|
すみません。
経緯について説明いたします。
内蔵HDDを2つ取り付けることのできるPC機種で、
OSの入っていない2番目の方のHDDをPCに取り付けてからしばらくしないうちに、ロード/アンロードサイクル回数がもの凄いスピードで増えだしたので、
「AAM/APM 設定」でAPMを「無効」にしたところ、普段からカチカチと音がしていたのが見事に止まりました。
ところが、スリープ復帰すると、また元のようにカチカチと鳴り始めます。
そこで、「自動的に AAM/APM 設定を適用する」機能でこれを防ぐつもりだったのですが、それができずに困っています。
また、APMを「無効」にするのではなく、「ハイパフォーマンス(FEh)」としてもカチカチ音は止められるのですが、それでも程なくしてまたカチカチとなり始めます。
現状の使い方では、スリープ復帰するごとに手動で「AAM/APM 設定」でAPMを「無効」にしています。
もともと2番目のHDDはOSを入れたHDDとして以前のPCで使っていたものですが、新しいPCにはHDDが二台取り付けられるということで、今はファイル保存用として使っています。
そのせいか、OSが入っていた時と比べてアクセスがほとんどないので、頻繁にロード/アンロードが繰り返されるようです。
|
|