2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

CrystalDiskInfo 3.0の問...[12]  /  MBとVCの表示[6]  /  Intel SSD Toolbox 情報募...[5]  /  HDCS-U1.0について[1]  /  HDDの回転数表示について[3]  /  -O DATA HDCS-U 640 だ...[3]  /  IO HDC-U250 表示がおか...[3]  /  外付けポータブル認識せず[8]  /  CrystalCPUID 4.15.4.45...[3]  /  自動対象から外せません[1]  /  

CrystalDiskInfo 3.0の問題について
←back ↑menu ↑top forward→
 hiro  - 09/7/30(木) 9:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
この度「CrystalDiskInfo 3.0」のzip版をダウンロードして起動するとメインHDDの情報は表示されましたが外付けのHDDの情報が表示されずに終了後、外付けのHDDにアクセスしたところ中のデータが消えてしまう問題を発見しました。

再起動後はHDDのデータは正常に表示できて助かりましたが再度「CrystalDiskInfo 3.0」を起動すると同様な問題が発生しました。

もしかすればexe版の方がよいかどうかはわかりませんが、ひとつ間違えるとデータを消失しかねない状況ですので問題の修正をよろしくお願いします。

主なスペックは以下のとおりです。

PC:DELL inspiron2200
OS:WindowsVista HomeBasic SP2
メモリ:512MB
HDD:60GB

外付HDD: Io-deta HDPS-U320

Re:CrystalDiskInfo 3.0の問題について
←back ↑menu ↑top forward→
 hiro  - 09/8/1(土) 20:21 -

引用なし
パスワード
   方法を試した結果、上級者向け設定のSATで表示されることを見つけましたが「正常」などの文字が表示されず温度も--になりました。
ドライブボタンをクリックしても詳細画面は「不明」と表示されました。

実は以前もアイオーデータ製HDD(HDP-U40)を使用していたのですがそのときは今回のような問題は起きませんでした。
機種は問題のあったものよりも新しいはずなんですが原因がよく分かりません。

最後にファイルが見えなくなった設定についてですがダウンロードしてソフトの起動後すぐです。

起動時にはドライブは認識されてましたがSAT設定のみのときと同じく--と表示されていました。
そのあとソフトを終了して、外付けHDDにアクセスした時には既に中のデータが空の状態でした。

Re:CrystalDiskInfo 3.0の問題について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/8/2(日) 13:22 -

引用なし
パスワード
   ▼hiroさん:
>方法を試した結果、上級者向け設定のSATで表示されることを見つけましたが「正常」などの文字が表示されず温度も--になりました。
>ドライブボタンをクリックしても詳細画面は「不明」と表示されました。
状況がよくわからないので、テキストコピーを貼り付けていただけないでしょうか。

>実は以前もアイオーデータ製HDD(HDP-U40)を使用していたのですがそのときは今回のような問題は起きませんでした。
>機種は問題のあったものよりも新しいはずなんですが原因がよく分かりません。
USB対応機能はUSB-HDDに搭載されているUSB-ATA変換チップのコマンド体系に依存するため、製品の新旧は関係ありません。

Re:CrystalDiskInfo 3.0の問題について
←back ↑menu ↑top forward→
 hiro  - 09/11/2(月) 19:10 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさんへ
前にお尋ねしたCrystalDiskInfoで外付HDDが識別できないという問題についてですが
久しぶりにアクセスすると最新版が出ていたのでダウンロードしたところ正常に機能しました。

いろいろとありがとうございました。
また、返事が遅くなりすみませんでした。

Re:CrystalDiskInfo 3.0の問題について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/11/2(月) 19:27 -

引用なし
パスワード
   ▼hiroさん:
>ひよひよさんへ
>前にお尋ねしたCrystalDiskInfoで外付HDDが識別できないという問題についてですが
>久しぶりにアクセスすると最新版が出ていたのでダウンロードしたところ正常に機能しました。
ご確認&ご連絡ありがとうございました。
連絡をいただいてからいろいろ微調整をしていたので動くようになって何よりです。

>いろいろとありがとうございました。
>また、返事が遅くなりすみませんでした。
いえいえ、遅くてもこうやって連絡をいただけると大変助かります。

・ツリー全体表示

MBとVCの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ぷーさん太郎  - 06/1/4(水) 10:36 -

引用なし
パスワード
   CPUIDでは正常表示するが(MB、VC、BIOS情報)
crystalMARKでは空欄になってしまうのはなぜ?

