2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
14 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【2117】CPU名が違う
←back ↑menu ↑top forward→
 ふくちゃん  - 07/2/3(土) 20:52 -

引用なし
パスワード
   IntelのCore2DuoのE6600でPCを組んだのですが
CPUの名前がCore2Soloと表示されます。
CPU-Zでは正常にCore2Duoと表示されるので
CrystalCPUIDのバグではないでしょうか?
・ツリー全体表示

【2116】S.M.A.R.T のサポートは実は簡単だった。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/3(土) 14:14 -

引用なし
パスワード
   最近、S.M.A.R.T に対応した HDD ユーティリティを良く見かけるようになったのですが、WMI + MSStorageDriver_ATAPISmartData で簡単に S.M.A.R.T 情報が取得できるんですね。

CrystalDiskMark もベンチ+S.M.A.R.Tモニタリングソフトを目指しますかね。
もちろん、WMI で取得できる情報だけっていうのもアレなので、CrystalMark 2004 の HDD 情報収集機能を組み合わせて、ATA モードとキャッシュサイズぐらいは追加で取得できるようにしておきたいところです。

Vista では管理者権限は必要ですが、デバイスドライバがなくても実現できる範囲でアレコレできるので万人向けのユーティリティにできるかも!?

※突発的な妄想のため実現しない可能性も高いです。
・ツリー全体表示

【2115】DHTML ムズイ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/1(木) 0:56 -

引用なし
パスワード
   今日は DOM や JavaScript のお勉強中。。。

ようやく、DOM や JavaScript の基本がおぼろげながらわかってきました。ホント、今更ですね。

本日は、リストボックス(select フォーム)で DHTML_EVENT_ONCHANGE メッセージが捕捉できず苦戦中・・・。 今回の CrystalDiskMark では別にいいのですが、今後 CrystalCPUID を CDHtmlDialog で再実装する際、リストボックスから倍率&電圧を切り替えた瞬間にコールバック関数を呼びたいわけですよ。選択した後に横に設置したボタンを押すという仕組みで一応代用はできるのですが。

イベントバブルではない(階層を上がらない)イベントはどうやって捕捉したらいいの???
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?u【URL短縮沸:C-BOARD】h

って、ソースも出さずにこんなところで独り言しても仕方ないので、ソースコードを整理&公開していつもみたいに神の降臨を待ちますかね・・・。

ホント、JavaScript のサンプルはいっぱいあるのですが、CDHtmlDialog に関するドキュメント不足でしんどいです。やっぱり、XAML なのかなぁ〜
・ツリー全体表示

【2114】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/2/1(木) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶっちーさん:
>▼ひよひよさん:
>ご要望通り、RAM Disk(ERAM)とi-RAMでためしてみました。
>#さすがにすごい値になりました…。特にERAM
おぉ〜ありがとうございます!!
1GB/s 以上いくもんですねぇ〜(まぁ、メモリなんで当たり前か)

>ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
>つけないとドライブが選択できませんでした。
i-RAM の方もインターフェースの限界近くまでは出る感じですね。
良かった良かった。
・ツリー全体表示

【2113】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶっちー  - 07/2/1(木) 0:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkAlpha_ERAM.PNG
・サイズ : 124.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMarkAlpha_i-RAM.PNG
・サイズ : 124.0KB
   ▼ひよひよさん:
ご要望通り、RAM Disk(ERAM)とi-RAMでためしてみました。
#さすがにすごい値になりました…。特にERAM

ERAMの方は「スワップファイルを設定可能にする」(=HDD偽装オプション)を
つけないとドライブが選択できませんでした。

添付画像
【CrystalDiskMarkAlpha_ERAM.PNG : 124.9KB】

添付画像
【CrystalDiskMarkAlpha_i-RAM.PNG : 124.0KB】
・ツリー全体表示

【2112】ベンチマーク結果の見方
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:45 -

引用なし
パスワード
   ベンチマーク結果のメーターは対数表示となっており、1000MB/s で満杯になります。
※10MB/sで1/3、100MB/sで2/3となります。

また、CrystalDiskMark 2007 では測定結果の単位を

MB/s = 1000KB/s, KB/s = 1000Byte/s

としています。
一方、生成ファイル 100MB は 100*1024*1024byte です。

少々ややこしいところですが、SATA の 150MB/s や 300MB/s、ATA の 100MB/s など速度表示は、1000 を基準にしているためです。
・ツリー全体表示

【2111】Re:CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:37 -

引用なし
パスワード
   実は・・・

resource/Main.dlg というファイルは HTML ファイルになっています。拡張子が html だとちょっと・・・という気もしたのでそれっぽい拡張子に変更していますが、テキストエディタ等で編集するとデザインの変更が可能です。

