2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
187 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→

Penryn の倍率変更 ひよひよ 07/12/3(月) 23:51
倍率変更できました! 大箸 07/12/4(火) 22:34 [添付]
Re:倍率変更できました! ひよひよ 07/12/4(火) 23:32
Re:倍率変更できました! 大箸 07/12/4(火) 23:40 [添付][添付][添付]
Re:倍率変更できました! ひよひよ 07/12/4(火) 23:52
Re:倍率変更できました! 大箸 07/12/5(水) 0:58 [添付][添付][添付]
Re:倍率変更できました! ひよひよ 07/12/5(水) 8:25
Re:倍率変更できました! 大箸 07/12/5(水) 22:28 [添付]
Re:倍率変更できました! ひよひよ 07/12/5(水) 22:31
Re:倍率変更できました! あだち 08/1/27(日) 2:16
Re:倍率変更できました! ひよひよ 08/1/27(日) 7:29
Re:倍率変更できました! あだち 08/1/27(日) 17:54

Penryn の倍率変更
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/12/3(月) 23:51 -

引用なし
パスワード
   Intel のマニュアルには肝心な部分が載っていないので、これなら動くかも知れないなぁ〜という方法で最新 Alpha 版に実装してみました。全然的外れで、えらいことになってしまう可能性もあるので自己責任でのご協力をお願いいたします。10万円オーバーのCPUが燃えちゃったらごめんなさい m(_ _)m まぁ、最悪でもブルースクリーン止まりだとは思いますが・・・。

人柱精神旺盛な方々のレポートをお待ちしております。一応年内にはちゃんと動くようにしたいので。

■Penryn ユーザーの方々へ
MSR 0x198 の状況をレポートいただけないでしょうか?

CrystalCPUID の MSR Editor か OpenLibSys.org で公開している OlsMsrEditor を使えば簡単に確認できます。

メーカー製ソフトや BIOS で倍率や電圧を変更した上で何パターンかレポートいただけると大変助かります。特に電圧テーブルは良くわからなかったので Pentium M/Core/Core2 と同様としています。本当にこれで良いのか確証も持てないので。

EAX=0xXXXXXXXX
EDX=0xXXXXXXXX
Multiplier = 7.5x
Voltage = 1.000V

って感じでお願いします。また、Voltage はセンサーの読み値ではなく、BIOS 等の設定値でお願いします。

ちなみに、Multiplier Management には未対応です。ちゃんと動くようになってから検討します。正直 CrystalEarthKeeper での実装としたいところですが、1月に Dual Core 版が登場することを考えると CrystalCPUID 4.x で実装しとくのが吉かなと。

倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 07/12/4(火) 22:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID_QX9650_x8.5.png
・サイズ : 318.8KB
   ひよひよさん、こんばんは〜

>Intel のマニュアルには肝心な部分が載っていないので、これなら動くかも知れないなぁ〜という方法で最新 Alpha 版に実装してみました。全然的外れで、えらいことになってしまう可能性もあるので自己責任でのご協力をお願いいたします。10万円オーバーのCPUが燃えちゃったらごめんなさい m(_ _)m まぁ、最悪でもブルースクリーン止まりだとは思いますが・・・。
>
>人柱精神旺盛な方々のレポートをお待ちしております。一応年内にはちゃんと動くようにしたいので。
--
早速試してみたところ、9倍起動を8.5倍動作に変更できました(^_^)/

>■Penryn ユーザーの方々へ
>MSR 0x198 の状況をレポートいただけないでしょうか?
--
こちらの方は追ってまた試してみます。

ではまた〜

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 4.14.1.403 (C) 2002-2007 hiyohiyo
          Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows Server 2003 Advanced Server [ 5.2 Build 3790 ]
      Date : 2007/12/04 22:27:26

    CPU Name : Intel Core 2 Extreme (Yorkfield)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Core(TM)2 Extreme CPU X9650 @ 3.00GHz
  Architecture : x86
  Process Rule : 45 nm
    Platform : LGA775 [4]
    CPU Type : Original OEM processor [0]
Number (Total) : 4
 Physical Core : 4
     Family : 6h
  Ext. Family : 6h
     Model : 7h
   Ext. Model : 17h
    Stepping : 6h
 Ext. Stepping : 6h
  Microcode ID : 606h
    Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE4 VT Intel 64
PowerManagement : SpeedStep

          Current    Original
     Clock : 3005.59 MHz   3000.00 MHz
  System Clock : 353.60 MHz   333.33 MHz
   System Bus : 1414.39 MHz   1333.33 MHz
   Multiplier :  8.50      9.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  0.19 %

