2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
306 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→

CrystalCPUID の結果をひたすら報告するツリー 其の弐 ひよひよ 03/11/11(火) 10:08
ベアボーン+AMDのMobileCPU さんの奴 03/11/18(火) 19:21 [添付]
Re:ベアボーン+AMDのMobileCPU ひよひよ 03/11/18(火) 19:43
Re:ベアボーン+AMDのMobileCPU さんの奴 03/11/18(火) 20:18 [添付]
追加というかまとめ さんの奴 03/11/18(火) 20:58
Re:追加というかまとめ ひよひよ 03/11/18(火) 21:15
Re:追加というかまとめ さんの奴 03/11/18(火) 21:44
あれ? さんの奴 03/11/20(木) 16:37 [添付]
補足 さんの奴 03/11/20(木) 16:42
Re:あれ? ひよひよ 03/11/20(木) 16:54
こんなんでましたけど〜 HIROSHI 03/11/22(土) 3:32 [添付]
Re:こんなんでましたけど〜 ひよひよ 03/11/22(土) 9:04
Re:こんなんでましたけど〜 HIROSHI 03/11/22(土) 12:57
Re:748-Aでも対応 HIROSHI 03/11/24(月) 6:11 [添付]
Re:748-Aでも対応 ひよひよ 03/11/25(火) 11:46
VIA C3 Ezra 133x6.5 ひよひよ 03/11/25(火) 10:05 [添付]
Re:VIA C3 Ezra 133x6.5 ひよひよ 03/11/25(火) 10:14
C3搭載ノートPCでの報告 二瀬 03/11/26(水) 10:04 [添付]
Re:C3搭載ノートPCでの報告 ひよひよ 03/11/26(水) 10:23
C3搭載ノートPCで倍率変更確認 二瀬 03/11/27(木) 0:59 [添付]
Re:C3搭載ノートPCで倍率変更確認 ひよひよ 03/11/27(木) 9:53
C3搭載ノートPCでの報告 二瀬 03/11/27(木) 19:47
テキスト貼り忘れ… 二瀬 03/11/27(木) 20:18
Re:C3搭載ノートPCでの報告 ひよひよ 03/11/27(木) 22:31
LongHaul Type2で倍率変更確認 二瀬 03/11/28(金) 12:44 [添付]
Re:LongHaul Type2で倍率変更確認 ひよひよ 03/11/28(金) 14:42
Re:LongHaul Type2で倍率変更確認 ひよひよ 03/11/28(金) 15:04
Re:LongHaul Type2で倍率変更確認 二瀬 03/11/28(金) 15:51
Re:LongHaul Type2で倍率変更確認 ひよひよ 03/11/28(金) 16:25
最終報告 二瀬 03/12/1(月) 19:42
Re:最終報告 ひよひよ 03/12/2(火) 21:26
Re:C3 Nehemiahの倍率報告 CZ-600C 03/11/26(水) 20:48
Re:C3 Nehemiahの倍率報告 ひよひよ 03/11/26(水) 21:23
Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.3.3.34Beta3) CZ-600C 03/11/26(水) 23:06
Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.3.3.34Beta3) ひよひよ 03/11/26(水) 23:16
Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.4.0.37FinalBeta ) CZ-600C 03/11/28(金) 22:38
Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.4.0.37FinalBeta ) ひよひよ 03/11/28(金) 23:02
Samuel 2 133x5.5 ひよひよ 03/11/27(木) 20:29 [添付]
System Clock 400.50Mhz Magnum 03/11/27(木) 21:45 [添付]
Re:System Clock 400.50Mhz ひよひよ 03/11/27(木) 22:23
Pen4XE 3.20GHz 大箸 03/11/28(金) 0:44 [添付]
Re:Pen4XE 3.20GHz ひよひよ 03/11/28(金) 14:45
VIA C3 Ezra 倍率変更が出来ません teekam 03/12/7(日) 5:59 [添付]
VIA C3 Samuel2 倍率変更すると固まります teekam 03/12/7(日) 6:14 [添付]
N.S. GeodeGXLV 300MHz teekam 03/12/7(日) 6:53 [添付]
Re:N.S. GeodeGXLV 300MHz ひよひよ 03/12/7(日) 9:50
Banias 1000MHz ひよひよ 03/12/8(月) 23:08 [添付]
Re:Banias 1000MHz ひよひよ 03/12/8(月) 23:12 [添付]
ASUS「A7V8X」+MobileAthlonXP1500+ さんの奴 03/12/10(水) 15:08
Re:ASUS「A7V8X」+MobileAthlonXP1500+ ひよひよ 03/12/10(水) 21:13
Athlon64-3000+ 大箸 03/12/16(火) 3:19 [添付]
Re:Athlon64-3000+ ひよひよ 03/12/16(火) 7:50
Pentium 4 HT 2.4GHz → 3.128GHz ひよひよ 03/12/17(水) 0:04 [添付]
Mobile-Athlon化した子豚 大箸 04/1/4(日) 21:17 [添付]
Re:Mobile-Athlon化した子豚 ひよひよ 04/1/5(月) 15:12
KV7で倍率変更OK ごんべ 04/1/9(金) 0:18 [添付][添付]
Re:KV7で倍率変更OK ごんべ 04/1/9(金) 0:38 [添付]
Re:KV7で倍率変更OK ひよひよ 04/1/9(金) 0:47
Re:KV7で倍率変更OK ごんべ 04/1/9(金) 1:44
Re:KV7で倍率変更OK HIROSHI 04/1/9(金) 13:39
Re:KV7で倍率変更OK ひよひよ 04/1/9(金) 13:49
追試(x24化成功) Re:KV7で倍率変更OK ごんべ 04/1/11(日) 1:43 [添付]
変更可能倍率 Re:KV7で倍率変更OK ごんべ 04/1/11(日) 13:30
Re:変更可能倍率 Re:KV7で倍率変更OK ひよひよ 04/1/12(月) 2:02
A7V600 moku 04/3/15(月) 0:51
Athlon 3200+ hiyohiyo 04/3/15(月) 9:15 [添付]

CrystalCPUID の結果をひたすら報告するツリー 其...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/11(火) 10:08 -

引用なし
パスワード
   前のツリーがかなり長くなったので新ツリーに移行します。前ツリーの話題は前ツリーにそのままレスしてください。新ネタはこちらに!!

前ツリーのポイントは
HIROSHI 氏の「K75SAで倍率変更」
大箸 氏の「FX-51の12.5倍」と「FX-51の19.0倍」

あたりでしょうか。まだ見てない人は前ツリーのチェックもお願いします。

------------------------------------------------------------------------------
皆さんの力作をお待ちしております。ありとあらゆる CPU の情報を募集中!!

