2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
33 / 38 ページ ←次へ | 前へ→

【225】ちょっと変なんです[2]  /  【223】PentiumM リビジ...[1]  /  【210】ハングアップ[5]  /  【218】ひよひよ様 素朴な疑問で...[1]  /  【200】ATAカード[5]  /  【199】[管理者削除][0]  /  【207】極端にDirectDrawが早くな...[1]  /  【202】【質問】SystemClockの表...[2]  /  【192】[無題][3]  /  【197】Unknown Device[0]  /  

【225】ちょっと変なんです
←back ↑menu ↑top forward→
 キャプテン・ハラロック E-MAIL  - 03/7/28(月) 20:10 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿致します。

先日A7Nデラックスなんてのを買ってアスロンXP2800+
でもって最新兵器を作ったつもりなんですが、D2Dが0になってしまうんですよ。
全く画面に出てくる星が動きません。
チェインテックのFX5600ウルトラっていうGBをつけているんですが、
さっぱりです。
こんな症状になっていません。
directX9.0bにしてから変になりました。
aではそこそこに動いていたようなんですけど。

【226】Re:ちょっと変なんです
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/28(月) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼キャプテン・ハラロックさん:
>先日A7Nデラックスなんてのを買ってアスロンXP2800+
>でもって最新兵器を作ったつもりなんですが、D2Dが0になってしまうんですよ。
>全く画面に出てくる星が動きません。
>チェインテックのFX5600ウルトラっていうGBをつけているんですが、
>さっぱりです。
>こんな症状になっていません。
>directX9.0bにしてから変になりました。
>aではそこそこに動いていたようなんですけど。
DirectX9b にしたのが直接の原因かはわかりませんが、NVIDIA ユーザーからこの手の現象は多数報告されております。

こちらのページをご覧下さい...
http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/special/NVIDIA_D2D.html
ドライバを変えれば多分動くようになると思います。

【227】Re:ちょっと変なんです
←back ↑menu ↑top forward→
 キャプテン・ハラロック E-MAIL  - 03/7/29(火) 18:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼キャプテン・ハラロックさん:
>>先日A7Nデラックスなんてのを買ってアスロンXP2800+
>>でもって最新兵器を作ったつもりなんですが、D2Dが0になってしまうんですよ。
>>全く画面に出てくる星が動きません。
>>チェインテックのFX5600ウルトラっていうGBをつけているんですが、
>>さっぱりです。
>>こんな症状になっていません。
>>directX9.0bにしてから変になりました。
>>aではそこそこに動いていたようなんですけど。
>DirectX9b にしたのが直接の原因かはわかりませんが、NVIDIA ユーザーからこの手の現象は多数報告されております。
>
>こちらのページをご覧下さい...
>http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/special/NVIDIA_D2D.html
>ドライバを変えれば多分動くようになると思います。

ありがとうございました。
ドライバを最新のものにしたら動くようになったのですが、
HDbenchでは思うような結果が出ません。
サンプルの半分程度なんですよ。

・ツリー全体表示

【223】PentiumM リビジョン70でテスト...
←back ↑menu ↑top forward→
 なんででしょ  - 03/7/21(月) 22:46 -

引用なし
パスワード
   CPUクロックは相変わらず(80%弱)でした。
別の質問なのですが、グラフィックの設定がなぜか、HighColorになりません。画面のプロパティを開き設定→詳細設定→Intel(R)ExtremeGraphics→グラフィックのプロパティを開き、
HighColorにすると16ビットに自動的になってしまいます。逆に32ビットに設定するとTrueColorに勝手に設定が変わってしまいます。前回、XP-Proをクリーンインストールしてドライバを後でインストールしたときの結果は32ビット、HighColorになっています。今回メーカ出荷状態(XP-Home)に戻し、テストを行っています。マシンは富士通のFMV−MG13DN(WebMartで購入、一番安い仕様)です。ちなみにIntelのドライバ(リビジョン3510)にしても結果は同じでした。  石川 なんででしょ

【224】Re:PentiumM リビジョン70でテ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/21(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼なんででしょさん:
>CPUクロックは相変わらず(80%弱)でした。
0.8.70.93 ではSystem Clock と 倍率は正常に表示されていましたか?もしよろしければ、テキストコピー(編集 > TEXT COPY > debug.txt) の結果を教えていただけないでしょうか?