画像も resource ディレクトリに全て含まれています。
・ツリー全体表示

【2110】CrystalDiskMark 2007 Alpha について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/31(水) 0:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark2007Alpha.png
・サイズ : 62.0KB
   CrystalDiskMark 2007 Alpha に関するコメントお待ちしております。

現時点の出来はおいといて、今後 CrystalMark および CrystalCPUID の GUI は IE の機能を使い HTML + CSS で構成していきたいと考えております。(MFC の CDHtmlDialog を使用)

メリット
・HTML + CSS で柔軟な GUI デザインが可能となる。
・ロジックとデザインを分離できるため、分業も可能となる。
・ユーザーが容易にデザインをカスタマイズできる!!
⇒ 背景画像はもちろんのこと、表示フォントなんかも自由自在!!
・多分国際化も容易になる。
・libpng や zlib などの各種ライブラリから開放され、ひたすら IE におんぶにだっこでいける。

デメリット
・IE5.0 か IE5.5 以上が必須となる。
・コンパイラの制限から煮ても焼いても Win95 では動作しなくなる。
・今までと勝手が違うため、実現が難しい機能が生まれる恐れも・・・たとえば、セレクトボックスで選択したというイベントをどのように捕捉すればよいかわからない。(もちろん、どうにもできない部分は、ダイアログに従来のコモンコントロールを配置すれば良いだけではありますが。⇒ ごじゃまぜ危険!!)

まぁ、多分色々メリットはあると思います。

.NET Framework 3.0 + XAML で幸せになろうというのが世の中の流れかとは思いますが、それはまた数年後にでも・・・周回遅れで時代の流れについていこうかなと(笑)

添付画像
【CrystalDiskMark2007Alpha.png : 62.0KB】
・ツリー全体表示

【2109】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひん  - 07/1/19(金) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>Vista で管理者権限動作が必須のアプリ用の記述を manifest に追記しています。
>
>そうしないと、右クリックして管理者権限で実行するから始めないと起動できないので。

なるほど。manifestで
requireAdministratorで調べてみたら
ダイヤログを出す仕様だったのですね。
こりゃUACを有効にしてのスタートアップに放り込む手が使いにくいですねぇ…
・ツリー全体表示

【2108】Re:クロック表示のバグ?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/18(木) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼くれいさん:
>Core 2 Duo E6600を使ってますが、EIST有効時にもクロック表示が変化しないようです。
CrystalCPUID のメインダイアログは今のところ、自動更新はされずに手動更新のみサポートしています。

必要に応じて 機能 > Real Time Clock をご利用ください。

なぜ、このような仕様になっているかというと自動更新すると起動しているだけでわずかながら CPU 時間を消費してしまうことになりますので。要望が多ければ自動更新モードもつけようとは思いますが・・・。

本当は 5.x には ON/OFF できるようにしておこうと思っていたのですが、開発が遅れていて・・・
・ツリー全体表示

【2107】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/18(木) 1:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ひんさん:
>今更な話ですが、
>Vista(32bitRTM)のUAC有効とCrystalCPUIDの組み合わせにおいて、
>Ver.48系までは起動時UACがブロックしませんよね。
>Ver.49系だと起動時UACブロック(認識できない発行元)になりますよね。
>この辺何か仕様を変えたんでしたっけ?
Vista で管理者権限動作が必須のアプリ用の記述を manifest に追記しています。

そうしないと、右クリックして管理者権限で実行するから始めないと起動できないので。
・ツリー全体表示

【2106】Re:CrystalCPUID 感想&要望&バグ報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひん  - 07/1/17(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   今更な話ですが、
Vista(32bitRTM)のUAC有効とCrystalCPUIDの組み合わせにおいて、
Ver.48系までは起動時UACがブロックしませんよね。
Ver.49系だと起動時UACブロック(認識できない発行元)になりますよね。
この辺何か仕様を変えたんでしたっけ?
・ツリー全体表示

【2105】表示されない!
←back ↑menu ↑top forward→
 としべい  - 07/1/13(土) 9:15 -

引用なし
パスワード
   宜しくお願いします。
クリスタルマークをかけて、結果をランキングに投稿するとVGA,MAINボード、BIOSの表示が出ません。当方のシステムの問題でしょうか?
マザー  EPOX EP9NPA+SLI
CPU   ATHLON64x2 3800+
VGA   GEFORCE7600GT ドライバーNGO NFORCE9137
MEM   DDR3200 1G です。
・ツリー全体表示