・オーバークロック大歓迎
・最新 CPU 大歓迎
・超古い CPU 大歓迎
・激レア CPU 超絶大歓迎!! (UMC/Rise/SiS etc...)
・何の変哲もない CPU だって歓迎します。

ファイル > 画像保存(PNG推奨) と テキスト Copy 結果を一緒に貼り付けてください。もちろん、本人の熱いコメントもお待ちしております。コメントはテキスト Copy の前の方が良いでしょう。

※背景画像付もお勧めです。
※倍率変更ダイアログの表示の必要はありません。

不具合の発見に役立つかもしれないので、皆さんご協力お願いいたします!!

ベアボーン+AMDのMobileCPU
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/18(火) 19:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c.png
・サイズ : 13.1KB
   はじめまして。さんの奴と申します。
CrystalCPUID特に「AMD K7/K8 Multiplier」を利用させてもらっています。
ありがとうございます。
とりあえず報告です。

1) BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile Athlon4 1100」
2) BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」
3) ASUSTeK「Termiantor K7 DDR」+「Mobile Athlon4 1100」

上記環境で倍率変更可能なことを確認しています(3倍からOKです)。

先ほど、2)の環境に2.2.2.29ベータを入れて気づいたことですが、
・100×13.0のCPU(AXMD1500FQQ3B)ですが、133×13.0と表示されます
・電圧変更が効きませんでした <期待してます(汗
MobileCPU対応マザーでないので1.575Vで起動しますが、
MultiplierのStartupは定格の1.45Vになっています。
期待しか出来なくて申し訳ありません。
上記環境でのテストが必要でしたら申し付けてください。
すぐにテストに取りかかれないこともあるかと思いますが……。

以下に2)の環境で100×3.0にした状態のテキストを添付します。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.2.2.29 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/18 19:14:54

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Mobile AMD Athl
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 299.49 MHz   1300.00 MHz
  System Clock :  99.83 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 199.66 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  3.00      13.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : -76.96 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:299.49 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000680 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000780 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 69626F4D 4120656C 4120444D 006C6874
    80000003 : 00000000 20342029 636F7270 6F737365
    80000004 : 00000072 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 04031008 00000000 00140410 000B0B0B
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix-Award BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
   BIOS Date : 2003/08/19
 Mother Vendor : 
Mother Product : KM400-8237
Mother Version : 
 System Vendor : VIA Technologies, Inc.
  System Model : KM400-8237

添付画像
【c.png : 13.1KB】

Re:ベアボーン+AMDのMobileCPU
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/18(火) 19:43 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>はじめまして。さんの奴と申します。
はじめまして。

>1) BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile Athlon4 1100」
>2) BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」
>3) ASUSTeK「Termiantor K7 DDR」+「Mobile Athlon4 1100」

>先ほど、2)の環境に2.2.2.29ベータを入れて気づいたことですが、
>・100×13.0のCPU(AXMD1500FQQ3B)ですが、133×13.0と表示されます
えと、倍率を変更前のオリジナルクロックということでしょうか?ちょっと状況がわからないので、テキストコピーをいただけると助かります。

>・電圧変更が効きませんでした <期待してます(汗
>MobileCPU対応マザーでないので1.575Vで起動しますが、
>MultiplierのStartupは定格の1.45Vになっています。
えと、この時点で変更できない場合は多分これからも変わらないと思います(^_^;
コレばっかりはしょうがないかなと。

それではよろしくお願いいたします。

Re:ベアボーン+AMDのMobileCPU
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/18(火) 20:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c(2).png
・サイズ : 13.2KB
   ▼ひよひよさん:

たいへん申し訳ありません。よく確認せず書き込んでしまいました。

>>先ほど、2)の環境に2.2.2.29ベータを入れて気づいたことですが、
>>・100×13.0のCPU(AXMD1500FQQ3B)ですが、133×13.0と表示されます
>えと、倍率を変更前のオリジナルクロックということでしょうか?ちょっと状況がわからないので、テキストコピーをいただけると助かります。

最初、ベースを166にしたとき、133×13.0になっていました。
ベースを100にすると直ってました(気づいていませんでした)。
んで、そのまま貼ってしまいました。
ベースを166にしたときにオリジナルが133×13.0になっている状態を
貼っておきます(これは問題動作ではないのかな?)。

>>・電圧変更が効きませんでした <期待してます(汗
>>MobileCPU対応マザーでないので1.575Vで起動しますが、
>>MultiplierのStartupは定格の1.45Vになっています。
>えと、この時点で変更できない場合は多分これからも変わらないと思います(^_^;
>コレばっかりはしょうがないかなと。

う、すみません。
仕組みとか全然わかってない状態で、そういうものだとは分かっていませんでした。


----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.2.2.29 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/18 20:16:51

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Mobile AMD Athl
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 497.55 MHz   1733.33 MHz
  System Clock : 165.85 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 331.70 MHz   266.67 MHz
   Multiplier :  3.00      13.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : -71.30 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:497.55 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000680 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000780 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 69626F4D 4120656C 4120444D 006C6874
    80000003 : 00000000 20342029 636F7270 6F737365
    80000004 : 00000072 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 04031008 00000000 00140410 000B0B0B
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix-Award BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
   BIOS Date : 2003/08/19
 Mother Vendor : 
Mother Product : KM400-8237
Mother Version : 
 System Vendor : VIA Technologies, Inc.
  System Model : KM400-8237

添付画像
【c(2).png : 13.2KB】

追加というかまとめ
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/18(火) 20:58 -

引用なし
パスワード
   BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」にて、
ベースクロックを100MHzにすると、オリジナルが100×13.0、
ベースクロックを133MHzにすると、オリジナルが133×13.0、
ベースクロックを166MHzにすると、オリジナルが133×13.0、
という表示でした。
ちなみに、ベースクロックの変更はジャンパで行いました。

Re:追加というかまとめ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/18(火) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>BIOSTAR「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」にて、
>ベースクロックを100MHzにすると、オリジナルが100×13.0、
>ベースクロックを133MHzにすると、オリジナルが133×13.0、
>ベースクロックを166MHzにすると、オリジナルが133×13.0、
>という表示でした。
>ちなみに、ベースクロックの変更はジャンパで行いました。
報告ありがとうございます。オリジナルクロックが変動するのは現時点での仕様です。というのも、Athlon 系ではオリジナルベースクロックを取得する方法がわからないのです。AMD の契約を結ぶ(有料...詳細不明)と情報がもらえるそうですが、個人では無理なんじゃないかと。あと、公開してはいけないということで教えてもらうことになるので、ソース公開が出来ないような気も。

現在、Mobile 版には 133MHz と 100MHz が存在するので、133.33 x 0.95 以上のベースクロックの場合は 133MHz それ以外は 100MHz としてます。かなり適当なんです(^_^; 同様に倍率を変更した場合も誤った情報を表示することが多いです。結局のところ何が言いたいのかというと情報公開してくれぇ〜 > AMD 様 ということなんです。