>別の質問なのですが、グラフィックの設定がなぜか、HighColorになりません。画面のプロパティを開き設定→詳細設定→Intel(R)ExtremeGraphics→グラフィックのプロパティを開き、
>HighColorにすると16ビットに自動的になってしまいます。逆に32ビットに設定するとTrueColorに勝手に設定が変わってしまいます。
えと、High Color = 16bit, True Color = 32bit なので正常な動作かと思われます...

・ツリー全体表示

【210】ハングアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 AMD USER  - 03/7/10(木) 16:05 -

引用なし
パスワード
   現在以下の構成でCPを稼動させています。
MB:MSI MS−6378XL
CPU:AthlonXP1700+
RAM:PC133 256+128
Video:ATI RADION9000forPCI

DX:Ver.8.1

なんですが、描画途中でハングします・・・。ボードがPCIバスではだめなんでしょうか?

【213】Re:ハングアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/12(土) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼AMD USERさん:
>現在以下の構成でCPを稼動させています。
>MB:MSI MS−6378XL
>CPU:AthlonXP1700+
>RAM:PC133 256+128
>Video:ATI RADION9000forPCI
>
>DX:Ver.8.1
>
>なんですが、描画途中でハングします・・・。ボードがPCIバスではだめなんでしょうか?

具体的にどのシーンでしょうか?GDI テストで[CrystalMark]と書かれた画像が連続して表示されるシーン?それとも☆がたくさん表示されるシーン?

編集 > TEXT COPY > DEBUG
の結果も添付していただけると参考になりますので、よろしくお願いします。

【214】Re:ハングアップ2
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/12(土) 9:44 -

引用なし
パスワード
   ▼SHIN-YAさん:
>自分も便乗させてください。
>
>CPU:AthlonXP 1700+
>M/B:ASUSTek A7A266-E
>RAM:PC2100 512MB
>Video:RADEON8500
>DirectX:9.0a
>OS:WinXP Home
>
>この環境で、起動直後にエラー送信の画面になってしまいます。CrystalMark06の方は無問題でしたが。

CrystalMark06 が動くということは、ちょっとした問題かと思います。

CrystalMark08 をインストール(?)したディレクトリに生成される CrystalMark08.log の結果と
編集 > TEXT COPY > DEBUG
の結果を教えてください。

こちらはハングアップではなく「アクセス違反」だと思うので、問題箇所がわかればすぐ対処可能かと思います。情報提供よろしくお願いいたします。

【217】Re:ハングアップ
←back ↑menu ↑top forward→
 青い鳥  - 03/7/13(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼AMD USERさん:
>>現在以下の構成でCPを稼動させています。
>>MB:MSI MS−6378XL
>>CPU:AthlonXP1700+
>>RAM:PC133 256+128
>>Video:ATI RADION9000forPCI
>>
>>DX:Ver.8.1
>>
>>なんですが、描画途中でハングします・・・。ボードがPCIバスではだめなんでしょうか?
>
>具体的にどのシーンでしょうか?GDI テストで[CrystalMark]と書かれた画像が連続して表示されるシーン?それとも☆がたくさん表示されるシーン?
>
>編集 > TEXT COPY > DEBUG
>の結果も添付していただけると参考になりますので、よろしくお願いします。

同じく、GDIとD2Dでエラーがでましたが、前のバージョンに上書きでインストールしたら直りました!

