2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
13 / 38 ページ ←次へ | 前へ→

【1625】CrystalCPUIDの常駐時に通...[2]  /  【1579】[要望] CrystalCPUIDのsy...[9]  /  【1614】[要望] アーカイブ内に C...[2]  /  【1602】PentiumM(Dothan)について[1]  /  【1601】[無題][1]  /  【1590】CrystalCPUID,CrystalMa...[4]  /  【1591】CPU情報について?[2]  /  【1586】Athlon 64 X2のコードネー...[1]  /  【1575】こんな感じに電圧変更でき...[3]  /  【1558】SN25Pの温度表示[9]  /  

【1625】CrystalCPUIDの常駐時に通知領域のみに表示
←back ↑menu ↑top forward→
 TM  - 05/5/14(土) 7:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。貴重な機能を持ったこのソフトを公開してくださった
作者様に感謝いたします。
常駐時に通知領域のみにアイコンを表示させることはできないのでしょうか?
現状ではウィンドウも表示されるためタスクバーにも表示されてしまいます。

【1628】Re:CrystalCPUIDの常駐時に通知領域のみに...
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/5/14(土) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼TMさん:
>常駐時に通知領域のみにアイコンを表示させることはできないのでしょうか?
>現状ではウィンドウも表示されるためタスクバーにも表示されてしまいます。

説明書を読んでますでしょうか?

> /HIDE と /CQ オプションを付けてスタートアップに入れておけば、メインダイアログ
>を表示することなくタスクトレイに格納された状態で起動するので、常駐させる場合は
>このオプションで!!

【1631】Re:CrystalCPUIDの常駐時に通知領域のみに...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@ガイアの夜明け  - 05/5/14(土) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ▼笙さん:
>▼TMさん:
>>常駐時に通知領域のみにアイコンを表示させることはできないのでしょうか?
>>現状ではウィンドウも表示されるためタスクバーにも表示されてしまいます。
>
>説明書を読んでますでしょうか?
>
>> /HIDE と /CQ オプションを付けてスタートアップに入れておけば、メインダイアログ
>>を表示することなくタスクトレイに格納された状態で起動するので、常駐させる場合は
>>このオプションで!!
それと、タスクトレイのアイコンを左クリックもしくは右クリック+Hide Main Dialog でメインダイアログを隠せます。

・ツリー全体表示

【1579】[要望] CrystalCPUIDのsystrayのアイコン...
←back ↑menu ↑top forward→
 とおりすがり  - 05/4/16(土) 13:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、所有している2台のAthlonマシンでCrystalCPUID利用させてもらっています。
ちょっとした要望なんですが、systrayのアイコンを外部のファイルを参照できたらいいなぁ、と思いました。
デスクトップをカスタマイズしてる人にはうれしい機能だと思います。

それでは。

【1600】Re:[要望] CrystalCPUIDのsystrayのアイコ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@GW真っ盛り  - 05/5/4(水) 10:26 -

引用なし
パスワード
   最新のベータ版でタスクトレイアイコンの変更をサポートしました。
カスタマイズの一番下で設定可能です。オリジナルのアイコンのみ大きく表示されるなど変なところもありますが気にしない方向で・・・。

【1607】Re:[要望] CrystalCPUIDのsystrayのアイコ...
←back ↑menu ↑top forward→
 Rion  - 05/5/6(金) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@GW真っ盛りさん:
どうも遅くなりました m(_ _)m

サービス化はないということで了解いたしました。
ご検討有難うございました。

【1618】Re:[要望] CrystalCPUIDのsystrayのアイコ...
←back ↑menu ↑top forward→
 とおりすがり  - 05/5/8(日) 15:46 -

引用なし
パスワード
   早速使ってみました。

うーん・・いい感じです。
すっごくうれしいです。ありがとー

【1619】Re:[要望] CrystalCPUIDのsystrayのアイコ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@さよならGW  - 05/5/8(日) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ▼とおりすがりさん:
>早速使ってみました。
>
>うーん・・いい感じです。
>すっごくうれしいです。ありがとー
どういたしまして♪