----------------------------------------------------------------

CrystalCPUID 4.6.2.286 (C) 2002-2005 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Home SP2 [ 5.1 Build 2600 ]
      Date : 2006/01/04 10:27:59

    CPU Name : Intel Pentium 4 HT (Prescott-2M)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
  Architecture : x86
  Process Rule : 90 nm
    Platform : LGA775 [4]
    CPU Type : Original OEM processor [0]
Number (Total) : 2
 Physical Core : 1
Hyper-Threading : 2
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 4
    Stepping : 3
      APIC : 00
  Microcode ID : 04
    Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 HTT EM64T XD
PowerManagement : SpeedStep

          Current    Original
     Clock : 3014.25 MHz   3000.00 MHz
  System Clock : 200.95 MHz   200.00 MHz
   System Bus : 803.80 MHz   800.00 MHz
   Multiplier :  15.00      15.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  0.48 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  16 KB
    L2 Cache : 2048 KB [Full:3014.25 MHz]
     Memory : 1023 MB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000005 756E6547 6C65746E 49656E69
    00000001 : 00000F43 00020800 0000649D BFEBFBFF
    00000002 : 605B5001 00000000 00000000 007D7040
    00000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    00000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    00000005 : 00000040 00000040 00000000 00000000
    80000000 : 80000008 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000000 00000000 00000000 20100000
    80000002 : 20202020 20202020 20202020 6E492020
    80000003 : 286C6574 50202952 69746E65 52286D75
    80000004 : 20342029 20555043 30302E33 007A4847
    80000005 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000006 : 00000000 00000000 08006040 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000008 : 00003024 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00000000 00000000 0F12010F 00000000
    QPF   : 3078.460000 MHz

----------------------------------------------------------------
Chipset Information
----------------------------------------------------------------
    Chipset : Intel 955X/945P/945G Express
  North Bridge : [8086:2770.02] Intel 82955X/945P/945G
  South Bridge : [8086:27B8.01] Intel 82801GB/GR (ICH7/R)
   Video Chip : [10DE:0140.A2] NVIDIA GeForce 6600 GT (NV43)

----------------------------------------------------------------
BIOS Information by WMI (Windows Management Interface)
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
  BIOS Version : IntelR - 42302e31
   BIOS Date :
SM BIOS Caption : 6.00 PG
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD
Mother Product : MS-7176
Mother Version : REV:A
 System Vendor : INTELR
  System Model : AWRDACPI

----------------------------------------------------------------
System Information by DMI (Desktop Management Interface)
----------------------------------------------------------------
SM BIOS Version : 2.2
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Version : 6.00 PG
   BIOS Date : 11/25/2005
 BIOS ROM Size : 512 KB
 Mother Vendor : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD
Mother Product : MS-7176
Mother Version : REV:A
   CPU Socket : Socket 775
   CPU Vendor : Intel
  CPU Version : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU
 Current Clock : 3000 MHz
External Clock : 200 MHz
   Max Clock : 3066 MHz

Re:MBとVCの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/1/8(日) 0:01 -

引用なし
パスワード
   CrystalCPUID と CrystalMark で違いがあると思うので近日中に確認・修正したいと思います。

お手数をおかけいたしますが、修正後動作確認していただけると幸いです。しばしお待ちを・・・。

Re:MBとVCの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ぷーさん太郎  - 06/1/8(日) 12:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>CrystalCPUID と CrystalMark で違いがあると思うので近日中に確認・修正したいと思います。
>
>お手数をおかけいたしますが、修正後動作確認していただけると幸いです。しばしお待ちを・・・。

はい・・・修正後確認してみます。確認できたらご報告いたします。

Re:MBとVCの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/1/9(月) 12:02 -

引用なし
パスワード
   お手数をおかけいたしますが、CrystalMark を実行後に自動生成される CrystalMark09.log を送っていただけませんか?ここに、プログラムがどこまで正常に動作しているかに関する情報が含まれています。