とはいえ、ここら辺の仕様について丁寧に書いておいた方が良さそうですね。

Re:追加というかまとめ
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/18(火) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。よく分かりました。
どうやってオリジナルベースクロックを取得してるのかな?
とは思っていました。
たとえば私が知るにはOPN読むことになるけど、
まさかCrystalCPUIDがOPN読む訳ないし。<あたりまえ

では、また何かありましたら報告させていただきます。

あれ?
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/20(木) 16:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c(3).png
・サイズ : 13.0KB
   2.3.0.30を使わせていただきました。ありがとうございます。

この前報告させていただいたオリジナルのベースクロックに関してですが、
「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」にて、
ベースクロックを133MHzや166MHzに設定しても、
オリジナルが100×13.0に表示される様になっていました。
以下に、ベース166設定状態のものを貼っておきます。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.0.30 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/20 16:38:48

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Mobile AMD Athl
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 497.55 MHz   1300.00 MHz
  System Clock : 165.85 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 331.70 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  3.00      13.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : -61.73 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:497.55 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000680 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000780 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 69626F4D 4120656C 4120444D 006C6874
    80000003 : 00000000 20342029 636F7270 6F737365
    80000004 : 00000072 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 04031008 00000000 00140410 000B0B0B
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix-Award BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
   BIOS Date : 2003/08/19
 Mother Vendor : 
Mother Product : KM400-8237
Mother Version : 
 System Vendor : VIA Technologies, Inc.
  System Model : KM400-8237

添付画像
【c(3).png : 13.0KB】

補足
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴  - 03/11/20(木) 16:42 -

引用なし
パスワード
   上の件、一応の報告です。
ReadMeJ.txtは読ませていただきました。

Re:あれ?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/20(木) 16:54 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>この前報告させていただいたオリジナルのベースクロックに関してですが、
>「iDEQ 200V」+「Mobile AthlonXP 1500+」にて、
>ベースクロックを133MHzや166MHzに設定しても、
>オリジナルが100×13.0に表示される様になっていました。
報告どうもありがとうございます。Mobile Athlon XP-M に関してはデスクトップに乗っけた場合も含めてちゃんと対応できるみたいですね。良かった良かった。

こんなんでましたけど〜
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/22(土) 3:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.5vL33-m→a.JPG
・サイズ : 15.6KB
   ReadMeJの中ではテスト結果のご紹介までしていただき、ありがとうございます。

CrystalCPUIDはCurrent,Startup,Maxとすべて表示され、今度はReal Time Clock表示まで付いていますのでMobile Athlonの仕組みを理解するのに最適です。多角的に動作状況が掴める画期的なソフトになりましたね。

おかげで意地の悪いテストを繰り返していても、何が起こっているのか理解し易くなりました。
逆に、いろいろなことがわかるほど、よけい収拾がつかなくなっているんですが。。。

StartupやMax倍率は一旦BIOSの中に(?)保存・記憶されるという感じがしてますが、極端なことをした場合、必ずしもStartupで取り込まれた倍率で動作していないケースもあるみたいです。(これがDuron化の原因か)
動作中にMobileからデスクトップに切り替えるとこんな表示がでてきました。BIOS上で動作モードの切り替えに成功して、CPUの中では倍率変更に失敗している状態なんですかねぇ。

電圧変更機能は表示上だけ成功して反映はされません。何かが対応していません(泣)

添付画像
【1.5vL33-m→a.JPG : 15.6KB】

Re:こんなんでましたけど〜
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/22(土) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
>ReadMeJの中ではテスト結果のご紹介までしていただき、ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ、いつもレポートありがとうございます。

>CrystalCPUIDはCurrent,Startup,Maxとすべて表示され、今度はReal Time Clock表示まで付いていますのでMobile Athlonの仕組みを理解するのに最適です。多角的に動作状況が掴める画期的なソフトになりましたね。
この機能大変私も気に入っています。Power Now! なメインノート上ではいつも動かしています...負荷もほとんどかかりませんしね。(ただ、まだ一部の環境で動作しないという不具合が...次回修正予定です)

>おかげで意地の悪いテストを繰り返していても、何が起こっているのか理解し易くなりました。
>逆に、いろいろなことがわかるほど、よけい収拾がつかなくなっているんですが。。。
>StartupやMax倍率は一旦BIOSの中に(?)保存・記憶されるという感じがしてますが、極端なことをした場合、必ずしもStartupで取り込まれた倍率で動作していないケースもあるみたいです。(これがDuron化の原因か)
>動作中にMobileからデスクトップに切り替えるとこんな表示がでてきました。BIOS上で動作モードの切り替えに成功して、CPUの中では倍率変更に失敗している状態なんですかねぇ。
なんだか、とんでもない条件ですねぇ〜完全に想定外って感じが...ところで、Mobile の時のクロックはいくつでしょうか?
ところで、HIROSHI さんの今までの無謀??な数々の実験をまとめて ita さんのところに投稿すると結構 Athlon ファンの方の参考になりそうな気がしますがどうでしょう。そろそろ Athlon 64 に移行するし、最後に Athlon XP で無茶してみようかなって方も増えるかも。

>電圧変更機能は表示上だけ成功して反映はされません。何かが対応していません(泣)
デスクトップ版では電圧変更は無視されてしまうのかもしれませんね。落ちるマシンもあるそうなんで、落ちなかっただけましということで我慢してください(^_^;

Re:こんなんでましたけど〜
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/22(土) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>なんだか、とんでもない条件ですねぇ〜完全に想定外って感じが...ところで、Mobile の時のクロックはいくつでしょうか?
想定しなくていいです(笑)無茶しているだけです。
この時はStartup3Xで10.5X(FSB100)のMobile Athlonとして起動し、Athlonに戻したら(?)こうなりました。他にも似たような事例はあります。

>ところで、HIROSHI さんの今までの無謀??な数々の実験をまとめて ita さんのところに投稿すると結構 Athlon ファンの方の参考になりそうな気がしますがどうでしょう。そろそろ Athlon 64 に移行するし、最後に Athlon XP で無茶してみようかなって方も増えるかも。
途中で電圧を落とすとか新しいことはある程度テスト結果がまとまったら報告しようとは思っているんですが、いまのところ無意味で信頼性のないことをだらだら報告してしまいそうな状態です。
いままでのことは興味のある方は既にこちらをご覧になっていると思うんですが。
倍率変更機能の使える高FSBのマザーが発見されれば常用機として実用性が高く、参加してくださる方も増えるんでしょうけどね〜。

Re:748-Aでも対応
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 03/11/24(月) 6:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 748-A.png
・サイズ : 14.5KB
   ▼HIROSHIさん:
>倍率変更機能の使える高FSBのマザーが発見されれば常用機として実用性が高く、参加してくださる方も増えるんでしょうけどね〜。
発見されました。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.1.31 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Home Service Pack 1
      Date : 2003/11/24 5:38:07