・ツリー全体表示

【1614】[要望] アーカイブ内に CrystalCPUID.ini...
←back ↑menu ↑top forward→
 Rion  - 05/5/7(土) 22:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、GW最中のバージョンアップお疲れ様です。
バージョンアップ時に気づいたんですが、こんな要望って有りでしょうか?(笑

・アーカイブ内に CrystalCPUID.ini を含めないように

私はバージョンアップ時にアーカイブ内のファイルを上書きコピーする癖がありまして
そうすると「CrystalCPUID.ini を除外してコピーすれば良かった…」と公開することが何度かあります。
(設定が初期化されるので、再び自分用に設定し直さなければなりません)
気をつけているときには気がつくんですけど、うっかりミスしてしまうこともあるわけで…。

検討下されば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

【1615】Re:[要望] アーカイブ内に CrystalCPUID....
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@バイバイGW  - 05/5/7(土) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Rionさん:
>こんばんわ、GW最中のバージョンアップお疲れ様です。
>バージョンアップ時に気づいたんですが、こんな要望って有りでしょうか?(笑
>
>・アーカイブ内に CrystalCPUID.ini を含めないように
>
>私はバージョンアップ時にアーカイブ内のファイルを上書きコピーする癖がありまして
>そうすると「CrystalCPUID.ini を除外してコピーすれば良かった…」と公開することが何度かあります。
>(設定が初期化されるので、再び自分用に設定し直さなければなりません)
>気をつけているときには気がつくんですけど、うっかりミスしてしまうこともあるわけで…。
う〜む、これは検討の価値ありですね。上書きコピーしてしまうと設定が初期化されてしまい大変不便というのは多くのユーザが感じていることかと思いますし。私は、開発者なのでそんなことはないのですが・・・(笑)

現バージョンは手動で設定しなければならないマニアック設定(K7Desktop等)があるためどうしても最初にファイルが必要なのですが、現在検討中の CrystalCPUID 5.x ではそういった状況にも対応できるようカスタマイズは全て GUI からできるようにしていきたいと思います。

5.x がいつ頃リリースされるかはなんともいえませんが、今後そういう方向に持っていくことを検討するということでよろしくお願いいたします。

ご要望ありがとうございました。


>検討下されば嬉しいです。
>よろしくお願いいたします。

【1617】Re:[要望] アーカイブ内に CrystalCPUID....
←back ↑menu ↑top forward→
 Rion  - 05/5/8(日) 1:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@バイバイGWさん:
>5.x がいつ頃リリースされるかはなんともいえませんが、今後そういう方向に持っていくことを検討するということでよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
5.x がリリースされるのを楽しみにしています^^;

・ツリー全体表示

【1602】PentiumM(Dothan)について
←back ↑menu ↑top forward→
 山水  - 05/5/4(水) 19:43 -

引用なし
パスワード
   初めまして、山水と申します。
Aopenのi855GMEm-LFSのマザーボードにPentiumMの1.7GHzを
組み込んで使用しております。しかし、純正のSpeedstepユーティリティ
が非常に不安定なためインストールせず、Speedstepが使用
できない状態でした。
そこで、価格.COMで紹介があり、貴サイトにあるCrystalCPUIDを
使っての「Multiplier Management」を使うと自動で周波数や
電圧を変更できるようになるのですが、ソフトの対応CPUのところ
にPentiumMの記述がないので実際は変更していないのかな、と
思ったのですが、PentiumMのSpeedstepには対応しているので
しょうか?

