2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
20 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【1993】Re:Multiplier managementについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/5/11(木) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ですよねぇ。。。
・ツリー全体表示

【1992】Re:Multiplier managementについて
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり2  - 06/5/11(木) 17:17 -

引用なし
パスワード
   同じくこの機能に激しく期待です!
お忙しいでしょうがよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1991】Re:Multiplier managementについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 06/5/8(月) 20:21 -

引用なし
パスワード
   ▼よっちゃんさん:
>これの対応はどうなってるのかな?
>やっぱり無理なんでしょうか?
>かなり期待してた一人なんですが。
もう5月ですよね・・・。
OS なんて作ってる場合じゃなかった???

申し訳ない。
・ツリー全体表示

【1990】Re:Multiplier managementについて
←back ↑menu ↑top forward→
 よっちゃん  - 06/5/8(月) 6:26 -

引用なし
パスワード
   これの対応はどうなってるのかな?
やっぱり無理なんでしょうか?
かなり期待してた一人なんですが。
・ツリー全体表示

【1989】Re:/HIDE /CQ オプションのつけ方
←back ↑menu ↑top forward→
 アスラー  - 06/5/6(土) 9:53 -

引用なし
パスワード
   検索しましたらやり方載っていました
どうもありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1988】/HIDE /CQ オプションのつけ方
←back ↑menu ↑top forward→
 アスラー  - 06/5/6(土) 9:43 -

引用なし
パスワード
   どうもはじめまして
アスラーと申します。

こんないいソフトを作っていただきありがとうございます。

初歩的な質問で申し訳ないんですが
/HIDE /CQ オプションのつけ方を教えていただきたいのです

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1987】Re:CrystalMark2004のRankingについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひかり  - 06/5/1(月) 17:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
 早速対応頂きまして恐れ入ります。所有するマシンのベンチマークの他にアップグレードを行う際にとても
参考になります。ありがとうございます。
>▼ひかりさん:
>> 下記のようなCPUの検索項目を追加して頂けると助かるのですが可能でしょうか。
>CrystalMark 2004 は放置気味で申し訳ございません。
>一応ご要望のあったプロセッサを追加しておきましたが、本当はもっと色々追加
>する必要がありそうです。。。
>
>CrystalMark の次のバージョンが出るまでは放置感が漂うことになるかと思いますが、
>ご了承願います。
 次のバージョンが出るという事で待ちます。楽しみです。
・ツリー全体表示

【1986】Re:CrystalMark2004のRankingについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/5/1(月) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひかりさん:
> 下記のようなCPUの検索項目を追加して頂けると助かるのですが可能でしょうか。
CrystalMark 2004 は放置気味で申し訳ございません。
一応ご要望のあったプロセッサを追加しておきましたが、本当はもっと色々追加
する必要がありそうです。。。

CrystalMark の次のバージョンが出るまでは放置感が漂うことになるかと思いますが、
ご了承願います。
・ツリー全体表示

【1985】CrystalMark2004のRankingについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひかり  - 06/5/1(月) 11:40 -

引用なし
パスワード
    下記のようなCPUの検索項目を追加して頂けると助かるのですが可能でしょうか。

CeleronD(Prescott-V),Pentium4(Prescott),Pentium4(CedarMill)
PentiumD(Smithfield),PentiumD(Presler)
・ツリー全体表示

【1984】Re:電圧変更についての要望
←back ↑menu ↑top forward→
 tane  - 06/4/29(土) 14:47 -

引用なし
パスワード
   >残念ながらできません。

考えてもらえただけでも十分です。
今後、なにかのタイミングで組み込めそうでしたら、ぜひご検討ください。
・ツリー全体表示

【1983】Re:電圧変更についての要望
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/4/29(土) 7:19 -

引用なし
パスワード
   ▼taneさん:
>初めまして。
>いつもCrystalCPUIDを使わせていただいてます。
>すばらしいソフトを開発して頂きありがとうございます。
どういたしまして。

>当方、Opteron146&A8N32-SLI(nForce4SLI X16)の環境で使用中です。
>(BIOSは0.0125V単位で設定可能)
残念ながらできません。
というのも、K8 の電圧は3段階で制御されておりまして、

ReadMeCpuid より -------------------------------------------
for K8
Core Voltage = Base Voltage (0.800V - 1.550V)
       + RVO1 (0.000V - 0.175V)
       + RVO2 (0.000V - 0.075V)
      => 0.800V - 1.800V

- RVO = Ramp Voltage Offset
- RVO1/2 remains as it is. (ゲタ部分はいじっていないのでそのままのはず)
------------------------------------------------------------

のようになっております。Base Voltage は CPU の電圧変更用のレジスタを制御
することで 0.025V 単位で変更できますが、RV01 と RV02 については、簡単には
変更できません。(私の力が及ばないだけでしょうけど。。。)
どちらにせよ、ドキュメントを読む限り 0.025V 単位での変更なのですが・・・
やり方がわかれば対応できますが。。。ちょっと実現は難しいかと思います。
申し訳ございません。
・ツリー全体表示

【1982】電圧変更についての要望
←back ↑menu ↑top forward→
 tane  - 06/4/29(土) 0:50 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
いつもCrystalCPUIDを使わせていただいてます。
すばらしいソフトを開発して頂きありがとうございます。

さて、表題の要望ですが、現在、MultiplierManagementのVoltageが0.025V単位に
なっていますが、これを0.0125V単位に変更する事は可能でしょうか?
最近のマザーは、より細かな設定が可能なのでマザー同様の変更ができれば、さらに
助かります。

