2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
110 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【172】Re:SERIAL−ATA
←back ↑menu ↑top forward→
 yuuji  - 03/6/10(火) 18:57 -

引用なし
パスワード
   >正直原因はわかりません。ということで、このたび、Serial ATA に正式対応するために必要な情報を収集する機能を CrystalMark08 に搭載しました。ぜひ、そちらを試して報告いただけると助かります。

▼ひよひよさん:
有難うございます。新しくダウンしてベンチを試みました。
Maxtor 6Y080M0はちゃんと認識されました。しかし、Seagate Barracuda ATA IV ST380021A(U-ATA100)の方が1000も数値が高いのです。serial-ATAのMaxtor 6Y080M0は遅いのですかねぇ〜?
・ツリー全体表示

【171】Re:ShellExecute
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/10(火) 13:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>要するにフルパスに "file://" をつけるってことですな。IE/Opera/Mozilla ではまぁ大丈夫みたいです。すごく古いブラウザだとどうなるかは不明です。
と書きましたが、Opera はダメでした。すみません。ユーザーがどのブラウザを使っているかを調べてから ShellExecute すれば解決できるでしょうが、そこまでする意味はないと思うので、IE/Mozilla でオッケーということで、ご了承ください。
・ツリー全体表示

【170】Serial ATA 対応に向けてご協力お願いいた...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/10(火) 11:32 -

引用なし
パスワード
   CrystalMark08 では Serial ATA の情報が正常に取得できないという問題を抱えています。本当は、デバッグのために Serial ATA ドライブを買おうと思ったのですが、あまりにも割高なので見送ることにしました。そこで、すでに Serial ATA に移行なさった皆様に情報提供のお願いです。

CrystalMark 0.8.67 で IDE ドライブの詳細情報を表示する機能が追加されました。マニアックすぎる機能ため Edit -> [TEXT] -> debug.txt とした場合のみこの機能が利用できます。

Serial ATA をお持ちの方はこういった感じで結果を貼り付けてください。投稿の際はぜひ、右下の「等幅」をチェックしていただけると読みやすくて助かります。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.8.67.87 (C) 1998-2003 hiyohiyo
        Crystal Dew World [http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------

  CrystalMark :    0

[ ALU ]         0
   Fibonacci :    0
   Napierian :    0
  Eratosthenes :    0
   QuickSort :    0
[ FPU ]         0
    MikoFPU :    0
   RandMeanSS :    0
      FFT :    0
   Mandelbrot :    0
[ MEM ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
   Read/Write :  0.00 MB/s (   0 )
     Cache :  0.00 MB/s (   0 )
[ HDD ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead 64K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite 64K :  0.00 MB/s (   0 )
[ GDI ]         0
      Text :    0
     Square :    0
     Circle :    0
     BitBlt :    0
[ D2D ]         0
  Sprite  10 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  100 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  500 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 1000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 5000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 10000 :  0.00 FPS (   0 )

------------------------------------------------------------------------------
System Infomation
------------------------------------------------------------------------------
       OS : Windows XP Professional Service Pack 1 [5.1 Build 2600]
  Display Mode : 1280 x 960 32bit 85Hz
     Memory : 1024 MB (SDR SDRAM PC133 CL3)
    DirectX : 9.0
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
    CPU Name : Intel Pentium 4 HT (Northwood)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String :        Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
    Platform : Socket 478
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
Hyper-Threading : 2
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 2
    Stepping : 9
    BrandID : 09
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE SSE2 Hyper-Threading

          Current    Original
     Clock : 3006.83 MHz   2400.00 MHz
  System Clock : 250.57 MHz   200.00 MHz
   System Bus : 1002.28 MHz   800.00 MHz
   Multiplier :  12.00      12.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  25.28 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  8 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:3006.83 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : Intel 865G/PE/P (Springdale-G/PE/P)
     North : Intel 82865G/PE/P
     South : Intel 82801EB/ER (ICH5/R)
IDE Controller : Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
     Video : ATI RADEON 9500 PRO
 Video Product : RADEON 9500 PRO / 9700
  Video Vendor : ATI Technologies Inc.
   Video Chip : Radeon 9500 AGP Pro (0x4E45)
   Video RAM : 128 MB
Driver Version : 6.14.10.6343
  Driver Date : 2003/04/28
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size  Model                 ( Buffer Mode )  
IDE  80.0GB ST380011A                2048KB Ultra DMA/100  
IDE  80.0GB ST380021A                2048KB Ultra DMA/100  
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Phoenix Technologies, LTD
    Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
    Version : XPC  - 42302e31
      Date : 2003/04/28
SM BIOS Caption : 6.00 PG
SM BIOS Version : 2.2
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Shuttle Inc
    Product : FB61
    Version :
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : XPC___
    Product : SB61
------------------------------------------------------------------------------
CPUID Detail Infomation
------------------------------------------------------------------------------
   0x00000000 : EAX=0x00000002 EBX=0x756E6547 ECX=0x6C65746E EDX=0x49656E69
   0x00000001 : EAX=0x00000F29 EBX=0x00020809 ECX=0x00004400 EDX=0xBFEBFBFF
   0x00000002 : EAX=0x665B5001 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x007B7040
   0x80000000 : EAX=0x80000004 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000001 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000002 : EAX=0x20202020 EBX=0x20202020 ECX=0x20202020 EDX=0x6E492020
   0x80000003 : EAX=0x286C6574 EBX=0x50202952 ECX=0x69746E65 EDX=0x52286D75
   0x80000004 : EAX=0x20342029 EBX=0x20555043 ECX=0x30342E32 EDX=0x007A4847
------------------------------------------------------------------------------
PCI Device List
------------------------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0  0: 0: 0 8086h:2570h.02h 1297FB61h 060000h Host Bridge
1  0: 1: 0 8086h:2571h.02h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2  0: 29: 0 8086h:24D2h.02h 1297FB61h 0C0300h UHCI USB Controller
3  0: 29: 1 8086h:24D4h.02h 1297FB61h 0C0300h UHCI USB Controller
4  0: 29: 2 8086h:24D7h.02h 1297FB61h 0C0300h UHCI USB Controller
5  0: 29: 3 8086h:24DEh.02h 1297FB61h 0C0300h UHCI USB Controller
6  0: 29: 7 8086h:24DDh.02h 1297FB61h 0C0320h EHCI USB Controller
7  0: 30: 0 8086h:244Eh.C2h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
8  0: 31: 0 8086h:24D0h.02h 00000000h 060100h ISA Bridge
9  0: 31: 1 8086h:24DBh.02h 1297FB61h 01018Ah Bus Master IDE controller
10  0: 31: 3 8086h:24D3h.02h 1297FB61h 0C0500h SMBus Contoller
11  0: 31: 5 8086h:24D5h.02h 1297C09Dh 040100h Audio Device
12  1: 0: 0 1002h:4E45h.00h 10020002h 030000h VGA Compatible Controller
13  1: 0: 1 1002h:4E65h.00h 10020003h 038000h Other Display Controller
14  2: 6: 0 10ECh:8139h.10h 10EC8139h 020000h Ethernet Controller
15  2: 7: 0 1102h:0002h.05h 11020020h 040100h Audio Device
16  2: 7: 1 1102h:7002h.05h 11020020h 098000h Other Input Controller
17  2: 8: 0 1106h:3044h.80h 11063044h 0C0010h OHCI IEEE1394 Controller