【1604】Re:PentiumM(Dothan)について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@GW真っ盛り  - 05/5/4(水) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼山水さん:
>初めまして、山水と申します。
>Aopenのi855GMEm-LFSのマザーボードにPentiumMの1.7GHzを
>組み込んで使用しております。しかし、純正のSpeedstepユーティリティ
>が非常に不安定なためインストールせず、Speedstepが使用
>できない状態でした。
>そこで、価格.COMで紹介があり、貴サイトにあるCrystalCPUIDを
>使っての「Multiplier Management」を使うと自動で周波数や
>電圧を変更できるようになるのですが、ソフトの対応CPUのところ
>にPentiumMの記述がないので実際は変更していないのかな、と
>思ったのですが、PentiumMのSpeedstepには対応しているので
>しょうか?
対応CPU表は久しく更新していません。次回更新時から削除しておきます。理由は広く知れ渡っているCPUは全て対応しているため対応表そのものが必要ないためです。(出始めの期間のみ未サポート期間はありますが)

もちろん、Pentium M にはバッチリ対応しておりますので問題なく動作していると思われます。

・ツリー全体表示

【1601】[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 ジョア  - 05/5/4(水) 14:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
早速質問なんですが、CrystalMark09でOGLのテストをすると終了間際で『"0x69737fc6"の命令が"0x0000ec01"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください』とでてうまくいきません。
何でですか? よろしくお願いします。
CPU:Pentium 4 3.00GHz MB:P4C800 DELUX  メモリ:1024MB
グラフィックカード:FX5900XT OS:XP SP2

【1603】Re:[無題]
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@GW真っ盛り  - 05/5/4(水) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョアさん:
>はじめまして。
>早速質問なんですが、CrystalMark09でOGLのテストをすると終了間際で『"0x69737fc6"の命令が"0x0000ec01"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください』とでてうまくいきません。
>何でですか? よろしくお願いします。
>CPU:Pentium 4 3.00GHz MB:P4C800 DELUX  メモリ:1024MB
>グラフィックカード:FX5900XT OS:XP SP2
グラフィックカードのデバイスドライバは最新でしょうか?
OGLは OpenGL の対応度によってかなり挙動が異なり、環境によってはエラーが出ることもあるようです。ただ、自分の環境で再現したことがないため何が問題なのか原因究明にはいたっておりません。
また、開発者は私の後輩なのですが、大学を卒業したため今後修正されることはないと思います。誠に申し訳ございませんがご了承願います。

・ツリー全体表示

【1590】CrystalCPUID,CrystalMark,CrystalDMI配...
←back ↑menu ↑top forward→
 Untouchable  - 05/4/28(木) 17:10 -

引用なし
パスワード
   初めまして、いつもソフトウェアを利用させて頂いております。
私はダウンロードした全オンラインソフトを保存しているのですが、ひよひよ様のソフトはマイナーバージョンアップのときはファイル名が変わらないため、管理に手間取ってしまいます。
もし現在のファイル名の方式に必然性がないのであれば、全てのバージョンアップ毎にファイル名を変えては頂けないでしょうか。
ご検討お願いいたします。

【1592】Re:CrystalCPUID,CrystalMark,CrystalD...
←back ↑menu ↑top forward→
 Rion  - 05/4/28(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼Untouchableさん:
確かにファイル名も変えてもらえると便利ですね。
が、ここはcgiで「DL数チェック / 直リンク対策」などしている気もするので
ファイル名を変えると管理面で不便な点ができるのでは…と想像しています。

ちなみに、私は CrystalCPUID_v4_3_16_250A.zip というようにリネームしてます^^;

【1595】Re:CrystalCPUID,CrystalMark,CrystalD...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@もうすぐGW  - 05/4/29(金) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Rionさん:
>▼Untouchableさん:
>確かにファイル名も変えてもらえると便利ですね。
なんですかね。。。