WMI 経由で情報を取得する途中のどこかでエラーが出ていると思うのですが・・・。

Re:MBとVCの表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 06/1/9(月) 12:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalMark09.exe
・サイズ : 0.5MB
   とりあえず、CrystalCPUID との違いで気になる点を修正したものを添付いたします。
最新の CrystalMark 2004 ディレクトリにコピーして実行ファイルのみ上書きしてみてください。。。

・ツリー全体表示

Intel SSD Toolbox 情報募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/28(水) 21:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IntelSsdToolbox.png
・サイズ : 34.3KB
   X25-M G1 かつファームウェアが古いため添付画像には存在しませんが、X25-M G2 + 最新ファームウェア(バグありw)では、属性ID として E2, E3, E4 が存在するようです。

もし、E2, E3, E4 が存在するシステムをお持ちの方がいらっしゃいましたら Intel SSD Toolbox のスクリーンショットを投稿していただけないでしょうか?

公開された資料には S.M.A.R.T. 属性の説明が含まれていたのですが、E2, E3, E4 に関する記述はなく何を意味しているのか現時点で不明となっております。

よろしくお願いします。

添付画像
【IntelSsdToolbox.png : 34.3KB】

Re:Intel SSD Toolbox 情報募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/29(木) 7:46 -

引用なし
パスワード
   ▼sqさん:
>逆報告になってしまいますが、当方の環境では
>E1 Host Writes
>B8 End to End Error Detection Count
>が追加されている以外はひよひよさんのSSと同じです。
ご連絡ありがとうございます。

ネットで検索していると E2, E3, E4 のある CrystalDiskInfo のスクリーンショットが存在するのですが・・・。最新ファームウェア以外の理由があるのでしょうかねぇ。

例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000046440/SortID=10374186/ImageID=463619/

ちょっと謎です。

Re:Intel SSD Toolbox 情報募集
←back ↑menu ↑top forward→
 sq  - 09/10/29(木) 14:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
CrystalDiskInfoを見てみたところE2,E3,E4の項目は確かに存在しますね。
Intel SSD Toolboxが表示しようとしないだけでしょうか。

謎が解けました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/29(木) 22:21 -

引用なし
パスワード
   価格.COM の口コミ掲示板にて 田舎者の独り言さんとがんこなオークさんにおしえていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000046440/#10374186

どうやら、X25-M G2 + 最新ファームウェアでは E2-E4 が存在するものの Intel SSD Toolbox では表示しない仕様のようです。マニュアルにも記載がありませんし、隠し属性??なんでしょうか。

生の値にそれっぽい値は入っているので何らかの意味はあるんでしょう。

詳細は、今後の情報開示に期待するしかなさそうです。

Re:Intel SSD Toolbox 情報募集
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/29(木) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼sqさん:
>▼ひよひよさん:
>CrystalDiskInfoを見てみたところE2,E3,E4の項目は確かに存在しますね。
>Intel SSD Toolboxが表示しようとしないだけでしょうか。
どうやらそういうことのようですね。
なんで?という気はしますが。

・ツリー全体表示

HDCS-U1.0について
←back ↑menu ↑top forward→
 niku  - 09/10/20(火) 0:41 -

引用なし
パスワード
   すいません。
また来るかわからないのですが一様以前HDCS-U1.0で見れないというのあって思い出して自分も今日見れなかったので試行錯誤したら見れるようになったので書いときます。

もしかしたら最新版だと普通に見れるかもしれませんが自分は古いバージョンのままです。
中身はSAMSUNG HD103SIでした。
まず最初普通に見れなかったので次に中身を出してSATA接続
そしたらまぁ当然普通に見れました。
そして中から出してまたHDCSの中にいれたら見れませんでした。
次にPCI exにつけたBUFFALOのeSATAカードの方に
eSATAとSATA変換ケーブルでさして見たところ
SMART値などそちらでは見えませんでした。
そしてHDCSの中にいれてさしたらPCで認識しなくなりました。
なので一回外して再起動をして再度接続したところ見えるようになってました。
それから何回か再起動などしてみましたが今も普通にHDCSの中にいれた状態で見えてます。
起動回数などもカウントされてるのでちゃんと最新の情報がでてると思います。

Re:HDCS-U1.0について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/20(火) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼nikuさん:
ご連絡ありがとうございます。

一部モデルでは、見えたり見えなかったり???という現象が発生しているようです。
が、もともと仕様が公開されているわけではないので今のところ受け入れるしかない状況です。ご了承ください。