当方、Opteron146&A8N32-SLI(nForce4SLI X16)の環境で使用中です。
(BIOSは0.0125V単位で設定可能)
・ツリー全体表示

【1981】Re:K8 Low Voltage Table について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/4/28(金) 23:57 -

引用なし
パスワード
   結局 /K8LV オプションをつけるか、CrystalCPUID.ini に K8LowVoltage=1 を書いた場合
のみ K8 Low Voltage Table に切り替えることにしました。

そのうち、GUI から設定できるようにしたいと思います。
ゴールデンウィーク突入ですし、コレぐらいサクッとつくろうかな・・・。
手をつけていない問題も多々ありますが、これは簡単なので。
・ツリー全体表示

【1980】Re:K8 Low Voltage Table について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/4/28(金) 8:28 -

引用なし
パスワード
   ▼DULLさん:
>モバイル系CPUの K8 Low Voltage Table の使用は
>任意に変更できるようにはならないでしょうか?
>
>たぶん、正式に LV Table に対応している電圧生成IC(回路)を搭載した
>ノ〜トPCなどで使うのであれば問題はないと思いますが…
>
>デスクトップM/B(自作PC)でTurion64を使っていると
>通常の Voltage Table が適用されるので
>900mV を LV Table で設定すると実測値が 1000mV になります。
あっ、そうなんですか。。。
強制的に ON にはできる(/K8LV)のですが、OFF にする方法を用意しておりませんでした(汗

本日中に通常の電圧設定を使えるようなオプションを用意しておきます。
ひょっとして、Low Voltage で使えている人ってすくないのかな。

0.8V まで設定できるのでわざわざ 0.1V 差をつけて混乱させなくてもよかったんじゃ
ないかなぁ〜と思う今日この頃です。
・ツリー全体表示

【1979】K8 Low Voltage Table について
←back ↑menu ↑top forward→
 DULL WEB  - 06/4/27(木) 23:48 -

引用なし
パスワード
   モバイル系CPUの K8 Low Voltage Table の使用は
任意に変更できるようにはならないでしょうか?

たぶん、正式に LV Table に対応している電圧生成IC(回路)を搭載した
ノ〜トPCなどで使うのであれば問題はないと思いますが…

デスクトップM/B(自作PC)でTurion64を使っていると
通常の Voltage Table が適用されるので
900mV を LV Table で設定すると実測値が 1000mV になります。
・ツリー全体表示

【1978】Re:動かない
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/4/17(月) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼@さん:
>まさにそれでした。
>使ったのはGA-K8U-939
>そもそも今は亡きULiのチップで、その中でもセンサーがどうやら特殊らしい物。
>ほかに報告がないのを見てほかの板でも試してみるべきでした。
>すみません…
いやいやとんでもないです。

こういう特殊なマザーボードがある以上、PCI デバイスサーチ方法を検討しなおさなければなさそうですね。。。とりあえず、オプションでデバイスサーチ方法を変更できるようにしときますかね。

根本的な解決方法が見つかるまでは・・・。
・ツリー全体表示

【1977】Re:動かない
←back ↑menu ↑top forward→
 @  - 06/4/17(月) 21:29 -

引用なし
パスワード
   まさにそれでした。
使ったのはGA-K8U-939
そもそも今は亡きULiのチップで、その中でもセンサーがどうやら特殊らしい物。
ほかに報告がないのを見てほかの板でも試してみるべきでした。
すみません…
・ツリー全体表示

【1976】Re:動かない
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ WEB  - 06/4/17(月) 20:25 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SysInfo(5).dll
・サイズ : 184.0KB
   ▼@さん:
>CrystalCPUIDの最新版がタスクには出るがなぜか起動しないので
>過去のものから試していったところCrystalCPUID 4.3.17.251ならば正常に動く。
>試行錯誤の結果4.3のSysInfo.dllを4.7に入れると正常に動く。
>250から264の間に何か変わりましたかね?
バグ報告ありがとうございます。

250-264 の間となると
<R258 2005/6/19>
・PCI Device 探索機能の強化 (Bus 0-7 -> 0-255)
が一番怪しいです。

というわけで、探索範囲を 8 までに絞った SysInfo 298A を添付します。
これで動くようなら完全に PCI デバイス探索周りが原因となりわかりやすいのですが・・・。

>ちなみに動かないのはK8のみ
うちのK8ではバッチリ動くわけで・・・。
CrystalCPUID + SysInfo はホントそういう問題が多いんですよね。
原因は、自分にあるわけですが困ったものです。

お手数をおかけいたしますが、検証よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1975】動かない
←back ↑menu ↑top forward→
 @  - 06/4/17(月) 14:56 -

引用なし
パスワード
   CrystalCPUIDの最新版がタスクには出るがなぜか起動しないので
過去のものから試していったところCrystalCPUID 4.3.17.251ならば正常に動く。
試行錯誤の結果4.3のSysInfo.dllを4.7に入れると正常に動く。
250から264の間に何か変わりましたかね?

ちなみに動かないのはK8のみ
・ツリー全体表示

【1974】Re:Mobile Sempron 3100 の CodeName
←back ↑menu ↑top forward→
 因幡のメカうさぎ  - 06/4/17(月) 12:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>SysInfo 298 で対応させていただきました。
>ご確認いただけると幸いです。
確認致しました。
無事に更新されていて、Romaと表示されました。
対応して頂きありがとうございました。
・ツリー全体表示

20 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51983
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free