2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
18 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【2033】Re:Opteron144でクロックが変わりません・...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/7/7(金) 0:16 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

まず、確認なんですが、Multiplier Mangement 以前に、K6/K7/K8 Multiplier でちゃんと倍率&電圧が変化するでしょうか?

こちらで変化しないようだと、フラグ的には PowerNow!をサポートしているけれど、実際は使えないってことになります。まず、そこをご確認願います。
・ツリー全体表示

【2032】Opteron144でクロックが変わりません・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ギャラクター  - 06/7/6(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。すばらしいソフトを早速利用させていただいていますが・・
自分なりには調べたのですが、うまくいかないためご教授をお願いいたします。

マルチプライヤーマネジメントの設定から、

      (MAX) (MID) (MIN)
FID      9.0  7.5  4.5
NOLTAGE  1.400  1.375 1.350
と設定の上、APPLYしましたがアプリも何も起動させない状態にも関わらず、クロックが
カレント オリジナルとも変化がありません。(わずかにカレント側が .20程度上がっている位)
ハード的に対応ができないのか、それとも自分が何かへまをしているのかわからない状態です。
どのような要因が考えられるでしょうか?
BIOSでCinQをAUTOにしているのと、BIOSでは他はいじってない状態です。
W2KではopteronにCinQやPowerNowはインストールができず、省電力化にはこのソフトが一番守備範囲が広いとのことで、なんとか動かしたいのです。


マザー  SAPPHIRE Gruper
CPU   Opty144
HDD    MAXTOR 6V250FO
RAM    512*2 Elixir
VGA   ASUS EAX1600PRO/TD 256M
PS    Seasonic SS-430HB
OS    Windows2000SP4
・ツリー全体表示

【2031】Re:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/7/6(木) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼KACHさん:
>▼ひよひよさん:
>>どちらにせよ、来週はオープンソースカンファレンスに向けて HiyOS の開発に全生命力を注ぐ予定なので、こっちのネタは月末以降ですかね。
>
> おぉ、すっかり忘れておったワ。おおいに歓待するとす。
>是非ぜひ当店(何処w)にもお越しくださいな。
>というか仕事鬱。
よろしく!!
まぁ、もうちょい近くなったら連絡するよ。
14日(金)の夜中は暇なんで、もし空いていれば・・・付き合ってくれ。

> CPU-乙の方も調べておきますね。
よろしく。

>ベータ版だから放置でもだいじょうぶ、と考えるか
いやいや、最終版の仕様がコレだから、どこかで対応しないといけないのです。
ただ、もうちょっと情報が出てきてからのほうが対応しやすいのかなぁ〜とは
思うのですが・・・。まぁ、日本語の情報が溢れ返るとは思えないのですが。

>ベータだからこそ無理矢理にでも対応して雑誌記事に(略
台湾のパソコン雑誌は全部CPU-乙だったよ。

>微妙ッスね(笑)
うん。次回作に期待しといてくれ。
・ツリー全体表示

【2030】Re:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 KACH  - 06/7/6(木) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>どちらにせよ、来週はオープンソースカンファレンスに向けて HiyOS の開発に全生命力を注ぐ予定なので、こっちのネタは月末以降ですかね。

 おぉ、すっかり忘れておったワ。おおいに歓待するとす。
是非ぜひ当店(何処w)にもお越しくださいな。
というか仕事鬱。

 CPU-乙の方も調べておきますね。

ベータ版だから放置でもだいじょうぶ、と考えるか
ベータだからこそ無理矢理にでも対応して雑誌記事に(略

微妙ッスね(笑)
・ツリー全体表示

【2029】Re:デジタル署名が要るみたい
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/7/5(水) 23:52 -

引用なし
パスワード
   さらに色々読み進めてみると結構難しそう。。。自力でできるかなぁ〜。
この手の情報は必要となるのはほとんど法人格をお持ちの方々なんで、個人が片手間にやるには重いテーマだなぁ。デジタル署名の本質とか全然理解していないし。まぁ、これを機にセキュリティ関連も勉強しとけってことでしょうか。

