2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
32 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

CrystalCPUID for AMD64[19]  /  CrystalCPUIDの倍率/電圧...[4]  /  CrystalCPUID 2.5.5.40Be...[8]  /  Opteron[1]  /  C3 Nehemiah倍率変更不可[7]  /  ノートパソコンで試してみ...[3]  /  Re:K7S5Aでの倍変変更テス...[4]  /  CrystalCPUID 2.0 をひた...[62]  /  Mobile Athlon XP 1500+[1]  /  未知デバイスの報告サンプ...[5]  /  

CrystalCPUID for AMD64
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/12(月) 17:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AMD64(2).zip
・サイズ : 42.5KB
    このツリーは Windows XP/Server 2003/Longhorn for AMD64 を利用中のユーザーに CrystalCPUID for AMD64 のテストをしていただくためのツリーです。私自身 AMD64 環境を持っていないため AMD64 環境をお持ちの方はぜひテストにご協力いただければと思います。

 CrystalCPUID for AMD64 の開発は AMD64 コンパイラはインラインアセンブラが使えないということで非常に苦戦しています。現時点では CPUID 命令の発行方法がわからないため、今回はとりあえずデバイスドライバのロードができるかできないかを確認させていただきたいと思います。

 添付のアーカイブは AMD64 向けにコンパイルした AMD64.exe と CpuInfo.sys が格納されています。コンソールプログラムなので、コマンドプロンプトから実行してください。すると、以下のような感じの画面が出るはずです。(以下は私の環境 + Win32 版の結果です)

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.9.7.46 (C) 2002-2004 MIYAZAKI Noriyuki
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------
    CPU Name : Pentium 4 HT
   Code Name : Northwood
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
    Platform : Socket 478
     CPUID : F29
    Brand ID : 09
     Clock : 3006.86 MHz
  System Clock : 250.57 MHz
   System Bus : 1002.29 MHz
   Multiplier :  12.00
    Feature : MMX SSE SSE2 HTT

もし、メッセージボックスが出た場合はドライバのロードの時点で失敗しているということになり、前途多難であることを示しています > 私にとっての話ですが。

今回は CPUID 命令が使えないため内部で色々細工して Athlon 64 の倍率が取得できるようしたつもりです。(CPU 名は Hammer (K8) と表示されますし NameString 等も一切表示されません!!)

予想実行結果

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.9.7.46 (C) 2002-2004 MIYAZAKI Noriyuki
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------
    CPU Name : Hammer
   Code Name : K8
 Vendor String :
  Name String :
    Platform :
     CPUID :
    Brand ID : 07 (細工しているため)
     Clock : 2000.00 MHz (例)
         (環境次第...うまく測定できない可能性もあり)
  System Clock : 200.00 MHz (例)
   System Bus : MHz
   Multiplier :  10.00 (例)
    Feature :

もし倍率が表示できるようだと AMD64 への対応はとりあえず成功です!! 倍率変更プログラムもすぐに完成することでしょう... コンソール版となりますが(^_^;

Re:倍率&電圧変更
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum E-MAILWEB  - 04/1/13(火) 0:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AMD64(6).png
・サイズ : 19.4KB
   ▼ひよひよさん:
>アレ??と思ったら、CPUID 命令が使えていなかったため内部で必要となる変数が適切に設定されていませんでした。強制的に値をへんこうしといたので、今度こそ大丈夫なはず!!

4倍に倍率変更できました。
表示はまだ変ですねェ(^^;....
たいへん失礼ながら(他に確認しようがないので)AIDA32で倍率確認しましたm(_ _)m

電圧変更は
amd64.exe /V01 で1.525Vですよね?Vcore1.70Vで起動していますが
何も変化ありません。

添付画像
【AMD64(6).png : 19.4KB】

Re:倍率&電圧変更
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/13(火) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼Magnumさん:
>4倍に倍率変更できました。
>表示はまだ変ですねェ(^^;....
>たいへん失礼ながら(他に確認しようがないので)AIDA32で倍率確認しましたm(_ _)m
えと、倍率を変更してから情報を新しい倍率に更新しないまま表示していました。もう一度実行すると最新の倍率が表示されるかと。

というわけで、今日は一日お付き合い本当にありがとうございました。昨日から私の心の中で始まった CrystalCPUID for AMD64 はただ今をもって第一段階完了です!!

あとは、GUI 版を作れば完了と。が、VS2004 が出るまでは 32bit の GUI と 64bit のサポートプログラム群という構成になりそうです。ふぅ。

第二段階開始
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/15(木) 22:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AMD64(8).zip
・サイズ : 37.8KB
   コンソール版として正常に動作するように修正したつもりです...動作確認よろしくお願いいたします。

※CPUID 命令の発行部分をぬじぬじ氏に戴いたものに変更してます。

現在平行して GUI 版との統合作業中です。明日中には Alpha 版でるんじゃないかなぁ〜と思います。

Re:第二段階開始
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/15(木) 22:38 -

引用なし
パスワード
   追記です。
前回同様 Cool'n'Quiet / PowerNow! が有効でない環境ではフリーズします。

・ツリー全体表示

CrystalCPUIDの倍率/電圧変更のタイミングに関して
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum E-MAILWEB  - 04/1/3(土) 8:09 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんにちは。Magnumです。

倍率/電圧変更のタイミングに関してですが
例えば、Vcore1.90V FSB250×10倍=2500Mhzが耐性限界のCPUとします。
CPUはVcore1.80Vではフリーズしてしまいます。
このCPUをショートカットを使い
Vcore1.10V FSB250×4倍=1000Mhz ⇔ Vcore1.90V FSB250×10倍=2500Mhz
交互に可変させる場合、倍率と電圧変更はほぼ同時に実行命令?
が掛かっているのでしょうか?
CPUは2550Mhz、メモリもFSB290までは余裕の耐性のあるものを使用しても
CPUが耐性限界近くからの操作ではInternal Clockを上げる場合は70%フリーズ、
下げる場合でも20%フリーズします。
私的には
Internal Clockを上げる場合は電圧を上げて、2〜3秒後に倍率を上げる
Internal Clockを下げる場合は倍率を下げて、2〜3秒後に電圧を下げる
といった遅延をさせてもらえるとありがたいのですが
難しいですかね?(^^;....

#すでにそういう設定になっていたらすいませんm(_ _)m

Re:CrystalCPUIDの倍率/電圧変更のタイミングに関...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/3(土) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Magnumさん:
>交互に可変させる場合、倍率と電圧変更はほぼ同時に実行命令?
>が掛かっているのでしょうか?
まったくもってそんな気がします(^^;;
一応順番は Magunmu さんがいうような順番になっているのですが、基本的にほぼ同時... です。一応マニュアルに書いてあるウェイト時間はたっているのですが、そのウェイトは数十ns だったような(笑) とりあえず、倍率と電圧の変更の間に Sleep(2000); を挿入してみました。新年早々お手数をおかけしますが、どうなるかチェックしてみてください。この機能は 2.9.2.43 に実装されています。これでうまくいくようなら、2.6.x にも導入したいと思います。

せっかくのショートカット機能もそうしょっちゅうフリーズするようでは役に立ちませんよね... ロシアンルーレットみたいな用途は考えられますが(笑)

Re:CrystalCPUIDの倍率/電圧変更のタイミングに関...
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum E-MAILWEB  - 04/1/3(土) 10:18 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんにちは
わがままな希望に対していつも迅速な対応感謝しています。

早速試してみました。
暖房を入れたままですので限界クロックはやや?低め(笑)
かなり良くなりました。
クロックを上げた場合に10回に2回ほど挙動不審(システムエラーメッセージ等)
になりますが、その他の環境依存の影響のほうが大きいかな?と考えています。