【2104】クロック表示のバグ?
←back ↑menu ↑top forward→
 くれい  - 07/1/9(火) 4:39 -

引用なし
パスワード
   Core 2 Duo E6600を使ってますが、EIST有効時にもクロック表示が変化しないようです。
CPU-Zでは負荷による変化が反映されるので、環境には問題なさそうですが…

ちなみに環境はMCE2005+Rollup+Viiv1.52
・ツリー全体表示

【2103】Re:GDI D2D OGL ともに少ない件
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/1/7(日) 22:41 -

引用なし
パスワード
   結果を見る限り別段小さすぎるとも思えないですし、(3Dはちょっとアレなので)ゲームをしない限り十分な性能だとは思います。

対策としては GeForce か RADEON を買うしかないでしょう。
・ツリー全体表示

【2102】GDI D2D OGL ともに少ない件
←back ↑menu ↑top forward→
 yuuma  - 07/1/7(日) 20:41 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
CrystalMarkを使っている yuuma と申します。
早速なのですが
GDI D2D OGLが極端に少ないのですがどのような対策をすればいいのかを教えてください。
ベンチマーク結果は
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.9.117.288 (C) 2001-2005 hiyohiyo
                 Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
  Display Mode : 1280 x 1024 32bit (ClearType)

  CrystalMark :  53782

[ ALU ]       13189
   Fibonacci :  5841
   Napierian :  2257
  Eratosthenes :  2032
   QuickSort :  3037
[ FPU ]       14229
    MikoFPU :  1730
   RandMeanSS :  7837
      FFT :  2740
   Mandelbrot :  1900
[ MEM ]       7062
      Read : 3454.78 MB/s ( 3454 )
     Write : 1247.69 MB/s ( 1247 )
   Read/Write : 1168.33 MB/s ( 1168 )
     Cache : 11716.54 MB/s ( 1171 )
[ HDD ]       8187
      Read :  66.44 MB/s ( 2657 )
     Write :  52.73 MB/s ( 2109 )
RandomRead512K :  34.07 MB/s ( 1362 )
RandomWrite512K :  32.49 MB/s ( 1299 )
RandomRead 64K :  7.43 MB/s (  297 )
RandomWrite 64K :  11.59 MB/s (  463 )
[ GDI ]       5503
      Text :  2391
     Square :   945
     Circle :  1448
     BitBlt :   719
[ D2D ]       3814
  Sprite  10 : 153.87 FPS (  15 )
  Sprite  100 : 140.37 FPS (  140 )
  Sprite  500 :  99.64 FPS (  498 )
  Sprite 1000 :  73.14 FPS (  731 )
  Sprite 5000 :  23.34 FPS ( 1167 )
  Sprite 10000 :  12.63 FPS ( 1263 )
[ OGL ]       1798
 Scene 1 Score :  1231
 Lines (x1000) : ( 156507)
 Scene 1 CPUs : (   32)
 Scene 2 Score :   567
Polygons(x1000) : ( 20110)
 Scene 2 CPUs : (   16)

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
       OS : Windows XP Media Center 2002 Service Pack 2 [5.1 Build 2600]
  Display Mode : 1280 x 1024 32bit 60Hz
     Memory : 504 MB (DRDRAM PC700)
    DirectX : 9.0c
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
    CPU Name : Intel Pentium D (Smithfield)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz
    Platform : LGA775
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
Hyper-Threading : 1
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 4
    Stepping : 7
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 EM64T

          Current    Original
     Clock : 3010.04 MHz   2800.00 MHz
  System Clock : 215.00 MHz   200.00 MHz
   System Bus : 860.01 MHz   800.00 MHz
   Multiplier :  14.00      14.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  7.50 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  16 KB
    L2 Cache : 1024 KB [Full:3010.04 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : Intel 955X/945P/945G Express
     North : Intel 82955X/945P/945G
     South : Intel 82801GB/GR (ICH7/R)
IDE Controller : Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller - 27C0
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
     Video : Intel 82945G GC
 Video Product : Intel(R) 82945G Express Chipset Family
  Video Vendor : Intel Corporation
   Video Chip : Intel(R) 82945G Express Chipset Family
   Video RAM : 128 MB
Driver Version : 6.14.10.4299
  Driver Date : 2005/04/05
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size  Model                 ( Buffer Mode )  
SATA 164.6GB Hitachi HDS721616PLA380         7384KB SATA/300    
USB  0.1GB Generic- MS/MS-Pro USB Device      
USB  0.5GB TOSHIBA TransMemory USB Device     
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Phoenix Technologies, LTD
    Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
    Version : IntelR - 42302e31
      Date :
SM BIOS Caption : 6.00 PG
SM BIOS Version : 2.2
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : ELITEGROUP COMPUTER SYSTEM CO.,LTD.
    Product : 945G-M3
    Version :
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : INTELR
    Product : AWRDACPI
------------------------------------------------------------------------------
このようになっています。
少しクロックアップしてますがそれもなにか影響しているのでしょうか?
教えてください。
・ツリー全体表示