MB: GA-8IPE1000Pro
CPU: Pentium4 2.4C
RAM: DDR3200 256×2
Video: canopus X20
DX: 9.0a

【220】ひよひよさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 AMD USER  - 03/7/18(金) 14:20 -

引用なし
パスワード
   お返事遅れて申し訳ありません。
あの後、BIOSが解けてしまい大規模な改修をするはめになってしまいました。
ハングの場面ですが、バックがハイライトでカラーの正方形が沢山出てくるテストありまよね。
その場面でした。
現在は以下の構成で7/14公開のVER.で問題なく完走します。協力できなくてすいませんm(__)m
M B  :MSI K7N2−Delta-L(MS6570)
CPU  :AMD Athlon(Thoroughbred)+1700
RAM  :PC3200 256
VIDEO:ASUS V9520 Magic(nVIDIA GeForce FX 5200)
D.X   :Ver.9.0a

・ツリー全体表示

【218】ひよひよ様 素朴な疑問です。
←back ↑menu ↑top forward→
 まっく!@JZ15P WEB  - 03/7/16(水) 15:16 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。

正直なところ・・・
あまり詳しい話になると
理解不能になってしまう程度の知識しか
持ち合わせておりませんが・・・

CrystalMarkでの最強J-VAIO決定戦を開催させて
いただいているのですが・・・
どうにもATi不利の情勢は間違いありません。
3Dのスコアを取っていない為による事なのかもしれませんが・・・
やはりTi4200>9800Proでは
どうにも盛り上がりに欠けて・・・しくしく
HDBENCHでも同様な状況ですが・・・
これには深い訳があるのでしょうね・・・ううう

仮に2D対決であっても・・
単純にRADEONの方がきれいに見えるのは
私の偏見なのでしょうか???

もしかして・・・
nVidiaがDriverに不正な措置を施しているのでは???
そんでもって・・・
その後「あれは最適化でした・・・」なんて
ひよひよさんより公式発表があったりするのでしょうか???

なんて・・・
本当の所・・・
9800Proのスコア伸び悩みの原因をご教授下さい。

まっく!

【219】Re:ひよひよ様 素朴な疑問です。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/17(木) 18:57 -

引用なし
パスワード
   ▼まっく!@JZ15Pさん:
>ご無沙汰しております。
お久しぶりです

>CrystalMarkでの最強J-VAIO決定戦を開催させて
>いただいているのですが・・・
>どうにもATi不利の情勢は間違いありません。
>3Dのスコアを取っていない為による事なのかもしれませんが・・・
>やはりTi4200>9800Proでは
>どうにも盛り上がりに欠けて・・・しくしく
確かに、これでは高いお金をかけたユーザーは納得いきませんよね...
現在のビデオカードは3D機能が重要視されているので、今後も 2D 性能の劇的な向上は見込めないかと思います。なにより、十分すぎるほど 2D のパワーはありますからね。

で、ご指摘の問題に関しては、とにかく nVIDIA 系の方が TEXT が高速なんですよね...(BitBltも...) こればっかりは、どうしようもないところで、CrystalMark が nVIDIA に最適化しているとか、nVIDIA が CrystalMark に最適化しているとかそういったレベルの話ではないと思います。ちなみに、CrystalMark08 と CrystalMark06 の GDI ベンチ部分はほぼ同じ内容です。(ってみりゃわかりますよね) 06のソースコードは「ゴミ箱」から参照可能です。

ランキングする上で、腑に落ちない部分ではありますが、ご了承ください。
CrystalMark 1.0 のあるべき姿に関して、ご意見がありましたらお寄せくださればと思います。

P.S. 夏海ベンチグランプリ楽しそうですね。わたしも、このベンチには感動しました。

・ツリー全体表示

【200】ATAカード
←back ↑menu ↑top forward→
 KGM  - 03/7/4(金) 23:51 -

引用なし
パスワード
   プロミスの Ultra100TX2 を使っているのですがちょっとCrystalMarkの最新バージョン
でちょっと不思議な表示になりました。