1ns=10億分の1秒でしたかね?>おバカなので忘れました(苦笑)
マザー:GIGABITE GA-K8N Proですが
Sleep(2000)ではまだ足りないかも?(^^;....
マザーのBIOSやOSを含めた環境によりけりで
このまま(Sleep(2000))で問題ない場合のほうが多いと思います。
CrystalCPUID.iniで任意に変更できれば...ボソ

どうもありがとうございました。

Re:CrystalCPUIDの倍率/電圧変更のタイミングに関...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/3(土) 10:31 -

引用なし
パスワード
   ▼Magnumさん:
>CrystalCPUID.iniで任意に変更できれば...ボソ
任意に変更できるようにしておきます。
実装は次回(明日?)ということで。

Re:CrystalCPUIDの倍率/電圧変更のタイミングに関...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/3(土) 12:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>>CrystalCPUID.iniで任意に変更できれば...ボソ
>任意に変更できるようにしておきます。
>実装は次回(明日?)ということで。
明日にしようと思ったのですが、今日できることを明日に延ばすのもアレなんで、2.9.3.43 を作りました。CrystalCPUID.ini 内で設定できるんでよろしくお願いします。また、面倒なので 2.6.x 系には導入しないかもです。もうすぐ、3.0 も出ると思うしまぁ良いでしょう...

・ツリー全体表示

CrystalCPUID 2.5.5.40Beta4
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum  - 03/12/18(木) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんばんは

>FSB を変更した場合追従できないことがあったのですが、
>基本的に追従可能になりました。
どうもありがとうございます。
倍率と電圧を下げるショートカットを作っておいて
限界に近いクロックや高FSBから一気に下げようと
ショートカットをクリックしても反応しないとか
LoadDriver failure!とか怒られていました(笑)
まあ、FSB可変とか、やっていることがかなり無茶なので
報告&お願いは厚かましいか?と黙っていました(^^;....

Beta4はバッチリ追従してくれます(^-^)vブィ!

Re:CrystalCPUID 2.5.5.40Beta4
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum  - 03/12/19(金) 20:10 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、巨泉さん、こんばんは

2.6のリリース、お疲れ様です!
やっぱり私は2.4 のダイアログスタイルのほうが好きです(^^;....

▼巨泉さん:
>んっ、なになに?
>私、頭固いので何を企んでるのかさぱ〜りわかりませんぞ(笑)
>...ってこれ豚さんじゃぁないですか〜〜
常用機でキャプチャーしたので豚さんになっただけで特に意味は
ありません。
意味わかんないかなぁ...リフレッシュ連打するよりもReal Time Clockを
眺めて低クロックになった瞬間にPrintScrnを押すだけっていうセコイ技
を考えただけだよ(爆)...特許だからね!(大笑い

CrystalCPUID 2.6 リリース直前の出来事
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/20(土) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼Magnumさん:
>2.6のリリース、お疲れ様です!
>やっぱり私は2.4 のダイアログスタイルのほうが好きです(^^;....
いやはや、昨日の夜は大変でした(^_^;
リリース用バイナリの準備が完了し、ドキュメント整備を行っている所で 2.4 のダイアログの方がいいよね... という提案だったので(笑) 昨日はコマンドラインオプションということしか思い浮かばなかったのですが、次のバージョンでは、カスタマイズに加えておこうと思います。今後、3.0 が出るときにもデザインが変わると思いますし...どう変わるかは未定ですけど。古いスタイルが選択できれば安心して最新版に移行できるかなと。

明日は新ベンチの開発でもするかな...

Re:CrystalCPUID 2.5.5.40Beta4
←back ↑menu ↑top forward→
 巨泉 E-MAILWEB  - 03/12/20(土) 2:48 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、Magnumさん、こんばんは〜

>>私、頭固いので何を企んでるのかさぱ〜りわかりませんぞ(笑)
--
>意味わかんないかなぁ...リフレッシュ連打するよりもReal Time Clockを
>眺めて低クロックになった瞬間にPrintScrnを押すだけっていうセコイ技
>を考えただけだよ(爆)...特許だからね!(大笑い
--
な〜んだ(^^;

いやしかし、クロック測定方法によって、こうも変動するとは知りませんでした。
2.6.0.41いじってますが、F5からF9に各方法でのリフレッシュが割り当てられて
いますけれど、やはりデフォルトの(?)F5は変動が少なくて優秀ですね。
以下、F9 < F8 < F7 < F6 と変動が増えていくように感じます。
...つーか、F6レベルだとなにがなんだかって感じが(爆

自分の掲示板でも書きましたが、クロックが絡む競技では、板が同じでクロック
設定も同じソフトを使ってる場合は、10kHz〜30kHzの差は無視して登録順が
いいよな〜とか思っています。そう思っても連打するけどね(^_^;

ではでは〜

クロック周波数の測定精度
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/20(土) 15:41 -

引用なし
パスワード
   ▼巨泉さん:
>いやしかし、クロック測定方法によって、こうも変動するとは知りませんでした。
>2.6.0.41いじってますが、F5からF9に各方法でのリフレッシュが割り当てられて
>いますけれど、やはりデフォルトの(?)F5は変動が少なくて優秀ですね。
>以下、F9 < F8 < F7 < F6 と変動が増えていくように感じます。
>...つーか、F6レベルだとなにがなんだかって感じが(爆
QueryPerformanceCounter を使った測定は F5/F8/F9 ほぼ誤差がない(±0.01程度) のですが、FSB を変更したときに追従できないのが玉に傷... 仕方がないので、精度が劣る マルチメディアタイマー(F7)を使うわけですが、結構誤差が出るんですよねぇ〜 んで、F6 は完全におまけです。本当はもう一つ SLEEP を使う方法もあるのですが、この方法は一部のノートパソコンではちゃんと測定できないので敢えて搭載していません。

精度に関してはドキュメントに書いてありますが、

(良い) F5(QPF) > F9 = F8 >> F7 > F5(MMT) > F6 (悪い)

といった感じになります。F9 と F8 の違いはクロックが可変の CPU に対して最大クロックを測定(F8)するか、本当に現在のクロックを測定(F9)するかが異なります。いままでは、クロック可変 CPU の現在のクロックを測定することができませんでした。(CrystalMark で必要ないというか、測定できても困るというのが主な原因でした)

基本的にはデフォルトで問題ないわけですが、Windows 上で FSB を変更するオーバークロッカーは複数の手法の性質を軽く理解した上で使い分けていただきたいと思います。リアルタイムクロックを No Load ( MMT ) 設定で起動しっぱなしにしておけばどんなときでも安心です(^_^)v

・ツリー全体表示

Opteron
←back ↑menu ↑top forward→
 さむ  - 03/12/12(金) 0:15 -

引用なし
パスワード
   質問もうしわけありません
K8Dを安く(2万で)中古でみかけたのですが、早速取り置きしてもらいました。
しかしよくよく見ると、opteronって倍率変更できないようですね。
理由はなんなんでしょうか。このソフトでもやはり無理なんでしょうか。
勢いで取置きしてしまいましたが、買うべきか、キャンセルか迷ってます。
このCPUに詳しい方アドバイスおねがいします。

Re:Opteron
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/12(金) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼さむさん:
>K8Dを安く(2万で)中古でみかけたのですが、早速取り置きしてもらいました。
>しかしよくよく見ると、opteronって倍率変更できないようですね。
>理由はなんなんでしょうか。このソフトでもやはり無理なんでしょうか。
理由は簡単で、Cool'n'Quiet をサポートしていないからです。それ以上でもそれ以下でもありません。Opteron でも Cool'n'Queit できるような BIOS が出現すれば倍率変更できるとは思いますが、用途がサーバー用だけに期待はできないでしょう。

>勢いで取置きしてしまいましたが、買うべきか、キャンセルか迷ってます。
>このCPUに詳しい方アドバイスおねがいします。
Cool'n'Quiet は静穏性の観点からもとても良いようなんで(負荷が少ないときは自動で800MHz)私としては Athlon 64 の方が良いような気がします...色々遊べそうですし。もちろん、デュアルするなら Opteron なわけですがね。

少し考えてから結論出しても良いかもしれませんね。パソコン製品は常に値下がりしていくわけですから...

