2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
18 / 179 ページ ←次へ | 前へ→

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/11/19(木) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼64bitさん:
>>▼ひよひよさん:
>>>> 皆様
>>>単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。
>>タスクスケジューラをみて気がつきました!
>>タスク名の後ろにユーザー名を付けること可能でしょうか??
>>ユーザーごとにログオン時タスクを作ると上手く行きました!
>なぬ。ユーザー名を後ろにつけるだけなら簡単にできるので次回リリースで試してみます。少々お待ちを・・・

Win7ならば今の起動オプションに/ru "Administrators"を後ろに付け加えるだけでもヨサゲですね。
Administratorsグループ所属であれば自動的に起動することを確認しました。

ただし、Vistaだと上手くいかなかったので、あくまで参考までに。
/xmlでXMLからインポートしたりタスクスケジューラーから設定すれば上手くいくみたいなので、純粋にschtasks.exeの機能差みたいですね。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 Lansen  - 09/11/19(木) 0:57 -

引用なし
パスワード
   >CrystalDiskMark は複数回のテスト結果のうち最大のものを最終結果にしていたのですが、マニュアルで説明が特にないためか『複数回の平均値』が表示されていると思われている方が少なからずいらっしゃるようなので。
なるほど。
対象のディスクやテストサイズによって結果が不安定なこともあるので、個人的には現在値も確認できた方がいいかなあと思います。
測定中は上半分が最大値、下半分が現在値になるとか…
好き放題言ってすいません。
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/18(水) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>▼ひよひよさん:
>>>#define PRODUCT_NAME _T("CrystalDiskInfo")
>>>を
>>>#define PRODUCT_NAME _T("Global\\CrystalDiskInfo")
>>>に変更して、現在実行中のWindows全体で1個の物を作成。
>>なるほど!!
>>実は、同時に複数ユーザーがログオンしている状態でもそれぞれが CrystalDiskInfo を起動できることに(今更ながら)気が付きましてどうしたものか・・・と思っておりました。Global じゃなきゃいかんかったのですね。
>
>今更ですけど、PRODUCT_NAME変更しちゃうと、タイトルバーまで変わっちゃいますねorz
あっ、もちろんそこは対処しますw

>ちなみに Global\\ を使っちゃうと2k以降のみになります。
># 2kでターミナルサーバーで同時ログイン可能になったための拡張だったりする。
>詳細は http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429064.aspx を。
ほぉほぉ。でも大丈夫です。VC9 移行に伴い、

>>複数ユーザーが交互に利用する(同時に利用することはない)という場合には何とか対応したいものですが……
>
>タスクスケジューラーがどうなってたか確認してみますー
64bit さんの追記
http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3309;id=report#3309

これでいけそうかな〜と思っています。

>あと、今更ですが、起動時のサーバー使用中はこれで解決できませんかね?
>MFC側が出してるっぽいのですけど。
>http://support.microsoft.com/kb/248019/ja
>http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/4f799h96.aspx
>http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9et69h3a.aspx
おぉ〜〜神よ〜〜〜
ありがとうございます。色々調べても全然わからなかったのですが・・・

にしても、最近の悩みは HGST使いさん に解決してもらってばかりですね。
ホントいつも感謝しております m(_ _)m
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/11/18(水) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>>#define PRODUCT_NAME _T("CrystalDiskInfo")
>>を
>>#define PRODUCT_NAME _T("Global\\CrystalDiskInfo")
>>に変更して、現在実行中のWindows全体で1個の物を作成。
>なるほど!!
>実は、同時に複数ユーザーがログオンしている状態でもそれぞれが CrystalDiskInfo を起動できることに(今更ながら)気が付きましてどうしたものか・・・と思っておりました。Global じゃなきゃいかんかったのですね。

今更ですけど、PRODUCT_NAME変更しちゃうと、タイトルバーまで変わっちゃいますねorz
ちなみに Global\\ を使っちゃうと2k以降のみになります。
# 2kでターミナルサーバーで同時ログイン可能になったための拡張だったりする。
詳細は http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429064.aspx を。

>複数ユーザーが交互に利用する(同時に利用することはない)という場合には何とか対応したいものですが……

タスクスケジューラーがどうなってたか確認してみますー


あと、今更ですが、起動時のサーバー使用中はこれで解決できませんかね?
MFC側が出してるっぽいのですけど。
http://support.microsoft.com/kb/248019/ja
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/4f799h96.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9et69h3a.aspx

でわ
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/18(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Lansenさん:
>こんばんは。
こんばんは〜いつも書き込みありがとうございます。

>試してみました。やっぱりIndilinxの場合書き込みにはNCQが効かないみたいですね。
NCQ に積極的に対応している SSD はまだまだ少ないようですね。Intel が熱く語るのも納得です。