・ツリー全体表示

HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 elin  - 09/10/20(火) 8:48 -

引用なし
パスワード
   XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
HDD自体が悪いのかCrystal Disk Infoの設定が原因なのか、どうなのでしょうか。

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 elin  - 09/10/20(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   >XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
>HDD自体が悪いのかCrystal Disk Infoの設定が原因なのか、どうなのでしょうか。

すいません。投稿の仕方がよくわからず新規投稿になってしまいましたがソフトはCystal Disk Info 3.0.3です

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/20(火) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさんでは有りませんが・・・

HDD も Crystal Disk Info も回転数表示に対しては問題有りません。
WD500 の場合、回転数を表示しません。HDD 自身の仕様です。
と言いますか、回転数を表示する HDD の種類は、現時点では少数派です。

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/20(火) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼elinさん:
>XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
下記 FAQ をご覧ください。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/Faq.html

・ツリー全体表示

-O DATA HDCS-U 640 だめでした
←back ↑menu ↑top forward→
   - 09/10/17(土) 16:59 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

HDCS-Uの検索で着ました。HDCS-U1.0では、この板に報告ありますが。
HDCS-U640では、以下に成りました。温度も、その他不明に成ります。
そして、2度目の起動時には。まったくHDDを認識しなくなり。アドバンスドディスクサーチ
も、押してもだめでした。HDCS-U1.0が欲しかったけど、640が安くて買いました。

Enclosure : I-O DATA HDCS-U USB Device (VID=04BBh, PID=0121h, sa1)
            Model : SAMSUNG HD642JJ
         Firmware : 1AA01113
Total Disk Size : 640.1 GB (8.4/137.4/640.1)
      Buffer Size : 16384 KB
    NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 1250263728
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Serial ATA)
    Major Version : ATA/ATAPI-7
    Minor Version : ATA8-ACS version 3b
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 不明
   Power On Count : 不明
      Temparature : 不明
    Health Status : 不明
         Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : 0000h [OFF]
        AAM Level : FE00h [OFF]

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 40 00 FF 3F 37 C8 10 00 56 88 2A 02 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 31 53 46 41 39 4A 51 42 30 41 35 38
020: 38 36 20 20 20 20 20 20 03 00 00 80 04 00 41 31
030: 30 41 31 31 33 31 41 53 53 4D 4E 55 20 47 44 48
040: 34 36 4A 32 20 4A 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 00 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 17 00 00 4C 00 40 00
0A0: F8 00 52 00 6B 74 69 7F 33 41 68 74 41 BC 23 41
0B0: FF 40 39 00 39 00 00 00 01 00 00 00 00 FE 08 00
0C0: 05 00 5D 00 A0 86 01 00 B0 82 85 4A 00 00 00 00
0D0: 64 00 00 00 00 00 00 00 00 50 00 0F 0A 07 86 58
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1C 40
0F0: 1C 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 21 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 04 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 DE

Re:-O DATA HDCS-U 640 だめでした
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/18(日) 2:28 -

引用なし
パスワード
   寅さん 
>はじめまして。

はじめまして
この場合は、中のHDD、SAMSUNG HD642JJ、と CrystalDiskInfo の相性に問題があるのだと推定されます。

お手数ですが
HDD SCAN ( http://www.softantenna.com/lib/4687/index.html )
を使って、見てみて下さい。SMART情報を読む可能性があります。

また外箱をはずせるのであれば、中のHDDを取り出して他の外箱などで接続して見て下さい。
私も、このような経験をしています。
<sage>

Re:-O DATA HDCS-U 640 だめでした
←back ↑menu ↑top forward→
   - 09/10/18(日) 16:12 -

引用なし
パスワード
   眠り猫さん:はじめまして。返信有難う御座いました。

>この場合は、中のHDD、SAMSUNG HD642JJ、と CrystalDiskInfo の相性に問題があるのだと推定されます。

同シリーズの1Tモデルは使えて、640G のは使えないのは。そうゆう事だったんですね。
HDCS-Uの箱はOKで、中身のHDDはだめなんですね。


>HDD SCAN ( http://www.softantenna.com/lib/4687/index.html )
>を使って、見てみて下さい。SMART情報を読む可能性があります。

良い物、教えてくれて、感謝します。日本語、対応のようなので。早速、試してみます。

USB-HDDは、HDD操作ソフト類を入れたら、大抵、安全な取り外し機能が。
使えなく成りますよね。IOのマッハUSBも、入れたら。取り外しだめに成りました。
ウインドウズXP使用ですが。ためしに7のRCを使ってますが、やはり同じで。
デバマネか、どこかで、USB-HDDを無効にでもしないと、無理でしょうか?