・ツリー全体表示

C3 Nehemiah倍率変更不可
←back ↑menu ↑top forward→
 Hiiroo E-MAIL  - 03/11/28(金) 9:03 -

引用なし
パスワード
   CrystalCPUID 2.3.5.35Betaでは倍率変更不可でした。
すべて表示が10倍になってしまいます。(実際には変わらない)
マザーボード : ASUS TUA266 (ALi Aladdin Pro 5T) BIOS1004beta009
CPU : C3 1GHz (Nehemiahコア) 1.4VでCPUIDが6/9/1のほう
OS : Windows 2000 SP4

C3 Nehemiah倍率変更できました。
←back ↑menu ↑top forward→
 Hiiroo E-MAIL  - 03/11/29(土) 0:22 -

引用なし
パスワード
   2.3.6.37FinalBetaにてNehemiahコアで倍率変更できました。
Type 2 (MSR 0x110A)で可能でした。MSR 0x1147では変更できません。
Windows上から倍率変更ができるのはすばらしいですね。

Re:C3 Nehemiah倍率変更できました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/29(土) 7:55 -

引用なし
パスワード
   ▼Hiirooさん:
>2.3.6.37FinalBetaにてNehemiahコアで倍率変更できました。
>Type 2 (MSR 0x110A)で可能でした。MSR 0x1147では変更できません。
>Windows上から倍率変更ができるのはすばらしいですね。
報告ありがとうございました。

今日これから仕上げを行い。明日正式版をリリースします。
コレがきっかけで、C3/Eden ブームとか起きると面白いのですが、なにせほとんどお店で見かけないんですよね... 店員さんに「VIA C3 置いてますか?」と尋ねても「C3 って何ですか?」って逆に聞かれたし(笑) パソコンショップの店員としてそれは戴けないとは思いますが、現状はこんなもの。新コアに期待したいところですが...

Re:C3 Nehemiah倍率変更できました。
←back ↑menu ↑top forward→
 Hiiroo E-MAIL  - 03/11/29(土) 16:30 -

引用なし
パスワード
    2.4.0.37FinalBeta2ですべての倍率が正常に切り替わることを確認しました。
いまNehemiahコアで66×16倍の正常動作にて書き込みしています。

 自分では今IntelにもAMDにも飽きて、C3に走っています。
あまりないチップセット(Aladdin Pro 5T)でC3を動かし、一人で楽しんでます(笑)。そろそろ新しいコアのが出てもよさそうですが.....

Re:C3 Nehemiah倍率変更できました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/29(土) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Hiirooさん:
> 2.4.0.37FinalBeta2ですべての倍率が正常に切り替わることを確認しました。
>いまNehemiahコアで66×16倍の正常動作にて書き込みしています。
動作検証どうもです。

> 自分では今IntelにもAMDにも飽きて、C3に走っています。
>あまりないチップセット(Aladdin Pro 5T)でC3を動かし、一人で楽しんでます(笑)。そろそろ新しいコアのが出てもよさそうですが.....
今回 C3 を色々検証しましたが、普通に Windows 使う分には特に不満は沸きませんでした。起動時間もそれほど遅くなるわけではないし。マルチメディアしようとおもわなければ結構いけますかね。多分...

今回の検証ではヒートシンクがうまく取り付けられなかったので、ファンレスどころかヒートシンクレスで行ったわけですが、66x6.5 でも普通に Windows が起動したりするわけです。やっぱり C3 は性能も発熱も異次元ですね。まるで、Pentium 時代に戻ったような感じです(^_^;

・ツリー全体表示

ノートパソコンで試してみました
←back ↑menu ↑top forward→
 きこり  - 03/11/23(日) 10:37 -

引用なし
パスワード
   突然の書き込みで失礼しますが、FMV−BIBLO NB7/80Rで試してみました、もともとがDURON800(モバイル版巣ピットファイヤー?)なのでモバアス900に乗せ変えての実験です。

結果は起動は500MHzで起動してしまいます、そして倍率は変えることができるのですが電源の問題なのか9倍の定格に可変して3秒ほどでフリーズしてしまいます。
7倍ぐらいならならば使ます、下は4倍まででした、あと電圧が可変しないようです。
それとスタンバイができなくなりまた。

こんな感じです、やはりBIOSが対応していないのでしょうか?色々調べたのですが私にはわかりません、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・・。

Re:ノートパソコンで試してみました
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/24(月) 7:18 -

引用なし
パスワード
   モバイルの知識なんて無いので自信ありませんが・・・

500MHzということはL3ブリッジの5Xで起動・動作しているということですね。
CrystalCPUIDでも100X5と表示されているのでしょうか。Current,Startup,Maxはどうなっていますか。
本来、L6ブリッジの9Xで動作しなくてはいけないんですが。

でも4X〜7Xまで可変というのが不思議です。
ノートPCなので上のほうはやっぱり電源のせいなんでしょうか。
コア電圧が何Vでているのか不明ですので、測定できるソフトでチェックが必要になると思います。

いずれにせよ、Duronとモバアス900ではけっこう構造が違いますしコア電圧のこともありますので、原因を調べていくだけでも改造とかでかなり大変になってしまいそうです。

Re:ノートパソコンで試してみました
←back ↑menu ↑top forward→
 きこり  - 03/11/27(木) 23:07 -

引用なし
パスワード
   こんにちはきこりです
レスありがとうございます、それで近況報告なんですが、モバアス900やめてモバアス1700+(皿)乗せてみました。
L3を12倍設定にして電圧1.65Vにしたところ1.2Gで起動に成功しました、でもやはり放熱の問題なのか電源容量なのか安定しませんので700から800で使用するのが限界のようです。あと起動時は12倍で起動しますがL6?が11倍なので一度倍率を下げると11倍以上には設定できませんね当然ですが・・ちなみに今は起動後に400MHzにして使っていますがDURON800から皿の400MHzへの変更ですのでバッテリーがすごく持ちます、今まで40分ぐらいだったのが1時間20分持つようになりまして大変満足です。

これでスタンバイが使えれば言うことないのですがやはりスタンバイは使用できませんね・・・


この後ブリッジの設定を変えて400MHz 1.00Vで起動できるようにしようと思っています、成功したらまた書き込みさせていただきます。

Re:ノートパソコンで試してみました
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/27(木) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼きこりさん:
>L3を12倍設定にして電圧1.65Vにしたところ1.2Gで起動に成功しました、でもやはり放熱の問題なのか電源容量なのか安定しませんので700から800で使用するのが限界のようです。あと起動時は12倍で起動しますがL6?が11倍なので一度倍率を下げると11倍以上には設定できませんね当然ですが・・ちなみに今は起動後に400MHzにして使っていますがDURON800から皿の400MHzへの変更ですのでバッテリーがすごく持ちます、今まで40分ぐらいだったのが1時間20分持つようになりまして大変満足です。
ほぅ。これはまたずいぶんと違うものですね。
ところで、電源オプションで「ポータブル/ラップトップ」に変更した場合倍率は自動的に変化しますか?この設定にしておけば、普段は 3.0x で負荷に応じて動作倍率が向上したりするかもしれません。少なくとも私の環境ではそうなんですが...