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Thoroughbred)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : mobile AMD Athlon(tm) XP-M 2600+
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : 8
    Stepping : 1
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+

          Current    Original
     Clock : 2300.08 MHz   2400.00 MHz
  System Clock : 200.01 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 400.01 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  11.50      24.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock :  -4.16 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 256 KB [Full:2300.08 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000681 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000781 00000000 00000000 C1C3FBFF
    80000002 : 69626F6D 4120656C 4120444D 6F6C6874
    80000003 : 6D74286E 50582029 32204D2D 2B303036
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 01008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 0A031008 00000000 001F0A01 000A0A0A
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : American Megatrends Inc.
  BIOS Caption : Default System BIOS
  BIOS Version : AMIINT - 1000
   BIOS Date : 2001/04/02
 Mother Vendor : ECS
Mother Product : 748-A
Mother Version : 1.0
 System Vendor : ECS
  System Model : 748-A

添付画像
【748-A.png : 14.5KB】

VIA C3 Ezra 133x6.5
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/25(火) 10:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Ezra.png
・サイズ : 14.9KB
   VIA CyrixIII/C3 Multiplier のデバッグのために友人から借り受けた C3 Ezra 133x6.5 の結果です。今日中にリリース予定の最新版で倍率を 3.0 に変更したデータです。Ezra コアでは 3.0 から 12.0 まで倍率変更できます。オリジナルクロックは不正確な値となるため非表示に設定しています。


ちなみに、Windows XP + CUSL2 の組み合わせでは WCPUID の倍率変更機能は機能しませんでした。実装した甲斐が少しはあったかな。。。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.3.33 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional
      Date : 2003/11/25 9:57:51

    CPU Name : VIA C3 (Ezra)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA Ezra
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 7
    Stepping : 8
    Feature : MMX 3DNow!

     Clock : 200.45 MHz
  System Clock :  66.82 MHz
   System Bus :  66.82 MHz
   Multiplier :  3.00
   Data Rate :  SDR

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:200.45 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000678 00000000 00000000 00803135
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000678 00000000 00000000 80803135
    80000002 : 20414956 61727A45 00000000 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C0440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software, Inc.
  BIOS Caption : Award Medallion BIOS v6.0
  BIOS Version : ASUS  - 30303031
   BIOS Date : 2001/02/27
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : CUSL2
Mother Version : REV 1.xx
 System Vendor : System Manufacturer
  System Model : System Name

添付画像
【Ezra.png : 14.9KB】

Re:VIA C3 Ezra 133x6.5
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/25(火) 10:14 -

引用なし
パスワード
   ヒートシンクとファンをつけるのが面倒だったため裸動作です!!そのため、FSB は 66MHz にしています。(高倍率を試すときに高FSBだとうまくいかないという問題もありますしね)

Re:748-Aでも対応
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/25(火) 11:46 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
>▼HIROSHIさん:
>>倍率変更機能の使える高FSBのマザーが発見されれば常用機として実用性が高く、参加してくださる方も増えるんでしょうけどね〜。
>発見されました。
>          Current    Original
>     Clock : 2300.08 MHz   2400.00 MHz
>  System Clock : 200.01 MHz   100.00 MHz
>   System Bus : 400.01 MHz   200.00 MHz
>   Multiplier :  11.50      24.00
>   Data Rate :  DDR
>   Over Clock :  -4.16 %
すごいですねぇ〜
にしても一体何枚マザーを持っているのでしょうか??

C3搭載ノートPCでの報告
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/11/26(水) 10:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : temp(3).png
・サイズ : 11.0KB
   初めまして、C3搭載のノートPC Fuego318Sでのテスト結果をご報告いたします。

残念ながら、Windows2000SP4とWindowsMEのいずれも倍率変更機能は無効でした。
設定をしても動作クロックに反映されないようです。
なおWinMEの場合はWCPUIDでなら倍率変更が出来たことを添えておきます。

また倍率変更を設定すると、その後の設定ダイアログの表示が必ず10倍となっています。
もちろんメインウィンドウで表示される倍率はデフォルトのままですが。

それとチップセットがPro133AXと表示されていますが、
このノートPCに搭載されているのはPN266Tであり、うまく検出されていないようです。

これからの開発による改善を心から期待しています。
頑張ってください。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.4.34 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/26 9:58:15

    CPU Name : VIA C3 (Ezra-T)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA C3 Ezra
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 8
    Stepping : 9
    Feature : MMX 3DNow!

          Current    Original
     Clock : 933.36 MHz   933.33 MHz
  System Clock : 133.34 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 133.34 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  7.00      7.00
   Data Rate :  SDR
   Over Clock :  0.00 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:933.36 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000689 00000000 00000000 00803035
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000689 00000000 00000000 80803035
    80000002 : 20414956 45203343 0061727A 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C2440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix
  BIOS Caption : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
  BIOS Version : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
   BIOS Date : 2003/05/15
 Mother Vendor : VIA
Mother Product : 86138233
Mother Version : None
 System Vendor : VIA
  System Model : Apollo Pro133AX

添付画像
【temp(3).png : 11.0KB】

Re:C3搭載ノートPCでの報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/26(水) 10:23 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>初めまして、C3搭載のノートPC Fuego318Sでのテスト結果をご報告いたします。
早速の動作報告ありがとうございます。

>残念ながら、Windows2000SP4とWindowsMEのいずれも倍率変更機能は無効でした。
>設定をしても動作クロックに反映されないようです。
>なおWinMEの場合はWCPUIDでなら倍率変更が出来たことを添えておきます。
う〜む。それにしても、WCPUID が 9x と NT でうまくいったりいかなかったり異なるのは謎ですね。

Ezra-T/Nehemiah はそれ以前とまた違う手法で倍率を変更するのでまだバグがあるのかと思います。ソースをもう一度眺めてみます。(実機があれば一瞬で見つかるバグだと思うんですが...)

>また倍率変更を設定すると、その後の設定ダイアログの表示が必ず10倍となっています。
>もちろんメインウィンドウで表示される倍率はデフォルトのままですが。
FID = 0 のままなのが原因かと思います。でも、ちょっと変な感じですね。ココにも問題があるのかも。。。

>それとチップセットがPro133AXと表示されていますが、
>このノートPCに搭載されているのはPN266Tであり、うまく検出されていないようです。
これは Windows というか BIOS ?? が報告してくれる情報なので CrystalCPUID とは関係なかったりします。ごめんなさい。

>これからの開発による改善を心から期待しています。
>頑張ってください。
ありがとうございます。今月中には何とかなるでしょう...
どうしてもうまくいかない場合は自分で Nehemiah でも買って動作検証しようかと思います。安い中古があればよいのですが...

