|    | 
     こんにちは はじめまして 
 
CrystalDiskInfo2.0デザインがいいので愛用したいなと思っています。 
ところが、接続しているHDDが認識されず、ご報告しようと思います。 
 
使用マザーボードは Aopen AX4GE MAX  
Promise製のSATA,IDE HDD Controllerがついているのです。 
HGSTのHDD(SATA)をこれに2つつないでいますが 両方表示されないのです。 
 
標準のIDEにつないでいるMaxtor製の HDDは認識されます。 
HGST製のHDDの認識不良ということはないでしょうから・・ 
おそらくpromiseのControllerを通しているのが原因かなと思うのです。 
SCSI扱いになってるのかもしれませんが・・ 
nVIDIAのチップで同じような症例があったようなので。 
(HDD Healthでは 認識されたので) 
 
よろしければ、改良の検討いただけたらと思います。 
(でも・・こんなの使ってる人少ないだろうな・・・) 
 
参考までに。 
http://aopen.jp/products/mb/ax4gemax.html 
   
【無題(2).jpg : 97.0KB】
  | 
     
    
   |