2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
11 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

【2177】Re:ドライバの署名無効
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/13(日) 0:57 -

引用なし
パスワード
   Vista 対応のページにこのネタを追記しておきました。

逆にこんな簡単に署名なしデバイスドライバをロードできるようにできるなら、意味ないような・・・。

bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS

を実行するためには管理者権限が必要ですが、CrystalCPUID などのソフト起動時には管理者権限が得られるわけですから・・・。

この調子だと、この機能を悪用する●ウェアも出てきそうですねぇ。
特に、UAC をオフにしてると簡単にデバイスドライバをインストールできちゃうような・・・。
・ツリー全体表示

【2176】Re:64bit環境でEntryできません
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/12(土) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ひかりさん:
> ひよひよさん、いつもありがとうございます。最近になって新しいPCを立ち上げたのですが、測定結果をEntryする事ができません。特にEntryできなくて困る事はないのですが、ひよひよさんの手の空いた時にでもアドバイス頂ければ幸いです。参考までに該当するPCの構成は下記の通りです。

CrystalMark 2004R2 の話ですよね?プログラムのバグだと思います。ただ、CrystalMark 2004R2 側なのかランキングシステム側なのか定かではありませんが・・・。

誠に申し訳ないのですが、至急直しますとは言えない状況です。

> ここから先は話が脱線しますが、デジタル署名の不具合でP4M900(Chrome9)のドライバがインストールできない、インストールはできたとしてもドライバ自体が動作しないと言う現状に遭遇しました。何か迷惑な話です。
x64 環境はまだまだドライバ環境が充実してきませんねぇ。
・ツリー全体表示

【2175】64bit環境でEntryできません
←back ↑menu ↑top forward→
 ひかり  - 07/5/12(土) 17:34 -

引用なし
パスワード
    ひよひよさん、いつもありがとうございます。最近になって新しいPCを立ち上げたのですが、測定結果をEntryする事ができません。特にEntryできなくて困る事はないのですが、ひよひよさんの手の空いた時にでもアドバイス頂ければ幸いです。参考までに該当するPCの構成は下記の通りです。

OS Windows Vista Home Premium 64bit/DSP版
CPU Celeron D 365
Memory PC6400 1GB×2
M/B P4M900T-M
HDD HDS721616PLA360

 ここから先は話が脱線しますが、デジタル署名の不具合でP4M900(Chrome9)のドライバがインストールできない、インストールはできたとしてもドライバ自体が動作しないと言う現状に遭遇しました。何か迷惑な話です。
・ツリー全体表示

【2174】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/12(土) 12:20 -

引用なし
パスワード
   Mobile Sempron (Keene) に対応しました。
恐らくこれでちゃんと動くようになるはずなのですが・・・
・ツリー全体表示

【2173】Re:ドライバの署名無効
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/11(金) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
>http://www.start64.com/index.php?option=com_content&task=view&id=862&Itemid=104
>
>bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS
>これで起動時にF8で設定しなくてもおk
>vista HP 64bitで確認
情報提供ありがとうございます。さっそくやってみたのですが、簡単にできますね。
注意ポイントはコマンドプロンプトを管理者権限で実行してから上記コマンドを入力するということでしょうか。

署名なしドライバをロードできるようにはなるのですが、署名なしドライバに関する警告メッセージは出ますね。すげぇ〜悲しい。
・ツリー全体表示

【2172】ドライバの署名無効
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 07/5/10(木) 12:12 -

引用なし
パスワード
   http://www.start64.com/index.php?option=com_content&task=view&id=862&Itemid=104

bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS
これで起動時にF8で設定しなくてもおk
vista HP 64bitで確認
・ツリー全体表示

【2171】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/6(日) 19:42 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがるとさん:
>現在、ノートPCでSempronを使っています。
>
>ACアダプターにつないだ状態では、「最小の電源管理」で良いのですが、バッテリー使用時には4x0.7Vに変更して維持するために、電源の管理も「常にオン」に変更しています。
>この作業が非常に煩わしいので、自動で「ACアダプター→通常モード」「バッテリー→省エネモード」に変更する機能を付けてもらえませんでしょうか。
検討してみます。これは、Windows の設定を CrystalCPUID から簡単に変更できるようにすれば良いということですね。

>また、出来ればで良いのですが、Multiplier Management Settingの方でも、0.7Vへ電圧を変更できるように変更を加えてくださいませんか。
Mobile Sempron の 0.7V と通常版の 0.8V は同じ設定(VID値)となっているはずです。-0.1V版かどうかの判定方法が不明なため脳内補完の方向でお願いします。

