2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
36 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【1671】Re:A7M266 & GeodeNX1250
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/31(火) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼あきもとさん:
>お世話になります。
>表記の組み合わせを最近入手し、CrystalCPUIDを使わせてもらっています。
>そのVcore電圧表示についてわからない点があるので、ご教示下さい。
>
>このASUS A7M266+GeodeNX1250ですが、定格は1.10Vとなっています。
>実際に起動し、CrystalCPUIDでモニタすると、カレントは1.10Vと表示されます。
>ところが、ASUSのツール「ASUS PROBE」では カレントは1.32V近辺を上下します。
CrystalCPUID の電圧表示は MSR の設定値を表示しているだけで実際の電圧を取得しているわけではありません。ASUS PROBE ではおそらく電圧センサーによる実測値を表示していると思うのでこちらの値が真の値に近いのではないかと思います。
・ツリー全体表示

【1670】A7M266 & GeodeNX1250
←back ↑menu ↑top forward→
 あきもと  - 05/5/31(火) 22:45 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。
表記の組み合わせを最近入手し、CrystalCPUIDを使わせてもらっています。
そのVcore電圧表示についてわからない点があるので、ご教示下さい。

このASUS A7M266+GeodeNX1250ですが、定格は1.10Vとなっています。
実際に起動し、CrystalCPUIDでモニタすると、カレントは1.10Vと表示されます。
ところが、ASUSのツール「ASUS PROBE」では カレントは1.32V近辺を上下します。

ちなみにこのマザーだと、GeodeNX1250は“JumperFree”でなければ起動できず、
Jumperを1.10Vあたりに手動設定しても起動できません。
“JumperFree”の場合、BIOS画面で見ると133*11の1463MHZ(!)で認識されています。
また、稼働中のCPU温度は「ASUS PROBE」では45度前後となっています。

作動クロックとCPU温度を信じる限り、電圧は1.10Vより高いのではと思うのですが?
・ツリー全体表示

【1669】Re:システム情報でxpなのに2000と表示され...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/26(木) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼telaさん:
>win標準のシステム情報では
>Microsoft Windows XP Professional
>バージョン 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600
>と表示されるのですが
>クリスタルマークや、他の名前を出して申し訳ありませんが
>午後のコーダとネロでもどうように
>Windows 2000 Professional
>バージョン 5.0.Build 2195
なぜそうなったかまではわかりませんが、Windows XP に搭載されているバージョン情報変更機能が有効になっているのだと思います。実行ファイルのプロパティにでてくる「互換性」のタブで設定できる機能です。何かの弾みで全部の実行ファイルに対して Windows 2000 として結果を返すようにされているのでしょう。。。

最悪OSを再インストールすれば直ります。
・ツリー全体表示

【1668】システム情報でxpなのに2000と表示される
←back ↑menu ↑top forward→
 tela  - 05/5/26(木) 19:17 -

引用なし
パスワード
   win標準のシステム情報では
Microsoft Windows XP Professional
バージョン 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600
と表示されるのですが
クリスタルマークや、他の名前を出して申し訳ありませんが
午後のコーダとネロでもどうように
Windows 2000 Professional
バージョン 5.0.Build 2195
と表示されます
スッキリしません
なぜなのでしょうか
また、ちゃんと表示されるようにするにはどうしたら良いのでしょうか
宜しくお願い致します
・ツリー全体表示

【1667】Re:確認完了
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/25(水) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼eagledriver7305さん:
>▼ひよひよさん:
>Turionへの対応を確認しました。有難う御座いました。
動作確認ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1666】確認完了
←back ↑menu ↑top forward→
 eagledriver7305  - 05/5/24(火) 14:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
Turionへの対応を確認しました。有難う御座いました。
・ツリー全体表示

【1665】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:48 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:
>コア電圧表示
無数のセンサーに簡単に対応する方法があればぜひ実装したいのですが・・・。
・ツリー全体表示

【1664】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼金華山の仙人さん:
>▼ひよひよさん:
>
>ダッフンダ さんが書いてますが、電圧制御用ICを直接弄って電圧変更出来ると
>楽しそうです。プラグインでも構わないと思いますし。
できたら楽しいですよねぇ〜

