|
▼mozoさん:
>はじめまして。
>SB600もAHCIモードだと既存のソフトでS.M.A.R.T.が読めず、
>読めないのならばあきらめるしかないと思っていたのですが、
>NVIDIA nForce Serial ATA Controllerへ対応と聞いて飛んできました。
はじめまして。
nForce 問題が解決したと満足していたのですが、SB600 もですか orz
ホント、AMD/NVIDIA が ATA コマンドをかる〜く変換しつつ通してくれるようなドライバにしてくださればこんな問題は起こらないのですがねぇ。
>・WindowsXPだとLegacy IDE/Native IDEモードでないと取得できない
>・LinuxではAHCIモードでも問題なく取得できる
>・接続されたデバイスはSCSIとして認識される
>・Vistaの標準ドライバだと取得できるらしい
基本的な状況は nForce と同じような感じですね。
メジャーな S.M.A.R.T 対応ソフトでさえ、AHCI への対応が遅れているわけですし、それなりに難しい問題なんだと思います。
SB600 なマザーボードは所有しておりませんし、対応は難しいかもしれません…
|
|