No DeviceName | SubSystem Vendor
0 Intel 82865G/PE/P Processor to I/O Controller | Holco Enterprise Co
1 Intel 82865G/PE/P Processor to AGP Controller
2 Intel 82801EB USB | Holco Enterprise Co
3 Intel 82801EB USB | Holco Enterprise Co
4 Intel 82801EB USB | Holco Enterprise Co
5 Intel 82801EB USB | Holco Enterprise Co
6 Intel 82801EB USB2 | Holco Enterprise Co
7 Intel 82801BA/CA/DB/EB PCI Bridge
8 Intel 82801EB LPC Interface Controller
9 Intel 82801EB Ultra ATA Storage Controller | Holco Enterprise Co
10 Intel 82801EB SMBus Controller | Holco Enterprise Co
11 Intel 82801EB AC'97 Audio Controller | Holco Enterprise Co
12 ATI Radeon R300 NE [Radeon 9500 Pro] | ATI
13 ATI Radeon R300 [Radeon 9500 Pro] (Secondary) | ATI
14 Realtek RTL-8139/8139C/8139C+ | Realtek
15 Creative Labs SB Live! EMU10k1 | Creative Labs
16 Creative Labs SB Live! MIDI/Game Port | Creative Labs
17 VIA IEEE 1394 Host Controller | VIA

------------------------------------------------------------------------------
MSR
------------------------------------------------------------------------------
EAX = 00000080, EDX = 0C12000C
EAX = 00000000, EDX = 00000000

------------------------------------------------------------------------------
IDE Detail Info
------------------------------------------------------------------------------
ST380011A [80.0 GB ]
00000C5A 00003FFF 0000C837 00000010 00000000 00000000 0000003F 00000000
00000000 00000000 0000334A 00005630 00003936 0000325A 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00000000 00001000 00000004 0000332E
00003034 00002020 00002020 00005354 00003338 00003030 00003131 00004120
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00008010
00000000 00002F00 00000000 00000200 00000200 00000007 00003FFF 00000010
0000003F 0000FC10 000000FB 00000110 0000F8B0 00000950 00000000 00000007
00000003 00000078 00000078 000000F0 00000078 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0000007E 0000001B 0000346B 00007D01 00004003 00003469 00003C01 00004003
0000203F 00000000 00000000 0000FEFE 00000000 0000604B 00008000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 0000F8B0 00000950 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000001 0000F8B0 00000950 0000F8B0 00000950 00002020 00000002 000042B6
00000000 00008A00 00003C06 00003C0A 0000FFFF 000007C6 00000100 00000800
000009D0 00000400 00000002 00000030 00000000 00000000 00000000 0000FE06
00000000 00000002 00000000 00000000 00000000 00000000 00000021 0000000B
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0000CAA5
5C2E5C5C 73796850 6C616369 76697244 77003065 00B20608 77F5166A 00000000
033EDC90 00000000 77E3B29B 000000B7 FFFFFFFF 00000008 00000726 00000018
00000000 0012E700 00B2D938 00B20178 033EDC90 00000000 00000000 00000000
033EDC90 033EDC90 00B2D930 00B20178 00B20178 00000000 00000001 021A005E
00159CF0 00000000 033EDC88 00000000 00000000 00000000 033EDC88 0000014C
77F761B8 0000086F 00001008 0012E744 033EDC88 00B20178 00000000 00000000
00000000 00000003 0012E794 77F79005 00000149 00000A48 77F5166A 0041D358
00B20000 00000A48 003EDC90 033EDC90 00B20000 0012E56C 004243D7 0012E7BC
00000200 00010100 00ECA000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 01000101 00000007 861783F0 00000000 855BEF40 84000003 004219EC
00000000 00000210 0000014C 00000000 0012E7F4 0041815C 00B25E58 77CF5F22
00000000 00000A34 033EDEB0 033EDC90 0012E988 00413962 00000000 00441CB4
0005053A 0012E8A8 00000000 00000001 00000014 00000001 00000000 00000000
00000010 00000000 00000000 0012E7FC 77D1EDBF 0012E88C 77D1EDBF 77D44F70
FFFFFFFF 77CF3B4B 77CF450D 00000000 780C082D 0005049C 00000018 00000001
00000000 007EAF54 77CF4518 FFFF0000 00000000 0000C019 0000006C 00000000
0012E870 00000001 0012EEE8 77D1EDBF 77D44F00 FFFFFFFF 77CF4518 77CF453D
007EAF40 00000018 00000001 77CF454D 00000000 00000000 00000000 00000000
0012ED70 77FB4DA6 0012E8D4 00000018 007EAF40 00000018 00000001 00000000
780C082D 77CF44C0 77CF89FB 77CF89D3 80000004 0000C019 0012ED3C 0012EDD4
50020000 00000000 00000000 00000264 00000058 00000000 00441CB4 00000000
00000001 00050538 77CF5210 77E35B6C 00000000 0045F530 00000000 40180000
00000001 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 033EDC90 033EDC90 00443D63 00B261C4 0012EA14 0044B112
00000000 0012E9B8 00441CE2 77CF3A68 00050538 00000110 0005053A 00000000
00441CB4 DCBAABCD 0005053A 00000000 00441CB4 0012EA24 77CFC803 00441CB4
00050538 00000110 0005053A 00000000 00000110 00050538 007E9C10 00000000
00000001 00000001 00000014 00000001 00000000 00000000 00000010 00000000
00000000 00000000 0012E9D4 00000000 0012EB08 77D1EDBF 77D44F80 00000000
0012EA6C 77CFC4F8 00000000 00441CB4 00050538 00000110 0005053A 00000000
007E9C24 0012EA74 0012EAF8 77CFC6C4 00000000 006B0073 00650000 00000000
0012EAF8 00050538 0012EAB0 77CFC6E5 00000000 00000110 0005053A 00000000