>が、ここはcgiで「DL数チェック / 直リンク対策」などしている気もするので
>ファイル名を変えると管理面で不便な点ができるのでは…と想像しています。
ダウンロード数はチェックしています(でも、カウンタがすぐに壊れます。初心者時代に自作したCGIなんで)が、直リンク対策はしておりません。

download.cgi?file=CrystalCPUID

って感じにしておくことで、直リンクされた場合も CrystalCPUID43.zip とか CrystalCPUID42.zip とかそのときの最新版ファイルがダウンロードできるようになっています。

もし、マイナーバージョンもファイル名に反映させるといちいち設定ファイルを書き換えなければならないのが面倒かなぁ〜と。もちろん、常に最新版をダウンロードディレクトリから探索するようにプログラムを書き換えればよいだけなのですが。。。でも、ベクターに登録するとき・・・。

>ちなみに、私は CrystalCPUID_v4_3_16_250A.zip というようにリネームしてます^^;
お手数をおかけします。

この件は以前もリクエストされたこともありますし、要求が多いようであれば前向きに検討してみます。

1)CrystalCPUID_v4_3_16_250A.zip
2)CrystalCPUIDv4_3_16_250A.zip
3)CrystalCPUID4_3_16_250A.zip
4)CrystalCPUID4316250A.zip ... わかりにくいけど区別はできる。

どのファイル名スタイルがよいですかね?熱い要望はこのツリーへ

【1596】Re:CrystalCPUID,CrystalMark,CrystalD...
←back ↑menu ↑top forward→
 アイヴァーン  - 05/4/30(土) 7:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@もうすぐGWさん:
>この件は以前もリクエストされたこともありますし、要求が多いようであれば前向きに検討してみます。
>
>1)CrystalCPUID_v4_3_16_250A.zip
>2)CrystalCPUIDv4_3_16_250A.zip
>3)CrystalCPUID4_3_16_250A.zip
>4)CrystalCPUID4316250A.zip ... わかりにくいけど区別はできる。
>
>どのファイル名スタイルがよいですかね?熱い要望はこのツリーへ


ひよひよさん,おはようございます。自分は,“3”くらいが適当かと思います。

ファイル名はいつも変えてダウンロードしてますね。自分の場合は,Firefoxから
拡張機能でIrvineで設定してダウンロードするのですが,ファイル名は
“CrystalCPUID4.3.16.250A.zip”という形(トップページのバージョン番号をコピペ)
ですので普通に考えればドットはアンダーバーに置き換えて,“3”の形が適当かと
思います。ま,個人的な意見ですので要望というほどでもなくあくまで1ユーザーの
場合というサンプルとして書き込みます。

【1598】Re:CrystalCPUID,CrystalMark,CrystalD...
←back ↑menu ↑top forward→
 Rion  - 05/5/1(日) 15:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@もうすぐGWさん:
> 1)CrystalCPUID_v4_3_16_250A.zip
> 2)CrystalCPUIDv4_3_16_250A.zip
> 3)CrystalCPUID4_3_16_250A.zip
> 4)CrystalCPUID4316250A.zip ... わかりにくいけど区別はできる。
1) と言いたいところですが、他のフリーソフト作者さんに倣うと 3) になるのかもしれません^^;

> 熱い要望はこのツリーへ
とのことなので、よろしければこちらもお願いします m(_ _)m
http://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1579;id=#1588

・ツリー全体表示

【1591】CPU情報について?
←back ↑menu ↑top forward→
 つかさ  - 05/4/28(木) 23:23 -

引用なし
パスワード
   初めまして、つかさと申します。
場違いなのは覚悟の上で質問させてください。

先日CPUを乗せ換えたのでスペックを見ようと思ってCrystalCPUIDを使わせて頂きました。
ところが表示されたCPUIDで探しても自分のCPUの情報が見つかりませんでした。

使っているPCは以下のものです。
メーカー:NEC
チップセット:Intel845(FSB:400MHz)
現在のCPU:Pentium4 2.4GHz(Northwood FSB:400MHz)バルク品で買いました。