>これでスタンバイが使えれば言うことないのですがやはりスタンバイは使用できませんね・・・
倍率を変更しない素の状態でもダメなんですか...って素って言うには改造しすぎているような気もしますが(笑)

>この後ブリッジの設定を変えて400MHz 1.00Vで起動できるようにしようと思っています、成功したらまた書き込みさせていただきます。
がんばってください♪

・ツリー全体表示

Re:K7S5Aでの倍変変更テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 ita  - 03/11/12(水) 2:42 -

引用なし
パスワード
   CrystalCPUIDの報告から少々話題がそれてしまうので、新スレッドにさせていただきました。
Cappuccinoさんはじめまして、HIROSHIさんお疲れさま。

動作中にブリッジが変化すれば、本当は落ちるのが普通じゃないかと思います。L2ブリッジはたぶん、ハード的にL2Cacheの特定のセグメントを動作禁止にでもするんでしょうから、システムが動作中にCacheを削られたら....落ちて当然なんでしょう。

起動倍率のブリッジであるL3は、MSIの私のボードでは動作中に変化させると一瞬で落ちます。たぶん、L3の変化によりCPUのFIDが変わってしまうためなのでしょう。
ただし、NF7やEP-8RDAシリーズでは、動作中にL3を変化させても落ちませんが、倍率にも反映されません。これは、起動後はオーバークロックコントローラがFIDの管理をしているので、CPUのFID出力が変化したとしても、これを無視できるハードウエアになっているからなんだろう、と考えています。

Mobile CPUをK7S5Aで使った時に、L3が変化しても落ちないのはなぜかを考えてみると、CPUはL6ブリッジから定格倍率を取得して定格のFIDを設定するわけですから、この段階でL3ブリッジを無視できるからかもしれません。Mobileではなく、通常のAthlon XPなら落ちると思うんですけどね。

L6の変化に対しても、落ちないというのが興味深いのですが、L6は定格倍率の取得をするときに使われるだけで、FIDに直結しているわけではない、ってことなんでしょうか。

動作中のL5の変化というのも、初めてのケースですが、Athlon XPがMobileに変わるのも「あり」ってこと、それにしてもHIROSHIさんは、いったい何種類のテストをやったのでしょう。

お!、VIDの動作中変更もやりましたか、まあこれはマザーボードのVRMのIDを変える操作ですから、MobileだろうがXPだろうがVRMはまったく気にしていません。

Re:K7S5Aでの倍変変更テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/13(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   ▼itaさん:
>Mobile CPUをK7S5Aで使った時に、L3が変化しても落ちないのはなぜかを考えてみると、CPUはL6ブリッジから定格倍率を取得して定格のFIDを設定するわけですから、この段階でL3ブリッジを無視できるからかもしれません。Mobileではなく、通常のAthlon XPなら落ちると思うんですけどね。
Athlon XPに戻して試してみました。
動作中にL3を変えてもそのまま何も起こらず、次回の起動で変更が有効となります。

相変わらずCPUの認識が不安定で起動不能やDuron化、FSB133から100への戻りが起こります。
いろいろいじって一旦認識すると比較的安定するようですが。
ECSの日本語サイトではPalominoまでのサポートとなっていますので当然かもしれません。(英語サイトでは2600+まで)これではなく他の原因のような気もします。いい加減な話ですみません。

面倒なので今度はL5,L6に直接ディップSWをつけてみようかなぁ、です。

Re:K7S5Aでの倍変変更テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 03/11/13(木) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼itaさん:
理由を考えてみると案外予想外の動作ってわけでもないのかもしれないですねw
奥が深いというかなんというか。
▼HIROSHIさん:
>相変わらずCPUの認識が不安定で起動不能やDuron化、FSB133から100への戻りが起こります。
DuronかAthlonかの認識はL2キャッシュが256KB以上ならAthlon、未満ならDuronとするようにとデータシートにあったので、BIOSの設計が悪いのでしょうかw
>面倒なので今度はL5,L6に直接ディップSWをつけてみようかなぁ、です。
L7VTAの操作できる項目の少なさに不満で、改造を施してやろうとして私は失敗しましたw
60Wの半田ごて使った時点で無謀だった(ぉぃw
VCoreが1.1Vくらいでしか使えなくなっちゃって、Winが起動してくれなくなりました(死
BIOSだけなら拝めるんですがねーw

Re:K7S5Aでの倍変変更テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 ita  - 03/11/14(金) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
Athlon XPでのテストまでやっていただき、ありがとうございます。
動作中にL3を変えても落ちないとは意外でした、チップセットの関係でもあるのかもしれませんが、これ以上は私もよくわかりません。
>面倒なので今度はL5,L6に直接ディップSWをつけてみようかなぁ、です
なんということを...『ブリッジに直接半田付けしよう』、などというのは、たぶん無理ですからね、あの小さな接点にたとえ半田がのったとしても、配線の脱落の可能性が高く危険すぎますから、何か別の方法を考えないとだめでしょう。

▼Cappuccino:
>奥が深いというかなんというか。
今回はちょっと動作が複雑すぎます、普通ブリッジは動作中に変わったりしませんから、その状態での動作を解明しようとするのは、少々無理がありますね。

Re:K7S5Aでの倍変変更テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/16(日) 9:09 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
>面倒なので今度はL5,L6に直接ディップSWをつけてみようかなぁ、です。
うまくいったみたいです。
明らかにソフトの話からは逸脱してきましたので、つづきはFab51の掲示板のほうへ報告させていただきます。

・ツリー全体表示

CrystalCPUID 2.0 をひたすら報告するツリー
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/10/16(木) 12:05 -

引用なし
パスワード
   皆さんの力作をお待ちしております。ありとあらゆる CPU の情報を募集中!!

・オーバークロック大歓迎
・超古い CPU 大歓迎
・激レア CPU 超絶大歓迎!! (UMC/Rise/SiS etc...)
・最新 CPU 大歓迎
・何の変哲もない CPU だって大歓迎です。

ALT+PrintScreen でキャプチャした画像(PNG/JPEG推奨) と テキスト Copy 結果を一緒に貼り付けてください。もちろん、本人の熱いコメントもお待ちしております。コメントはテキスト Copy の前の方が良いでしょう。

※背景画像付もお勧めです。
※倍率変更ダイアログの表示の必要はありません。

不具合の発見に役立つかもしれないので、皆さんご協力お願いいたします!!