>最後に、これは別なのですが、バージョン4.10からはMobile Sempronの表示が異常です。
>4.8.3.14ではMobile Sempron3200+で認識しており、CPUネームはAthlon64、コードネームもOrleansとなっており、電圧の変更等の設定も問題なく行えますが、4.10.4ではMobile Sempron3200+で認識していることは同じですが、CPUネームがAMD Engineering Sample、コードネームが表示されません。
>このために、4.10.4では電圧の変換等が受け付けられないため、4.8.3を使用しています。
これは、完全にバグですね。以前判定ルーチンを変更した際に不具合を入れ込んでしまったようです。まことに申し訳ないのですが、修正ポイントを明確にするために CrystalCPUID のテキストコピーを添付していただけないでしょうか?できれば、4.8.3 と 4.10.4 のものをいただけると助かります。
・ツリー全体表示

【2170】Re:CrystalCPUID 5.x 要望募集
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがると  - 07/5/6(日) 19:07 -

引用なし
パスワード
   現在、ノートPCでSempronを使っています。

ACアダプターにつないだ状態では、「最小の電源管理」で良いのですが、バッテリー使用時には4x0.7Vに変更して維持するために、電源の管理も「常にオン」に変更しています。
この作業が非常に煩わしいので、自動で「ACアダプター→通常モード」「バッテリー→省エネモード」に変更する機能を付けてもらえませんでしょうか。

また、出来ればで良いのですが、Multiplier Management Settingの方でも、0.7Vへ電圧を変更できるように変更を加えてくださいませんか。

最後に、これは別なのですが、バージョン4.10からはMobile Sempronの表示が異常です。
4.8.3.14ではMobile Sempron3200+で認識しており、CPUネームはAthlon64、コードネームもOrleansとなっており、電圧の変更等の設定も問題なく行えますが、4.10.4ではMobile Sempron3200+で認識していることは同じですが、CPUネームがAMD Engineering Sample、コードネームが表示されません。
このために、4.10.4では電圧の変換等が受け付けられないため、4.8.3を使用しています。
この修正もよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【2169】Re:CrystalMark 2004R2について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/5/6(日) 11:25 -

引用なし
パスワード
   ▼tontonさん:
>はじめまして。自分はP5N32-SLI Premium/WiFi-APというマザーボードを使用しているのですがこのマザーに乗っているnForce 590 SLI Intel Editionがチップセットの選択項目にありません。ついででも良いので追加してもらえませんか?
お返事が遅れて申し訳ございません。
デバイスIDがわからないので、CrystalMark 2004R2 のテキストコピー(編集 > Copy > detail)をご添付いただけないでしょうか?

次回以降に対応させていただきたいと思います。
・ツリー全体表示

【2168】CrystalMark 2004R2について
←back ↑menu ↑top forward→
 tonton  - 07/4/29(日) 18:14 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。自分はP5N32-SLI Premium/WiFi-APというマザーボードを使用しているのですがこのマザーに乗っているnForce 590 SLI Intel Editionがチップセットの選択項目にありません。ついででも良いので追加してもらえませんか?
・ツリー全体表示

【2167】Re:測定方法について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/4/26(木) 7:44 -

引用なし
パスワード
   ▼sakuaraさん:
>現在、Virtual Server上でwindowsNTの性能試験を行っています。
>
>どうやらWindowsNT上でベンチマークソフト(CrystalMark)を実行している間に
>ホストのOSであるWindows2003に負荷をかけると、ゲストのOSであるNTがフリーズをおこします。しばらくするとベンチマークソフトの結果が返ってきて、HDDやMemoryの結果が通常の時と同様の値になってしまいます。※WindowsNT上の時間が完全にとまってしまっているようです。
単純に、ゲストOSの優先度が低いだけではないでしょうか?