どちらにせよ、来週はオープンソースカンファレンスに向けて HiyOS の開発に全生命力を注ぐ予定なので、こっちのネタは月末以降ですかね。
・ツリー全体表示

【2028】デジタル署名が要るみたい
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/7/5(水) 18:25 -

引用なし
パスワード
   Windows Vista 以降の x64 版は、デジタル署名が要るみたいです。

Digital Signatures for Kernel Modules on x64-based Systems Running Windows Vista
http://www.microsoft.com/whdc/system/platform/64bit/kmsigning.mspx

ざっと読む限り、がんばれば何とかできる範囲???なのかなぁ〜
どちらにせよ。必須事項なんで Vista の正式版前には対応したいと思います。
ふぅ。余計な仕事が増える・・・。しかも、相当はまるんだろうなぁ〜。

ちなみに、CPU-Z はもう対応していたりしますか???
・ツリー全体表示

【2027】Re:CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/7/5(水) 18:04 -

引用なし
パスワード
   ひよひよ@台湾です。

お仕事お疲れ様です。

▼KACH@仕事ちぅさん:
>ひよひよさんお疲れ様。
>Vistaの結果を貼り付けておくですよ。
>なんだかドライバのロードに失敗しているような…
>DMIの方は起動もできんかったです。
x64版ではドライバロード周りの処理が変わっているのかも。
以前のバージョンでは問題なかったと記憶しているので仕様が変更になったのかも。

帰国後 Vista x64 Beta2 をインストールして検証してみます。

>Administratorで実行しているつもりなんですが。
>
># 昔、ユーザ名に2バイト文字が含まれてるとコケるソフトとかあったなぁ
困ったものです。
・ツリー全体表示

【2026】Re:CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 KACH@仕事ちぅ E-MAIL  - 06/7/5(水) 16:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 無題.PNG
・サイズ : 46.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : vista.txt
・サイズ : 2.8KB
   ひよひよさんお疲れ様。
Vistaの結果を貼り付けておくですよ。
なんだかドライバのロードに失敗しているような…
DMIの方は起動もできんかったです。
Administratorで実行しているつもりなんですが。

# 昔、ユーザ名に2バイト文字が含まれてるとコケるソフトとかあったなぁ

添付画像
【無題.PNG : 46.9KB】
・ツリー全体表示

【2025】Re:CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/6/14(水) 8:12 -

引用なし
パスワード
   ▼アイヴァーンさん:
>ひよひよさん,こんにちは。
>黒い部分はウィンドウのフレームですが,なぜか黒くなってしまっていますね。素人考えで推測するに,Aeroが有効だとDirectX(3D)経由で描画されるのでうまく取得できないとか?でも,そうすると通常のウィンドウ内のオブジェクトはどうやって描画されてるのってことになるので,これは違いそうですが。
なるほど。。。CrystalCPUIDの画像保存機能をなんとかしないとダメってことみたいですね。う〜む。落ち着いたらBeta2で確認してみたいと思います。

>さて,黒いままのスクリーンショットも味気ないので,あらためてクリップボードでスクリーンショットを撮り直してみました。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2024】Re:CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 アイヴァーン  - 06/6/14(水) 6:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID.PNG
・サイズ : 38.2KB
   ひよひよさん,こんにちは。
黒い部分はウィンドウのフレームですが,なぜか黒くなってしまっていますね。素人考えで推測するに,Aeroが有効だとDirectX(3D)経由で描画されるのでうまく取得できないとか?でも,そうすると通常のウィンドウ内のオブジェクトはどうやって描画されてるのってことになるので,これは違いそうですが。
さて,黒いままのスクリーンショットも味気ないので,あらためてクリップボードでスクリーンショットを撮り直してみました。