>また外箱をはずせるのであれば、中のHDDを取り出して他の外箱などで接続して見て下さい。

保証が切れたら、分解してみますね。箱にねじ類がまったく無いので。
分解するあけ口を探してました。 HDCS-U1.0が欲しかったですが。予算不足で・・・。
640Gを買いました。 中身の、バルクHDD価格より、安かったので、買ってしまいました。

SAMSUNGの7200回転なんで、来年の夏には、5400回転の安いHDDと交換してみます。
SAMSUNG HD103SI は、このソフトで表示するので。考えてましたが。
温度表示が、異常に低く成るので、他のメーカーにするか検討中です。

10年前の、シーゲイトのHDDをもらって以来、ここのみ、買ってましたが。
今だ、使ってます。ガリガリうるさいですが。まだ使えるので・・・。貧乏しょうです。

Re:-O DATA HDCS-U 640 だめでした
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/19(月) 0:24 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ 眠り猫です。

以前、私も同じような状況になりました。
このときは、中のHDDを、別の箱に入れ替えましたら CrystalDiskInfo と HDD SCAN ともにSMART情報を読みましたので、別のHDDを購入し元の箱にいれて利用しています。
この辺りのレポートは過去ログを漁ると書かれています。

>USB-HDDは、HDD操作ソフト類を入れたら、大抵、安全な取り外し機能が。
>使えなく成りますよね。IOのマッハUSBも、入れたら。取り外しだめに成りました。

パソコンの操作を数分間行わない状態で「安全な取り外し」を行うか
設定でマッハUSBを無効にすれば
大丈夫ですよ。

HDCN-UE320/M を利用していますが、読み書きを中止して1分くらい待つと取り外しできるようになります。
それから、私の機種の場合はお菓子の箱のようになっていますよ。なので横に引き出すのです。
って 何?

>SAMSUNGの7200回転なんで、来年の夏には、5400回転の安いHDDと交換してみます。

来年夏にその様な機種があれば、ですね。

・ツリー全体表示

IO HDC-U250 表示がおかしい?
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 09/1/18(日) 4:18 -

引用なし
パスワード
   2.1.0 Dream5
C5 生2
C6 生2


SmartHDD Pro 1.2.2.0
C5  0
C6  0

Re:IO HDC-U250 表示がおかしい?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/1/18(日) 16:47 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
>2.1.0 Dream5
>C5 生2
>C6 生2
>
>
>SmartHDD Pro 1.2.2.0
>C5  0
>C6  0
お手数ですがこれだけではなにもわかりませんので、CrystalDiskInfo と SmartHDD Pro それぞれのテキストコピーを送っていただけないでしょう。
<sage>

Re:IO HDC-U250 表示がおかしい?
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 09/1/19(月) 7:00 -

引用なし
パスワード
     Enclodure : I-O DATA HDC-U USB Device (VID=04BBh, PID=010Fh)
            Model : ST3250823A
         Firmware : 4.60
    Serial Number : 5ND2DCSL
  Total Disk Size : 250.0 GB (8.4/137.4/250.0)
      Buffer Size : 8192 KB
    NV Cache Size : ----
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Parallel ATA)
          Version : ATA/ATAPI-7
    Transfer Mode : Ultra DMA/100
   Power On Hours : 16449 時間
   Power On Count : 1335 回
      Temparature : 33 C (91 F)
    Health Status : 注意
         Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA
        APM Level : ----
        AAM Level : ----

-- Disk 8 -- S.M.A.R.T. ----------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr Raw Values   Attribute Name
01 _49 _42 __6 00000CF7CC70 リードエラーレート
03 _96 _96 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 _88 _88 _20 0000000033E0 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _75 _60 _30 000001E2E58C シークエラーレート
09 _82 _82 __0 000000004041 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C _99 _99 _20 000000000537 電源投入回数
C2 _33 _50 __0 000900000021 温度
C3 _49 _42 __0 00000CF7CC70 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000002 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000002 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー

-- Disk 8 -- IDENTIFY_DEVICE -----------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 5A 0C FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
020: 4E 35 32 44 43 44 4C 53 00 00 00 40 04 00 2E 34
030: 30 36 20 20 20 20 54 53 32 33 30 35 32 38 41 33
040: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 10 00 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 F0 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0A0: FE 00 00 00 6B 34 01 7D 23 40 69 34 01 3C 23 40
0B0: 3F 10 00 00 00 00 FE FE 01 00 4B 60 00 80 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 70 59 1C 1D 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 01 00 70 59 1C 1D 70 59 1C 1D 20 20 02 00 B6 42
110: 00 00 8A 00 FF 01 FF 3C 00 00 C6 07 00 01 00 08
120: 0F 0F 00 12 02 00 80 00 00 00 00 00 A0 00 02 02
130: 00 00 04 04 00 00 00 00 00 00 00 00 00 01 0B 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 9B


--------- N: ドライブの S.M.A.R.T. 情報 ----------
健康状況: 良好!(84%)
モデル名: HDC-U          
インターフェイス: USB
接続位置: USB
容量: 232.88 GB
空き容量: 29.92 GB
現在温度: 35℃
平均温度: 29℃
最大許容温度: 65℃
過去最高温度: 41℃(2009/01/17)
使用開始日: 2006/04/18
故障予測日: 2016/10/22

---------- N: ドライブのスコア ----------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ID        属性名                                            属性フラグ     現在値/しきい値/最大値  劣化%    
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1         読込エラー レート                                 LC,OC,PA,ER    49 / 6 / 62             (21%)    
3         スピンアップ タイム                               LC,OC          96 / 0 / 119            (20%)    
4         スタート/ストップ カウント                        OC,EC,SP       88 / 20 / 100           (12%)    
5         再配置セクタ カウント                             LC,OC,EC,SP    100 / 36 / 100          (0%)      
7         シーク エラー レート                              LC,OC,PA,ER    75 / 30 / 91            (18%)    
9         パワーオン時間                                    OC,EC,SP       82 / 0 / 100            (18%)    
10        スピン リトライ カウント                          LC,OC,EC       100 / 97 / 100          (0%)      
12        電源サイクル カウント                             OC,EC,SP       99 / 20 / 100           (1%)      
195       ハードウェア ECC リカバリ                         OC,ER,EC       49 / 0 / 62             (21%)    
197       現在保留中のセクタ カウント                       OC,EC          100 / 0 / 100           (0%)      
198       修正不可セクタ カウント                           EC             100 / 0 / 100           (0%)      
199       CRC エラー カウント                               OC,PA,ER,EC,SP 200 / 0 / 200           (0%)      
200       書込エラー カウント                                              100 / 0 / 100           (0%)      
202       データ アドレス マーク エラー                     OC,EC,SP       100 / 0 / 100           (0%)      

---------- 物理ドライブ ----------
シリンダ数: 30401
1シリンダあたりのトラック数: 255
1トラックあたりのセクタ数: 63
1セクタあたりのバイト数: 512

Re:IO HDC-U250 表示がおかしい?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/1/19(月) 10:30 -

引用なし
パスワード
   ご確認ありがとうございます。

私も、テスト用の HDC-U で SmartHDD Pro の結果を確認してみたのですが、SmartHDD
Pro における最大値は『最悪値/Worst』のことではなく、『現在値』が変化した中での最悪値のようですね。

なので、CrystalDiskInfo と SmartHDD Pro の取得データが異なるのではなく、表示している情報の意味が異なるということです。

-- SmartHDD Pro のマニュアルより --
この属性の最大値に対する現在値の劣化状況をパーセントで示します。
なお、最大値は、この属性が持つ最大の値を指します。ハードディスク診断 (SmartHDD Pro) が監視を開始してから検出した最大の値を「最良値」と呼びますが、「最大値」は実測の値ではありません。
<sage>

