2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
47 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【1447】全く役に立たなかった MSR Walker !?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/17(月) 22:27 -

引用なし
パスワード
   苦労の割には・・・。
せめて一つでも新発見があると良いのですが・・・。
・ツリー全体表示

【1446】Re:実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/11(火) 20:42 -

引用なし
パスワード
   原因がわかったので、修正しました。

1% 増えるための閾値を
DWORD threshold = (P->m_End - P->m_Start + 1) / 100;
定義しており 0xFFFFFFFF の場合 0 になってしまうのが本不具合の原因でした。

現在は
DWORD threshold = (P->m_End - P->m_Start) / 100;
にしております。
・ツリー全体表示

【1445】Re:実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/11(火) 20:27 -

引用なし
パスワード
   ▼Cappuccinoさん:
>▼ひよひよさん:
>Mobile PentiumIII 800MHzで全領域を走らせるつもりで設定してみたのですが、1日たっても1%未満。SpeedStepのフラグ位置がわかるかもとか思ってたのですが、絶望的です(現実的な時間で終わらない・・・)。
>気を取り直して、0x00000000〜0x00FFFFFFの範囲でベンチしてみたところ、27297.811秒=(Win2k SP4)。
>Athlon64やPen4と比べ、随分遅いですね・・・(死
私も 0x0FFFFFFF までテストしてオッケーなことは確認しているのですが、 0xFFFFFFFF だと待てど暮らせど、0% のまま???
ループは全て unsigned int な変数で構成してるつもりですが、符号関係のミスがあるのかもしれません。ちょっと落ち着いて考えてみたいと思います。

にしても、全然なんにも見つかりませんな。。。
・ツリー全体表示

【1444】Re:実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 05/1/11(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
Mobile PentiumIII 800MHzで全領域を走らせるつもりで設定してみたのですが、1日たっても1%未満。SpeedStepのフラグ位置がわかるかもとか思ってたのですが、絶望的です(現実的な時間で終わらない・・・)。
気を取り直して、0x00000000〜0x00FFFFFFの範囲でベンチしてみたところ、27297.811秒=(Win2k SP4)。
Athlon64やPen4と比べ、随分遅いですね・・・(死
・ツリー全体表示

【1443】Re:未定義MSRに対するRDMSR(カーネルモー...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 19:08 -

引用なし
パスワード
   http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/kmarch/hh/kmarch/Other_394c38ae-a3e6-45fb-87f2-c3e227cb6b7c.xml.asp
あたりを見ても _WIN64 が正解なのかも・・・。
AMD64 というフレーズをソースに残したい気もするけれど、今度 64bit 関連の修正をするときに _WIN64 に統一するかも。

そうするとわざわざマクロの制御を自分でしなくても良くなるわけか。ウム。
・ツリー全体表示

【1442】Re:実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 18:53 -

引用なし
パスワード
   >■ベンチマーク結果
>(0x00000000-0x00FFFFFFのサーチに要する時間)
>Pentium4 3.06GHz(Northwood, HT対応)+WinXP Pro.(SP2) - 128秒
>Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+WinXP Pro.(SP2) - 71秒
>Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+Win2K(SP4) - 50秒
>Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+WinXP(x64-RC1) - 108秒
結構違いますね。。。24bitで50秒なら32bitでもまぁ、現実的な時間で終わりそうですが、なんだか何も出てこなさそうですね。 隠し MSR を発見して倍率弄り放題プランは妄想で終わってしまいそうです。ガッカリ。

>P.S. CrystalCPUID解説ページへのリンク、ありがとうございます。恐縮です。m(_)m
こちらこそ、解説ページを作ってくださって感激です。
・ツリー全体表示

【1441】Re:未定義MSRに対するRDMSR(カーネルモー...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 18:49 -

引用なし
パスワード
   ▼毛流麦花さん:
>▼ひよひよさん:
>>ようやく 64bit 対応ドライバのソースを復旧させました。4.3 からは x64 用としてもビルドできる SysInfo.sys のソースコードを添付いたします。
>
>当方の環境でもx64用ビルドができました。ありがとうございます。
どういたしまして。
適当に修正していった&よくわからない部分はコメントアウト(笑)しているので、もう何がなんだか・・・って感じですが。

>ちなみに今使っているDDK(3790.1289)のコンパイラでは_AMD64が定義されていないようなので、_AMD64を_WIN64に置換したらビルドが通るようになりました。
_AMD64 は自分で定義することにしています。
pcidebug.c の11行目 //#define _AMD64
のコメントをはずせばよいかなと。