仮想PC上でのベンチマークは非常に難しいものがありますし、仮想PC上での動作は特に考慮しておりません。

>HDDの性能はどのような処理で数値を出しているのでしょうか?
http://crystalmark.info/software/CrystalMark/09/algorism.html
・ツリー全体表示

【2166】測定方法について
←back ↑menu ↑top forward→
 sakuara  - 07/4/25(水) 14:25 -

引用なし
パスワード
   現在、Virtual Server上でwindowsNTの性能試験を行っています。

どうやらWindowsNT上でベンチマークソフト(CrystalMark)を実行している間に
ホストのOSであるWindows2003に負荷をかけると、ゲストのOSであるNTがフリーズをおこします。しばらくするとベンチマークソフトの結果が返ってきて、HDDやMemoryの結果が通常の時と同様の値になってしまいます。※WindowsNT上の時間が完全にとまってしまっているようです。

HDDの性能はどのような処理で数値を出しているのでしょうか?
・ツリー全体表示

【2165】Re:HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/4/20(金) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼倍夫さん:
>じたばたしてみました^^;
>前回の状態でページファイルの容量を絞ってからCMを実行してみるべきだった?!
>と気づいたのは、16〜17GBもデータを移動した後でした(-_-!)
とりあえず解決して良かったです。
お疲れ様でした。
・ツリー全体表示

【2164】Re:HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 倍夫  - 07/4/20(金) 17:49 -

引用なし
パスワード
   じたばたしてみました^^;
いつもCrystalMarkを使わせて頂いている御礼になるかどうか分かりませんが、
ご報告まで。

前回「増設前」
メモリ      523,052 KB うち使用:  306,884 KB / 空き:  216,168 KB
ページファイル 1,279,392 KB うち使用:  303,036 KB / 空き:  976,356 KB
Cドライブ  29,302,556 KB うち使用: 27,426,576 KB / 空き: 1,875,980 KB
>増設前(標準512MB)
>[ HDD ]       3244
>      Read :  22.13 MB/s (  885 )
>     Write :  24.90 MB/s (  996 )
> RandomRead512K :  13.30 MB/s (  532 )
>RandomWrite512K :  14.54 MB/s (  581 )
> RandomRead 64K :  3.13 MB/s (  125 )
>RandomWrite 64K :  3.13 MB/s (  125 )
>
>   ↓
>
前回「増設後」
メモリ     1,047,340 KB うち使用:  363,132 KB / 空き:  684,208 KB
ページファイル 1,734,048 KB うち使用:  270,328 KB / 空き: 1,463,720 KB★
Cドライブ  29,302,556 KB うち使用: 27,953,132 KB / 空き: 1,349,424 KB★
>増設後(標準512+増設512)
>[ HDD ]       1503
>      Read :  12.68 MB/s (  507 )
>     Write :  12.93 MB/s (  517 )
> RandomRead512K :  3.29 MB/s (  131 )
>RandomWrite512K :  4.00 MB/s (  160 )
> RandomRead 64K :  2.23 MB/s (  89 )
>RandomWrite 64K :  2.48 MB/s (  99 )

   ↓
今回、My Documents をDドライブに移動
メモリ     1,047,340 KB うち使用:  355,404 KB / 空き:  691,936 KB
ページファイル 1,734,048 KB うち使用:  308,148 KB / 空き: 1,425,900 KB
Cドライブ  29,302,556 KB うち使用: 11,181,040 KB / 空き: 18,121,516 KB
[ HDD ]       5630
      Read :  44.25 MB/s ( 1770 )
     Write :  42.93 MB/s ( 1717 )
RandomRead512K :  24.10 MB/s (  964 )
RandomWrite512K :  21.41 MB/s (  856 )
RandomRead 64K :  4.83 MB/s (  193 )
RandomWrite 64K :  3.25 MB/s (  130 )

★前回スコアが悪かったときは、ページファイルで「空き」と認識されている容量が、
実際の(システムドライブの)空き容量を上回っていました...

システムドライブ(My Documents)にデータを詰め込んでいることに気づき、
これをDドライブに移動してからCMを実行したところスコアは劇的にアップ!

前回の状態でページファイルの容量を絞ってからCMを実行してみるべきだった?!
と気づいたのは、16〜17GBもデータを移動した後でした(-_-!)
・ツリー全体表示

【2163】ユーザーアカウント制御を無効に
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 07/4/18(水) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>CrystalCPUID Pure x64 Edition を Windows Vista x64版で動作させる方法。
>
>1.起動時にF8を押しブートメニューを表示させる。
>2.Disable Driver Signature Enforcement を選択して起動する。
>3.CrystalCPUID のアイコンを右クリックして管理者権限で実行する。
>
>以上です。
>管理者としてログインしていても3番目の手順が必要なのでご注意を!!