・ツリー全体表示

外付けポータブル認識せず
←back ↑menu ↑top forward→
 ta-bo  - 09/10/10(土) 17:25 -

引用なし
パスワード
   バッファローのポータブルのHD−PF320U2(中身はWD)を購入したところ、Ver.2.7.5で認識しませんでした。「ディスクの管理」、「コンピュータ」ではちゃんと確認できてます。また2台の内蔵HDDと外付けの1TBは認識しています。最新のVer.3.0(インストローラー版、zip版ともに)でも認識しません。友人が1年ほど前に購入した同じHD−PF320U2(これも中身はWD)を借りてきてつないだらちゃんと認識します。「アドバンスドディスクサーチ」を有効にして見ても同じです。PCはNECのValue One Vistaのホームプレミアムです。ご教授お願いします。

Re:外付けポータブル認識せず
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/13(火) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼EMOさん:
>ひよひよさんではないですが、
>どちらかというと変換チップの型番の方が重要な感じがします。従来のものとは違っているとか。このHDDの型番はどうやって調べたのでしょうか? ケースを開けたのなら変換チップも分かりますよね。
いつもフォローありがとうございます。
京都旅行で三連休外出しておりました。。。

Re:外付けポータブル認識せず
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/15(木) 1:57 -

引用なし
パスワード
   眠り猫ともうします
割り込み失礼致します。

▼ta-boさん:
>▼ta-boより
>すみみません「外付けポータブル認識せず」報告の追加です。
>
>友人から借りたHDDの型番?は「WD3200BEVT-22ZCTO」
>私の認識しないHDDは「WD3200BEVT-11ZCTO」でした。
>ちなみにVistaは32bitとなります。
>よろしくお願いします。
>(もしかして投稿する場所間違ったのでしょうか?)

私の経験を書かせていただきます。
この掲示板の過去ログを調べて下さるとわかりますが、私の場合も同じような経験を致しております。

私の場合、
「LogtecのLHR-DS01U2と言う箱ではSMART情報を読めたハードディスクを他の手持ちの箱に入れて使うと読めない」
「他の箱ではSMART情報を読めたハードディスクをLogtecのLHR-DS01U2と言う箱で利用すると読めない」

と言う事象です。
つまり箱とハードディスクの組み合わせによっては読めない場合もあると言う事です。

しかも製造日によっても違うのです。
同じ日立GSTの同じ型番のハードディスクでも製造年月により「特定の箱でのみ読めるもの」「特定の箱でのみ読めないもの」が出てきました。


ご参考までに、LogtecのLHR-DS01U2と言う箱は、2.5インチハードディスク(ノートPCなどポータブル用のハードディスク)も3.5インチハードディスク(通常のデスクトップパソコン用ハードディスク)も利用できる箱なので便利に利用できます。
<sage>

Re:外付けポータブル認識せず
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/15(木) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼眠り猫さん:
>つまり箱とハードディスクの組み合わせによっては読めない場合もあると言う事です。
と、すっかり失念しておりましたがそういうこともありますね。
なんで?っていうのはありますが、外付けケースの注意書きに****製HDDは未対応ですって書いてあることもあるのでタイミング等?互換性の問題があるんでしょう。

Re:外付けポータブル認識せず
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/16(金) 2:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼眠り猫さん:
>>つまり箱とハードディスクの組み合わせによっては読めない場合もあると言う事です。
>と、すっかり失念しておりましたがそういうこともありますね。
>なんで?っていうのはありますが、外付けケースの注意書きに****製HDDは未対応ですって書いてあることもあるのでタイミング等?互換性の問題があるんでしょう。

はい。
ta-bo様の場合は
中のハードディスクの製造年月(と言いますかロットと言うのでしょうか?)が異なる、外箱が同じ製品での比較になりますから、私の経験と同じだと考えられます。

つまり、市販の箱入りハードディスクの場合、製造上の都合で、
中のハードディスクの製造年月と言いますかロットと言いますか、が異なっていたり
外箱の製造年月と言いますかロットと言いますか、が異なっていたり
で、S.M.A.R.T.情報が読める場合と読めない場合が出てきます。

逆にこの掲示板では「S.M.A.R.T.情報が読めない箱」になっていても、
実は箱自身は読める箱で中に入れてあるハードディスクとの相性で読めないと判断されているものがある可能性は十分に在ります。

ひよひよ様にはお手数かけますが、他の外付けHDDのS.M.A.R.T.情報を読むソフトウエアでの検証も皆様にお勧め下さる様に呼びかけてくださると、より良いと思われます。
確か HDDScan でしたっけ?他にありましたっけ?
<sage>

・ツリー全体表示

CrystalCPUID 4.15.4.452 ATOM N280での表示につ...
←back ↑menu ↑top forward→
 分かつ対の魂(たま)  - 09/10/13(火) 12:01 -

引用なし
パスワード
   CrystalCPUID 4.15.4.452で、ATOM N280の情報表示ですが、通常表示出来る範囲の
2〜3割程度しか表示されません。4.15.4.452では、また完全には対応していないので
しょうか?