そしてCrystalCPUIDのログは次のようになりました。
----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 4.3.16.250 (C) 2002-2005 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Home SP1 [ 5.1 Build 2600 ]
      Date : 2005/04/28 23:06:25

    CPU Name : Intel Pentium 4 (Northwood)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
  Architecture : x86
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 478 [2]
    CPU Type : Original OEM processor [0]
Number(Logical) : 1
Hyper-Threading : 1
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 2
    Stepping : 9
      APIC : 00
    Brand ID : 09
  Microcode ID : 21
    Feature : MMX SSE SSE2
PowerManagement :

          Current    Original
     Clock : 2392.24 MHz   2400.00 MHz
  System Clock :  99.68 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 398.71 MHz   400.00 MHz
   Multiplier :  24.00      24.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  -0.32 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  8 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:2392.24 MHz]
     Memory : 767 MB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000002 756E6547 6C65746E 49656E69
    00000001 : 00000F29 00010809 00004400 BFEBF9FF
    00000002 : 665B5101 00000000 00000000 007B7040
    80000000 : 80000004 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000002 : 20202020 20202020 20202020 6E492020
    80000003 : 286C6574 50202952 69746E65 52286D75
    80000004 : 20342029 20555043 30342E32 007A4847

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00000000 00000000 18100018 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
Chipset Information
----------------------------------------------------------------
    Chipset : Intel 845 (Brookdale)
  North Bridge : [8086:1A30.03] Intel 82845
  South Bridge : [8086:2440.12] Intel 82801BA (ICH2)
   Video Chip : [10DE:0110.B2] NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 (NV11)
----------------------------------------------------------------

この F29 と言うIDで探しても情報が見つかりませんでした。
どなたか分かる方がいましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

ちなみに調べたい情報と言うのは、CPUの最高温度や消費電力などです。

【1593】Re:CPU情報について?
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino WEB  - 05/4/29(金) 0:19 -

引用なし
パスワード
   該当しそうなものは以下くらいです。

http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL6QP&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL6PM&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

不安でしたら、sSpecを確認してみたらいかがでしょうか?

【1594】Re:CPU情報について?
←back ↑menu ↑top forward→
 つかさ  - 05/4/29(金) 0:41 -

引用なし
パスワード
   Cappuccinoさん、こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。

教えて頂いたページを見ました。
2つの内のどちらかで間違いなさそうですね。
バルクだったので外箱も無いし、S-Specはもはや不明ですが、ちゃんと情報があったので安心しました。
間違って変なスペックのPentium4を買ったのかと思って、ちょっと焦ってましたので。

とにかく、これで安心してPCを使い続けることが出来ます。
本当にありがとうございました。

・ツリー全体表示

【1586】Athlon 64 X2のコードネーム
←back ↑menu ↑top forward→
 橋本 新義  - 05/4/27(水) 0:42 -

引用なし
パスワード
    ひよひよさま、お久しぶりです。

 AMD公式を見ると、Athlon 64 X2は“Toledo”、
Dual-Core Opteron 800番台は“Egypt”のようですね。

http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_608,00.html

 Dual-Core Opteronのコードネームはもろに“広報用コード”っぽいので
(HTTリンク数のみで、コア自体が異なるなどということはないような……)、
これまでにも増して面倒な気がします orz

#デュアルコアの“俺コードネーム”は、
 誰がなんと言おうと双芯(フタコア)です!!
 と、余計なオチを付けてみたり。
 以下ネタ元(w

http://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/futakoi/index.php

【1587】Re:Athlon 64 X2のコードネーム
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@もうすぐGW  - 05/4/27(水) 7:13 -

引用なし
パスワード
   ▼橋本 新義さん:
> ひよひよさま、お久しぶりです。
おひさしぶりです。

> AMD公式を見ると、Athlon 64 X2は“Toledo”、
>Dual-Core Opteron 800番台は“Egypt”のようですね。
>http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_608,00.html
あっ、これは Dual Core 用のコードネームでしたか。勝手に Opteron 用シングルコアがまた出るのかと思っていました。次回更新時に追加しておきます。