【2101】Re:続:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/11/30(木) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼がらくたてんちょさん:
>>>だそうなので、聞いてみてはいかが?
>>>#これをダシに、アキバにGo!(笑)
>>ほぉほぉ、って人がいるのは金曜日の夕方だけぇ?
>>う〜ん、ちょっと難しいかも。
>
> 人が居てもデバイス管理周りに詳しい人が居るとは限らないと思うので、
>窓口があるってだけでも御の字と思えばいいのでは?
そこなんですよ。詳しい人がいるとは限らないですよねぇ。

>>>ドライバを書かなくても、PCR/MSRにアクセスする方法を質問するってのもありかと…。
>>多分ないと思います。あったとしたら、それはそれで・・・。
>
> デバイスマネージャーがデバイスを羅列できるのですから、PCRを読む方法位は
>あるんじゃないかな〜と思っております。
>#PCRへの書き込みはx64環境には関係無いはずだし…
もちろん、OSはデバイスドライバ満載なんでハードウェアにはアクセスし放題です。
そういう意味では、WMIとかもっと下位のインターフェースを介してユーザーモードアプリからでもその手の情報にアクセスできるのかも知れませんね。
デバイスマネージャーのソースコードがあればねぇ〜(笑)

>>マイクロソフトの社員の方に言って上に上げてもらったほうが幾分ましかもしれませんね。
>
> 聞くのはタダ(笑)
>#私は、APCI周りを聞いてこようっと(レベル低っ
私はデジタル署名周りかな。

ただ、幸か不幸か x64 エディションを大々的に売り込むつもりはまだないみたいですね。とはいえ、あと数年もすると x64 版が主流になると思いますし、そうなると CrystalCPUID はシュウリョーということに。悲しすぎる(>_<)
・ツリー全体表示

【2100】Re:続:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 がらくたてんちょ  - 06/11/30(木) 22:57 -

引用なし
パスワード
   >>だそうなので、聞いてみてはいかが?
>>#これをダシに、アキバにGo!(笑)
>ほぉほぉ、って人がいるのは金曜日の夕方だけぇ?
>う〜ん、ちょっと難しいかも。

 人が居てもデバイス管理周りに詳しい人が居るとは限らないと思うので、
窓口があるってだけでも御の字と思えばいいのでは?

>>ドライバを書かなくても、PCR/MSRにアクセスする方法を質問するってのもありかと…。
>多分ないと思います。あったとしたら、それはそれで・・・。

 デバイスマネージャーがデバイスを羅列できるのですから、PCRを読む方法位は
あるんじゃないかな〜と思っております。
#PCRへの書き込みはx64環境には関係無いはずだし…

>マイクロソフトの社員の方に言って上に上げてもらったほうが幾分ましかもしれませんね。

 聞くのはタダ(笑)
#私は、APCI周りを聞いてこようっと(レベル低っ
・ツリー全体表示

【2099】Re:続:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/11/30(木) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼がらくたてんちょさん:
>改名しましたという話は置いといて…
お久しぶりです。

>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061202/etc_msdev.html
>
>だそうなので、聞いてみてはいかが?
>#これをダシに、アキバにGo!(笑)
ほぉほぉ、って人がいるのは金曜日の夕方だけぇ?
う〜ん、ちょっと難しいかも。

>ドライバを書かなくても、PCR/MSRにアクセスする方法を質問するってのもありかと…。
多分ないと思います。あったとしたら、それはそれで・・・。

デバイスドライバ問題については、オープンソースプログラマへの救済措置が欲しいところです。デジタル署名代が多少かかるのは我慢できますが、法人格がないと取得できないのは痛すぎです。

確かに、こんな掲示板でうだうだ文句言うよりもマイクロソフトの社員の方に言って上に上げてもらったほうが幾分ましかもしれませんね。

っつーか、MVPになれば特別にデジタル署名がもらえるとかならがんばるんでど・・・って、どうやってMVPをゲットするかは問題ですが。VisualC++ Tips でも作りまくるか???
・ツリー全体表示

【2098】Re:続:デジタル署名活動
←back ↑menu ↑top forward→
 がらくたてんちょ  - 06/11/30(木) 2:12 -

引用なし
パスワード
   改名しましたという話は置いといて…

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061202/etc_msdev.html

だそうなので、聞いてみてはいかが?
#これをダシに、アキバにGo!(笑)

ドライバを書かなくても、PCR/MSRにアクセスする方法を質問するってのもありかと…。
・ツリー全体表示

14 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free