Re:C3 Nehemiahの倍率報告
←back ↑menu ↑top forward→
 CZ-600C WEB  - 03/11/26(水) 20:48 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

初期ロットNehemiah 1.40VとWindowsXP SP1では倍率変更機能はできませんでした。
C3ノートの二瀬さんと同様に、設定をしても動作クロックに反映されず、
倍率設定ダイアログの表示が10倍になります。

マザーボードASUS CUV266は、BIOSがC3に対応しておらずPentium2として動作します。
もちろんC3の倍率変更も対応していません。C3が動作するDDRマザーの中では
非常に高速でかつ素直な動作でACPI-S3復帰も完璧なのですが、
512MBを越えるメモリを積むとキャッシングされず非常に遅くなるバグがあるのが残念です。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.4.34 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional Service Pack 1
      Date : 2003/11/26 20:36:01

    CPU Name : VIA C3 (Nehemiah)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA Nehemiah
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 9
    Stepping : 1
    Feature : MMX SSE

          Current    Original
     Clock : 999.71 MHz   1000.00 MHz
  System Clock : 133.29 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 133.29 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  7.50      7.50
   Data Rate :  SDR
   Over Clock :  -0.03 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000691 00000000 00000000 0380B135
    80000000 : 80000009 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000691 00000000 00000000 1380B135
    80000002 : 20414956 6568654E 6861696D 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 00410120 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000008 : 00002020 00000000 00000000 00000000
    80000009 : 8692A000 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C3440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software, Inc.
  BIOS Caption : Award Medallion BIOS v6.0
  BIOS Version : ASUS  - 30303031
   BIOS Date : 2001/08/21
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : CUV266
Mother Version : REV 1.xx
 System Vendor : System Manufacturer
  System Model : System Name

Re:C3 Nehemiahの倍率報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/26(水) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼CZ-600Cさん:
>初期ロットNehemiah 1.40VとWindowsXP SP1では倍率変更機能はできませんでした。
>C3ノートの二瀬さんと同様に、設定をしても動作クロックに反映されず、
>倍率設定ダイアログの表示が10倍になります。
早速の動作報告ありがとうございました。
ちょっとだけ気になる部分を修正したのですが、やっぱりダメみたいですね。

仕方がないので、LongHaul Level 2 の利用は一旦諦めて LongHaul Level 1 を利用したバージョン 2.3.3.34Beta3 を用意しました。とりあえず、動くかどうか確認していただければと思います。

これで動くようでしたら、とりあえず LongHaul Level 1 のみ対応ということでリリースし、私が Ezra-T/Nehemiah を入手後 Level 2 に対応したプログラムを書くということにしようかなと思います。うまくいけばですが...

Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.3.3.34Beta3)
←back ↑menu ↑top forward→
 CZ-600C WEB  - 03/11/26(水) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

2.3.3.34Beta3で確認しました。
倍率設定ダイアログの表示は10倍にならず正しく切り替わりますが、
設定をしても動作クロックに反映されない状態に変化はありません。
Nehemiah + CUV266 + WinXPでは、何らかの原因でLongHaul自体が機能していないようです。
もしかするとNehemiahでのLongHaulはBIOSの仕様が影響するのかもしれません。


>▼CZ-600Cさん:
>>初期ロットNehemiah 1.40VとWindowsXP SP1では倍率変更機能はできませんでした。
>>C3ノートの二瀬さんと同様に、設定をしても動作クロックに反映されず、
>>倍率設定ダイアログの表示が10倍になります。
>早速の動作報告ありがとうございました。
>ちょっとだけ気になる部分を修正したのですが、やっぱりダメみたいですね。
>
>仕方がないので、LongHaul Level 2 の利用は一旦諦めて LongHaul Level 1 を利用したバージョン 2.3.3.34Beta3 を用意しました。とりあえず、動くかどうか確認していただければと思います。
>
>これで動くようでしたら、とりあえず LongHaul Level 1 のみ対応ということでリリースし、私が Ezra-T/Nehemiah を入手後 Level 2 に対応したプログラムを書くということにしようかなと思います。うまくいけばですが...

Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.3.3.34Beta3)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/26(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼CZ-600Cさん:
>2.3.3.34Beta3で確認しました。
>倍率設定ダイアログの表示は10倍にならず正しく切り替わりますが、
>設定をしても動作クロックに反映されない状態に変化はありません。
>Nehemiah + CUV266 + WinXPでは、何らかの原因でLongHaul自体が機能していないようです。
>もしかするとNehemiahでのLongHaulはBIOSの仕様が影響するのかもしれません。
報告どうもありがとうございます。何度もお手数おかけしてすいません。

現在、Nehemiah 購入を激しく検討中です。ただ、CUSL2 では動かないとのことなので、そこが悩みどころ。明日 Nehemiah が動くマザーを中古ショップで探してみます。1980円くらいであると良いのですが...

また、新しいバージョンが出ると思うんで、そのときは動作確認よろしくお願いします。

とりあぜう、LongHaul Level 1 がやっぱり無効であることが確認できて良かったです。

C3搭載ノートPCで倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/11/27(木) 0:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : temp(4).png
・サイズ : 11.4KB
   ▼ひよひよさん:
CrystalCPUID2.3.4.34Beta3で引き続き動作確認を行ってみたところ、
今回は倍率変更が有効になっていることが確認されました。

ただし、クロックアップ・ダウンを問わずいずれの倍率に設定しても
なぜかこの報告BBSへのリンクをクリックした瞬間にフリーズしてしまいます。
BIOSの問題のような気もしますが…

テクニカルなことではお役に立てませんが、Nehemiahでもうまくいくように頑張ってください。
また、明日中にでも当方サイトからこちらへリンクさせて頂きたく思います。

添付画像
【temp(4).png : 11.4KB】

Re:C3搭載ノートPCで倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/27(木) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>CrystalCPUID2.3.4.34Beta3で引き続き動作確認を行ってみたところ、
>今回は倍率変更が有効になっていることが確認されました。
問題はあるものの Ezra-T は LongHaul Level 1 をサポートしているようですね。まぁ、ちゃんと使えないみたいではありますが。

>また、明日中にでも当方サイトからこちらへリンクさせて頂きたく思います。
ありがとうございます。私も近々 CPU 関連リンク集を作るのでその際リンクさせていただきます。

C3搭載ノートPCでの報告
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/11/27(木) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
2.3.5.35Betaを当方のFuego318Sにて確認させていただきました。

しかし残念ながら、今回は倍率変更設定が動作クロックに反映されません。
また設定ダイアログの数字が強制的に10倍になるなど、
動作は最初に試させて頂いた2.3.4.34と同じ結果となっています。

>>また、明日中にでも当方サイトからこちらへリンクさせて頂きたく思います。
>ありがとうございます。私も近々 CPU 関連リンク集を作るのでその際リンクさせていただきます。

こちらからのリンク完了しました。
しかしうちはちゃんとしたサイト様からリンクを頂くなんて考えていなかったので
非常に恥ずかしく申し訳無いです…。

いずれ、ちゃんと手持ちの情報をまとめなければダメですね…

テキスト貼り忘れ…
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAIL  - 03/11/27(木) 20:18 -

引用なし
パスワード
   すみません、テキストの結果を張り忘れていました…

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.5.35Beta (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/27 20:17:18

    CPU Name : VIA C3 (Ezra-T)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA C3 Ezra
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 8
    Stepping : 9
    Feature : MMX 3DNow!