IA-64 もどうやらフェードアウト(失言)みたいですし、これからは _WIN64 を使っても良いのかもしれませんね。
・ツリー全体表示

【1440】Re:実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 毛流麦花 WEB  - 05/1/9(日) 18:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>よくよく考えると読み込んだときは 0 を返すけれど、書き込んだときに特別な効果があるような MSR を発見することは出来ないような・・・(-_-;
>
>CPU Lock Free な方々は前後の MSR Walker 結果を送っていただけると幸いです。が、現在の倍率の部分が違うだけ??
>
>とりあえず Pentium 4 HT 2.4C の私の環境で 0x00000000 - 0x0000FFFF の範囲をチェックした結果は。。。0xFFFFFFFF までサーチしても何も出てこなかったりして(>_<)

さっそく試してみました。とりあえず0x00000000-0x00FFFFFFをサーチしてみましたが、新発見は?です。

Mobile Pentium4/Pentium4-M(SpeedStep対応)と通常のPentium4(SpeedStep未対応)とを比べてみると、新発見があるかもしれません。

■ベンチマーク結果
(0x00000000-0x00FFFFFFのサーチに要する時間)
Pentium4 3.06GHz(Northwood, HT対応)+WinXP Pro.(SP2) - 128秒
Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+WinXP Pro.(SP2) - 71秒
Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+Win2K(SP4) - 50秒
Athlon64 3000+(NewCastle, 2.0GHz)+WinXP(x64-RC1) - 108秒

Athlon64がぶっちぎりに速いみたいです。なぜWinXPよりもWin2Kの方が速くなるのかは不明。


■Pentium4 3.06GHzで0x00000000-0x00FFFFFFをサーチした結果
MSR   : 63-32  31-0
----------------------------
00000010 : 00000576 544066BC
00000017 : 000A0000 00000000
0000001B : 00000000 FEE00900
0000002B : 00000000 0000000E
0000002C : 00000000 17110017
0000008B : 00000021 00000000
000000FE : 00000000 00000508
00000174 : 00000000 00000008
00000175 : 00000000 F7C4B000
00000176 : 00000000 804DFE0F
00000179 : 00000000 000C0204
0000019A : 00000000 00000002
000001A0 : 00000000 00000089
00000200 : 00000000 00000006
00000201 : 0000000F C0000800
00000202 : 00000000 F8000001
00000203 : 0000000F FC000800
00000250 : 06060606 06060606
00000258 : 06060606 06060606
00000268 : 05050505 05050505
0000026E : 05050505 05050505
0000026F : 05050505 05050505
00000277 : 00070106 00070106
000002FF : 00000000 00000C00
000003F0 : 00000000 0000FC00
00000400 : 00000000 0000FFFF
00000404 : 00000000 00038000
00000408 : 00000000 00000080
0000040C : 00000000 0000007E

P.S. CrystalCPUID解説ページへのリンク、ありがとうございます。恐縮です。m(_)m
・ツリー全体表示

【1439】Re:未定義MSRに対するRDMSR(カーネルモー...
←back ↑menu ↑top forward→
 毛流麦花 WEB  - 05/1/9(日) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>ようやく 64bit 対応ドライバのソースを復旧させました。4.3 からは x64 用としてもビルドできる SysInfo.sys のソースコードを添付いたします。

当方の環境でもx64用ビルドができました。ありがとうございます。

ちなみに今使っているDDK(3790.1289)のコンパイラでは_AMD64が定義されていないようなので、_AMD64を_WIN64に置換したらビルドが通るようになりました。
・ツリー全体表示

【1438】実装してから気がついたのですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 16:37 -

引用なし
パスワード
   よくよく考えると読み込んだときは 0 を返すけれど、書き込んだときに特別な効果があるような MSR を発見することは出来ないような・・・(-_-;

CPU Lock Free な方々は前後の MSR Walker 結果を送っていただけると幸いです。が、現在の倍率の部分が違うだけ??

とりあえず Pentium 4 HT 2.4C の私の環境で 0x00000000 - 0x0000FFFF の範囲をチェックした結果は。。。0xFFFFFFFF までサーチしても何も出てこなかったりして(>_<)

MSR   : 63-32  31-0
----------------------------
00000010 : 00002457 F4EE306E
00000017 : 000A0000 00000000
0000001B : 00000000 FEE00900
0000002A : 00000000 00000080
0000002B : 00000000 0000008E
0000002C : 00000000 0C12000C
0000008B : 00000021 00000000
000000FE : 00000000 00000508
00000174 : 00000000 00000008
00000175 : 00000000 F8C51000
00000176 : 00000000 804DFE0F
00000179 : 00000000 000C0204
0000019A : 00000000 00000008
000001A0 : 00000000 00000089
000001D7 : 00000000 FFFFE066
00000200 : 00000000 00000006
00000201 : 0000000F E0000800
00000250 : 06060606 06060606
00000258 : 06060606 06060606
0000026E : 04040404 04040404
0000026F : 04040404 04040404
00000277 : 00070106 00070106
000002FF : 00000000 00000C00
000003F0 : 00000000 0000FC00
00000400 : 00000000 0000FFFF
00000404 : 00000000 00038000
00000408 : 00000000 00000080
0000040C : 00000000 0000007E
・ツリー全体表示