HDDはマザーボードのプライマリマスターに1台、ULTRA100のプライマリに2台、
セカンダリマスターに1台つけています(計4台)。

CrystalMarkのDisk タブをみると、マザーボードとULTRA100のプライマリにつけた
計3台のハードディスクのみがIDEとして認識され、セカンダリのものはSCSIとして
認識されてしまいます(そのため情報が得られない)。
また、ULTRA100のプライマリに接続したHDDの2台ともSCSIとしても認識されて
しまうため、計6台のHDDがPCに接続されているように見えます。

素人考えですが、IDEのHDDの情報を取得するときに2ポートしかないと決めうち
していることが原因のように感じます。私はセカンダリにはなにも接続していな
いため、2ポート目としてULTRA100のプライマリの情報をひろったようです。

【204】Re:ATAカード
←back ↑menu ↑top forward→
 KGM  - 03/7/8(火) 12:34 -

引用なし
パスワード
   >一応4ポートまで対応しているつもりなんですが、そーでもないみたいですね...

う〜んおかしいですね。ATAカードの認識はおかしくないと思うんですけどね。
もしかしてプライマリマスター、プライマリスレーブ、セカンダリマスター、
セカンダリスレーブ、で4ポートってことはないですよね。

>SCSI やら ATA ボードがないため動作検証もできず、微妙に放置状態です。

なるほど。気軽に表示できるソフトが案外少ないためにちょっと残念です。

>いつかは修正する方向でがんばりますので、ご了承ください。

こちらこそご無理をいってもうしわけありません。

>SCSI として表示されるのだけでも解消したいのですが、なぜかうまくいかないんですよね...はぁ。

OS の方ですでに SCSI 認識なのでこの辺は仕方ないのかもしれませんね。

【205】Re:ATAカード
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/8(火) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼KGMさん:
>>一応4ポートまで対応しているつもりなんですが、そーでもないみたいですね...
>う〜んおかしいですね。ATAカードの認識はおかしくないと思うんですけどね。
>もしかしてプライマリマスター、プライマリスレーブ、セカンダリマスター、
>セカンダリスレーブ、で4ポートってことはないですよね。
... 今ソースを確認したら、Win9x 用は4つのコントローラに(多分)対応となっていましたが、WinNT 用は2つのコントローラにしか対応していませんでした(^^; 該当部分を 2 -> 4 に変化させただけで本当に動くのかイマイチ疑問ではありますが、修正した版を

http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/CrystalMark08.exe

に期間限定で置いておきます。CrystalMark のディレクトリの CrystalMark08.exe を置き換えてみてください。これで動くようなら次回のバージョンではこの修正を有効にしておきます。

お手数おかけしますが、動作検証よろしくお願いします。

【215】Re:ATAカード
←back ↑menu ↑top forward→
 KGM  - 03/7/12(土) 23:11 -

引用なし
パスワード
   対応ありがとうございます。どうやら問題なさそうです。

最近はどうやら ATA カードを2つ3つ乗せる人もいるみたいなので、
どうせなら4つといわず8つ16つくらいのコントローラに対応させ
てみてはいかがでしょうか?

【216】Re:ATAカード
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/12(土) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ▼KGMさん:
>対応ありがとうございます。どうやら問題なさそうです。
動作確認ありがとうございます。

>最近はどうやら ATA カードを2つ3つ乗せる人もいるみたいなので、
>どうせなら4つといわず8つ16つくらいのコントローラに対応させ
>てみてはいかがでしょうか?
そうですね。とりあえず8つに設定しておきます。

現在バージョンアップ作業中です。明日中には正式対応版をリリース予定です。バグ報告&動作確認ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【199】[管理者削除]
←back ↑menu ↑top forward→
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(03/7/15(火) 10:41)