3番目の手順は、ユーザーアカウント制御を無効にしていれば回避できるようです。
http://journal.mycom.co.jp/column/winvista/007/index.html

コントロールパネルから設定する

  1. <スタート>メニューなどからコントロールパネルを開く。
  2. 「ユーザーアカウント」をダブルクリック。
  3. 「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」をクリック。
  4. <ユーザーアカウント制御を使ってコンピュータの保護に役立たせる>をチェックオフ。
  5. <OK>ボタンをクリック。
  6. コンピュータを再起動する。
・ツリー全体表示

【2162】Re:HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 倍夫  - 07/4/17(火) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>ほぉ〜、これは確かに謎現象ですねぇ。
>一応HDDベンチ時にはメモリからデータを読み出してHDDに書き出すわけですが、こんなに遅くなるのは確かに謎です。
>ただ、メモリベンチの結果を見る限り別段遅くはないですね。

増設前
[ MEM ]       5312
      Read : 2454.22 MB/s ( 2454 )
     Write : 918.15 MB/s (  918 )
   Read/Write : 912.70 MB/s (  912 )
     Cache : 10064.98 MB/s ( 1006 )

 ↓
増設後
[ MEM ]       5072
      Read : 2430.14 MB/s ( 2430 )
     Write : 789.95 MB/s (  789 )
   Read/Write : 816.09 MB/s (  816 )
     Cache : 10158.09 MB/s ( 1015 )

と、いくぶんスコアは落ちているのですが、
「スコアが半分」というのは、ちょっと誤差の範囲とは思われず^^;


>【結論】
>原因はわかりません。お力になれず申し訳ない。

いえいえ、レス頂けただけでありがたいです。
実際のところ、使ってみてナンボだと思いますので、
時間をみつけてスロットを入れ替えてみたり、じたばたしてみます。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2161】Re:HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/4/17(火) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼倍夫さん:
>いつもCrystalMarkにお世話になっています。先ず御礼を申し上げます。
どういたしまして。

>VAIO デスクトップ PCV-HX80/HX70 にメモリ
>#  512MB DDR400 DIMM 184pin
>を増設したのですが、HDDのスコアが、
>
>増設前(標準512MB)
>[ HDD ]       3244
>      Read :  22.13 MB/s (  885 )
>     Write :  24.90 MB/s (  996 )
> RandomRead512K :  13.30 MB/s (  532 )
>RandomWrite512K :  14.54 MB/s (  581 )
> RandomRead 64K :  3.13 MB/s (  125 )
>RandomWrite 64K :  3.13 MB/s (  125 )
>
>   ↓
>
>増設後(標準512+増設512)
>[ HDD ]       1503
>      Read :  12.68 MB/s (  507 )
>     Write :  12.93 MB/s (  517 )
> RandomRead512K :  3.29 MB/s (  131 )
>RandomWrite512K :  4.00 MB/s (  160 )
> RandomRead 64K :  2.23 MB/s (  89 )
>RandomWrite 64K :  2.48 MB/s (  99 )
>
>と極端に低下してしまいました。
>この意味するところ(メモリを増設した結果のマイナス面?)と、
>原因・対処方法など、教えて頂ければ幸いです。
ほぉ〜、これは確かに謎現象ですねぇ。
一応HDDベンチ時にはメモリからデータを読み出してHDDに書き出すわけですが、こんなに遅くなるのは確かに謎です。
ただ、メモリベンチの結果を見る限り別段遅くはないですね。

【結論】
原因はわかりません。お力になれず申し訳ない。
・ツリー全体表示

【2160】Re:HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 倍夫  - 07/4/17(火) 21:30 -

引用なし
パスワード
   増設後の実行結果です。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.9.117.284 (C) 2001-2005 hiyohiyo
                 Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
  Display Mode : 1024 x 768 32bit (None)