   L1 I-Cache :  32 KB
   L1 D-Cache :  32 KB
    L2 Cache : 6144 KB [Full:3005.59 MHz]
     Memory : 300 MB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 0000000A 756E6547 6C65746E 49656E69
    00000001 : 00010676 00040800 0008E3BD BFEBFBFF
    00000002 : 05B0B101 005657F0 00000000 2CB4304E
    00000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    00000004 : 0C000121 01C0003F 0000003F 00000001
    00000005 : 00000040 00000040 00000003 00000020
    00000006 : 00000001 00000002 00000001 00000000
    00000007 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    00000008 : 00000400 00000000 00000000 00000000
    00000009 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    0000000A : 07280202 00000000 00000000 00000503
    80000000 : 80000008 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000000 00000000 00000001 20000000
    80000002 : 65746E49 2952286C 726F4320 4D542865
    80000003 : 45203229 65727478 4320656D 58205550
    80000004 : 30353639 20402020 30302E33 007A4847
    80000005 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000006 : 00000000 00000000 18008040 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000008 : 00003024 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 420C0000 00000000 88C40921 0C100000
    QPF   : 3005.590000 MHz

----------------------------------------------------------------
Chipset Information
----------------------------------------------------------------
    Chipset : Intel G33/G31/P35 Express
  North Bridge : [8086:29C0.02] Intel G33/G31/P35
  South Bridge : [8086:2916.02] Intel 82801IR (ICH9R)
   Video Chip : [10DE:0028.15] NVIDIA RIVA TNT2/TNT2 Pro (NV5)

----------------------------------------------------------------
BIOS Information by WMI (Windows Management Interface)
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : American Megatrends Inc.
  BIOS Caption : BIOS Date: 11/02/07 09:29:31 Ver: 08.00.12
  BIOS Version : A_M_I_ - 11000702
   BIOS Date : 11/02/2007
SM BIOS Caption : 0810 
SM BIOS Version : 2.4
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : P5K3 Deluxe
Mother Version : Rev 1.xx
 System Vendor : System manufacturer
  System Model : P5K3 Deluxe

----------------------------------------------------------------
System Information by DMI (Desktop Management Interface)
----------------------------------------------------------------
SM BIOS Version : 2.4
  BIOS Vendor : American Megatrends Inc.
  BIOS Version : 0810 
   BIOS Date : 11/02/2007
 BIOS ROM Size : 2048 KB
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : P5K3 Deluxe
Mother Version : Rev 1.xx
   CPU Socket : LGA775
   CPU Vendor : Intel      
  CPU Version : Intel(R) Core(TM)2 Extreme CPU X9650 @ 3.00GHz   
 Current Clock : 3000 MHz
External Clock : 333 MHz
   Max Clock : 3800 MHz

----------------------------------------------------------------
PCI Device Information
----------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev Class  DeviceType
0  0  0  0 8086h:29C0h.02h 060000h Host Bridge
1  0 26  0 8086h:2937h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
2  0 26  1 8086h:2938h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
3  0 26  2 8086h:2939h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
4  0 26  7 8086h:293Ch.02h 0C0320h EHCI USB Controller
5  0 28  0 8086h:2940h.02h 060400h PCI to PCI Bridge
6  0 28  5 8086h:294Ah.02h 060400h PCI to PCI Bridge
7  0 29  0 8086h:2934h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
8  0 29  1 8086h:2935h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
9  0 29  2 8086h:2936h.02h 0C0300h UHCI USB Controller
10  0 29  7 8086h:293Ah.02h 0C0320h EHCI USB Controller
11  0 30  0 8086h:244Eh.92h 060401h PCI to PCI Bridge (SSD)
12  0 31  0 8086h:2916h.02h 060100h ISA Bridge
13  0 31  2 8086h:2920h.02h 01018Fh Serial ATA Controller
14  0 31  3 8086h:2930h.02h 0C0500h SMBus Contoller
15  0 31  5 8086h:2926h.02h 010185h Serial ATA Controller
16  1  0  0 11ABh:4364h.12h 020000h Ethernet Controller
17  3  0  0 10DEh:0028h.15h 030000h VGA Compatible Controller

No DeviceName
0 Intel 82G33/G31/P35/P31 Express DRAM Controller
1 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #4
2 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #5
3 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #6
4 Intel 82801I (ICH9 Family) USB2 EHCI Controller #2
5 Intel 82801I (ICH9 Family) PCI Express Port 1
6 Intel 82801I (ICH9 Family) PCI Express Port 6
7 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #1
8 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #2
9 Intel 82801I (ICH9 Family) USB UHCI Controller #3
10 Intel 82801I (ICH9 Family) USB2 EHCI Controller #1
11 Intel 82801 PCI Bridge
12 Intel 82801IR (ICH9R) LPC Interface Controller
13 Intel 82801IR/IO/IH (ICH9R/DO/DH) 4 port SATA IDE Controller
14 Intel 82801I (ICH9 Family) SMBus Controller
15 Intel 82801I (ICH9 Family) 2 port SATA IDE Controller
16 Galileo Technology Ltd. 88E8056 PCI-E Gigabit Ethernet Controller
17 NVIDIA NV5 [RIVA TNT2/TNT2 Pro]