添付画像
【CrystalCPUID.PNG : 38.2KB】
・ツリー全体表示

【2023】Re:CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/6/13(火) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼アイヴァーンさん:
>ひよひよさん,こんにちは。
>題名のとおり,Windows Vista Beta2上でCrystalCPUIDが動いたので
>そのご報告です。
ご報告ありがとうございます。

>まぁ,まだ起動しただけなのでこれといって書くこともないのですが,
>Multipiler Managementは機能したので取り急ぎ。
>というか,ひよひよさんご自身が動作確認していそうですが。
ず〜〜っと前に動作確認していますが、最近は全然確認してません。Beta2 のダウンロードすらしていませんし・・・。来月中旬まではこんな調子かも。

で、上の部分が真っ暗なのは何ででしょうか???
ここらへんは全然いじってないので CrystalCPUID のせいではないと思うのですが。

Vista では色々新機能もあるので、ちょっぴりオサレな感じなバージョンも作りたいところです。.NET Framework 3.0 以降専用で。ってこれまた思うだけでしょうけど。。。
・ツリー全体表示

【2022】CrystalCPUID on Windows Vista(Beta2)
←back ↑menu ↑top forward→
 アイヴァーン  - 06/6/13(火) 19:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID.png
・サイズ : 14.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID.txt
・サイズ : 4.0KB
   ひよひよさん,こんにちは。
題名のとおり,Windows Vista Beta2上でCrystalCPUIDが動いたので
そのご報告です。
まぁ,まだ起動しただけなのでこれといって書くこともないのですが,
Multipiler Managementは機能したので取り急ぎ。
というか,ひよひよさんご自身が動作確認していそうですが。

添付画像
【CrystalCPUID.png : 14.1KB】
・ツリー全体表示

【2021】Re:Multiplier Managementを使うと起動が...
←back ↑menu ↑top forward→
 aimu  - 06/6/4(日) 2:54 -

引用なし
パスワード
   遅くなりました。
お手数をおかけいたしました。
ちょっと書き方が悪かったかもしれません。windowsが起動してから、crystalCPUIDが起動するまでの時間が20秒くらいあります。みなさんはこのくらい開きがあるのでしょうか?

SysInfo.dllを変更してみましたが、やはり以前と変わらないようです。

また当方の情報として、
OCはしていません。
Cool’n’Quietも切ってあります。
常駐ソフトは特にありません。

どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2020】Re:Multiplier Managementを使うと起動が...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/6/3(土) 19:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SysInfo(6).dll
・サイズ : 184.0KB
   全然原因がわからないのですが、ドライバロードに関する部分を微調整した SysInfo.dll を添付します。ファイル名を SysInfo.dll に変更してから CrystalCPUID をインストールしたフォルダにコピーしてみてください。

このバージョンで起動速度がどうなるかチェックしていただけないでしょうか?
変化がないようであれば改めて原因の調査を行いたいと思います。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【2019】Re:VT-310DP(C3 DUAL EPIA)
←back ↑menu ↑top forward→
 孟宗  - 06/6/3(土) 14:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼孟宗さん:
>>動作確認いたしました。OKです。
>>msr値(cou 2個分)とベンチ結果は覚醒後の値と同値です。
>動作確認ありがとうございました。
>早速正式版をリリースしておきます。
お疲れ様です。
・ツリー全体表示

【2018】Multiplier Managementを使うと起動が遅く...
←back ↑menu ↑top forward→
 aimu  - 06/6/3(土) 11:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、いつもcrystalCPUIDを使わせてもらっています。
自分はMultiplier Managementを使っているのですが、スタートアップに常駐させている時とさせてないときとを比べて、30秒くらい差があります。
これは仕方のないことなのでしょうか?
皆さんのPCではどうなのでしょうか?教えてください。

使用環境
WIN XP
athlon64 3000+(754pin)
・ツリー全体表示

【2017】Re:VT-310DP(C3 DUAL EPIA)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/6/3(土) 10:23 -