ST380021A [80.0 GB ]
00000C5A 00003FFF 00000000 00000010 00000000 00000000 0000003F 00000000
00000000 00000000 00003348 00005631 00004A45 00004730 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00000000 00001000 00000004 0000332E
00003735 00002020 00002020 00005354 00003338 00003030 00003231 00004120
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00008010
00000000 00002F00 00000000 00000200 00000200 00000007 00003FFF 00000010
0000003F 0000FC10 000000FB 00000110 0000F8B0 00000950 00000000 00000007
00000003 00000078 00000078 000000F0 00000078 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0000003E 00000000 0000346B 00004B01 00004000 00003469 00000201 00004000
0000203F 00000000 00000000 0000FEFE 0000FFFE 00006000 00008080 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000001 0000F8B0 00000950 0000F8B0 00000950 00002020 00000002 000042B6
00000200 00001903 00003C06 00003C02 0000FFFF 000007C6 00000100 00000800
000009B1 00000400 00000002 00000030 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 000000A3 0000000B
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 000069A5
5C2E5C5C 73796850 6C616369 76697244 77003165 00B20608 77F5166A 00000000
033EDC90 00000000 77E3B29B 000000B7 FFFFFFFF 00000008 00000726 00000018
00000000 0012E700 00B2D938 00B20178 033EDC90 00000000 00000000 00000000
033EDC90 033EDC90 00B2D930 00B20178 00B20178 00000000 00000001 021A005E
00159CF0 00000000 033EDC88 00000000 00000000 00000000 033EDC88 0000014C
77F761B8 0000086F 00001008 0012E744 033EDC88 00B20178 00000000 00000000
00000000 00000003 0012E794 77F79005 00000149 00000A48 77F5166A 0041D358
00B20000 00000A48 003EDC90 033EDC90 00B20000 0012E56C 004243D7 0012E7BC
00000200 00010100 00ECB000 00000001 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 04000101 00000007 861783F0 00000000 855BEF40 84000003 004219EC
00000001 00000210 0000014C 00000001 0012E7F4 0041815C 00B25E58 77CF5F22
00000000 00000A34 033EDEB0 033EDC90 0012E988 00413962 00000000 00441CB4
0005053A 0012E8A8 00000000 00000001 00000014 00000001 00000000 00000000
00000010 00000000 00000000 0012E7FC 77D1EDBF 0012E88C 77D1EDBF 77D44F70
FFFFFFFF 77CF3B4B 77CF450D 00000000 780C082D 0005049C 00000018 00000001
00000000 007EAF54 77CF4518 FFFF0000 00000000 0000C019 0000006C 00000000
0012E870 00000001 0012EEE8 77D1EDBF 77D44F00 FFFFFFFF 77CF4518 77CF453D
007EAF40 00000018 00000001 77CF454D 00000000 00000000 00000000 00000000
0012ED70 77FB4DA6 0012E8D4 00000018 007EAF40 00000018 00000001 00000000
780C082D 77CF44C0 77CF89FB 77CF89D3 80000004 0000C019 0012ED3C 0012EDD4
50020000 00000000 00000000 00000264 00000058 00000000 00441CB4 00000000
00000001 00050538 77CF5210 77E35B6C 00000000 0045F530 00000000 40180000
00000001 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 033EDC90 033EDC90 00443D63 00B261C4 0012EA14 0044B112
00000000 0012E9B8 00441CE2 77CF3A68 00050538 00000110 0005053A 00000000
00441CB4 DCBAABCD 0005053A 00000000 00441CB4 0012EA24 77CFC803 00441CB4
00050538 00000110 0005053A 00000000 00000110 00050538 007E9C10 00000000
00000001 00000001 00000014 00000001 00000000 00000000 00000010 00000000
00000000 00000000 0012E9D4 00000000 0012EB08 77D1EDBF 77D44F80 00000000
0012EA6C 77CFC4F8 00000000 00441CB4 00050538 00000110 0005053A 00000000
007E9C24 0012EA74 0012EAF8 77CFC6C4 00000000 006B0073 00650000 00000000
0012EAF8 00050538 0012EAB0 77CFC6E5 00000000 00000110 0005053A 00000000
・ツリー全体表示

【169】ShellExecute
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/10(火) 11:24 -

引用なし
パスワード
   peko さんにはプログラムの話題が通じそうなので...