添付画像
【CrystalCPUID_QX9650_x8.5.png : 318.8KB】

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/12/4(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>ひよひよさん、こんばんは〜
大箸さんいつもありがとうございます。

>>人柱精神旺盛な方々のレポートをお待ちしております。一応年内にはちゃんと動くようにしたいので。
>--
>早速試してみたところ、9倍起動を8.5倍動作に変更できました(^_^)/
おぉおぉおぉ〜ありがとうございます。
肝心なところが書いていなかったので、脳内補完して実装した甲斐がありました。

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 07/12/4(火) 23:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_x9.0_1.1500.png
・サイズ : 307.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_x9.0_1.2000.png
・サイズ : 307.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_x7.5_1.2000.png
・サイズ : 306.8KB
   ひよひよさん、こんばんは〜

>■Penryn ユーザーの方々へ
>MSR 0x198 の状況をレポートいただけないでしょうか?
>
>CrystalCPUID の MSR Editor か OpenLibSys.org で公開している OlsMsrEditor を使えば簡単に確認できます。
>
>メーカー製ソフトや BIOS で倍率や電圧を変更した上で何パターンかレポートいただけると大変助かります。特に電圧テーブルは良くわからなかったので Pentium M/Core/Core2 と同様としています。本当にこれで良いのか確証も持てないので。
>
>EAX=0xXXXXXXXX
>EDX=0xXXXXXXXX
>Multiplier = 7.5x
>Voltage = 1.000V
>
>って感じでお願いします。また、Voltage はセンサーの読み値ではなく、BIOS 等の設定値でお願いします。
--
ASUS P5K3-Dで試していますが、BIOSでVcore設定を1.1500V、1.2000Vと変えても
当該レジスターに変化はありませんでした。
VIDは無視してマザー独自に電圧設定しているのかな...

>>早速試してみたところ、9倍起動を8.5倍動作に変更できました(^_^)/
>おぉおぉおぉ〜ありがとうございます。
>肝心なところが書いていなかったので、脳内補完して実装した甲斐がありました。
--
倍率をちょこちょこ変えたら0x198のEAXの下3桁目が倍率の整数部、
下4桁目が4だと*.5倍となるらしいと分かりました。
で、たまたま隣のレジスター0x199を覗いたら、下3&4桁が0x198と同じ...
...ここを叩けば倍率変更できるんですね(^_^)

ではでは〜

添付画像
【QX9650_x9.0_1.1500.png : 307.7KB】

添付画像
【QX9650_x9.0_1.2000.png : 307.8KB】

添付画像
【QX9650_x7.5_1.2000.png : 306.8KB】

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/12/4(火) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>ASUS P5K3-Dで試していますが、BIOSでVcore設定を1.1500V、1.2000Vと変えても
>当該レジスターに変化はありませんでした。
>VIDは無視してマザー独自に電圧設定しているのかな...
う〜〜む。VID の情報はどこで取得すればよいのか・・・。
ちなみに、CrystalCPUID から電圧を変更した際に、CPU-Z の読み値って変化しますか???

>倍率をちょこちょこ変えたら0x198のEAXの下3桁目が倍率の整数部、
>下4桁目が4だと*.5倍となるらしいと分かりました。
>で、たまたま隣のレジスター0x199を覗いたら、下3&4桁が0x198と同じ...
>...ここを叩けば倍率変更できるんですね(^_^)
そういうことです。.5x 関係以外は、旧 Core2 と同様です。マニュアルには、その辺がしっかり書いていないのですが・・・。

夜分遅くレポートありがとうございました m(_ _)m

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 07/12/5(水) 0:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_1.228V.png
・サイズ : 311.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_1.148V.png
・サイズ : 311.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : QX9650_1.116V.png
・サイズ : 311.6KB
   ひよひよさん、どうもです〜

>>ASUS P5K3-Dで試していますが、BIOSでVcore設定を1.1500V、1.2000Vと変えても
>>当該レジスターに変化はありませんでした。
>>VIDは無視してマザー独自に電圧設定しているのかな...
>う〜〜む。VID の情報はどこで取得すればよいのか・・・。
>ちなみに、CrystalCPUID から電圧を変更した際に、CPU-Z の読み値って変化しますか???
--
BIOSでVcoreを何Vと設定してしまうと変化ありませんでしたが、
VcoreをAutoに設定したら、CrystalCPUIDによるVID変更が
ちゃんと反映されるようになりました!
この石はVID設定が有効な下限が1.116Vまでのようです。
ということで、VIDは0x198の下1&2桁で良さそうです(^_^)

そうそう、ちょっと別件になりますが、
先の倍率変更の画像を見ると分かる通り、
倍率を変更した場合のクロックがおかしなことになっています。
これはYorkfieldだからではなくて、KentsfieldやPhenomでも起きていたので、
4コア石の場合のクロック算出過程に問題があるのではないかと思っています。
ちょっと調べてみて頂ければと!

