|
▼ひよひよさん:
とりあえずダミーデータをいくつか用意したテストでの結果を連絡します。
結果から言えば 生の値×512Byte のようです。
以下テストデータです。参考になれば幸いです。
テスト方法
・書込
1GB→2GB→4GB→3GB→5GBの順にダミーデータを生成(書込)
・読込
5GB→3GB→4GB→2GB→1GBの順に別ドライブにダミーデータを切り取り(読込)
○書込結果 (F1)
16進数 10進数 書込量(Byte) 10進数差 書量÷差
初期 00008EF4A72B 2398398251
1G 書 00008F14B889 2400499849 1075294552 2101598 511.6557
2G 書 00008F54BF7A 2404695930 2147545200 4196081 511.7978
4G 書 00008FD4CC3C 2413087804 4295090336 8391874 511.8154
3G 書 00009034E876 2419386486 3223687520 6298682 511.8035
5G 書 000090D4FA37 2429876791 5369082208 10490305 511.8137
○読込結果 (F2)
16進数 10進数 読込量(Byte) 10進数差 読量÷差
初期 0000686854E6 1751667942
5G 読 000068EFF1FA 1760555514 5369082208 8887572 604.1112(?)
3G 読 0000695004C7 1766851783 3223687520 6296269 511.9996
4G 読 000069D005C0 1775240640 4295090336 8388857 511.9995
2G 読 00006A100645 1779435077 2147545200 4194437 511.9984
1G 読 00006A301242 1781535298 1075294552 2100221 511.9911
…となり、一部のイレギュラーと多少の微量差はありますが、
生データ変化量(Byte)に対して、SMART値の変化量を割ると約512になり、
SMART値の1が512Byteになると考えられませんでしょうか?
アリエッタ
(長文失礼しました)
|
|