・ツリー全体表示

【207】極端にDirectDrawが早くなる
←back ↑menu ↑top forward→
 お座敷猫  - 03/7/10(木) 9:31 -

引用なし
パスワード
   はじめましてお座敷猫です。
以前(Ver6)でTFT2 GTS/PROを使ってチェックしたときと、Gefoce4 44MX X8、RADION 9200 で測定したときに、TFT2が極端に早くなっていました。
ちなみに、この数字を抜きたくてマザーボードを交換し、x8にし・・・と金をつぎ込んだのですが・・・いまだに抜けません。

nVIVIAのドライバー問題で測定結果がおかしくなる とは逆の現象で「異常に早い」でした。

Gefoce4 44MX X8、TFT2 GTS/PRO との比較は Ver6で行っていますので気になる方は お座敷猫 で検索かけてみてください。

【208】Re:極端にDirectDrawが早くなる
←back ↑menu ↑top forward→
 asd@沖縄  - 03/7/10(木) 11:52 -

引用なし
パスワード
   ▼お座敷猫さん:
はじめましてasd@沖縄といいます。
とりあえずいくつか勘違いがあるようなので・・・
TFT2 GTS/PRO -> Gefoce2 GTS/PRO
Gefoce4 44MX  -> GeForce4 MX 420

そして、2D処理においてという前提ですが、
もともと GeForce4 MX 420 は Gefoce2 GTS/PRO より遅い設計です。
Gefoce2 GTS/PRO は2〜3世代前とはいえ当時のハイエンドで、
GeForce4 MX 420 は GeForce2 MX シリーズの流れをくむ廉価版です。
Gefoce2 PRO と GeForce4 MX シリーズで比較すると MX440 でほぼ同性能、 MX460だとやや上となります。
さらに、GeForce4 MX 420 にはSDRメモリ版があり、その場合さらに速度が半分となります。

※上記は2Dでの速度のみに注目しており、3D処理についてはコアが異なるため直接比較はできません。

あと、CrystalMark06 でのスコアを見せてもらいましたが、色数等の画面の設定のようです。
同条件にてお試しください。

・ツリー全体表示

【202】【質問】SystemClockの表示が80%弱にしか...
←back ↑menu ↑top forward→
 なんででしょ  - 03/7/7(月) 19:21 -

引用なし
パスワード
   FMV-MG13Dを使用して、計測してみたのですが SystemClockが 79%前後の表示を示します。常に1020MHz前後でしか動作していないようにみえるのですが・・・・。ちなみにBIOSで「SpeedStepを使用しない」にすると599MHz(最低)表示となります。スペックは Pentium M 1.3GHz,855GM,XP-Pro です。私のパソコンがおかしいのでしょうか??
同じ書き込みを 価格ドットコムの口コミ情報にも、書き込んであります。(他の人の情報を収集中です)

【203】Re:【質問】SystemClockの表示が80%弱にし...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/7/7(月) 19:44 -

引用なし
パスワード
   ▼なんででしょさん:
>FMV-MG13Dを使用して、計測してみたのですが SystemClockが 79%前後の表示を示します。常に1020MHz前後でしか動作していないようにみえるのですが・・・・。ちなみにBIOSで「SpeedStepを使用しない」にすると599MHz(最低)表示となります。スペックは Pentium M 1.3GHz,855GM,XP-Pro です。私のパソコンがおかしいのでしょうか??
どこにも書いてありませんけど、CrystalMark シリーズのクロック周波数測定機能はどーも SpeedStep には対応していないような気がします(^^; SpeedStep では負荷がかかるとクロックが上がるということなので、一応負荷をかけてから測定しているのですが...

ベンチ結果が他と比較して同じような値であれば特に問題ありません。この問題は完全に CrystalMark 側にありますので、私が何とかするのを首を長くしてお待ちください...

とりあえず、ベンチをした後、CPU タブから CPU1 とかかれているリストボックスを際選択することで、クロック周波数の再測定が行えます。この時点では最速状態になっているような気がするのですがどうでしょうか?