> Dual-Core Opteronのコードネームはもろに“広報用コード”っぽいので
>(HTTリンク数のみで、コア自体が異なるなどということはないような……)、
>これまでにも増して面倒な気がします orz
全くです。シングル・デュアル・マルチでコードネームが違うっていうのはやりすぎ感が。

>#デュアルコアの“俺コードネーム”は、
> 誰がなんと言おうと双芯(フタコア)です!!
> と、余計なオチを付けてみたり。
> 以下ネタ元(w
>http://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/futakoi/index.php
・・・どうぞ恋に落ちちゃってください(笑)

・ツリー全体表示

【1575】こんな感じに電圧変更できませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダッフンダ  - 05/4/8(金) 23:12 -

引用なし
パスワード
   みなさんはじめまして。
いつもCrystalCPUIDでMultiplierManegement使わせていただいてます。
ちょっと面白いことをひらめいたのですが、聞いてみてください。
AthlonXPでMultiplierManegementを使う際かなり惜しいのが動的な電圧変更ができないという点です。
これをマザーボードベンダーが提供するハードウェアモニタソフトと連携させて電圧変更できるようにはならないでしょうか。

【1576】Re:こんな感じに電圧変更できませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@桜満開  - 05/4/8(金) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ダッフンダさん:
>みなさんはじめまして。
どもはじめまして。

>いつもCrystalCPUIDでMultiplierManegement使わせていただいてます。
>ちょっと面白いことをひらめいたのですが、聞いてみてください。
>AthlonXPでMultiplierManegementを使う際かなり惜しいのが動的な電圧変更ができないという点です。
>これをマザーボードベンダーが提供するハードウェアモニタソフトと連携させて電圧変更できるようにはならないでしょうか。
ぜひ!!チャレンジしてみてください!!
というか、恐らくマザーボードベンダーのモニタリングソフトの情報を他のアプリから取得する方法はないと思うので、そのマザー向けに自分で同等の機能を実装することになるかと。。。

マザーボード固有機能への対応は私の力では無理なので、実機を持っている人が果敢に挑戦して実現するしかないかと思います。誰かが取り組めばその輪が広がって最終的に多くのマザーボードをサポートに対応できる可能性もありますし、そうなるとオープンソース万歳って感じなのですね。

でもちょっと敷居が高いかなとは思います。技術資料は公開されていないと思いますし。。。(調査してないので詳細はわかりませんが)

【1577】Re:こんな感じに電圧変更できませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 金華山の仙人  - 05/4/9(土) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよ@桜満開さん:

>というか、恐らくマザーボードベンダーのモニタリングソフトの情報を他のアプリから取得する方法はないと思うので、そのマザー向けに自分で同等の機能を実装することになるかと。。。

多分下記のツールの様な話ですね。

http://fab51.com/workshop/nforce2/8rdavcore.html

>マザーボード固有機能への対応は私の力では無理なので、実機を持っている人が果敢に挑戦して実現するしかないかと思います。誰かが取り組めばその輪が広がって最終的に多くのマザーボードをサポートに対応できる可能性もありますし、そうなるとオープンソース万歳って感じなのですね。

とりあえず、電圧変更部分だけプラグインみたいに組み込める機能を載せる、ってのは有りかも?