Re:Pen4 1.8G-M
←back ↑menu ↑top forward→
 AGU  - 03/11/11(火) 18:00 -

引用なし
パスワード
   どもです
2重報告だったようですね。
すみません

Re:Pen4 1.8G-M
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/11(火) 18:09 -

引用なし
パスワード
   >2重報告だったようですね。
そんなことありませんよ。
報告があるまで全然気がついていなかったです。
ホント、報告ありがとうございました。

Re:K7S5Aでのテスト
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/12(水) 1:36 -

引用なし
パスワード
   しかし参りました。

(CrystalCPUIDからはちょっと脱線気味かもしれませんが)
このマザー、Windows動作中に直接VIDを変更できます。
(改造ゲタによりVIDピンのっとり済(L11ブリッジ操作))
Motherboard Monitor 5 でintervalを1秒にして監視するとVIDを切り替えた瞬間に変化します。
0.2Vの上げ下げで試したところ、コア裏温度も急激に変化しますので間違いないでしょう。
XP1600+(Palomino 非モバイル L1は失敗により無効)でもできました。
(100X10.5で1.2Vで落ちました)
VIDの定義はどちらもデスクトップ版になるようです。
そういうマザー・BIOSの仕様なのでしょう。
ということは非モバイルのFIDは?(頭が混乱)

ずいぶん便利になりました(ニッコリ)

▼Cappuccinoさん:
>うちのABIT NF7だと、ブリッジが変化した場合Windowsが落ちます(画面表示されなくなる)。
>ApplebredのL2ブリッジを鉛筆でクローズしてるせいでしょっちゅうはがれまして・・・w
>結局、コンダクティブペン買うまでオープンで我慢することにしましたw
>
>L2ブリッジじゃなくて倍率系のブリッジなら落ちないのかな・・・?(その可能性も若干ありそうw
Cappuccinoさん、はじめまして。
ご参考までに8RDA+ですとFID,VID(ブリッジ)とも変えても何も起こりません。
次の起動のとき有効になります。

Re:K7S5Aでのテスト
←back ↑menu ↑top forward→
 Cappuccino E-MAILWEB  - 03/11/12(水) 18:31 -

引用なし
パスワード
   >▼Cappuccinoさん:
>>うちのABIT NF7だと、ブリッジが変化した場合Windowsが落ちます(画面表示されなくなる)。
>>ApplebredのL2ブリッジを鉛筆でクローズしてるせいでしょっちゅうはがれまして・・・w
>>結局、コンダクティブペン買うまでオープンで我慢することにしましたw
>>
>>L2ブリッジじゃなくて倍率系のブリッジなら落ちないのかな・・・?(その可能性も若干ありそうw
>Cappuccinoさん、はじめまして。
>ご参考までに8RDA+ですとFID,VID(ブリッジ)とも変えても何も起こりません。
>次の起動のとき有効になります。
はじめましてですね、よく考えたら(w
EP-8RDA+はもってるんです(爆
今あるマザー
・EP-8RDA+(1.1)
・NF7(2.0)
・AK77-333
・L7VTA
・AK79G-VN
弟の
・7VAXP-A Ultra
父親の
・K7T Pro2-A
・K7T Turbo2
ふとSocketAマザーしかないことに気づく・・・w

・ツリー全体表示

Mobile Athlon XP 1500+
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/9/25(木) 19:00 -

引用なし
パスワード
   -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalCPUID 2.0.2.6 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

       OS : Windows XP Professional Service Pack 1
      Date : 2003/09/25 18:58:43

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : mobile AMD Athlon(tm) XP-M (LV) 1500+
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 1
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 1326.81 MHz   1333.33 MHz
  System Clock : 132.68 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 265.36 MHz   266.67 MHz
   Multiplier :  10.00      10.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock :  -0.49 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:1326.81 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000681 00000000 00000000 0383F9FF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000781 00000000 00000000 C1CBF9FF
    80000002 : 69626F6D 4120656C 4120444D 6F6C6874
    80000003 : 6D74286E 50582029 28204D2D 2029564C
    80000004 : 30303531 0000002B 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

Mobile Athlon XP 1400+
←back ↑menu ↑top forward→
 jake  - 03/11/10(月) 7:26 -

引用なし
パスワード
   Mobile Athlon XP 1400+(35w版)とMSI KM2M Combo-Lにて動作しましたので報告です。
Vcoreが1.6vなので通常より発熱は多そうですが、x5.0からx12.0までOKでした。
下記に500MHz動作時の結果を貼ります。
ちなみにFSB100MHzなのは、100MHz版のSDRAMを使っているためです。
CoolOnを使わないと発熱がひどいですが安くてよい感じに仕上がりました。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.2.0.27 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/10 7:22:58

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Unknown CPU Type
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 500.00 MHz   1200.00 MHz
  System Clock : 100.00 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 200.00 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  5.00      12.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : -58.33 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:500.00 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000680 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000780 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 6E6B6E55 206E776F 20555043 65707954
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 0C031008 00000000 00020C04 000B0B0B
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix-Award BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
   BIOS Date : 2003/04/18
 Mother Vendor : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD
Mother Product : MS-6738
Mother Version : 
 System Vendor : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD
  System Model : KM266-8235

・ツリー全体表示

未知デバイスの報告サンプル
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/9/25(木) 22:14 -

引用なし
パスワード
   最新チップセット XXXXXX に対応していないようです。
正確には YYYYYY というチップセットです。

※必ず DEBUG.txt で報告してください。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.8.82.107 (C) 1998-2003 hiyohiyo
                 Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------

  CrystalMark :    0

[ ALU ]         0
   Fibonacci :    0
   Napierian :    0
  Eratosthenes :    0
   QuickSort :    0
[ FPU ]         0
    MikoFPU :    0
   RandMeanSS :    0
      FFT :    0
   Mandelbrot :    0
[ MEM ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
   Read/Write :  0.00 MB/s (   0 )
     Cache :  0.00 MB/s (   0 )
[ HDD ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead 64K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite 64K :  0.00 MB/s (   0 )
[ GDI ]         0
      Text :    0
     Square :    0
     Circle :    0
     BitBlt :    0
[ D2D ]         0
  Sprite  10 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  100 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  500 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 1000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 5000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 10000 :  0.00 FPS (   0 )

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
       OS : Windows XP Professional Service Pack 1 [5.1 Build 2600]
  Display Mode : 1024 x 768 16bit 60Hz
     Memory : 224 MB (DDR SDRAM PC3200 CL2.5)
    DirectX : 9.0b
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : mobile AMD Athlon(tm) XP-M (LV) 1500+
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 1
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 1326.81 MHz   1333.33 MHz
  System Clock : 132.68 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 265.36 MHz   266.67 MHz
   Multiplier :  10.00      10.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock :  -0.49 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:1326.81 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : VIA ProSavageDDR KN266
     North : VIA VT8372
     South : VIA VT8235
IDE Controller : VIA Bus Master IDE Controller
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
     Video : S3 ProSavageDDR
 Video Product : S3 Graphics ProSavageDDR
  Video Vendor : S3 Graphics, Inc.
   Video Chip : S3 ProSavage DDR
   Video RAM : 32 MB
Driver Version :
  Driver Date : 2003/03/13
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size  Model                 ( Buffer Mode )  
IDE  30.0GB IC25N030ATCS04-0             1768KB Ultra DMA/100  
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : American Megatrends Inc.
    Caption : Version 07.00T
    Version : AMIINT - 10
      Date : 2001/04/02
SM BIOS Caption : Version 07.00T
SM BIOS Version : 2.3
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : SOTEC CO., LTD.
    Product : WINBOOK
    Version : 1.0
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : SOTEC CO., LTD.
    Product : WINBOOK
------------------------------------------------------------------------------
CPUID Detail Information
------------------------------------------------------------------------------
   0x00000000 : EAX=0x00000001 EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
   0x00000001 : EAX=0x00000681 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x0383F9FF
   0x80000000 : EAX=0x80000008 EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
   0x80000001 : EAX=0x00000781 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0xC1CBF9FF
   0x80000002 : EAX=0x69626F6D EBX=0x4120656C ECX=0x4120444D EDX=0x6F6C6874
   0x80000003 : EAX=0x6D74286E EBX=0x50582029 ECX=0x28204D2D EDX=0x2029564C
   0x80000004 : EAX=0x30303531 EBX=0x0000002B ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000005 : EAX=0x0408FF08 EBX=0xFF20FF10 ECX=0x40020140 EDX=0x40020140
   0x80000006 : EAX=0x00000000 EBX=0x41004100 ECX=0x01008140 EDX=0x00000000
   0x80000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000007
   0x80000008 : EAX=0x00002022 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
------------------------------------------------------------------------------
PCI Device List
------------------------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0  0: 0: 0 1106h:3156h.00h 11060000h 060000h Host Bridge
1  0: 1: 0 1106h:B091h.00h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2  0: 10: 0 1217h:7114h.20h FE010000h 060700h CardBus Bridge
3  0: 10: 1 1217h:7114h.20h FA010000h 060700h CardBus Bridge
4  0: 10: 2 1217h:7110h.00h 14FFC602h 088000h Other System Peripheral
5  0: 16: 0 1106h:3038h.80h 14FFC905h 0C0300h UHCI USB Controller
6  0: 16: 1 1106h:3038h.80h 14FFC905h 0C0300h UHCI USB Controller
7  0: 16: 2 1106h:3038h.80h 14FFC905h 0C0300h UHCI USB Controller
8  0: 16: 3 1106h:3104h.82h 14FFC905h 0C0320h EHCI USB Controller
9  0: 17: 0 1106h:3177h.00h 11060000h 060100h ISA Bridge
10  0: 17: 1 1106h:0571h.06h 14FF1205h 01018Ah Bus Master IDE controller
11  0: 17: 5 1106h:3059h.50h 14FF0408h 040100h Audio Device
12  0: 17: 6 1106h:3068h.80h 14FF1005h 078000h Other Communications
13  0: 18: 0 1106h:3065h.74h 14FF0207h 020000h Ethernet Controller
14  1: 0: 0 5333h:8D04h.00h 14FF030Dh 030000h VGA Compatible Controller