>気になった点ですが、以前のバージョンでは、テスト1回ごとの結果が画面表示されましたが、このバージョンでは最大値が更新されない限り画面が更新されないようです。これは意図した動作でしょうか?
意図した動作です。

CrystalDiskMark は複数回のテスト結果のうち最大のものを最終結果にしていたのですが、マニュアルで説明が特にないためか『複数回の平均値』が表示されていると思われている方が少なからずいらっしゃるようなので。
スペアナなどの測定器でいうところの Max Hold をイメージしています。

が、前の方が良かったですかね・・・?まぁ、結果は同じなんですが。
・ツリー全体表示

Re:アラートメール送信機能
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/18(水) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼tontonさん:
>ここに要望を書いて良いのか分からないのですが、検索してもヒットしなかった
>ので投稿させてもらいます。
要望はここで大丈夫です。

>そこで、簡単な警告メール(マルチバイトで無くて良い)が自動で送られる
>機能があったら非常に有効に活用できるのですが、如何でしょうか。
>SMTP モジュールもそこら辺に転がっていますし、実装は難しくないと
>思われます。(設定画面等は必要ですが・・・一番面倒だけど)
メール送信機能への要望は国内外から色々いただくのですが、今のところ対応予定はございません。メール送信は、すべての環境に対応するためには様々な方式に対応する必要がありますし、それに伴うサポートコストが大きくなることを危惧しているためです。とはいえ、重要性自体は認識しておりますのでサービス化なども含めて次期バージョン以降で検討していきたいと思います。

CrystalDiskInfo はイベントログに対応しておりますので、当面は

NotifEventLog
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/notifevent.html

のようにイベントログへの書き込みをトリガーとしてメールを送れるソフトと組み合わせた運用をご検討いただけないでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/18(水) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼64bitさん:
>▼ひよひよさん:
>>> 皆様
>>単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。
>タスクスケジューラをみて気がつきました!
>タスク名の後ろにユーザー名を付けること可能でしょうか??
>ユーザーごとにログオン時タスクを作ると上手く行きました!
なぬ。ユーザー名を後ろにつけるだけなら簡単にできるので次回リリースで試してみます。少々お待ちを・・・
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/18(水) 21:57 -

引用なし
パスワード
   ▼HGST使いさん:
>お久しぶりです。
いつもありがとうございます。

>▼ひよひよさん:
>>> 皆様
>>単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。
順番にログオン(同時にログオンすることはない)を前提に考えておりました。

>ファイルの排他処理を考えないとSMARTログの破損という危険性があります。
>本格的にやろうとすると結構面倒な事になりそうな気がします。
># それこそVer4か5になっても良い様な気が。
これはもちろんそうなりますね。

>#define PRODUCT_NAME _T("CrystalDiskInfo")
>を
>#define PRODUCT_NAME _T("Global\\CrystalDiskInfo")
>に変更して、現在実行中のWindows全体で1個の物を作成。
なるほど!!
実は、同時に複数ユーザーがログオンしている状態でもそれぞれが CrystalDiskInfo を起動できることに(今更ながら)気が付きましてどうしたものか・・・と思っておりました。Global じゃなきゃいかんかったのですね。

>CreateMutexであるよと帰ってくるならログファイルへの書き出しを停止とかでしょうか?
>もちろん、終了時に開放しないようにしないとダメです。
>
>後は終了した直後ロック周りを考えないとやはりログが壊れますが・・・
># 3つあって書き出した最初の1つが終了した瞬間に2つが競合するといった具合
>
>別の場所にインストールして、インストールパスでMutex作成という力技もアリですかね?
>MAX_PATHの260文字制限を考えるとちぃと不味いのですが。
え〜と、難しいことはいろいろあるんで、とりあえずシステムで 1 プロセスしか生成できないように Global Mutex を使う方向で次のリリースで修正させていただきます。

複数ユーザーが交互に利用する(同時に利用することはない)という場合には何とか対応したいものですが……
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 HGST使い  - 09/11/18(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。

▼ひよひよさん:
>> 皆様
>単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。

ファイルの排他処理を考えないとSMARTログの破損という危険性があります。
本格的にやろうとすると結構面倒な事になりそうな気がします。
# それこそVer4か5になっても良い様な気が。

#define PRODUCT_NAME _T("CrystalDiskInfo")

#define PRODUCT_NAME _T("Global\\CrystalDiskInfo")
に変更して、現在実行中のWindows全体で1個の物を作成。
CreateMutexであるよと帰ってくるならログファイルへの書き出しを停止とかでしょうか?
もちろん、終了時に開放しないようにしないとダメです。

後は終了した直後ロック周りを考えないとやはりログが壊れますが・・・
# 3つあって書き出した最初の1つが終了した瞬間に2つが競合するといった具合

別の場所にインストールして、インストールパスでMutex作成という力技もアリですかね?
MAX_PATHの260文字制限を考えるとちぃと不味いのですが。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Beta
←back ↑menu ↑top forward→
 Lansen  - 09/11/18(水) 0:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : WS000009.png
・サイズ : 43.4KB
   こんばんは。
試してみました。やっぱりIndilinxの場合書き込みにはNCQが効かないみたいですね。
気になった点ですが、以前のバージョンでは、テスト1回ごとの結果が画面表示されましたが、このバージョンでは最大値が更新されない限り画面が更新されないようです。これは意図した動作でしょうか?