  CrystalMark :  39093

[ ALU ]       8224
   Fibonacci :  2670
   Napierian :  1836
  Eratosthenes :  1839
   QuickSort :  1857
[ FPU ]       7416
    MikoFPU :  1836
   RandMeanSS :  1808
      FFT :  1901
   Mandelbrot :  1849
[ MEM ]       5072
      Read : 2430.14 MB/s ( 2430 )
     Write : 789.95 MB/s (  789 )
   Read/Write : 816.09 MB/s (  816 )
     Cache : 10158.09 MB/s ( 1015 )
[ HDD ]       1503
      Read :  12.68 MB/s (  507 )
     Write :  12.93 MB/s (  517 )
RandomRead512K :  3.29 MB/s (  131 )
RandomWrite512K :  4.00 MB/s (  160 )
RandomRead 64K :  2.23 MB/s (  89 )
RandomWrite 64K :  2.48 MB/s (  99 )
[ GDI ]       5497
      Text :   371
     Square :  1539
     Circle :  1618
     BitBlt :  1969
[ D2D ]       4856
  Sprite  10 : 190.56 FPS (  19 )
  Sprite  100 : 177.52 FPS (  177 )
  Sprite  500 : 125.32 FPS (  626 )
  Sprite 1000 :  91.99 FPS (  919 )
  Sprite 5000 :  29.77 FPS ( 1488 )
  Sprite 10000 :  16.27 FPS ( 1627 )
[ OGL ]       6525
 Scene 1 Score :  2638
 Lines (x1000) : ( 391581)
 Scene 1 CPUs : (   64)
 Scene 2 Score :  3887
Polygons(x1000) : ( 219645)
 Scene 2 CPUs : (  128)

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
       OS : Windows XP Home Service Pack 2 [5.1 Build 2600]
  Display Mode : 1024 x 768 32bit 60Hz
     Memory : 1023 MB
    DirectX : 9.0c
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
    CPU Name : Intel Pentium 4 HT (Northwood)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
    Platform : Socket 478
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
Hyper-Threading : 2
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 2
    Stepping : 9
    BrandID : 09
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE SSE2 HTT

          Current    Original
     Clock : 2793.06 MHz   2800.00 MHz
  System Clock : 199.50 MHz   200.00 MHz
   System Bus : 798.02 MHz   800.00 MHz
   Multiplier :  14.00      14.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  -0.25 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  8 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:2793.06 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : Intel 865G/PE/P/848P (Springdale-G/PE/P)
     North : Intel 82865G/PE/P/848P
     South : Intel 82801EB/ER (ICH5/R)
IDE Controller : Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
     Video : NVIDIA GeForce FX 5200 (NV34)
 Video Product : NVIDIA GeForce FX 5200 
  Video Vendor : NVIDIA
   Video Chip : GeForce FX 5200
   Video RAM : 64 MB
Driver Version : 6.14.10.4528
  Driver Date : 2003/08/18
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size  Model                 ( Buffer Mode )  
IDE 160.0GB ST3160021A               
USB  0.1GB BUFFALO ClipDrive USB Device      
USB  0.1GB Toshiba Flash Memory USB Device     
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : American Megatrends Inc.
    Caption : BIOS Date: 12/26/03 15:12:14 Ver: 08.00.09
    Version : A M I - 12000326
      Date :
SM BIOS Caption : 1001  
SM BIOS Version : 2.3
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : ASUSTek Computer Inc.
    Product : OSAKA-H
    Version : Rev 1.xx
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Sony Corporation
    Product : PCV-HX70B
------------------------------------------------------------------------------
CPUID Detail Information
------------------------------------------------------------------------------
   0x00000000 : EAX=0x00000002 EBX=0x756E6547 ECX=0x6C65746E EDX=0x49656E69
   0x00000001 : EAX=0x00000F29 EBX=0x01020809 ECX=0x00004400 EDX=0xBFEBFBFF
   0x00000002 : EAX=0x665B5001 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x007B7040
   0x80000000 : EAX=0x80000004 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000001 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000002 : EAX=0x20202020 EBX=0x20202020 ECX=0x20202020 EDX=0x6E492020
   0x80000003 : EAX=0x286C6574 EBX=0x50202952 ECX=0x69746E65 EDX=0x52286D75
   0x80000004 : EAX=0x20342029 EBX=0x20555043 ECX=0x30382E32 EDX=0x007A4847
------------------------------------------------------------------------------
PCI Device List
------------------------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0  0: 0: 0 8086h:2570h.02h 104380A5h 060000h Host Bridge
1  0: 1: 0 8086h:2571h.02h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2  0: 3: 0 8086h:2573h.02h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
3  0: 29: 0 8086h:24D2h.02h 104D8159h 0C0300h UHCI USB Controller
4  0: 29: 1 8086h:24D4h.02h 104D8159h 0C0300h UHCI USB Controller
5  0: 29: 2 8086h:24D7h.02h 104D8159h 0C0300h UHCI USB Controller
6  0: 29: 3 8086h:24DEh.02h 104D8159h 0C0300h UHCI USB Controller
7  0: 29: 7 8086h:24DDh.02h 104D8159h 0C0320h EHCI USB Controller
8  0: 30: 0 8086h:244Eh.C2h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
9  0: 31: 0 8086h:24D0h.02h 00000000h 060100h ISA Bridge
10  0: 31: 1 8086h:24DBh.02h 104D8159h 01018Ah Bus Master IDE controller
11  0: 31: 3 8086h:24D3h.02h 104D8159h 0C0500h SMBus Contoller
12  0: 31: 5 8086h:24D5h.02h 104D817Fh 040100h Audio Device
13  0: 31: 6 8086h:24D6h.02h 104D816Fh 070300h
14  1: 0: 0 10DEh:0322h.A1h 104D8184h 030000h VGA Compatible Controller
15  2: 1: 0 8086h:1019h.00h 104D815Dh 020000h Ethernet Controller
16  3: 9: 0 4444h:0016h.01h 104D812Dh 040000h Video Device
17  3: 14: 0 104Ch:AC44h.02h FE000000h 060700h CardBus Bridge
18  3: 14: 1 104Ch:8029h.00h 104D8160h 0C0010h OHCI IEEE1394 Controller