引用なし
パスワード
   ▼孟宗さん:
>動作確認いたしました。OKです。
>msr値(cou 2個分)とベンチ結果は覚醒後の値と同値です。
動作確認ありがとうございました。
早速正式版をリリースしておきます。
・ツリー全体表示

【2016】Re:VT-310DP(C3 DUAL EPIA)
←back ↑menu ↑top forward→
 孟宗  - 06/6/3(土) 10:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>放置すると結局実装しないまま時が過ぎてしまいそうだったので、気合を入れて?実装してみました。
>
>GUI から利用できるようにしようとも思ったのですが、あまりに対象者が少ないことが予想されることや有効にすればいいだけで、比較ベンチを行う以外無効に戻す必要がないことからコマンドラインオプションとして実装しました。スタートアップに入れて使うことになるでしょうし。。。
>
>というわけで、VIA VT-310DP をお持ちの方は、
>CrystalCPUID の起動オプションに
>
>----------------------------------------------------------------------------
>/VT310DP = VIA VT-310DP 専用オプションです。
>      パイプライン設定を変更し、本来の演算性能を取り戻すことが可能です。
>----------------------------------------------------------------------------
>
>をつけて試してみてください。ちなみに、CPU二個分に必要な設定を行っております。
>
>動作確認が取れ次第正式版として正式リリースしたいと思います。
>お手数をおかけいたしますが、動作確認よろしくお願い致します。

動作確認いたしました。OKです。
msr値(cou 2個分)とベンチ結果は覚醒後の値と同値です。

本当にありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2015】Re:VT-310DP(C3 DUAL EPIA)
←back ↑menu ↑top forward→
 孟宗 E-MAIL  - 06/6/3(土) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>放置すると結局実装しないまま時が過ぎてしまいそうだったので、気合を入れて?実装してみました。
>
>GUI から利用できるようにしようとも思ったのですが、あまりに対象者が少ないことが予想されることや有効にすればいいだけで、比較ベンチを行う以外無効に戻す必要がないことからコマンドラインオプションとして実装しました。スタートアップに入れて使うことになるでしょうし。。。
>
>というわけで、VIA VT-310DP をお持ちの方は、
>CrystalCPUID の起動オプションに
>
>----------------------------------------------------------------------------
>/VT310DP = VIA VT-310DP 専用オプションです。
>      パイプライン設定を変更し、本来の演算性能を取り戻すことが可能です。
>----------------------------------------------------------------------------
>
>をつけて試してみてください。ちなみに、CPU二個分に必要な設定を行っております。
>
>動作確認が取れ次第正式版として正式リリースしたいと思います。
>お手数をおかけいたしますが、動作確認よろしくお願い致します。

ありがとうございます。お手数をかけました。
早速試してみます。
・ツリー全体表示

【2014】Re:VT-310DP(C3 DUAL EPIA)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/6/3(土) 1:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID48(2).zip
・サイズ : 511.6KB
   放置すると結局実装しないまま時が過ぎてしまいそうだったので、気合を入れて?実装してみました。

GUI から利用できるようにしようとも思ったのですが、あまりに対象者が少ないことが予想されることや有効にすればいいだけで、比較ベンチを行う以外無効に戻す必要がないことからコマンドラインオプションとして実装しました。スタートアップに入れて使うことになるでしょうし。。。

というわけで、VIA VT-310DP をお持ちの方は、
CrystalCPUID の起動オプションに

----------------------------------------------------------------------------
/VT310DP = VIA VT-310DP 専用オプションです。
      パイプライン設定を変更し、本来の演算性能を取り戻すことが可能です。
----------------------------------------------------------------------------

をつけて試してみてください。ちなみに、CPU二個分に必要な設定を行っております。

動作確認が取れ次第正式版として正式リリースしたいと思います。
お手数をおかけいたしますが、動作確認よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

18 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51983
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free