【1437】4Gサーチは やっぱり時間かかります。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 13:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>基本方針としては 4G の MSR 空間を全部サーチして、二つの環境を比較すると・・・って感じで考えております。全体サーチにどのくらい時間がかかるかは不明ですが、ベンチマーク機能も装備予定(爆)
ただ単にサーチをしたところ、Pentium 4 2.4C で 24bit(16777216) 個のサーチに210秒程度かかりました。さらに256倍すると・・・

ただ、有効な MSR かどうかを判定して、有効であれば書き出していくという処理が必要になるため 4G サーチはやっぱり「かなり」時間がかかりそうです。

基本的に例外処理ばかりが行われるので、そこで時間がかかるんだろうなあ〜。

MSR Walker 対応版のリリースは本日中になりそうです。
・ツリー全体表示

【1436】Re:未定義MSRに対するRDMSR(カーネルモー...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/9(日) 0:22 -

引用なし
パスワード
   >>(64ビットについても試そうとしたのですが、DDK(3790.1289)でx64用のビルドをしようとすると大量のエラーが出てしまい断念しました。)
>・・・実は64bit対応のドライバを作った後ソースがどっか逝っちゃったんですよね。これを機にドライバも修正しておきます。エラーに一つ一つ対応するだけではあるのですが・・・。ついに指摘されてしまった(^_^;;
ようやく 64bit 対応ドライバのソースを復旧させました。4.3 からは x64 用としてもビルドできる SysInfo.sys のソースコードを添付いたします。
・ツリー全体表示

【1435】ようやく MSR アクセスが安全に
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/1/8(土) 13:32 -

引用なし
パスワード
   なんどブルースクリーンを拝んだことか・・・ようやく安全に MSR にアクセスできるようになりました。

▼毛流麦花さん:
>(1)Athlon64(Winchster)のSSE3有効化
>(2)(既出)Northwood/Prescottの倍率可変化
>(3)Xeon(Nocona)のXD bit(NX bit)有効化
>(4)HT未対応Wilamette/Northwood/PrescottのHT有効化(=論理CPU数を2に)
色々出来ると面白いですよねぇ〜

基本方針としては 4G の MSR 空間を全部サーチして、二つの環境を比較すると・・・って感じで考えております。全体サーチにどのくらい時間がかかるかは不明ですが、ベンチマーク機能も装備予定(爆)

もちろん、任意の範囲をサーチすることも出来るようにする予定なのでしばしお待ちを。実装は簡単なので連休中には出来るような気がします・・・。ダメなら来週末で。

さぁ〜て、これから休日出勤しますかね(遅っ)
・ツリー全体表示

【1434】Re:AMD-761のBus Disconnect設定
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/1/8(土) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼金華山の仙人さん:

>私が知る限りでは、AMD-761ノースチップの場合だけの様です。

下記でKT133を検索すると、いくつかHDBENCH低下の報告が有る様です。但しAMD-761の様に
必ず発生する訳では無いみたいなので、KT133の場合はPCIバス設定とかで解消出来る可能性
が有りそうですね。

>http://homepage2.nifty.com/coolon/support/reports.htm
・ツリー全体表示

【1433】Re:AMD-761のBus Disconnect設定
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/1/8(土) 11:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ジャンク屋店主さん:

>KT133/KT133A/KM133/KLE133等と686Bを組み合わせて、Halt Disconnectを
>設定しているマザーでも同様の現象は発生するんですか?
>#まだ、引越し後の片付けが終わってなくて試せないんで、情報頂けると幸いです。

私が知る限りでは、AMD-761ノースチップの場合だけの様です。

>#KX133(Slot AなAthlon)なら実稼動可能な状態であるんだけど…

Slot A のMBではCoolonがまともに成功した事例は無かった気が・・・。

http://homepage2.nifty.com/coolon/support/reports.htm

上記でKX133を検索すると5件検出されますが、全てNGですね。
・ツリー全体表示

【1432】Re:AMD-761のBus Disconnect設定
←back ↑menu ↑top forward→
 ジャンク屋店主 WEB  - 05/1/8(土) 8:14 -