以前は

ShellExecute(NULL,NULL,fullpath,NULL,NULL,SW_SHOW);

感じで html ファイルのフルパスを渡していたのですが、どーもうまく表示されない!!ということで、以下のようにしました。

fullpath = "file://" + path; // みたいな感じ
ShellExecute(NULL,NULL,fullpath,NULL,NULL,SW_SHOW);

要するにフルパスに "file://" をつけるってことですな。IE/Opera/Mozilla ではまぁ大丈夫みたいです。すごく古いブラウザだとどうなるかは不明です。
・ツリー全体表示

【168】Re:SERIAL−ATA
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/10(火) 10:58 -

引用なし
パスワード
   ▼yuujiさん:
>Windows はちゃんと HDD 名を識別していますよが、ドライバが2001/0701の日付になっています。。。ファイルバージョンが5.12600.1106(xpsp1.020828-1920)なんですが、これが原因なのでしょうか?

正直原因はわかりません。ということで、このたび、Serial ATA に正式対応するために必要な情報を収集する機能を CrystalMark08 に搭載しました。ぜひ、そちらを試して報告いただけると助かります。
・ツリー全体表示

【167】Re:SERIAL−ATA
←back ↑menu ↑top forward→
 yuuji  - 03/6/9(月) 19:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼yuujiさん:
>>SERIALのHDがCrystalMark 0.8 で認識してくれない・・・
>>ちなみに、Maxtor−6Y080MOです。
>... CrystalMark 0.8.66 から Serial ATA は自力識別をあきらめて、Windows にお任せすることにしています。今ソースを確認したのですが、Serial ATA の場合は Windows が HDD 名と HDD のサイズが取得できるように思います。Windows はちゃんと HDD 名を識別していますよね? デバイスマネージャから「なんとかこんとか Type 47」みたいに識別されている時は CrystalMark08 も表示することができません。
>
>なぜ、自力識別をあきらめているかというの、報告されるデータをみていると、キャッシュサイズが 60000 を超えていたり、HDD 名がへんだったりと色々トラブルが確認できたからです。ベンチ自体には問題ないのですが...
>
>Serial ATA というか ATA/ATAPI-5 の規格どおりに実装したつもり(^^; なのですが、Serial ATA だとどーもうまくいかないんですよね。 Serial ATA の HDD を持ってないためデバッグもできずお手上げ。そのうち(?) Serial ATA 対応ドライブを買って検証する予定なので、正式対応はそれまでお待ちを...
>
>やはり、検証用に Serial ATA は必要だな。今 HDD は足りてるんだけど... (80GBx2)
>
>ドライブメーカーとかが CrystalMark 用に新製品を貸し出してくれたりすると対応が楽なのですが(無理すぎ!!)

▼ひよひよさん

Windows はちゃんと HDD 名を識別していますよが、ドライバが2001/0701の日付になっています。。。ファイルバージョンが5.12600.1106(xpsp1.020828-1920)なんですが、これが原因なのでしょうか?
・ツリー全体表示

【166】Re:ビデオボード 雑誌評価とのギャップ
←back ↑menu ↑top forward→
 kiyoshi722 E-MAIL  - 03/6/9(月) 11:55 -

引用なし
パスワード
   回答ありがとうございます。
そんなのがあるとは知らなかったです。
早速試してみます。
・ツリー全体表示

【165】Re:ビデオボード 雑誌評価とのギャップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ともひろ  - 03/6/9(月) 1:47 -

引用なし
パスワード
   自分がNvidiaのグラボしか使ったことがないので、よくは知らないのですが
世の中には非公式ドライバとかいうものが存在するようで
http://kettya.com/notebook/tips/tips04.htm
こんな記事がありました。
非公式ということでどういうトラブルが起こっても責任持てませんが、
興味があれば試してみてはどうでしょう?

VIAのチップセットのマザーボードですが、4in1ドライバ(?)を入れるときに
AGPの速度を設定できたように思います。
とりあえず http://www.viaarena.com/ から
最新のドライバ類をダウンロードしてみてはどうでしょうか?
・ツリー全体表示

【164】Re:ビデオボード 雑誌評価とのギャップ
←back ↑menu ↑top forward→
 kiyoshi722 E-MAIL  - 03/6/8(日) 18:01 -

引用なし
パスワード
   ちなみに私のマシン詳細です。

[ OS ] Windows XP Professional
[ CPU ] Pentium III-S (Tualatin)
1129.43 ( 132.87x8.50 ) MHz x 2 [ 0011 ]
Intel(R) Pentium(R) III CPU family 1133MHz [Mother] GA-6VTXD
[ChipSet] VIA Apollo Pro/133/A/T
[ VGA ] ATI RADEON 9800/PRO [ 128MB ]
[ MEM ] SDR SDRAM PC133 CL3 [ 384MB ]

