを
>判断していて、FSB133のAthlonXPを外部からFSB166にクロックアップを
>行っても Sempron とはみてくれない様です。
内部レジスタの参照方法を調査しないとダメなんですかね...やっぱり。
・ツリー全体表示

【1135】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/5(日) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>>もし情報が必要であれば、声でもかけてみて下さい。
>>ぜひお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>メールでアドバイス(ソース)を送ってくださったりすると激しく感激なのでよろしくお願いいたします。
>先ほど、プロジェクト・ツリーごと送らせていただきました。
>”A/B”の件、もし役に立つようで有れば、どうぞご自由に。
本当にありがとうございました。CrystalMark/CrystalCPUID の開発は非常に多くの人の助けがあって成り立っておりますが、随分悩まされた問題がようやく解決して本当に嬉しいです。

改めてソースコードを公開していて本当に良かったなと思います。ただ、To さんに指摘されたように、ビルドするために手間がかかりすぎるという問題もあるので、現在 x64 版との兼ね合いも含めて調整しています。

CrystalCPUID の About ダイアログおよび SysInfo.txt のスペシャルサンクスのコーナーに掲載させていただいたのですが、To 様は Web サイト等はお持ちではないのでしょうか?
・ツリー全体表示

【1134】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/9/4(土) 15:58 -

引用なし
パスワード
   >>もし情報が必要であれば、声でもかけてみて下さい。
>ぜひお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>メールでアドバイス(ソース)を送ってくださったりすると激しく感激なのでよろしくお願いいたします。

先ほど、プロジェクト・ツリーごと送らせていただきました。
”A/B”の件、もし役に立つようで有れば、どうぞご自由に。

個人的には、この ”A/B”の件よりも
MP構成における”HALとタイマーの問題”が解決できた事の方が大きな収穫でした。

今回は、色々とお付き合い頂き ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1133】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/3(金) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>今朝確認したところ確かに同時にドライバにアクセスできるようになりました。あとは、ドライバロードの部分を修正すればちゃんと動くようになるはず...がんばるか。
>
>実装方法の内容/品質は別として、
> ”B”クローズした後も”A”
> ”A”をクローズ後”B” ・・・・・
>の問題に関しては、解決しております。
>もし情報が必要であれば、声でもかけてみて下さい。
ぜひお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メールでアドバイス(ソース)を送ってくださったりすると激しく感激なのでよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1132】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/9/2(木) 9:41 -

引用なし
パスワード
   >今朝確認したところ確かに同時にドライバにアクセスできるようになりました。あとは、ドライバロードの部分を修正すればちゃんと動くようになるはず...がんばるか。

実装方法の内容/品質は別として、
 ”B”クローズした後も”A”
 ”A”をクローズ後”B” ・・・・・
の問題に関しては、解決しております。
もし情報が必要であれば、声でもかけてみて下さい。

---
追:WCPUID:3.1aは、こちらXPSP1環境でもだめでした。(まあ、どうでもよい事ですが。)
・ツリー全体表示

【1131】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/2(木) 8:31 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>で、排他設定ってどこのことを言っているのでしょうか?
>>
>該当部分です。
>
>  Status = IoCreateDevice(               // Create it.
>          DriverObject,
>          sizeof(LOCAL_DEVICE_INFO),
>          &NtDeviceName,
>          DeviceType,
>          0,
>          TRUE,           // Not Exclusive
>          ppDevObj
>          );
>
>ちなみに、上のはコメントも逆のようですが…、
>ヘルプを見ても、サンプルを見ても下が正解と思います。
>          TRUE,           // This is  an exclusive device
>          FALSE,           // This isn't an exclusive device
今朝確認したところ確かに同時にドライバにアクセスできるようになりました。あとは、ドライバロードの部分を修正すればちゃんと動くようになるはず...がんばるか。
・ツリー全体表示

【1130】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/2(木) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼諸新車さん:
>▼ひよひよさん:
>>要望理解できました。先日も海外からサスペンドするとうまくいかない!!という要望が
>>あったので色々検証してまとめて対応したいと思います。
>今回のUpdateで対応いただき、どのような倍率設定にしていても
>サスペンドからきちんと戻ってこれるようになりました。
動作確認ありがとうございました。
私の環境では Multiplier Management を動作させたままでも問題なく復帰できましたが、ソフトウェアの互換性が向上し、喜んでくださる方がいることは嬉しい限りです。
・ツリー全体表示