>あと横着者で済みませんが、Cool'n'QuietみたいにCPU毎に自動で設定してく
>れる機能があると楽ですね。CPU毎に最適なクロックや電圧等はある程度分かる
>筈ですし、切り替え負荷率なんかも推奨値はあるわけでしょうから、こだわりが
>無い人にはそれで十分ですし。
あっ、これはいいですね。

>自動設定にも選択肢が有るともっと楽しそうですが、そこまで考えるとこれもプラグ
>インにすべきかも知れません。デフォルトをSafety、最低クロックと最低電圧をギリ
>ギリまで責めるCold、切り替え負荷率を低くしてパフォーマンス優先にしたPowerful、
>等が有りそうです。
でも、やるかというと微妙・・・。
面白そうなアイディアではありますが。
・ツリー全体表示

【1663】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼どこかのAthlon 64使いさん:
>ひよひよさん、はじめまして。
>素晴らしいソフトを提供して下さって本当に感謝しています。
>Athlon 64使いの自分としましては
>もはやCrystalCPUIDなしの環境は考えられません。
そういっていただけると光栄です。

>さて要望ですが
>
>「K8系CPUで現在のHyperTransport倍率をチェックして
>HyperTransport倍率がx5の場合には
>AMD K6/K7/K8 MultiplierやMultiplier Managementで
>x5.0未満の倍率(x4.0/x4.5)を使用不可にする」
>
>ことは実現可能でしょうか?
>
>最近のAthlon 64はデフォルトではHyperTransport倍率がx5になっていて
>この状態でAMD K6/K7/K8 MultiplierやMultiplier Managementで
>x5.0未満の倍率(x4.0/x4.5)に設定しますと即座にフリーズしてしまいます。
>事前にBIOSの設定でHyperTransport倍率を手動でx4に変えておきますと
>(少なくとも自分の環境では)問題なくx4.0やx4.5に設定できます。
>ReadMeにもAMD K6/K7/K8 MultiplierやMultiplier Managementは
>「自己責任」で実行するように明記されていますので
>これはユーザー側が気をつけるべき問題とは思いますが、
>他の掲示板などでもたまにこの件ではまっている人を見掛けますので
>もし可能であれば
>
>・K8系CPUでAMD K6/K7/K8 Multiplierを実行する時
>現在のHyperTransport倍率をチェックして
>HyperTransport倍率がx5の場合に倍率をx4.0またはx4.5に設定しようすると
>警告を表示して設定できないようにする

>のようになればいいと思います。
>何となく手間が掛かりそうな要望ですので無理かも知れませんが
>できればご検討よろしくお願いします。

あぁ〜あぁ
〜これは私もはまりました。Socket 939 にしてから、どうして x4.0, x4.5 でフリーズするんだろ???って感じで。ソフトウェアで対応できたら親切ですよねぇ。HyperTransportの倍率の取得はCPU内のNorthBridge機能(?)にアクセスすれば取得できたと思うのでやる気を出せば対応可能です。やる気を出せば・・・。

>あと要望というより質問になりますが、
>Rev.EのAthlon 64(San DiegoコアやVeniceコア)で
>AMD K6/K7/K8 MultiplierやMultiplier Managementを使って
>電圧を1.1V未満に設定しても
>無視されて1.1Vまでしか下げられない、
>という書き込みを某巨大掲示板などで見掛けました。
>ただし同じRev.EでもTuriou 64は1.1V未満に設定できるようです。
>これはRev.EのAthlon 64の仕様が変わってしまって
>CrystalCPUID側では対処不可能なことでしょうか?
>もしよろしければ調査をお願いしたいと思います。
ほぉ〜、そんなことがあるんですか。これは、Turion 64 を売るための戦略な気がしますね(差別化のため)。なんとなくですけど。。。実際のところ電圧は規定値よりだいぶ下げられますからねぇ〜。
残念ながら仕様の変更であれば CrystalCPUID からはどうすることもできません。

>以上長文失礼しました。
貴重なご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1662】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼桃尻大好きさん:
>・Realtime Clockの出現位置の固定(ClaftLaunchのように直感で指定できれば・・)
現在の実装では不満ですかね?