CrystalMark08 ランキングでは、kiyoshi722としてランクインしてます。

それとマザーボードのGA-6VTXDを使っていらっしゃる方、
AGPが2Xまでしか使えませんよね。
4Xで使っている方っているのでしょうか?
・ツリー全体表示

【163】Re:返信&ご報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/8(日) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼pekoさん:
>併せてCrystalForce 400K (仮) 導入おめでとうございます!
>これで快適なプログラミング生活ですか?
の予定です。マシンが2倍早くなったとしても開発効率は 1.03 倍くらいにしかなりませぬ(^^;
ちなみに、400K は 40 万ヒット記念という意味です。ハイ。高額なお買い物なだけに、なにか大義名分がないと...ということで。Force はちょっと GeForce とかぶるなぁ〜と思ったけど、(このあいだから ATI ビデオだし) まぁ、響きも悪くはないかなと思いましてこの名前にしました。

現在、開発環境等のインストール作業を行いつつ?メガデモを鑑賞しているのですが、デモによっては別次元の美しさ!!!!!!!! 滑らかに動くだけでこんなにも違うものなのかぁ!!と今日は興奮状態で眠れないかも。1G Celeron では RADEON 9500 PRO の力を引き出せなかったようで、嬉しい悲鳴です(^^;

>CrystalMarkは純国産って所が一番のメリットだと思います。
>08からは海外進出?を意識した作りになっているのでこれからが楽しみです(^.^)。
一応国際化と称して、英語の GUI を用意したのですが、よくよく考えてみると、英語だけじゃダメだろ!!って感じです。メッセージ関係を全て別の DLL にして起動時に一つだけロードするというのが正統派の実装だと思うのですが、CrystalMark08 は日本語と英語を純粋に切り替えているだけ...設計ミスか!? <- 大当たり
まぁ、英語以外は微塵もわかんないので、いまんところはよしとしましょう。

>>>CPU:Pentium4 2.6C MHz
>>>Chipset:intel 865PE(Asus)
>>いいですねぇ〜。私も最近 HTT を試したくて 2.4C + 865PE あたりを狙っております。
>2.6Cは2.8C用のウエハーの端の方を使っているようで全然伸びません。
>電圧も1.525V max.のものばかりらしいです。
>やはり2.4C購入が正解でしたね。
貧乏なので経費節約です。あと、CrystalMark08 のランキングをみていると 2.4C を 3.0G にオーバークロックしているマシンがありまして、ひょっとしたら...という淡い期待をもって買いました。

3G だとキリがいいので、CrystalMark 1.0 のリファレンスマシンにするのにもぴったりだし...オーバークロック済みのマシンが基準というのもベンチっぽくてよいかなと(笑)

メモリもサムソン製を勧められたけど、気合でバルクです!!一枚あたり 4000 円も違ったので、迷う余地はなし。

>またHTT利用時おける1次データキャッシュ8KBの振り分け方についてはやはり
>謎ですね。8KB共有なのか、4KBづつの完全分離利用なのか・・・。
>intelにメールしたら答えてくれるんですかね?
これは謎ですねぇ〜 私もようやく試せる環境を手に入れたので、Hyper-Threading の秘密に色々と迫ってみたいと思います。

>こちらでもFX5200&44.03でDirectX SDKのオーバーレイサンプル動いていません。
う〜む。そんなに難しい技術なんだろうか??昔のノートでもサポートしているというのに...

>CrystalMark 0.8.66.86においてHTML Preview(編集->[HTML]Preview->test.html)が
>見れない場合があります。templateからの作成自体は成功しているようなので、ブラウザ
>起動+URLの引継ぎあたりで問題が発生しているのではないかと・・・。
う〜む。直したと思っていたのですが、まだ問題があるようですね。正しい方法を調べて修正しておきます。

>以上ご報告でした。CrystalForce 400K (仮) に手一杯の時にいらぬご報告
>になりましたが(笑)。
いえいえ今は FinalReality を実行中ですからノープロブレムです。う〜む、滑らかだ!!
19.89 Reality Marks (44.1k 音付き)
すばらしい!!感動です。次は 3DMark 2000 かな。そーいえば、3DMark99Max が 2000/XP で動作しないのですが、何とかならんもんですかねぇ〜あの、レースゲームのフレームレートが表示されるシーンがたまらなく好きなのに...それだけのために 98 入れる気にはならないよなぁ〜。

>CrystalForce 400K (仮) によるリファレンスBenchの発表楽しみにしてます。
年度内にはリリースされるかと思います。CrystalMark08 の問題点をじっくり検討し、CrystalMark 1.0 に活かしていきたいと思います。
・ツリー全体表示

【162】返信&ご報告
←back ↑menu ↑top forward→
 peko  - 03/6/8(日) 16:58 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、返信遅くなりましたのpekoです。

併せてCrystalForce 400K (仮) 導入おめでとうございます!
これで快適なプログラミング生活ですか?

CrystalMarkは純国産って所が一番のメリットだと思います。
08からは海外進出?を意識した作りになっているのでこれからが楽しみです(^.^)。

>>CPU:Pentium4 2.6C MHz
>>Chipset:intel 865PE(Asus)
>いいですねぇ〜。私も最近 HTT を試したくて 2.4C + 865PE あたりを狙っております。

2.6Cは2.8C用のウエハーの端の方を使っているようで全然伸びません。
電圧も1.525V max.のものばかりらしいです。
やはり2.4C購入が正解でしたね。

またHTT利用時おける1次データキャッシュ8KBの振り分け方についてはやはり
謎ですね。8KB共有なのか、4KBづつの完全分離利用なのか・・・。
intelにメールしたら答えてくれるんですかね?