          Current    Original
     Clock : 933.36 MHz   933.33 MHz
  System Clock : 133.34 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 133.34 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  7.00      7.00
   Data Rate :  SDR
   Over Clock :  0.00 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:933.36 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000689 00000000 00000000 00803035
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000689 00000000 00000000 80803035
    80000002 : 20414956 45203343 0061727A 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C2440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix
  BIOS Caption : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
  BIOS Version : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
   BIOS Date : 2003/05/15
 Mother Vendor : VIA
Mother Product : 86138233
Mother Version : None
 System Vendor : VIA
  System Model : Apollo Pro133AX

Samuel 2 133x5.5
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/27(木) 20:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Samuel2.png
・サイズ : 15.2KB
   倍率変更できました♪

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.5.35Beta (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional
      Date : 2003/11/27 20:25:49

    CPU Name : VIA C3 (Samuel 2)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA Samuel 2
  Process Rule : 0.15 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 7
    Stepping : 1
    Feature : MMX 3DNow!

          Current    Original
     Clock : 200.45 MHz   400.00 MHz
  System Clock :  66.82 MHz   133.33 MHz
   System Bus :  66.82 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  3.00      3.00
   Data Rate :  SDR
   Over Clock : -49.89 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:200.45 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000671 00000000 00000000 00803135
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000671 00000000 00000000 80803135
    80000002 : 20414956 756D6153 32206C65 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C0440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software, Inc.
  BIOS Caption : Award Medallion BIOS v6.0
  BIOS Version : ASUS  - 30303031
   BIOS Date : 2001/02/27
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : CUSL2
Mother Version : REV 1.xx
 System Vendor : System Manufacturer

添付画像
【Samuel2.png : 15.2KB】

System Clock 400.50Mhz
←back ↑menu ↑top forward→
 Magnum WEB  - 03/11/27(木) 21:45 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FSB400max.png
・サイズ : 56.0KB
   ひよひよさん、こんばんは

System Clock 400.50Mhzの画像取得出来ました。
Franckさんのclockgenを併用しています。
室温20℃では、フリーズしないぎりぎりの保存なので、
テキストCopyの余裕はありませんでした(^^;....

これではただの自慢で、ひよひよさんの役には立ちませんねm(_ _)m
一応、「オーバークロック大歓迎」っつ〜ことで(^o^;

添付画像
【FSB400max.png : 56.0KB】

Re:System Clock 400.50Mhz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/27(木) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼Magnumさん:
>ひよひよさん、こんばんは
こんばんはぁ〜
先月は Athlon 64 が猛烈に熱かったわけですが、今月は何故かC3...俺の人生って一体(笑)

>System Clock 400.50Mhzの画像取得出来ました。
>Franckさんのclockgenを併用しています。
すばらしい!! ClockGen はホント便利ツールですよね。CPU-Z + ClockGen + PC Wizard 2004 う〜ん、とてもかないません(笑) 世界は広い... 私は私で CrystalMark 1.0 をがんばることにします。

>室温20℃では、フリーズしないぎりぎりの保存なので、
>テキストCopyの余裕はありませんでした(^^;....
そんなギリギリオーバークロッカーのために CrystalCPUID は起動時にテキスト&画像をファイルに保存する機能があります。スタートアップに入れておくなりショートカットをあらかじめ用意しておけば完璧です。
詳しくはドキュメント(ReadMeJ.txt)を読んでいただくことにして、とりあえず

C:\CrystalCPUID.exe /S /Q

って感じで /S /Q オプションをつければオッケーです。

>これではただの自慢で、ひよひよさんの役には立ちませんねm(_ _)m
>一応、「オーバークロック大歓迎」っつ〜ことで(^o^;
いやはや、すごいの一言です。こんなに上がるもんなんですねぇ〜シミジミ...

Re:C3搭載ノートPCでの報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/27(木) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>しかし残念ながら、今回は倍率変更設定が動作クロックに反映されません。
>また設定ダイアログの数字が強制的に10倍になるなど、
>動作は最初に試させて頂いた2.3.4.34と同じ結果となっています。
前のバージョンでできて今回はできないということは、やはり LongHaul Level 1 で倍率変更するのが吉のようですね。というか、LongHaul Level 2 に対応していないような気も...

これから、Level 1/2 の手法をユーザーが選択できるようにする作業を行います。明日になった直後あたりには対応版が出るかと思います。

リンクについてなんですが、どこにリンクすればよいのでしょうか?トップページから C3 ノートネタにリンクが無いように思うのですが...

Pen4XE 3.20GHz
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 03/11/28(金) 0:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID_P4XE_3713.png
・サイズ : 67.1KB
   ひよひよさん、こんばんは〜

Magnumさんの快挙を横目で見ながら、ちょっと浮気してます(^^;
リテールシンク&ファンによる自然空冷で、定格Vcore(1.55V)での
Superπ104万桁完走限界にて取得しました。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.3.1.31 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows Server 2003 
      Date : 2003/11/27 23:24:35

    CPU Name : Intel Pentium 4 Extreme Edition (Gallatin)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 478
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
Hyper-Threading : 1
     Family : F
    FamilyEx : 00
     Model : 2
    Stepping : 5
    BrandID : 09
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE SSE2

          Current    Original
     Clock : 3713.18 MHz   3200.00 MHz
  System Clock : 232.07 MHz   200.00 MHz
   System Bus : 928.30 MHz   800.00 MHz
   Multiplier :  16.00      16.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  16.04 %

   L1 T-Cache :  12 KuOps
   L1 D-Cache :  8 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:3713.18 MHz]
    L3 Cache : 2048 KB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000002 756E6547 6C65746E 49656E69
    00000001 : 00000F25 00010809 00004400 BFEBFBFF
    00000002 : 665B5101 00000000 00000000 007B7025
    80000000 : 80000004 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000002 : 20202020 20202020 20202020 6E492020
    80000003 : 286C6574 50202952 69746E65 52286D75
    80000004 : 20342029 20555043 30322E33 007A4847