No DeviceName | SubSystem Vendor
0 VIA P/KN266 Host Bridge | VIA
1 VIA VT8633 [Apollo Pro266 AGP]
2 O2 Micro OZ711M1 SmartCardBus MultiMediaBay Controller | Unknown
3 O2 Micro OZ711M1 SmartCardBus MultiMediaBay Controller | Unknown
4 O2 Micro OZ711Mx MultiMediaBay Accelerator | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
5 VIA USB | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
6 VIA USB | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
7 VIA USB | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
8 VIA USB 2.0 | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
9 VIA VT8235 ISA Bridge | VIA
10 VIA VT82C586A/B/VT82C686/A/B/VT8233/A/C/VT8235 PIPC Bus Master IDE | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
11 VIA VT8233/A/8235 AC97 Audio Controller | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
12 VIA Intel 537 [AC97 Modem] | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
13 VIA VT6102 [Rhine-II] | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp
14 S3 VT8375 [ProSavage8 KM266/KL266] | TWINHEAD INTERNATIONAL Corp

------------------------------------------------------------------------------
MSR
------------------------------------------------------------------------------
EAX = 06031008, EDX = 000E060E
EAX = 00000000, EDX = 00111111

------------------------------------------------------------------------------
IDE Detail Info
------------------------------------------------------------------------------
IC25N030ATCS04-0 [30.0 GB ]
0000045A 00003FFF 0000C837 00000010 00000000 00000000 0000003F 00000000
00000000 00000000 00002020 00002020 00002020 00004353 00004833 00003035
00004441 00004531 0000344B 00004A42 00000003 00000DD0 00000004 00004341
0000334F 00004137 00003141 00004943 00003235 00004E30 00003330 00004154
00004353 00003034 00002D30 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00008010
00000000 00000F00 00004000 00000200 00000200 00000007 00003FFF 00000010
0000003F 0000FC10 000000FB 00000110 00003E40 0000037E 00000000 00000007
00000003 00000078 00000078 000000F0 00000078 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0000003C 00000013 0000746B 000049A8 00004003 0000F469 00000808 00004003
0000203F 00000011 00000000 00004080 0000FFFE 0000403B 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000001 0000000B 00000001 00000002 00000000 00000000 00000000 00000000
000041FC 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0000334F 00000000 00000000 0000000B 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00001EA5
5C2E5C5C 73796850 6C616369 76697244 77003065 009F0608 77F59037 00000000
0368ED40 00000000 77E3B29B 000000B7 FFFFFFFF 00000008 00000510 00000018
00000000 0012D404 009FD6D0 009F0178 0368ED40 00000000 00000000 00000000
0368ED40 0368ED40 009FD6C8 009F0178 009F0178 00000000 00000001 021A005E
001589C0 00000000 0368ED38 00000000 00000000 00000000 0368ED38 00000150
77F5BF74 00000659 00001008 0012D448 0368ED38 009F0178 00000000 00000000
00000000 00000003 0012D498 77FA88F0 00000149 00000A48 77F59037 0041E1E8
009F0000 00000A48 0068ED40 0368ED40 009F0000 0012D270 00425107 0012D4C0
00000200 00010100 00ECA000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 01000101 00000007 FF846188 00000000 00000000 84000001 004226EC
00000000 00000210 00000150 00000000 0012D4F8 00418E79 009F5EC8 77CF5A2D
00000000 00000A34 0368EF60 0368ED40 0012E988 00413F4C 00000000 00443001
001A0794 0071FE60 00150000 001934C0 0012D508 00190DA8 0012D750 00000003
00000018 FFFFFFFF 77F944A8 77F57D70 00000003 00000018 003B5150 003B0000
0012D33C 0001DA24 003B0000 0012D4B0 77F51C78 0012D5A4 77FA88F0 77F51C88
FFFFFFFF 77F59037 77BDAB2E 003B0000 00000000 77BDAB33 77E3E197 003B5150
00000000 5AD75E43 003B5150 00A001EC 77E3E197 0012D580 00000104 0012DBF8
77BE3EB0 77BC2030 FFFFFFFF 77BDAB33 5AD75FC0 003B5150 77F93996 001D07A4
001D07A4 0012D5EC 0013009C 00000000 77FA3694 0012D618 00130608 0012D690
001305DC 0012D64C 77D1B8E2 001D07A4 0000007C FFFFFFF0 0012D9F4 00000000
77CFC4F5 77D1C939 77D45A7C 0012D7E4 7810B9D9 0012D654 77CF98D9 006EAF90
00000000 77CF98FB 0012D7E4 7810B9D9 00000000 0012D630 77D3D610 0012D7F4
77D3D610 77CF1AA8 FFFFFFFF 0012D6A4 77F5BF48 00000002 77F939DE 77F939E3
0012D6A4 77F5BF48 00000002 0012D668 77F5BF54 0012DBF8 77FA88F0 77F53860
FFFFFFFF 77F939E3 77D81A72 C0000034 00000000 0012D7A4 00000150 01000000
00000000 00610054 006F0068 0061006D 00000000 00000000 00000000 00000000
0012D77C 77F939A6 77F939DE 77F939E3 00000000 0012D77C 77F939A6 0012D9E8
77E3E1C7 78091FA8 77FA88F0 77F53860 FFFFFFFF 77F939E3 77D818FE 77D8193B
78091FA8 80000002 00000000 00000000 77C260A7 0B0A0A16 77E3E1C7 77C23A5F
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00152EC8 00000000
02020E99 020286E4 0000000D 00000150 00000000 00000000 00000000 00000000
78091FA8 00000000 00000000 0012D71C 00000000 0012DBF8 77C3D74A 77C27E68

Re:未知デバイスの報告サンプル
←back ↑menu ↑top forward→
 ま。  - 03/11/2(日) 3:34 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。今日初めてサーチでここにたどり着きさっそく
やってみました。そういえば、ENTRY のボタンが押せないのですが、
これは将来的に自動的にBBSだのにアップロード報告ができるという
ものなのでしょうか・・・

えーと、デバイスの誤認識の報告です。

表示はこうですが、

------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : VIA Apollo KT400
     North : VIA VT8377
     South : VIA Unknown
IDE Controller : VIA Bus Master IDE Controller