>>FXシリーズ(少なくとも5200)と既存のDriver(43.45及び44.03)との
>>相性はいまいち良くないのか、利用するBenchでは数値が安定しない
>>ものもあります。
>>例:FFXIBenchではいきなり1/10程度の数値が出る事も・・・。
>こういうのって精神衛生上良くないですよねぇ〜ベンチマーカーとしては。1/10 だったらかなりカクカクですよね?

その通りです。数値が5600程度からからいきなり600弱に落ちます。
カクカクもカクカクです(泣)。
しかも再現性が確認できないので大変です。
但し今の所、Windows2000上でしか確認できていない現象です(XP上では今の所大丈夫)。
この事からDriverはXPに最適化してあるのではないかと。

それにしても43.45では4200程度のBenchが44.03では5600まで伸びてくるDriverって
一体なんなんでしょうね?nvidiaさん。

>>44.03ドライバ自体もビデオオーバーレイ等に不具合抱えていますし、
>>次回の更新も意外に早いかもしれませんね・・・。
>なんと、オーバーレイに不具合ありですか。私も今回の調査中に DirectX SDK に付属のサンプルを試している過程でオーバーレイのサンプルが動かず首をかしげておりました。遥かに性能の劣る Lynx3DM (ノート用ビデオ) でもサポートしているのに変だなぁ〜と。そのうち改善されるのかも知れませんね。

こちらでもFX5200&44.03でDirectX SDKのオーバーレイサンプル動いていません。
43.45及び44.03で最悪の場合オーバーレイ使用時にプライマリ・セカンダリディスプレイ
が入れ替わってしまうと言う謎の現象も発生しているので何とかして欲しい所です。
ヘンな仕様が組みこまれてなきゃいいんですが・・・。

後、CrystalMark08の不具合報告になりますでしょうか。

CrystalMark 0.8.66.86においてHTML Preview(編集->[HTML]Preview->test.html)が
見れない場合があります。templateからの作成自体は成功しているようなので、ブラウザ
起動+URLの引継ぎあたりで問題が発生しているのではないかと・・・。

確認フェーズ

1.
OS&ブラウザ:Windows98SE+IE6.0.2800.1106(SP1)
発生条件:ブラウザが1つも起動していない状態でのPreview動作において
「表示するページなし」のメッセージで表示不可。再読み込みでも表示不可。
URL自体は引き継がれているのでアドレスバーからリターンを返してやれば
表示可能。ブラウザが1つでも開かれている状態では問題は発生しません。

2.
OS&ブラウザ:WindowsXP Professonal+IE6.0.2800.1106(SP1)
発生条件:ブラウザが1つも起動していない状態でのPreview動作において
「表示するページなし」のメッセージで表示不可。再読み込みでも表示不可。
URL自体は引き継がれているのでアドレスバーからリターンを返してやれば
表示可能。ブラウザが1つでも開かれている状態では問題は発生しません。

3.
OS&ブラウザ:Windows ME+IE5.50.4807.2300(SP2)
発生条件:ブラウザが起動している・いないに関係なく、Preview動作において
「表示するページなし」のメッセージで表示不可。再読み込みでも表示不可。
URL自体は引き継がれているのでアドレスバーからリターンを返してやれば
表示可能。

なお、NetscapeやOperaでは確認していませんのであしからず・・・(^^ゞ。

上記から鑑みるにやはりブラウザがらみで問題が発生しているようです。
面倒でもブラウザ初期化起動&URL引継ぎの2ステップにする方が安全
確実な様ですね・・・。

以上ご報告でした。CrystalForce 400K (仮) に手一杯の時にいらぬご報告
になりましたが(笑)。

CrystalForce 400K (仮) によるリファレンスBenchの発表楽しみにしてます。
それでは。
・ツリー全体表示

【161】ビデオボード 雑誌評価とのギャップ
←back ↑menu ↑top forward→
 kiyoshi722 E-MAIL  - 03/6/8(日) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ATI系のグラフィックボードを使用している方に質問です。
Nvidiaより性能が劣る気がしませんか?

現在Gigabyte社のATI9800Pro 128MBを使用していますが、
思ったほど性能が良くないような気が・・・。
こちらのランキングを拝見したところ描画系のベンチの上位は
ほとんどNVIDIA。やはりそうなのか!!

数年前、RadeonとGeforceのビデオボードの雑誌評価でRadeonが良いとされ、
初期のRadeon All-in-Wonderを購入しました。
その後、弟がGeforceを購入、型番は忘れましたが、当時の雑誌評価では、
私のRadeonが優れていると評価。自慢してやろうと思い、
弟と3D系のベンチマーク対決!なぜか弟の圧勝!

そしてまた買い換えようと思い、次はNVIDIAだと決めていましたが、ATI9800Proを購入。
最近多数の雑誌でATI社Radeon9800ProとNVIDIA社GeForce FX5800Ultraの
ベンチマーク対決が掲載され、そのほとんどが、ATIの勝利に終わってるのが購入理由。

やはりしっくりきません。FFXIのベンチマークも3000代。
その時のタスクマネージャのCPU稼働率も100%になっていません。

こちらの描画ベンチマークは3Dを計測していませんが、
みなさんの意見を多数聞きたいです。
「私のRadeonは速い」、「NvidiaからATIに替えたら性能が落ちた」など。
・ツリー全体表示

【160】Re:SERIAL−ATA
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/8(日) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼yuujiさん:
>SERIALのHDがCrystalMark 0.8 で認識してくれない・・・
>ちなみに、Maxtor−6Y080MOです。
... CrystalMark 0.8.66 から Serial ATA は自力識別をあきらめて、Windows にお任せすることにしています。今ソースを確認したのですが、Serial ATA の場合は Windows が HDD 名と HDD のサイズが取得できるように思います。Windows はちゃんと HDD 名を識別していますよね? デバイスマネージャから「なんとかこんとか Type 47」みたいに識別されている時は CrystalMark08 も表示することができません。

なぜ、自力識別をあきらめているかというの、報告されるデータをみていると、キャッシュサイズが 60000 を超えていたり、HDD 名がへんだったりと色々トラブルが確認できたからです。ベンチ自体には問題ないのですが...

