CrystalDiskInfo -Feena- FinalBeta
最後の Beta 版です。
次回は、RC 版を日英同時展開する予定です。
さてはて、海外の評価は…
【更新内容】
- WMI によるドライブレター情報の取得を無効にするオプションを追加
DiskInfo.ini の [Setting] ShowDriveLetter=1 → [Setting] ShowDriveLetter=0
※起動に失敗する場合用 - WMI 処理中のログ保存機能を強化
⇒ デバッグ用 - 通電時間の単位を判定する機能を搭載
⇒ 起動時に 130 秒のタイマーを走らせて、通電時間の単位を判定します。判定結果を保存するため、新しい HDD を追加しない限り 再度判定処理は行いません。ようやく実装しました…。
アルゴリズムの詳細:CrystalDiskInfo -Feena- #2 - 自動更新機能を搭載
※1, 3, 5, 10, 30, 60 分周期 - 情報更新時におけるリストコントロールのちらつきを軽減
- S.M.A.R.T が無効の HDD に対して強制的に S.M.A.R.T を有効にする機能を実装
- モデル名、ファームウェアリビジョン、シリアルナンバーが不適切(空っぽ、ASCII 文字列以外が含まれる)な場合その HDD を表示しないようにしました。
- Wikipedia の S.M.A.R.T ページへのリンクをメニューに追加
- ReadMe.txt を修正
- ありえないスペリングミスを修正(汗
など。細かい修正は色々。
【仕様】
- 外付け ATA/RAID ボード接続の HDD には基本的には未対応です。
⇒ 出来る限りの対応はしたいと考えていますが… - RAID には未対応です。
⇒ RAID ボリュームに組み込まれた HDD は多くの場合見えないようです。 - 外付け HDD (USB/IEEE 1394) には未対応です。eSATA はコントローラ次第です。
【S.M.A.R.T って何?】
【Beta テスト協力のお願い】
◇CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の参 (Beta1以降) (報告板)
- 動作しない場合はもちろんのこと、動作した場合も貴重な情報ですので、動作報告をお願いいたします。
- 皆様のご意見ご要望をお待ちしております。
【ダウンロード】(2008/3/23 7:55 差し替え: “Parallel ATA” が表示されない不具合を修正)
【ひとりごと】
- 最近、CrystalDiskInfo はターゲットをパワーユーザだけでなく万人向けに仕上げることが可能ということに気がつきました。一般ユーザにどうアピールすれば良いかわかりかねる部分もありますが、せっかく作ったので世界中でそれなりに使われるソフトにしたいところです。
- ようやく当初予定していた機能を一通り実装しました。お正月にこのプロジェクトを思い立ったときは1週間ぐらいで大体完成すると思っていたのですが、結局3ヶ月かかってしまいました。もう少し開発力があればなぁ~。
- ソースコードも結局ほんのりスパゲッティな感じに仕上がってしまい OpenLibSys に組み込むときにはそれなりにリファクタリングが必要かなと思っています。
最近のコメント