正しくは、 VIA Apollo KT600 、North は VIA VT8235/8237 です。

ここを誤認識することってありますか?なんか実は俺のマザー、
中身だけグレードダウンしてるのをつかまされてるんじゃない
かとちと心配になりますたw

Re:未知デバイスの報告サンプル
←back ↑menu ↑top forward→
 ま。  - 03/11/2(日) 3:37 -

引用なし
パスワード
   失礼しますた・・・DEBUG.txt ってこういうことだったんですね・・・

元を以下に貼り付けます。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.8.86.115 (C) 1998-2003 hiyohiyo
                 Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------

  CrystalMark :    0

[ ALU ]         0
   Fibonacci :    0
   Napierian :    0
  Eratosthenes :    0
   QuickSort :    0
[ FPU ]         0
    MikoFPU :    0
   RandMeanSS :    0
      FFT :    0
   Mandelbrot :    0
[ MEM ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
   Read/Write :  0.00 MB/s (   0 )
     Cache :  0.00 MB/s (   0 )
[ HDD ]         0
      Read :  0.00 MB/s (   0 )
     Write :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite512K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomRead 64K :  0.00 MB/s (   0 )
RandomWrite 64K :  0.00 MB/s (   0 )
[ GDI ]         0
      Text :    0
     Square :    0
     Circle :    0
     BitBlt :    0
[ D2D ]         0
  Sprite  10 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  100 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite  500 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 1000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 5000 :  0.00 FPS (   0 )
  Sprite 10000 :  0.00 FPS (   0 )

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4 [5.0 Build 2195]
  Display Mode : 1280 x 1024 32bit 60Hz
     Memory : 512 MB (DDR SDRAM PC3200 CL3)
    DirectX : 9.0a
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
    CPU Name : AMD Athlon XP (Barton)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : AMD Athlon(tm) XP 2500+
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : A
    Stepping : 0
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 1836.30 MHz   1833.33 MHz
  System Clock : 166.94 MHz   166.67 MHz
   System Bus : 333.87 MHz   333.33 MHz
   Multiplier :  11.00      11.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock :  0.16 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:1836.30 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
    ChipSet : VIA Apollo KT400
     North : VIA VT8377
     South : VIA Unknown
IDE Controller : VIA Bus Master IDE Controller
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
     Video : NVIDIA GeForce FX 5200 (NV34)
 Video Product : ELSA GLADIAC FX 534/ 534 LP
  Video Vendor : ELSA
   Video Chip : GeForce FX 5200
   Video RAM : 256 MB
Driver Version :
  Driver Date : 2003/07/28
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size  Model                 ( Buffer Mode )  
IDE  60.0GB WDC WD600AB-00CDB0            2048KB Ultra DMA/100  
IDE 122.9GB Maxtor 6Y120P0              7936KB Ultra DMA/133  
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Award Software International, Inc.
    Caption : Default System BIOS
    Version : Award Modular BIOS v6.00PG
      Date : 2003/07/03
SM BIOS Caption : F6
SM BIOS Version : 2.3
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor : Gigabyte Technology Co., Ltd.
    Product : GA-7VT600
    Version : 1.x
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
     Vendor :
    Product :
------------------------------------------------------------------------------
CPUID Detail Information
------------------------------------------------------------------------------
   0x00000000 : EAX=0x00000001 EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
   0x00000001 : EAX=0x000006A0 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x0383FBFF
   0x80000000 : EAX=0x80000008 EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
   0x80000001 : EAX=0x000007A0 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0xC1C3FBFF
   0x80000002 : EAX=0x20444D41 EBX=0x6C687441 ECX=0x74286E6F EDX=0x5820296D
   0x80000003 : EAX=0x35322050 EBX=0x002B3030 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000004 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
   0x80000005 : EAX=0x0408FF08 EBX=0xFF20FF10 ECX=0x40020140 EDX=0x40020140
   0x80000006 : EAX=0x00000000 EBX=0x41004100 ECX=0x02008140 EDX=0x00000000
   0x80000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000001
   0x80000008 : EAX=0x00002022 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
------------------------------------------------------------------------------
PCI Device List
------------------------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0  0: 0: 0 1106h:3189h.80h 14585000h 060000h Host Bridge
1  0: 1: 0 1106h:B198h.00h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2  0: 9: 0 13F6h:0111h.10h 13F60111h 040100h Audio Device
3  0: 10: 0 4444h:0803h.01h 10FC40A0h 040000h Video Device
4  0: 15: 0 1106h:0571h.06h 14585002h 01018Ah Bus Master IDE controller
5  0: 16: 0 1106h:3038h.81h 14585004h 0C0300h UHCI USB Controller
6  0: 16: 1 1106h:3038h.81h 14585004h 0C0300h UHCI USB Controller
7  0: 16: 2 1106h:3038h.81h 14585004h 0C0300h UHCI USB Controller
8  0: 16: 4 1106h:3104h.86h 14585004h 0C0320h EHCI USB Controller
9  0: 17: 0 1106h:3227h.00h 14585001h 060100h ISA Bridge
10  0: 19: 0 10ECh:8139h.10h 1458E000h 020000h Ethernet Controller
11  1: 0: 0 10DEh:0322h.A1h 10480F20h 030000h VGA Compatible Controller

No DeviceName | SubSystem Vendor
0 VIA VT8377 [KT400 AGP] Host Bridge | Giga-byte Technology
1 VIA 1
2 C-Media Electronics Inc CM8738 | C-Media Electronics Inc
3 Internext Compression Inc iTVC15 MPEG-2 Encoder | I-O Data Device
4 VIA VT82C586A/B/VT82C686/A/B/VT8233/A/C/VT8235 PIPC Bus Master IDE | Giga-byte Technology
5 VIA USB | Giga-byte Technology
6 VIA USB | Giga-byte Technology
7 VIA USB | Giga-byte Technology
8 VIA USB 2.0 | Giga-byte Technology
9 VIA Unknown | Giga-byte Technology
10 Realtek RTL-8139/8139C/8139C+ | Giga-byte Technology
11 NVIDIA NV34 [GeForce FX 5200] | Elsa

------------------------------------------------------------------------------
MSR
------------------------------------------------------------------------------
EAX = 00011008, EDX = 00000000
EAX = 00000000, EDX = 00000000