【1129】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 諸新車  - 04/9/1(水) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>要望理解できました。先日も海外からサスペンドするとうまくいかない!!という要望が
>あったので色々検証してまとめて対応したいと思います。

今回のUpdateで対応いただき、どのような倍率設定にしていても
サスペンドからきちんと戻ってこれるようになりました。

私の環境では使いやすさが一気に向上した感じです。
本当にどうもありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1128】Re:Sempron(SocketA)
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 04/9/1(水) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

参考ですが、下記報告によれば Sempron対応BIOSは内部レジスタでFSBを
判断していて、FSB133のAthlonXPを外部からFSB166にクロックアップを
行っても Sempron とはみてくれない様です。

http://home.cilas.net/susan/cgi/ak73/wforum.cgi?no=1581&reno=1580&oya=1549&mode=msgview&page=0

もしこれがAMDの BIOSデザインガイドでの方針だとしたら、この仕様に合わ
せる方が良いかも知れませんね。
・ツリー全体表示

【1127】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/1(水) 8:55 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>3.1a です(古… 3.3 で確認したところ確かにこの現象を確認できました。何か改悪されたのでしょうかね。
>>
>改めにて、3.1a調べてみました。
>3.3と同一の症状です。環境依存でしょうかね?。(環境はWin2k:SP4です。)
かもしれませんね。うちは XPSP1 です。
・ツリー全体表示

【1126】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/9/1(水) 8:49 -

引用なし
パスワード
   >3.1a です(古… 3.3 で確認したところ確かにこの現象を確認できました。何か改悪されたのでしょうかね。
>
改めにて、3.1a調べてみました。
3.3と同一の症状です。環境依存でしょうかね?。(環境はWin2k:SP4です。)
・ツリー全体表示

【1125】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/1(水) 7:48 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>で、排他設定ってどこのことを言っているのでしょうか?
>>
>該当部分です。
>
>  Status = IoCreateDevice(               // Create it.
>          DriverObject,
>          sizeof(LOCAL_DEVICE_INFO),
>          &NtDeviceName,
>          DeviceType,
>          0,
>          TRUE,           // Not Exclusive
>          ppDevObj
>          );
>
>ちなみに、上のはコメントも逆のようですが…、
>ヘルプを見ても、サンプルを見ても下が正解と思います。
>          TRUE,           // This is  an exclusive device
>          FALSE,           // This isn't an exclusive device
>
>----
ありがとうございます。早速調査してみます。

>>ちなみに、今確認したところ WCPUID は”B”をクローズしたあとも普通に動作するようですよ。あぁ〜うらやましい。


>直したのかな? 先の現象を確認した物は "Ver3.3" となっています。
>”B”クローズした後も”A”が問題なく動き続けるのは当然ですが、
>”A”をクローズ後”B”を開いたままで、新しいものが立ち上がるようでしたら
>きっと、それなりの対応なされたのでしょう? どのバージョンでしょうか?
3.1a です(古… 3.3 で確認したところ確かにこの現象を確認できました。何か改悪されたのでしょうかね。

>暇をみて調べてみます。
ホント暇なときでいいんでぜひ!!
私も再調査してみます。
・ツリー全体表示

【1124】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/9/1(水) 2:21 -

引用なし
パスワード
   >で、排他設定ってどこのことを言っているのでしょうか?
>
該当部分です。

  Status = IoCreateDevice(               // Create it.
          DriverObject,
          sizeof(LOCAL_DEVICE_INFO),
          &NtDeviceName,
          DeviceType,
          0,
          TRUE,           // Not Exclusive
          ppDevObj
          );

ちなみに、上のはコメントも逆のようですが…、
ヘルプを見ても、サンプルを見ても下が正解と思います。
          TRUE,           // This is  an exclusive device
          FALSE,           // This isn't an exclusive device

----

>ちなみに、今確認したところ WCPUID は”B”をクローズしたあとも普通に動作するようですよ。あぁ〜うらやましい。

直したのかな? 先の現象を確認した物は "Ver3.3" となっています。
”B”クローズした後も”A”が問題なく動き続けるのは当然ですが、
”A”をクローズ後”B”を開いたままで、新しいものが立ち上がるようでしたら
きっと、それなりの対応なされたのでしょう? どのバージョンでしょうか?