Re:CrystalCPUID 4.15.4.452 ATOM N280での表示...
←back ↑menu ↑top forward→
 分かつ対の魂(たま)  - 09/10/13(火) 12:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cpu.png
・サイズ : 16.8KB
   (追伸)画像を投稿します。

添付画像
【cpu.png : 16.8KB】

Re:CrystalCPUID 4.15.4.452 ATOM N280での表示...
←back ↑menu ↑top forward→
 分かつ対の魂(たま)  - 09/10/13(火) 13:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cpu2.png
・サイズ : 16.6KB
   ATOM N270 でも同様の症状が現れました。
画像を添付します。

添付画像
【cpu2.png : 16.6KB】

Re:CrystalCPUID 4.15.4.452 ATOM N280での表示...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/13(火) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼分かつ対の魂(たま)さん:
>CrystalCPUID 4.15.4.452で、ATOM N280の情報表示ですが、通常表示出来る範囲の
>2〜3割程度しか表示されません。4.15.4.452では、また完全には対応していないので
>しょうか?
誠に申し訳ございません。
未だに対応できておりません。。。。。。。
開発再開時には対応させていただきます。

・ツリー全体表示

自動対象から外せません
←back ↑menu ↑top forward→
 みっきぃ  - 09/10/11(日) 20:48 -

引用なし
パスワード
   自動対象からディスクを個別に外すことができません
それぞれ項目ごとにアプリを終了再立ち上げしています。

・機能−自動更新対象−全てのディスクを自動更新対象にする
→全て対象になる
・上記と同じ様に個別にディスク1を自動更新対象から外す
→ディスク1が外れる
・上記と同じ様に個別にディスク2,3,4と順に自動更新対象から外す
→ディスク2,3,4は外れない

・機能−自動更新対象−全てのディスクを自動更新対象から外す
→全て外れる
・上記と同じ様に個別にディスク1を自動更新対象にする
→ディスク1は対象にならない
・上記と同じ様に個別にディスク2,3,4を自動更新対象にする
→ディスク2,3,4が対象になる

----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.0.2 (C) 2008-2009 hiyohiyo
                                Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

    OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  Date : 2009/10/11 20:23:06

-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ JMB36X Standard Dual Channel PCIE IDE Controller [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - PIONEER DVD-RW  DVR-111D
   - セカンダリ IDE チャネル (1)
- JMicron JMB36X Controller [SCSI]
- VIA RAID Controller - 3249 [SCSI]
+ Intel(R) ICH8R/ICH9R/ICH10R/DO SATA RAID Controller [SCSI]
   - Hitachi HDP725050GLA360
   - WDC WD10EADS-00L5B1
   - Hitachi HDP725050GLA360
   - Hitachi HDP725050GLA360
+ ARK VD800 SCSI Adapter [SCSI]
   - ARK DVDROM VD800 A SCSI CdRom Device
+ D347PRT SCSI Controller [SCSI]
   - Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device

-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) Hitachi HDP725050GLA360 : 500.1 GB [0-2-0, pd1]
(2) WDC WD10EADS-00L5B1 : 1000.2 GB [1-2-1, pd1]
(3) Hitachi HDP725050GLA360 : 500.1 GB [2-2-2, pd1]
(4) Hitachi HDP725050GLA360 : 500.1 GB [3-2-3, pd1]

----------------------------------------------------------------------------

Re:自動対象から外せません
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/13(火) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼みっきぃさん:
>自動対象からディスクを個別に外すことができません
>それぞれ項目ごとにアプリを終了再立ち上げしています。
ご連絡ありがとうございます。
個別に設定を変更する部分にバグがありました。
3.0.3 で修正させていただきます。

・ツリー全体表示

6 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98291
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free