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00000000 00000000 10120010 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
  BIOS Version : IntelR - 42302e31
   BIOS Date : 2003/10/30
 Mother Vendor : http://www.abit.com.tw/
Mother Product : IC7/IC7-G(Intel i875P-ICH5)
Mother Version : 1.0/1.1
 System Vendor : INTELR
  System Model : AWRDACPI

添付画像
【CrystalCPUID_P4XE_3713.png : 67.1KB】

LongHaul Type2で倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/11/28(金) 12:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : temp(5).png
・サイズ : 12.1KB
   ▼ひよひよさん:
>これから、Level 1/2 の手法をユーザーが選択できるようにする作業を行います。明日になった直後あたりには対応版が出るかと思います。

2.4.0.37のLongHaul Type2設定にて倍率変更が可能であることを確認しました。
ただし、Type1の場合は無効です。

動作も以前よりはるかに安定しており、CrystalMarkも全項目が完走しました。
DVDの再生等を行っても大丈夫でした。
またブラウザのリンクをクリックするとフリーズするという現象も解消しています。

ただし、テスト後に最小化していたウィンドウを復帰させようとしたところでフリーズしてしまいました。
再起動後に同じ条件でテストしてから試しても再発はしていませんが、一応ご報告ということで。


>リンクについてなんですが、どこにリンクすればよいのでしょうか?トップページから C3 ノートネタにリンクが無いように思うのですが...

申し訳ありません。
個人的な友人に情報を提供することのみを目的にスタートしたので
サイトの体裁が全く取れていないのが現状でお恥ずかしい限りです^^;

近いうちに一度きちんと作り直しますので
それからまた改めてリンクをお願いすることに致します。


----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.4.0.37 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/11/28 12:09:30

    CPU Name : VIA C3 (Ezra-T)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA C3 Ezra
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 8
    Stepping : 9
    Feature : MMX 3DNow!

     Clock : 1000.03 MHz
  System Clock : 133.34 MHz
   System Bus : 133.34 MHz
   Multiplier :  7.50
   Data Rate :  SDR

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:1000.03 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000689 00000000 00000000 00803035
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000689 00000000 00000000 80803035
    80000002 : 20414956 45203343 0061727A 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C3440000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix
  BIOS Caption : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
  BIOS Version : BIOS Version: 3.30.03.03.J, Date: 2003/5/15
   BIOS Date : 2003/05/15
SM BIOS Caption : 4.06CJ15 
SM BIOS Version : 2.3
 Mother Vendor : VIA
Mother Product : 86138233
Mother Version : None
 System Vendor : VIA
  System Model : Apollo Pro133AX

添付画像
【temp(5).png : 12.1KB】

Re:LongHaul Type2で倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/28(金) 14:42 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>2.4.0.37のLongHaul Type2設定にて倍率変更が可能であることを確認しました。
>ただし、Type1の場合は無効です。
すばらしい!!ようやく完成といったところでしょうか。Type 1 は無効とのこと了解しました。私としては、旧コアで Type 2 が動くことが衝撃だったわけですが。

>動作も以前よりはるかに安定しており、CrystalMarkも全項目が完走しました。
>DVDの再生等を行っても大丈夫でした。
>またブラウザのリンクをクリックするとフリーズするという現象も解消しています。
>ただし、テスト後に最小化していたウィンドウを復帰させようとしたところでフリーズしてしまいました。
何度もフリーズさせながらテストしていますが、

>申し訳ありません。
>個人的な友人に情報を提供することのみを目的にスタートしたので
>サイトの体裁が全く取れていないのが現状でお恥ずかしい限りです^^;
>近いうちに一度きちんと作り直しますので
>それからまた改めてリンクをお願いすることに致します。
了解しました。
「Ezraコア版C3のブリッジ設定を試す」
http://www.baobab.or.jp/~futase/c3/
は大変参考になりました。ほんと、データシートと結果が異なるのはなんとかして欲しいものです。ES品が大量に流通してたりとさすがは VIA という感じでしょうか。

Re:Pen4XE 3.20GHz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/28(金) 14:45 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>ひよひよさん、こんばんは〜
こんにちは

>Magnumさんの快挙を横目で見ながら、ちょっと浮気してます(^^;
>リテールシンク&ファンによる自然空冷で、定格Vcore(1.55V)での
>Superπ104万桁完走限界にて取得しました。
いやぁ〜お金ありますね。早速 P4XE とは。
Athlon 64 FX-51 と P4XE だけで 20 万円(>_<) って感じですが...

4GHz 目指してがんばってください♪<- と言うのは簡単ですが、やるのは大変ですよね...

Re:LongHaul Type2で倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/28(金) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>何度もフリーズさせながらテストしていますが、
再現性があったりなかったり...ただ単に熱が原因かもしれないわけで、ちょっと良くわかんないんですよね。まぁ、手法自体は通常の方法なのであとはマザー&BIOS依存といったところだと思います。

Re:LongHaul Type2で倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/11/28(金) 15:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>すばらしい!!ようやく完成といったところでしょうか。

その後、倍率をあれこれ試した結果
Type2の3.0x〜8.0x:ベンチマークも完走
Type2の8.5x〜:設定するなりブルースクリーン
という結果になりました。

8.0xでベンチマークまで完走するので8.5xでは設定と同時にブルースクリーンになるのは熱暴走よりも
Fuego318Sに搭載されているEzra-TコアのSteppingの関係で内部8x以上が実装されていないのかもと思います。

なおブルースクリーンになってすぐ電源が落ちるのでエラーメッセージが読めないのですが
DriverのIRQがどうこうと書いてあったように思います。

>Type 1 は無効とのこと了解しました。
Type1は倍率に関わらず、設定すると即フリーズです。
先ほど試したときは反映されないだけだったのですが…

>私としては、旧コアで Type 2 が動くことが衝撃だったわけですが。

なんというか、VIAらしいと言えばそれまでですが、
自分のテストした結果と合わせて考えてもこんな曖昧さがある以上
大手メーカー製でC3が採用されない理由には
性能やブランド力以前の問題があるのでは、と思えて仕方が無いです^^;


>了解しました。
>「Ezraコア版C3のブリッジ設定を試す」
>http://www.baobab.or.jp/~futase/c3/
>は大変参考になりました。ほんと、データシートと結果が異なるのはなんとかして欲しいものです。ES品が大量に流通してたりとさすがは VIA という感じでしょうか。

お褒めいただき、恐縮です。どうもありがとうございます。
私はVIA C3がもっと普及するよう願ってやまないのですが
まずVIA自身がこういうところから信頼性を築いてくれないことには、と思いますね。

VIA自身もC3の販促はかなり熱心なのになぜこうなのか、不思議なことです…

Re:LongHaul Type2で倍率変更確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/28(金) 16:25 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>その後、倍率をあれこれ試した結果
>Type2の3.0x〜8.0x:ベンチマークも完走
>Type2の8.5x〜:設定するなりブルースクリーン
>という結果になりました。
C3-M なのが原因かも... VIA CPU にそれほど詳しくないのですが、私が試した Samuel 2 / Ezra ともに 10x, 12x も動作したので。

>8.0xでベンチマークまで完走するので8.5xでは設定と同時にブルースクリーンになるのは熱暴走よりも
>Fuego318Sに搭載されているEzra-TコアのSteppingの関係で内部8x以上が実装されていないのかもと思います。
そういうことでしょうかね。Samuel も 8x 以降はないようですし...って CrystalCPUID は選択できちゃうんですけど(笑) でも、どの倍率が動いてどの倍率が動かないかは環境依存ぽいの各自人柱精神で開拓する方向で。

>なおブルースクリーンになってすぐ電源が落ちるのでエラーメッセージが読めないのですが
>DriverのIRQがどうこうと書いてあったように思います。
コレはちょっとわからないですね。でも、割り込み禁止した状態で、倍率を変更すると回避できるのかな???