No DeviceName | SubSystem Vendor
0 Intel 82865G/PE/P DRAM Controller/Host-Hub Interface | ASUS
1 Intel 82865G/PE/P PCI to AGP Controller
2 Intel 82865G/PE/P PCI to CSA Bridge
3 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) USB UHCI Controller #1 | Sony
4 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) USB UHCI Controller #2 | Sony
5 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) USB UHCI Controller #3 | Sony
6 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) USB UHCI Controller #4 | Sony
7 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) USB2 EHCI Controller | Sony
8 Intel 82801 PCI Bridge
9 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) LPC Interface Bridge
10 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) IDE Controller | Sony
11 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) SMBus Controller | Sony
12 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) AC'97 Audio Controller | Sony
13 Intel 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) AC'97 Modem Controller | Sony
14 NVIDIA NV34 [GeForce FX 5200] | Sony
15 Intel 82547EI Gigabit Ethernet Controller (LOM) | Sony
16 Internext Compression Inc iTVC16 (CX23416) MPEG-2 Encoder | Sony
17 Texas PCI4510 PC card Cardbus Controller | Unknown
18 Texas PCI4510 IEEE-1394 Controller | Sony
・ツリー全体表示

【2159】HDDのスコアについて
←back ↑menu ↑top forward→
 倍夫  - 07/4/17(火) 21:21 -

引用なし
パスワード
   いつもCrystalMarkにお世話になっています。先ず御礼を申し上げます。
#  周りに詳しい人間がいないため、よくパソコンのことで相談されます。
#  私も詳しくはないのですが^^;
#  そこで相談のたびに、パソコンを起動した直後と終了する直前に、
#  CrystalMarkを実行して、結果(text_detail)を保存するようにしています。
#  Update情報はもらっていますが、なかなか切り替えられないまま、
#  まだ2004を使っています。
#  前置きが長くてすみません。

教えて頂きたいことがあります。
掲示板の趣旨に反するかも知れませんが、その際はどうかお許しください。

VAIO デスクトップ PCV-HX80/HX70 にメモリ
#  512MB DDR400 DIMM 184pin
を増設したのですが、HDDのスコアが、

増設前(標準512MB)
[ HDD ]       3244
      Read :  22.13 MB/s (  885 )
     Write :  24.90 MB/s (  996 )
RandomRead512K :  13.30 MB/s (  532 )
RandomWrite512K :  14.54 MB/s (  581 )
RandomRead 64K :  3.13 MB/s (  125 )
RandomWrite 64K :  3.13 MB/s (  125 )

   ↓

増設後(標準512+増設512)
[ HDD ]       1503
      Read :  12.68 MB/s (  507 )
     Write :  12.93 MB/s (  517 )
RandomRead512K :  3.29 MB/s (  131 )
RandomWrite512K :  4.00 MB/s (  160 )
RandomRead 64K :  2.23 MB/s (  89 )
RandomWrite 64K :  2.48 MB/s (  99 )

と極端に低下してしまいました。
この意味するところ(メモリを増設した結果のマイナス面?)と、
原因・対処方法など、教えて頂ければ幸いです。
・ツリー全体表示

【2158】Re:Multiple Managementについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆーじ  - 07/4/12(木) 11:11 -

引用なし
パスワード
   >上記サイトを参考に設定していただければご希望の動作が実現可能かと思います。
とりあえず、もう一度チャレンジしてみます
ソースは・・・解読できるどうか解りませんががんばってみる事にします
返信どうもでした
・ツリー全体表示

11 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free