添付画像
【WS000009.png : 43.4KB】
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 64bit  - 09/11/18(水) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>> 皆様
>単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。
タスクスケジューラをみて気がつきました!
タスク名の後ろにユーザー名を付けること可能でしょうか??
ユーザーごとにログオン時タスクを作ると上手く行きました!

スタートアップの設定をしたときに、ユーザー名を後ろに付けて作成なら、
それぞれのユーザー用のタスクが作られ、上書きされることはなくなると思います。
・ツリー全体表示

アラートメール送信機能
←back ↑menu ↑top forward→
 tonton  - 09/11/17(火) 18:52 -

引用なし
パスワード
   ここに要望を書いて良いのか分からないのですが、検索してもヒットしなかった
ので投稿させてもらいます。

CrystalDiskInfo をインストールしている PC で、普段ディスプレイの
電源を切って使っている物があります。(24時間サーバー監視用)
他にも、P2P 用途専用で使用している人なども電源を入れっぱなしで
ディスプレイを切っていたりしているケースもあるのではないでしょうか。

そこで、簡単な警告メール(マルチバイトで無くて良い)が自動で送られる
機能があったら非常に有効に活用できるのですが、如何でしょうか。
SMTP モジュールもそこら辺に転がっていますし、実装は難しくないと
思われます。(設定画面等は必要ですが・・・一番面倒だけど)

監視用 PC は古くなって使われなくなった PC を使用しますので、
CrystalDiskInfo は非常にありがたく活用させて頂いております。
上記機能が実装されれば、更に実用的で便利なユーティリティーに
なると確信しております。

例えば、会社内の PC に全てインストールし、アラートメールを
社内システム担当者へ自動で送信できれば、どれだけ助かるか・・・

以上、突然のお願いですが、よろしくご検討下さい。
・ツリー全体表示

Re:マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/17(火) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼64bitさん:
>Windows7 Pro 64bitでマルチユーザーでCrystalDiskInfo3.1.1を使用しているのですが、
>All Userのスタートアップにショートカットを入れてもUACが働き上手く動作しない
>前提があり、CrystalDiskInfoのメニュー「機能(U)」の「スタートアップ」をチェックする状態なら上手く起動されます。
管理者権限が必要なソフトなので、ご指摘のようにスタートアップ機能は使えません。その問題を回避するために、タスクスケジューラに登録する機能を搭載しているのですが、シングルユーザーかつ管理者権限ユーザーでの実行を大前提としているため、マルチユーザー環境では正常動作しないという問題があります。

対応希望者は多いので、ほかのユーザーとしてログインした時にも実行できるような方法を調査してみたいと思います。

> 皆様
単純にタスクスケジューラへの登録方法だけだと思うので、対策方法をご存知でしたら教えてください。
・ツリー全体表示

Re:空のリムーバブルディスクでの容量誤認識
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/17(火) 7:48 -

引用なし
パスワード
   ▼YAHIROさん:
>でも、今回のは2.2系と違って、Windows7みたいに空のリムーバブルディスクを表示しないように仕様変更したんですねぇ。
>どちらがいいんでしょうか?
あまり深く考えず、容量 0 のドライブを除外したのですが、表示した方が良いかな・・・。2.2 と同じ方が違和感がないとも思うのでもうちょっと考えてみます。
・ツリー全体表示

マルチユーザー時のスタートアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 64bit  - 09/11/16(月) 2:03 -

引用なし
パスワード
   Windows7 Pro 64bitでマルチユーザーでCrystalDiskInfo3.1.1を使用しているのですが、
All Userのスタートアップにショートカットを入れてもUACが働き上手く動作しない
前提があり、CrystalDiskInfoのメニュー「機能(U)」の「スタートアップ」をチェックする状態なら上手く起動されます。

2ユーザで使いたいのですが、片方のユーザがスタートアップのチェックをした状態で
もう一人がチェックをつけると、後勝ち状態になり、最初にチェックをつけた人は
スタートアップのチェックはついていても、CrystalDiskInfoがスタートアップ時に
起動されません。

ちなみに「もう一人がチェックをつける」ときにも「スタートアップ」には最初からチェックがついてるのですが、機能していないため、チェックを外してから、つけ直してます。

長くなってしまいましたが、結論はマルチユーザー時に1人しかスタートアップが有効にならない状態なのですが、伝わりましたでしょうか?

