|
▼HGST使い?さん:
>ハンドルがアレな名前で申し訳ない&お手数お掛けします。
>正直な所これだけのHDDを繋いでる人はレアでそれこそHDD番長の中の人位じゃないかなとも思ってます(苦笑)
HDD番長(http://hddbancho.co.jp/)さんはすごいですよね。私もこのソフトを作成するにあたってだいぶ参考にさせていただきました。
># 正直電気代と発熱と騒音が酷いです。
># PC付いてるとかなりの騒音(120Hz前後の重低音)と室内の気温が上がります(笑)
そうでしょうねぇ。
>いえ、前回投稿時の当環境では
>プライマリのマスタ・セカンダリで2台
>nForce4接続下(IDEチャネル)のSATAで4台
>SiI3114で1台
>SiI3132で1台
>の計8台ですのでちょうどピッタリです。
そうでしたか。カウント間違いしていたようです。
>が、せっかく8台以上もOKなバージョンをビルドしていただけたのでセカンダリのマスタ・スレーブをIDE接続のHDDに切り替えてSMARTを読めるHDDを10台にした結果を貼り付けておきます。
>不良セクタが酷いとか移行前の古いLinuxシステム用ですが。
わざわざありがとうございます。
>SiI3132ですが、ラトックシステムさんのリムーバブルケース等を購入する事で利用可能な温度計測ツールはフィルタドライバを組み込んで直接アクセスしているようですね。
>フィルタドライバを書いたとしても署名等の問題やクラッシュ、データ破壊の危険性が怖くてまだ手を付けていませんが・・・
私もここまでやる勇気はありません。データ破壊なんて起こった日には Crystal Dew World ごと終了ですから。技術的には興味のあるジャンルではありますが。
>添付としてDiskInfoのスクリーンショット及びオマケでデバイスマネージャとディスクの管理を添付します。
ありがとうございました。HGST使い?さんの投稿には大変刺激を受けまして、先ほどページ切り替え機能を実装し終えたところです。最大 32 台までは対応しておこうかなと。どうやれば、32 台になるかと問われると答えに窮するのですが…。
10 台でも動作したという実績は大きいですね。ありがとうございました。
|
|