Serial ATA というか ATA/ATAPI-5 の規格どおりに実装したつもり(^^; なのですが、Serial ATA だとどーもうまくいかないんですよね。 Serial ATA の HDD を持ってないためデバッグもできずお手上げ。そのうち(?) Serial ATA 対応ドライブを買って検証する予定なので、正式対応はそれまでお待ちを...

やはり、検証用に Serial ATA は必要だな。今 HDD は足りてるんだけど... (80GBx2)

ドライブメーカーとかが CrystalMark 用に新製品を貸し出してくれたりすると対応が楽なのですが(無理すぎ!!)
・ツリー全体表示

【159】SERIAL−ATA
←back ↑menu ↑top forward→
 yuuji  - 03/6/8(日) 8:43 -

引用なし
パスワード
   SERIALのHDがCrystalMark 0.8 で認識してくれない・・・
ちなみに、Maxtor−6Y080MOです。
・ツリー全体表示

【158】Re:『へん』報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Pun  - 03/6/7(土) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ▼かんさん:
> >ELSAのGLADIAC516TV-OUT(GF-2Ti)というグラボですが、
>>メーカーの最新ドライバダウンロードコーナーに
>
>もしかして ELSA から ですか??

ELSA JAPANからです。
ttp://www.elsa-jp.co.jp/download/CHdownload.htm

2000、Xp用で『v6.14.10.4303』と大書されております(笑)。
お試しあれ〜(ヲイ)
・ツリー全体表示

【157】Re:『へん』報告
←back ↑menu ↑top forward→
 かん  - 03/6/7(土) 14:26 -

引用なし
パスワード
    >ELSAのGLADIAC516TV-OUT(GF-2Ti)というグラボですが、
>メーカーの最新ドライバダウンロードコーナーに

もしかして ELSA から ですか??

w9x用が6.13.01.4403とELSAで成っていたようです

nVIDIAではW9X用見ていないので解りませんが

nVIDIAからDLしたのは当方では 6.14.01.4303に成りませんので

尚 私も 6.13.10.4109にしてみました Gボード添付 ドライバー
は ちゃんと動きましたDirectX8用 
DirectX9対応の 43.03以外の6.14.**.***は
あくまでも 憶測ですが それぞれのGボードの対応のDirectX7.8.9の切り替えが
うまく作動しないのだと思われます なぜ そうお思ったかは DirectX診断のDirect3D
で7.8.9と3種類 診断するので ここでも9でなぜするのか またまた疑問??
ま〜ぁ 良いか です
それで3DMark03を入れてDirectX9のデモをしたら
PCからおまえのGボードは対応して無いと怒られました(英語で)てへ!

で 私は nVIDIA からの 6.14.10.44.03で使っています Gボードメーカーから
のでは有りません
また トラブルがあるようでしたら6.13.10.4109に変更します
・ツリー全体表示

【156】Re:クロック周波数測定の問題点について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/7(土) 10:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ぬじぬじさん:
こんにちは〜 ぬじぬじさんもいつの間にやらよさげなマシンを購入したようで...正直 ぬじぬじさんと WinXP の組み合わせにちょっぴり隔世の感が(笑)

> 双方とも省電力プロセッサ(俺のが Pentium III-M で Kim さんのが Pentium M)でしかも ThinkPad X3* と云う点が共通しています。
私も SpeedStep マシンは試してみたいのですが... 研究室には Crusoe マシンがあるので、LongRun を試してみますかね。

> 修正の必要性に関して議論はあると思います。それはそれで正しい(周波数測定時の)周波数を測定してはいますから。が。GHz 当たりの速度を比較したい場合などに正しいデータが得られません。そもそもランキングの際に不公平感が漂います。ちう訳でさくっと直して頂ければありがたいです。
ユーティリティで低クロック固定で無い場合は、自動でクロックが上がっていくと思っているのですが、ずっと負荷が無い状態から CrystalMark を起動するとクロックが上がりきる前にクロックの測定が終わるということになるみたいですね。自動でクロックが上がる設定なら、ベンチ中は常時 100% の CPU パワーが活用できるわけで、確かに測定時のクロックとは異なりますな... あと、古い SpeedStep は負荷ではなく AC アダプタがつながっているかどうかでクロックが変化するそうです。

解決策としては、SpeedStep や PowerNow! や Crusoe 等の CPU のクロックが動的に変更できるプロセッサかどうかを識別し、必要に応じて、負荷をかけてから、クロック周波数を測定するという方法が考えられます。ここで問題になるのは、どの程度の時間が必要なのかという一点のみ。調べてみると、二つのモードは 0.5ms で遷移できるそうです。う〜む、本当に 0.5ms ならクロック周波数の測定には影響なさそうですが...