誠に申し訳ございませんが、現時点では仕様という事でご理解ください。

【206】Re:【質問】SystemClockの表示が80%弱にし...
←back ↑menu ↑top forward→
 なんででしょ  - 03/7/8(火) 19:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:早速、ご返事ありがとうございます。ただいま、ランキングに掲載しました。昨日は会社、本日は寮から、ただでネット使わせてもらい書き込ませていただいております。スコア自身は、DELLのD500でも同じくらいを表示します。こちらは、なぜか、キッチリ1298MHzくらいでていますけど・・・
>▼なんででしょさん:
>>FMV-MG13Dを使用して、計測してみたのですが SystemClockが 79%前後の表示を示します。常に1020MHz前後でしか動作していないようにみえるのですが・・・・。ちなみにBIOSで「SpeedStepを使用しない」にすると599MHz(最低)表示となります。スペックは Pentium M 1.3GHz,855GM,XP-Pro です。私のパソコンがおかしいのでしょうか??
>どこにも書いてありませんけど、CrystalMark シリーズのクロック周波数測定機能はどーも SpeedStep には対応していないような気がします(^^; SpeedStep では負荷がかかるとクロックが上がるということなので、一応負荷をかけてから測定しているのですが...
>
>ベンチ結果が他と比較して同じような値であれば特に問題ありません。この問題は完全に CrystalMark 側にありますので、私が何とかするのを首を長くしてお待ちください...
>
>とりあえず、ベンチをした後、CPU タブから CPU1 とかかれているリストボックスを際選択することで、クロック周波数の再測定が行えます。この時点では最速状態になっているような気がするのですがどうでしょうか?
>
>誠に申し訳ございませんが、現時点では仕様という事でご理解ください。

・ツリー全体表示

【192】[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 03/6/22(日) 3:11 -

引用なし
パスワード
   http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/CrystalMark/08/ranking.php?ID=2974
これなんかおかしくないですかね?
もしかしてramdisk???

【193】Re:[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/22(日) 10:38 -

引用なし
パスワード
   ひよひよです。

ramdisk だと全体が高速化されるので、そういった理由ではないと思います。

なんらかの、弾みかプログラムのバグでしょう。今後もこういったデータは色々出てくるかと思いますが、気にしない方向でお願いします。

こういったデータが登録されることは、プログラム側になんらかの問題があるわけで、次回修正する際の参考データとしては有用です。

【194】Re:[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/22(日) 10:57 -

引用なし
パスワード
   よくよく見てみると、本当にただの不具合のように見受けられるので、該当データを削除しました。

また、週明けに、1280MB/s (Ultra 1280 SCSI もありますし...) を超えるスコアが出た場合は登録できないような修正を加えたバージョンをリリースします。

メモリの書き込みが 600MB/s 程度に対して、RandomWrite 64K 書き込みが 3000MB/s を超えているので、書き込みができずに何らかの理由で、空ループ(ほぼなにもしない for ループ)になってしまったといえそうです。

【198】Re:[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/27(金) 1:02 -

引用なし
パスワード
   週明けと書きましたが、来週に持ち越しになりそうです。すみません...

・ツリー全体表示

【197】Unknown Device
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/6/25(水) 13:29 -

引用なし
パスワード
   今晩あたりに最新デバイスに対応予定。現時点で、未対応なデバイスをRankingから調査しました。漏れが、あればぜひお願いします。

10DE0312:A1 NVIDIA GeForce FX 5600
10DE031A:A1 NVIDIA GeForce FX Go 5600
10DE0330:A1 NVIDIA GeForce FX 5900 Ultra (256MB)
10DE0331:A1 NVIDIA GeForce FX 5900

10024147:80 ATI Fire GL Z1 Video Accelerator

80863580:02 Intel 855GM (Montara-GM)
80863582:02 Intel 82852/82855 GM/GME Graphics Controller

11063156:00 VIA ProSavage PN133 / VT8372
53338D04:00 S3 Graphics ProSavageDDR

10330009:00 Matrox Millennium [NEC]

PC-98 シリーズも意外にあるみたいです。

・ツリー全体表示

33 / 38 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51983
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free