|
■初めに
センキュリー社製「CRIB535EUF」ハードディスクケースを使用しています
使用したハードディスク
ST3000DM001 ×2
WD30EZRX × 1
■で、どうした?
上記のケースでハードテイスクを入れてCrystalDiskInfoを実行すると
「不明」になります
同じハードディスクのシーゲートを入れ替えてもきちんとF:ドライブ以降は検出できるのでハードディスクは異常ではない
■じゃ、どうしたいの?
メーカーにハードディスクを入れ変えるとF:ドライブ以降は検出できるんだから、ケースの1スロットに異常があるとしか考えられないの!
と訴えたら「CrystalDiskInfoが悪い」の一点張り
■メーカーは「S.M.A.R.Tの取得には対応しておりません」
はぁ?だからHDを入れ替えるとF:ドライブは検出できてるでしょ!
ケースの1スロットがおかしいんだよ!
いまココ↑
で、どっちが悪いの?実際に不明なままで使用したらハードディスク死にました
だから言わんこっちゃない・・・私はCrystalDiskInfoが正しいと思っています
実際はどっちが悪いの?
|
|