    QueryPerformanceCounter(&lPre);
    QueryPerformanceCounter(&lStart);
    _asm{
        rdtsc
        mov dwStartH , edx
        mov dwStartL , eax
    }
    dwStart = GetTickCount();
    
    // Sleep API だとまれに不具合が起きるため
    TickCount = GetTickCount();
    while(GetTickCount() - TickCount < SLEEP_TIME){}
    dwEnd = GetTickCount();
    _asm{
        rdtsc
        mov dwEndH , edx
        mov dwEndL , eax
    }
    QueryPerformanceCounter(&lEnd);
    QueryPerformanceFrequency(&lFrequency);

今はこんな感じでクロック周波数を取得していますが、SpeedStep 的には
    while(GetTickCount() - TickCount < SLEEP_TIME){}
の部分が負荷のうちに入っていないのかもしれません。無限ループの中に無意味な内容の計算でも入れれば、うまくいくのかな?ちなみに現在の SLEEP_TIME は 500 ms と定義しています。(もっと短くても平気なのですが...)

というわけで、こんな感じにしました。

// 負荷増強
    volatile int i=0; // 最適化対策のつもり
    if( FlagClockModulation ){
        TickCount = GetTickCount();
        while(GetTickCount() - TickCount < 100){
            i++;
        }
    }
// クロック測定
    QueryPerformanceCounter(&lPre);
    QueryPerformanceCounter(&lStart);
    _asm{
        rdtsc
        mov dwStartH , edx
        mov dwStartL , eax
    }
    dwStart = GetTickCount();
    
    // Sleep API だとまれに不具合が起きるため
    TickCount = GetTickCount();
    while(GetTickCount() - TickCount < SLEEP_TIME){
        i++; // ここでも無駄に...
    }
    dwEnd = GetTickCount();
    _asm{
        rdtsc
        mov dwEndH , edx
        mov dwEndL , eax
    }
    QueryPerformanceCounter(&lEnd);
    QueryPerformanceFrequency(&lFrequency);

ひょっとしら、i が最適化されて消えちゃうかも知れないけど...

とりあえず、クロック周波数測定君 (VC++ コーナー) にはほぼ同様のコードがついてるんで、そいつで、どうすれば最大クロックが取得できるか試してみるのも良いかなと。

※FlagClockModulation は SpeedStep PowerNow! LongRun 対応 CPU で TRUE です。
今回の処理を追加したバージョンを期間限定で、
http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/SysInfo.dll においておきます。

研究室の Crusoe も試してみて良い様だったら月曜日に更新しておきます。バグ(?)報告三サンキュです。もちろん、前からわかっていたのですが、腰が重くて...(と言い訳)
・ツリー全体表示

【155】クロック周波数測定の問題点について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぬじぬじ E-MAIL  - 03/6/7(土) 7:30 -

引用なし
パスワード
    ぬじぬじです。


 実際の性能と比較してクロックが低く測定されることがある(俺の(ID=269)とか Kim さんの(ID=1029))ようです。

 双方とも省電力プロセッサ(俺のが Pentium III-M で Kim さんのが Pentium M)でしかも ThinkPad X3* と云う点が共通しています。恐らく無負荷時には動作周波数を低くするような設定になっているのだと思います。(プロセッサが勝手にやるのか BIOS なのか Windows XP なのか IBM のユーティリティなのかは判りませんが)
 解決策としては周波数測定の際に適切な負荷を与えてやれば正しい結果が得られると思います。

 修正の必要性に関して議論はあると思います。それはそれで正しい(周波数測定時の)周波数を測定してはいますから。が。GHz 当たりの速度を比較したい場合などに正しいデータが得られません。そもそもランキングの際に不公平感が漂います。ちう訳でさくっと直して頂ければありがたいです。

;; 時節柄「でんこちゃん賞」(え。別に「とまりん賞」でも良いよ)を要求したって罰は当たらないとは思うんですけどね。スローガンは ``If you suffer from loss of power, it's Californication.'' で。
・ツリー全体表示

【154】Re:『へん』報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/7(土) 0:25 -

引用なし
パスワード
   ▼Punさん:
>はじめまして、Punと申します。
はじめまして。

>nVIDIA問題のサンプルとして、一件ご報告いたします。
>ELSAのGLADIAC516TV-OUT(GF-2Ti)というグラボですが、
>メーカーの最新ドライバダウンロードコーナーに
>『6.14.10.4303』があるのですが、インストールしてみると
>『6.14.01.4303』と表示されておりました(笑)。
(^^;; なかなか豪快な現象ですねぇ〜。

>テストしてみると、案の定でありました(MARK:25190、D2D:51)。
>『6.13.10.4109』で測定すると、ちゃんと動きます(MARK:30120、D2D:5302)。
DirectDraw が変なドライバはどうやら皆 01 がついているようですね。ということは、NVIDIA はこの問題を認識しているということになりそうですが、それでもなぜ 01 ドライバを出す必要があるのでしょうか?謎です。

>以上、ご報告まで。
報告どうもです。
・ツリー全体表示

【153】『へん』報告
←back ↑menu ↑top forward→
 Pun  - 03/6/6(金) 21:26 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、Punと申します。
nVIDIA問題のサンプルとして、一件ご報告いたします。
ELSAのGLADIAC516TV-OUT(GF-2Ti)というグラボですが、
メーカーの最新ドライバダウンロードコーナーに
『6.14.10.4303』があるのですが、インストールしてみると
『6.14.01.4303』と表示されておりました(笑)。
テストしてみると、案の定でありました(MARK:25190、D2D:51)。
『6.13.10.4109』で測定すると、ちゃんと動きます(MARK:30120、D2D:5302)。
以上、ご報告まで。
・ツリー全体表示

110 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51996
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free