引用なし
パスワード
   ▼金華山の仙人さん:
>▼ジャンク屋店主@正月ボケさん:
>>HALT Disconnectに関する情報は、CoolON Projectの方が詳しいと思いますので、
>>そちらも合わせて参照されるといいかもしれません。
>>(HALT Stateからの復帰にSouth Bridgeが関与するらしいです)
>
>そちらでの対策はやり尽くしてるんですよ。PCIバス設定をアレコレ弄りましたが
>全く効果無しでした。CoolonサイトでもHDDが遅くなる件は、もうデフォルトで
>諦めるしかない状態になってます。

KT133/KT133A/KM133/KLE133等と686Bを組み合わせて、Halt Disconnectを
設定しているマザーでも同様の現象は発生するんですか?
#まだ、引越し後の片付けが終わってなくて試せないんで、情報頂けると幸いです。
#KX133(Slot AなAthlon)なら実稼動可能な状態であるんだけど…
・ツリー全体表示

【1431】Bus Disconnect設定&CrystalCPUIDで冷え...
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/1/7(金) 12:16 -

引用なし
パスワード
   ▼金華山の仙人さん:

>「C'n'Qあり+CoolON」だと更に最低な状態まで落ちてるところからすると、どうやら
>C'n'Qを導入しても常に Bus Disconnect されてる訳では無さそうですね。(^o^)

逆に言えば、Bus Disconnect設定しても問題のないMBなら、CrystarCPUIDと組み合わせれば、CPUは最低温度の冷え冷えを狙えるって事になりますね。

ただ所謂モッサリ感が増悪する危険は有りそうですが、CrystalCPUIDユーザーの皆さんでイロイロ試せばハッキリしそうですね。
・ツリー全体表示

【1430】Re:AMD-761のBus Disconnect設定
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/1/5(水) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷろしあ@実家さん:

>ちょうど実家のメインマシンがAMD761+VT82C686Bなので、各設定での結果を。
>C:はオンボードPDC20276の先の6L040L2にあります。

おお、詳しい報告を有り難う御座います。


>====C'n'Qあり====

>Rectangle  Text Ellipse BitBlt  Read  Write  RRead RWrite Drive
>  51522 52358  12780   336  37440  20221  6331  10384 C:\100MB

>====C'n'Qなし====

>Rectangle  Text Ellipse BitBlt  Read  Write  RRead RWrite Drive
>  51558 52321  12700   336  38081  33952  8060  11297 C:\100MB

>====C'n'Qあり+CoolON====

>Rectangle  Text Ellipse BitBlt  Read  Write  RRead RWrite Drive
>  51200 52121  11880   335  12089  5452  6854  2413 C:\100MB

>====C'n'Qなし+CoolON====

>Rectangle  Text Ellipse BitBlt  Read  Write  RRead RWrite Drive
>  49400 50359  12220   333  20868  8965  7225  3875 C:\100MB

ノーマルな「C'n'Qなし」の状態に比べて、「C'n'Qなし+CoolON」だと Write がウチと
似た様な感じで1/4くらいに落ちてるのに、「C'n'Qあり」だと2/3くらいで済んで
ますね。

「C'n'Qあり+CoolON」だと更に最低な状態まで落ちてるところからすると、どうやら
C'n'Qを導入しても常に Bus Disconnect されてる訳では無さそうですね。(^o^)

>C'n'Qありだとなしに比べてwriteが半減するかなという感じです。
>
>ただ、実家にいるのは明日までですので、詳細は出せないかもしれません。

いえいえ、ここまで分かっただけでも充分有り難いです。お陰様でコンダクティブペンを
入手して、CrystalCPUID導入に挑戦する意欲が俄然湧いてきました。
・ツリー全体表示

【1429】Re:AMD-761のBus Disconnect設定
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/1/5(水) 20:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ジャンク屋店主@正月ボケさん:

>ABIT KG20のSouth Bridgeって、AMD-756でしたっけ?
>それともVT82C686Bでしたっけ?

VT82C686B です。

>HALT Disconnectに関する情報は、CoolON Projectの方が詳しいと思いますので、
>そちらも合わせて参照されるといいかもしれません。
>(HALT Stateからの復帰にSouth Bridgeが関与するらしいです)

そちらでの対策はやり尽くしてるんですよ。PCIバス設定をアレコレ弄りましたが
全く効果無しでした。CoolonサイトでもHDDが遅くなる件は、もうデフォルトで
諦めるしかない状態になってます。
・ツリー全体表示

【1428】Re:(質問)AOpen AK89-Max +Win2003+CPUID
←back ↑menu ↑top forward→
 BMU  - 05/1/5(水) 16:22 -

引用なし
パスワード
   すこしタイミングをはずして返信が遅れてしまいましたが、ありがとうございました。
BIOSで設定するしかなさそうですね…
・ツリー全体表示

47 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51986
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free