ハードディスクの温度は常に気にしたいため、対応頂けると有難いです。
・ツリー全体表示

Re:空のリムーバブルディスクでの容量誤認識
←back ↑menu ↑top forward→
 YAHIRO  - 09/11/15(日) 22:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
β1での修正を確認しました。お役に立ててよかったです。

でも、今回のは2.2系と違って、Windows7みたいに空のリムーバブルディスクを表示しないように仕様変更したんですねぇ。
どちらがいいんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:USB3.0のHDD、HD-H1.0TU3
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/15(日) 15:15 -

引用なし
パスワード
   ▼dendoshiさん:
>どうも遅くなりました。
ありがとうございました。

> (5) SAMSUNG HD103SJ
>----------------------------------------------------------------------------
>        Enclosure : BUFFALO External HDD USB Device (VID=0411h, PID=0183h, sa1)
標準規格準拠(SCSI ATA TRANSLATION) ですね。今後の製品にも期待が持てます。
・ツリー全体表示

Re:USB3.0のHDD、HD-H1.0TU3
←back ↑menu ↑top forward→
 dendoshi WEB  - 09/11/15(日) 14:39 -

引用なし
パスワード
   どうも遅くなりました。

(5) SAMSUNG HD103SJ
----------------------------------------------------------------------------
        Enclosure : BUFFALO External HDD USB Device (VID=0411h, PID=0183h, sa1)
            Model : SAMSUNG HD103SJ
         Firmware : 1AJ100E4
    Serial Number : **************
  Total Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2)
      Buffer Size : 32767 KB
    NV Cache Size : ----
      Queue Depth : 32
Number of Sectors : 1953525168
    Rotation Rate : 7200 RPM
        Interface : USB (Serial ATA)
    Major Version : ATA8-ACS
    Minor Version : ATA8-ACS version 6
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 2 時間
   Power On Count : 10 回
      Temparature : 45 C (113 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : 0000h [OFF]
        AAM Level : FE00h [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _51 000000000000 リードエラーレート
02 252 252 __0 000000000000 スループットパフォーマンス
03 _73 _73 _25 0000000020D1 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000000F スタート/ストップ回数
05 252 252 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 252 252 _51 000000000000 シークエラーレート
08 252 252 _15 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000002 使用時間
0A 252 252 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 252 252 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000000A 電源投入回数
BF 100 100 __0 000000000001 衝撃によって発生したエラーレート
C0 252 252 __0 000000000000 電源断による磁気ヘッド退避回数
C2 _55 _55 __0 002D0012002D 温度
C3 100 100 __0 000000000000 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 252 252 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 252 252 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 252 252 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 100 __0 000000000000 ライトエラーレート
DF 252 252 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数
E1 100 100 __0 000000000011 ロードサイクル回数

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 40 00 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF
020: FF FF FF FF FF FF 20 20 00 00 FF FF 04 00 41 31
030: 31 4A 30 30 34 45 41 53 53 4D 4E 55 20 47 44 48
040: 30 31 53 33 20 4A 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 40 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 00 00 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 17 00 00 4C 00 40 00
0A0: FF 01 28 00 6B 74 69 7F 23 41 69 74 41 BC 23 41
0B0: 7F 40 48 00 48 00 00 00 FE FF 00 00 00 FE 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 B0 6D 70 74 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 40 00 00 02 50 90 4E 05 02 C4 F2
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1C 40
0F0: 1C 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 21 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 02 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 20 1C 00 00 00 00 00 00 00 00 1F 10 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 04 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 59

こんな感じでした。
・ツリー全体表示

Re:USB3.0のHDD、HD-H1.0TU3
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/15(日) 10:13 -

引用なし
パスワード
   ▼dendoshiさん:
>バッファローのUSB3.0の外付けHDDで無事、データを取得できました。
>NECのD720200とかいうチップ搭載のカード経由です。
>いつもありがとうございました。
>中身はSamsung  HD103SJでありました。
おぉおぉおぉおぉ〜動作確認ありがとうございます。
できましたら、テキストコピーもお願いします。(どのコマンドで読めているか知りたいので)
・ツリー全体表示

USB3.0のHDD、HD-H1.0TU3
←back ↑menu ↑top forward→
 dendoshi WEB  - 09/11/15(日) 10:04 -

引用なし
パスワード
   バッファローのUSB3.0の外付けHDDで無事、データを取得できました。
NECのD720200とかいうチップ搭載のカード経由です。
いつもありがとうございました。
中身はSamsung  HD103SJでありました。
・ツリー全体表示

18 / 179 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98289
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free