>CPU-Z…
使った事が無いのでよくわかりませんが、早速ご紹介頂いた物を見てみました。
こちらは丁寧に実装なされている様で、上のようなクローズにまつわる不都合点は
見当たりません。

暇をみて調べてみます。
・ツリー全体表示

【1123】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/9/1(水) 1:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Toさん:
>>”ドライバのロードに失敗”
>という抽象的な表現のため、問題を性格に把握できていないかもしれませんが、
>以下の内容を確認いたしました。
>
>[内容]
>ドライバー(SysInfo.sys?)が、排他の設定でコーディングのされているため、
>サービスの共有ができません。
>(ガジマルさん現状公開の物はこうは なっていませんよね?)
なんだか色々参考にしているうちにごっちゃになっているんですよね。
で、排他設定ってどこのことを言っているのでしょうか?

>該当部分を修正すると、"WCPUID"程度のレベルにはなります。

>--Ex.--
>"WCPUID"でも次のような場合ロードに失敗しますので、
>それほで厳密に実装しているようでもないようです。
> 一個目を立ち上げる (”A”)
> 2個目を立ち上げる (”B”)
> ”A”をクローズする。
> これ以降は、”B”をクローズしない限り、全ての立ち上げが失敗します。
>
>もしかして問題は、こちらのほうですか?
そうです。B をクローズしない限り全ての立ち上げに失敗するという問題が以前からありました。いつの間にやらさらに悪化して複数プロセスから全く利用できなくなったのですが、オリジナルの PCI Debug Library for Win32 はまさに上記のパターンでした。この件についてメールしたのですが、前回書いたように本業が忙しくて修正できずとのことでした。
私はデバイスドライバに精通しているわけではないので、正直何をどうすれば CPU-Z のように複数プロセスから利用できるようになるのかわからないのです。というわけで、できる人が掲示板に現れるたびにヘルプ信号を発信してるのです。いつか、ソースを改造して「これでいいんじゃないの?」って感じで提案してくれる神が降臨すると良いのですが。

ちなみに、今確認したところ WCPUID は”B”をクローズしたあとも普通に動作するようですよ。あぁ〜うらやましい。

>現状公開なされている物に対して、割り込み部分を相当追加なされているようです。
>これって何を目的にした追加ですかね?
>CrystalCPUIDで使っているようには見えませんが・・・・
私は TECHI PCIデバイス設計入門 CQ出版 に付属していたバージョンをベースにしています。割り込みに関しては自分で追加なんてできないので、Web で入手できるバージョンと書籍についていたバージョンでは違うのかも知れませんね。(未確認)

どうぞよろしく♪
・ツリー全体表示

【1122】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 To  - 04/8/31(火) 9:37 -

引用なし
パスワード
   >ガジマルさんにも問い合わせたのですが、バグなのだが、本業が忙しくて修正できないといった感じだったので、自分でなんとかしたいとは思っていたのですが・・・。未だに改善できず。WCPUID や CPU-Z は複数起動できるので羨ましいなと。
>
>多分些細なことだとは思うのですがねぇ。
-----

>”ドライバのロードに失敗”
という抽象的な表現のため、問題を性格に把握できていないかもしれませんが、
以下の内容を確認いたしました。

[内容]
ドライバー(SysInfo.sys?)が、排他の設定でコーディングのされているため、
サービスの共有ができません。
(ガジマルさん現状公開の物はこうは なっていませんよね?)

該当部分を修正すると、"WCPUID"程度のレベルにはなります。

--Ex.--
"WCPUID"でも次のような場合ロードに失敗しますので、
それほで厳密に実装しているようでもないようです。
 一個目を立ち上げる (”A”)
 2個目を立ち上げる (”B”)
 ”A”をクローズする。
 これ以降は、”B”をクローズしない限り、全ての立ち上げが失敗します。

もしかして問題は、こちらのほうですか?

----
ガジマルの物をベースになされているようですが、
現状公開なされている物に対して、割り込み部分を相当追加なされているようです。
これって何を目的にした追加ですかね?
CrystalCPUIDで使っているようには見えませんが・・・・
・ツリー全体表示

62 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51990
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free