ではでは〜

添付画像
【QX9650_1.228V.png : 311.4KB】

添付画像
【QX9650_1.148V.png : 311.9KB】

添付画像
【QX9650_1.116V.png : 311.6KB】

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/12/5(水) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>BIOSでVcoreを何Vと設定してしまうと変化ありませんでしたが、
>VcoreをAutoに設定したら、CrystalCPUIDによるVID変更が
>ちゃんと反映されるようになりました!
>この石はVID設定が有効な下限が1.116Vまでのようです。
>ということで、VIDは0x198の下1&2桁で良さそうです(^_^)
どうやら予想通り、Pentium M/Core/Core2 と同様の電圧設定テーブルのようですね。
ご確認ありがとうございました。ということで、一応倍率・電圧ともに変更可能ということで。

>そうそう、ちょっと別件になりますが、
>先の倍率変更の画像を見ると分かる通り、
>倍率を変更した場合のクロックがおかしなことになっています。
>これはYorkfieldだからではなくて、KentsfieldやPhenomでも起きていたので、
>4コア石の場合のクロック算出過程に問題があるのではないかと思っています。
>ちょっと調べてみて頂ければと!
確認したところ、クロック算出時の補正方法に問題がありました。次のバージョンで修正したいと思います。お手数ですが、ご確認お願いいたします。

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 07/12/5(水) 22:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID_x8.5_OK.png
・サイズ : 300.2KB
   ひよひよさん、こんばんは〜

>>そうそう、ちょっと別件になりますが、
>>先の倍率変更の画像を見ると分かる通り、
>>倍率を変更した場合のクロックがおかしなことになっています。
>>これはYorkfieldだからではなくて、KentsfieldやPhenomでも起きていたので、
>>4コア石の場合のクロック算出過程に問題があるのではないかと思っています。
>>ちょっと調べてみて頂ければと!
>確認したところ、クロック算出時の補正方法に問題がありました。次のバージョンで修正したいと思います。お手数ですが、ご確認お願いいたします。
--
添付画像の通り、ばっちりです、ありがとうございます!
...XtremeSystemsの方に宣伝してこようかな(^_^;

ではでは〜

添付画像
【CrystalCPUID_x8.5_OK.png : 300.2KB】

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 07/12/5(水) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>ひよひよさん、こんばんは〜
こんばんは。

>添付画像の通り、ばっちりです、ありがとうございます!
>...XtremeSystemsの方に宣伝してこようかな(^_^;
一応英語ページの方にも Alpha 版をアップしているので、ぜひ。
Alpha の方がかえって良いですよね。危険な感じがして(笑)

リリースノート書いて今週末にでも正式版に格上げしておきます。

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 あだち  - 08/1/27(日) 2:16 -

引用なし
パスワード
   4.14.2.404にてE8500でもE4400でも倍率変更出来ました!
特に、E8500は手持ちのマザーのBIOSが1/2倍に対応してないので
E8400としてしか使えなくて泣きそうだったので(^^;
助かりました。ありがとうございます。
ただ、メニューからダイアログを出して変更すると変更出来るのですが、
CreateShortcutOnDesktopで作ったショートカットからですと
E8500のほうでは変更されないのです。E4400の方は大丈夫でした。
ダイアログで設定時には確実に変更出来ていました。
お手すきの時にでもご確認いただけたらありがたいです。

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 08/1/27(日) 7:29 -

引用なし
パスワード
   ▼あだちさん:
>4.14.2.404にてE8500でもE4400でも倍率変更出来ました!
>特に、E8500は手持ちのマザーのBIOSが1/2倍に対応してないので
>E8400としてしか使えなくて泣きそうだったので(^^;
>助かりました。ありがとうございます。
>ただ、メニューからダイアログを出して変更すると変更出来るのですが、
>CreateShortcutOnDesktopで作ったショートカットからですと
>E8500のほうでは変更されないのです。E4400の方は大丈夫でした。
生成するショートカットに問題があるのかもしれません。
確認&次回更新時に対応したいと思います。

Re:倍率変更できました!
←back ↑menu ↑top forward→
 あだち  - 08/1/27(日) 17:54 -

引用なし
パスワード
   よろしくお願いいたします。
楽しみにしております。

187 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98287
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free