>・CeleronMのMultiplier Management正式対応
Cappuccino さんも書いてくださっていますが、Celeron M は倍率変更ができないので対応しようがありません。残念。。。

>・ショートカットを作成後 /E消し /CQ /RESI /HIDEなどとコマンドラインオプションを手動で書き換えているのの自動化(ショートカット作成時にコマンドラインオプションを選んで作成する機能)
ショートカットエディタがあったら便利かもしれませんね。

>・本窓の方でもクロックのRealtime表示(できれば電圧も)
これはオプションで対応したいですねぇ〜。CPU-Z はリアルタイム更新ですし。
・ツリー全体表示

【1661】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ダッフンダさん:
>・電圧変更(前にも言ってました)
対応環境は限られちゃいますね。

>・Multiplier時に表示されるシステムトレイアイコンの改良
>  〈動作モード(倍率)と温度を同時に表示〉
アイコン内に数字を入れるのはちょっと面倒かも。。。とはいえ、Multiplier Management 時にはタスクトレイに倍率が表示されるとうれしいですよね♪

>・AthlonXPのHaltをサポート
サポートするために必要な資料のありかを教えていただけると対応できるかもしれません・・・。

>アイコンについて補足ですが、アイコンの中心に温度が表示できて、
>その周りの色で動作モードがわかるという感じが良いと思います。
無数のセンサーに簡単に対応できるライブラリがあれば・・・
・ツリー全体表示

【1660】Re:対応Verはどこに?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼eagledriver7305さん:
>▼ひよひよさん
>>SysInfo.dll のみの更新となっております。んが、ひょっとして Turion 64 って表示されませんか???
>普通にDLしてきましたが、表示されませんでした。再確認しようとしたところ、漏水の為、MBを一晩乾かすことにしました。
ご確認よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1659】Re:[要望]Multiplier Management周りにつ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:13 -

引用なし
パスワード
   色々考えて微妙に解決できたように思います。
ご確認ください。
・ツリー全体表示

【1658】Re:残念!最近のCrystalMark変ですね。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼CM&愛するものよりさん:
>どうしたの???? ひよひよさん。
CrystalMark 2004 は鋭意放置中なので・・・

>IODATAのRamPhantom(1575円)を使ってHDDのスコアメイク(ありえない数値)に命を懸けてどうするの。
>ひよひよさん、すばらしいベンチマークなのに。
>もう一度あの頃に戻って・・・・・
なんとか復活して、CrystalMark 2005か2006を出したいところですが、CrystalCPUID のメンテナンスで精一杯な今日この頃です。ふぅ。

>いまどきのHDDならGBの世界。容量制限すべきなのではないですか。
>RamDiskはHDDではありません。
ランキングには、RamDiskの結果を表示しないオプションがあるのでそちらをご利用ください。

>長年、CrystalMarkを愛してきたものより
どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【1657】Re:対応Verはどこに?
←back ↑menu ↑top forward→
 eagledriver7305  - 05/5/23(月) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん
>SysInfo.dll のみの更新となっております。んが、ひょっとして Turion 64 って表示されませんか???
普通にDLしてきましたが、表示されませんでした。再確認しようとしたところ、漏水の為、MBを一晩乾かすことにしました。
・ツリー全体表示

【1656】Re:対応Verはどこに?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/23(月) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼eagledriver7305さん:
>ひよひよさま
>対応VerはどこからDLできますか?
普通にダウンロードできます。

>更新日時が5/14のものしか見つかりません。
SysInfo.dll のみの更新となっております。んが、ひょっとして Turion 64 って表示されませんか???
・ツリー全体表示

【1655】対応Verはどこに?
←back ↑menu ↑top forward→
 eagledriver7305  - 05/5/23(月) 11:45 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさま
対応VerはどこからDLできますか?
更新日時が5/14のものしか見つかりません。
・ツリー全体表示

【1654】AMD Desktop Processor Quick Reference ...
←back ↑menu ↑top forward→
 softboy  - 05/5/23(月) 0:48 -

引用なし
パスワード
   http://www.amdcompare.com/us-en/desktop/Default.aspx
・ツリー全体表示

【1653】Re:Turion
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/22(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   Turion 64 の対応を行いました。
お手数をおかけしますが、ご確認願います。
・ツリー全体表示

【1652】Re:855GMEが852GMとなる
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 05/5/22(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   修正しておきました。
・ツリー全体表示

36 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51984
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free