------------------------------------------------------------------------------
IDE Detail Info
------------------------------------------------------------------------------
WDC WD600AB-00CDB0 [60.0 GB ]
0000427A 00003FFF 00000000 00000010 0000E100 00000258 0000003F 00000010
00000000 0000000E 00005744 00002D57 00004D41 00003953 00003136 00003336
00003838 00003000 00000000 00000000 00000003 00001000 00000028 00003232
00002E30 00003441 00003232 00005744 00004320 00005744 00003630 00003041
0000422D 00003030 00004344 00004230 00002020 00002020 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00008010
00000000 00002F00 00004001 00000280 00000000 00000007 00003FFF 00000010
0000003F 0000FC10 000000FB 00000110 0000CF30 000006FC 00000000 00000007
00000003 00000078 00000078 00000078 00000078 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0000003E 00000000 0000346B 00004301 00004000 00003468 00000001 00004000
0000043F 00000000 00000000 00000000 00000000 0000403B 00008080 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000001 00000000 00000000 00000000 00000000 0000002E 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0000001D
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0000E1A5
5C2E5C5C 73796850 6C616369 76697244 00003065 00EBD890 00EB0178 00EB0178
00EBD888 00EB0000 0100ED38 00000000 00EB0000 00EB0000 00EB0178 77FCC9C0
00EB0608 77FCC925 00000000 0100ED40 00000000 00000000 00000000 0000000C
00000002 00120101 77F91508 7FFDEC00 00000000 00000001 00EB0178 00EBD890
00EB0178 00EB0178 00EBD888 00000003 77E792F1 0012D748 77E6C13D 0000016C
40000000 00EB0000 00000659 0012D701 00EB0000 00000510 0100ED40 0100ED38
0012D6D8 00EB1F00 00000149 77F98191 77F89600 FFFFFFFF 0100F780 0041E028
00EB0178 0100ED38 0100ED40 00000A48 00462430 0000001F 0000001F 0012D7C8
00000200 00010100 00ECA000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 03000101 00000007 804B1B42 F814F368 00000000 84000001 004224EC
00000000 00000210 0000016C 00000000 0012D800 00418B34 00EB5F60 77DE6860
00000000 00000A34 0100EF60 0100ED40 0012EC90 00413C7E 00000110 00000000
0061CAB0 00000000 FFFFFF00 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 01311684 00000000 00000040 0012DA74 00000000
79280000 792800C8 0012D8A8 0012DA04 0012D994 00000000 0012D8E8 77F92274
79280000 00000001 00000002 0012D974 792800C8 792D5000 792D5240 00000001
77F94A80 00000411 792D5000 00000000 79280000 79280000 792800C8 0012D8FC
0012D9B0 0012D9B0 79280000 0012D93C 77F92274 79280000 00000001 00000002
0012D99C 792800C8 00000001 0012D9C0 77F868BB 79280000 00000001 00000002
0012D99C 0012DA74 0000002A 00000000 00000411 792D50C8 00000411 00000000
792D5418 00004C98 792D5240 00000000 77F86A80 78370000 0012E328 77F86A80
77300000 0012E334 00000001 00004C98 FFFFFFFF 792D5000 0012D954 0012E484
00000010 792D4806 792D4806 00000002 0012DA10 77DEF802 792D4806 792D480A
77DEF980 792D4806 792D4808 792D3ED0 77DF3CCC 77E5AB26 00000000 00000001
00000000 00000030 00000000 000000A2 00000000 FFFFFFFC 0012DA5C 000003DA
0012E1D8 77DEFAFA FFFFFFFF 792AB25E 00000002 792CF5E4 792D47C0 792AB1F8
35378EAC 0000683F 000011D2 000000A8 0000009A 00000000 000000C0 0000004F
000000BB 000000CF 000000A2 792B1BC8 792D30B0 792D47C0 00000000 0012E408
00000000 00650054 0070006D 00720000 00000079 00200079 006E0049 00650074

Maxtor 6Y120P0 [122.9 GB ]
00000040 00003FFF 0000C837 00000010 00000000 00000000 0000003F 00000000
00000000 00000000 00005934 00003234 00005A45 00004D45 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00000003 00003E00 00000039 00005941
00005234 00003142 00005730 00004D61 00007874 00006F72 00002036 00005931
00003230 00005030 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020
00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00002020 00008010
00000000 00002F00 00004000 00000200 00000000 00000007 00003FFF 00000010
0000003F 0000FC10 000000FB 00000110 0000F780 00000E4F 00000000 00000007
00000003 00000078 00000078 00000078 00000078 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
000000FE 0000001E 00007C6B 00007B09 00004003 00007C68 00003A01 00004003
0000047F 00000000 00000000 00000000 0000FFFE 00004B00 0000C0FE 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000001 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000001 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0000B8A5
5C2E5C5C 73796850 6C616369 76697244 00003165 00EBD890 00EB0178 00EB0178
00EBD888 00EB0000 0100ED38 00000000 00EB0000 00EB0000 00EB0178 77FCC9C0
00EB0608 77FCC925 00000000 0100ED40 00000000 00000000 00000000 0000000C
00000002 00120101 77F91508 7FFDEC00 00000000 00000001 00EB0178 00EBD890
00EB0178 00EB0178 00EBD888 00000003 77E792F1 0012D748 77E6C13D 0000016C
40000000 00EB0000 00000659 0012D701 00EB0000 00000510 0100ED40 0100ED38
0012D6D8 00EB1F00 00000149 77F98191 77F89600 FFFFFFFF 0100F780 0041E028
00EB0178 0100ED38 0100ED40 00000A48 00462430 0000001F 0000001F 0012D7C8
00000200 00010100 00ECB000 00000001 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 03000101 00000007 804B1B42 F814F368 00000000 84000001 004224EC
00000001 00000210 0000016C 00000001 0012D800 00418B34 00EB5F60 77DE6860
00000000 00000A34 0100EF60 0100ED40 0012EC90 00413C7E 00000110 00000000
0061CAB0 00000000 FFFFFF00 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 01311684 00000000 00000040 0012DA74 00000000
79280000 792800C8 0012D8A8 0012DA04 0012D994 00000000 0012D8E8 77F92274
79280000 00000001 00000002 0012D974 792800C8 792D5000 792D5240 00000001
77F94A80 00000411 792D5000 00000000 79280000 79280000 792800C8 0012D8FC
0012D9B0 0012D9B0 79280000 0012D93C 77F92274 79280000 00000001 00000002
0012D99C 792800C8 00000001 0012D9C0 77F868BB 79280000 00000001 00000002
0012D99C 0012DA74 0000002A 00000000 00000411 792D50C8 00000411 00000000
792D5418 00004C98 792D5240 00000000 77F86A80 78370000 0012E328 77F86A80
77300000 0012E334 00000001 00004C98 FFFFFFFF 792D5000 0012D954 0012E484
00000010 792D4806 792D4806 00000002 0012DA10 77DEF802 792D4806 792D480A
77DEF980 792D4806 792D4808 792D3ED0 77DF3CCC 77E5AB26 00000000 00000001
00000000 00000030 00000000 000000A2 00000000 FFFFFFFC 0012DA5C 000003DA
0012E1D8 77DEFAFA FFFFFFFF 792AB25E 00000002 792CF5E4 792D47C0 792AB1F8
35378EAC 0000683F 000011D2 000000A8 0000009A 00000000 000000C0 0000004F
000000BB 000000CF 000000A2 792B1BC8 792D30B0 792D47C0 00000000 0012E408
00000000 00650054 0070006D 00720000 00000079 00200079 006E0049 00650074

Re:未知デバイスの報告サンプル
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/2(日) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ま。さん:
>はじめまして。今日初めてサーチでここにたどり着きさっそく
>やってみました。そういえば、ENTRY のボタンが押せないのですが、
>これは将来的に自動的にBBSだのにアップロード報告ができるという
>ものなのでしょうか・・・
はじめまして。とりあえず、ドキュメントご覧ください。ENTRY ボタンはランキングに登録するためのものです。Mark ボタンを押して、全てのベンチを行うと有効になります。

>正しくは、 VIA Apollo KT600 、North は VIA VT8235/8237 です。
一応 0.8.87.116 で対応しています。最新版をご利用ください。
>ここを誤認識することってありますか?なんか実は俺のマザー、
>中身だけグレードダウンしてるのをつかまされてるんじゃない
>かとちと心配になりますたw
いえいえ、そういうわけではありません。これは、KT400 と KT600 に同じ ID が付与されているのが原因です。ほとんど差異はないので妥当なところでしょう... 故に正確に判別することは難しいのです。

Re:未知デバイスの報告サンプル
←back ↑menu ↑top forward→
 ま。  - 03/11/3(月) 2:17 -

引用なし
パスワード
   了解しました。フライング報告でしたね・・・失礼しましたw

ありがとうございました。もう一回やってみます。

・ツリー全体表示

32 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98292
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free