>でもちょっと敷居が高いかなとは思います。技術資料は公開されていないと思いますし。。。(調査してないので詳細はわかりませんが)

オーバークロックコントローラであるATXP1の技術資料が公開されていれば、あとはMB毎のATP1のアドレスさえ分かって対応出来ればオケですね。

【1578】Re:こんな感じに電圧変更できませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダッフンダ  - 05/4/9(土) 17:31 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます。
自分はプログラムについて詳しくないので、実際に挑戦となると難しいかもしれません。

>多分下記のツールの様な話ですね。
そうです、このようなものです。

このようなツールと統合できたら格段にCPUIDが使いやすいものになると思います。

どなたかよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

【1558】SN25Pの温度表示
←back ↑menu ↑top forward→
 なんこ E-MAIL  - 05/3/23(水) 13:18 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、crystalmark大好きです!!
実は私もSN25Pを買いました。同じCPUを使用していますが、なぜか温度の表示が108度です、CPUSinkを触って見たが、ぜんぜん熱く有りません。ちなみに、このような現象って有りますか?

【1571】Re:SN25Pの温度表示
←back ↑menu ↑top forward→
 名無しさん  - 05/4/3(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   温度が華氏って事はないのかな?
華氏だったら108度だと摂氏45度くらいかな。

【1572】Re:Windows 98/Me をインストールしたいの...
←back ↑menu ↑top forward→
 なんこ E-MAIL  - 05/4/4(月) 18:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0010.JPG
・サイズ : 20.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0012.JPG
・サイズ : 42.1KB
   こちらではWinMEをインストールしてみましたが、やはりチップセットドライバが無く、有る程度のドライバのセットアップは諦めましたが、VGAドライバはセットアップではうまくいかず以下の方法で出来ました。
1.http://www.nvidia.com/object/win9x_71.84.htmlからVGAドライバをゲットして、実行セットアップさせてから、再起動しますが、ここまでではVGAドライバ入りませんでした。
2.画面プロパティで設定=>詳細=>グラボの変更で0010.bmpを参照「Geforce5700」選択強制セットアップします。
再起動したら見事に色が変わりました。
良かったら、試してみてください。

追加 0012JPGは全部終わって、残っていたセットアップできないものでした。
ネットワークは正常に出ているが、使えないんですけど、やはりチップドライバがほしいですね。

添付画像
【0010.JPG : 20.5KB】

添付画像
【0012.JPG : 42.1KB】

【1573】Re:Windows 98/Me をインストールしたいの...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ@桜はまだまだ  - 05/4/4(月) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼なんこさん:
>こちらではWinMEをインストールしてみましたが、やはりチップセットドライバが無く、有る程度のドライバのセットアップは諦めましたが、VGAドライバはセットアップではうまくいかず以下の方法で出来ました。
>1.http://www.nvidia.com/object/win9x_71.84.htmlからVGAドライバをゲットして、実行セットアップさせてから、再起動しますが、ここまでではVGAドライバ入りませんでした。
>2.画面プロパティで設定=>詳細=>グラボの変更で0010.bmpを参照「Geforce5700」選択強制セットアップします。
>再起動したら見事に色が変わりました。
>良かったら、試してみてください。
うらやましい・・・
私は GeForce 6600 GT のドライバを入れて再起動しようとしたところでブルースクリーン・・・もう勘弁して欲しい。とはいえ、成功者がいるってことは色々試せばうまくいくってことだと思うのでまた週末にでも頑張ってみます。同じ nVIDIA ですしね。(ドライババージョンも同じなのになぁ〜)

>追加 0012JPGは全部終わって、残っていたセットアップできないものでした。
>ネットワークは正常に出ているが、使えないんですけど、やはりチップドライバがほしいですね。
欲しいですねぇ〜 nForce4 は Win9x/Me バイバイということで確定なのでしょうかねぇ。新しいパソコン買うたびに古いOSを入れて、うぉ〜〜〜はえぇ〜とか思うのが好きなんですけどねぇ〜。

【1574】Re:Windows 98/Me をインストールしたいの...
←back ↑menu ↑top forward→
 コガラシ  - 05/4/5(火) 22:26 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
www.guru3d.com/
にグラボの9x/ME用のドライバがあったので報告を。

これからちょくちょくカキコしますね。

・ツリー全体表示

13 / 38 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
51982
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free