>>Type 1 は無効とのこと了解しました。
>Type1は倍率に関わらず、設定すると即フリーズです。
>先ほど試したときは反映されないだけだったのですが…
・・・さすが VIA

>VIA自身もC3の販促はかなり熱心なのになぜこうなのか、不思議なことです…
新コアが出てくれないとせっかく倍率変更機能を搭載した意味がないなぁ〜と。新コアに期待。買わないとは思いますが...

Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.4.0.37FinalBeta )
←back ↑menu ↑top forward→
 CZ-600C WEB  - 03/11/28(金) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

2.4.0.37FinalBetaで確認しました。Type2で正常に倍率変更できました。
Nehemiah 6-9-1では、以下のようになりました。


左:CrystalCPUIDの倍率設定
右:実際の倍率(X はフリーズ)

10
3.0 = 16.0
4.0
9.0
9.5
3.5 = X
4.5
5.5
6.0
7.0
8.0
5.0
6.5
7.5
8.5
12
9.0
10.5
11.5
12.5
13.5
14.0
15.0
16.0
13.0
14.5
15.5
13.0 = 16.0
12.0

CPU:IDによって倍率内容が異なる可能性がありますので、
同じNehemiahでも、ID毎に別途対応する必要があるかもしれません。

Re:C3 Nehemiahの倍率報告(2.4.0.37FinalBeta )
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/11/28(金) 23:02 -

引用なし
パスワード
   ▼CZ-600Cさん:
>2.4.0.37FinalBetaで確認しました。Type2で正常に倍率変更できました。
>Nehemiah 6-9-1では、以下のようになりました。
詳細なレポートありがとうございました。

>左:CrystalCPUIDの倍率設定
>右:実際の倍率(X はフリーズ)

>10
>3.0 = 16.0
>4.0
>9.0
>9.5
>3.5 = X
>4.5
>5.5
>6.0
>7.0
>8.0
>5.0
>6.5
>7.5
>8.5
>12
>9.0
>10.5
>11.5
>12.5
>13.5
>14.0
>15.0
>16.0
>13.0
>14.5
>15.5
>13.0 = 16.0
>12.0
4.0 未満は動かないという情報もあったのですが、どうやら本当のようですね... 3x のところが 16x と書いてある資料もあったのですが、にわかには信じられなかっので、そのままにしていました。ここら辺は修正しておきます。あと、確実にフリーズするってわかっている分に関しても選択できないようにしておきます。(ちょっと面倒だったりしますが)

13 = 16 に関してはもともと予約されているみたいです。

>CPU:IDによって倍率内容が異なる可能性がありますので、
>同じNehemiahでも、ID毎に別途対応する必要があるかもしれません。
ひぇ〜〜〜〜〜。VIA 様アバウト過ぎです(涙)
週末にできるだけユーザーフレンドリーになるよう努力しときます。

Nehemiah では Type1 は動かないみたいですね。動きもしないものを表示する必要もないので選択機能は無効にしておきます。Samuel2/Ezra に関してはどちらでも動くわけですが、それなら選択する必要もない...結局選択機能はいらないという結論に。

最終報告
←back ↑menu ↑top forward→
 二瀬 E-MAILWEB  - 03/12/1(月) 19:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

2.4.0.37正規版、テストさせて頂きました。
全く問題無く3.0〜8.0の各倍率に設定できております。

>C3-M なのが原因かも... VIA CPU にそれほど詳しくないのですが、私が試した Samuel 2 / Ezra ともに 10x, 12x も動作したので。
考えてみればEzra-Tは最初にリリースされた1AGHz版からx10.0に対応していたはずなので
Ezra-Tだからx8.5以上に対応していないというのは考えにくいですね。

しかしこのC3-Mというのも謎です…そもそもVIAから発表がありませんし(汗
とはいえ、MobileC3というのはかつて発表されていたので、
Fuego318Sの製造元が意図的にかC3-Mという名称にして販売している可能性が高いと思いますけどね。

一応、電圧は1.35Vで一般的なEzra-Tよりは低い辺り、やはり普通のEzra-Tとは違うようです。
x8.5以上にいかないのもモバイル版だから、というのが正解かもしれませんね。

>そういうことでしょうかね。Samuel も 8x 以降はないようですし...って CrystalCPUID は選択できちゃうんですけど(笑) でも、どの倍率が動いてどの倍率が動かないかは環境依存ぽいの各自人柱精神で開拓する方向で。

そもそも、CPUの倍率をいじるという行為自体が自己責任の行為ですしね^^;
以前はエンピツと消しゴム、そして根気が必須だったことを思えばCrystalCPUIDによる倍率変更機能の実装で、さらにC3が面白い存在になったと思います。

>新コアが出てくれないとせっかく倍率変更機能を搭載した意味がないなぁ〜と。新コアに期待。買わないとは思いますが...

さて、新コアはどうなるんでしょうね?
超小型マザーボードでDualに対応してたりと面白いパフォーマンスはありましたが、CPU単体よりもオンボードメインとなってしまいそうな気がして仕方が無いです^^;

私としては今使っているPentiumIII-S 1.4GHzを超える性能であれば乗り換えられるのですが、C3を愛しているからこそそれが果てしなく無理なことが分かって何ともはや…


最後になりましたが、本当にお疲れさまでした。開発にわずかでも協力できたことを嬉しく思います。
今後ともCrystalCPUIDをありがたく利用させて頂きますので、これからも頑張ってください。

Re:最終報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/2(火) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ▼二瀬さん:
>>そういうことでしょうかね。Samuel も 8x 以降はないようですし...って CrystalCPUID は選択できちゃうんですけど(笑) でも、どの倍率が動いてどの倍率が動かないかは環境依存ぽいの各自人柱精神で開拓する方向で。
>そもそも、CPUの倍率をいじるという行為自体が自己責任の行為ですしね^^;
>以前はエンピツと消しゴム、そして根気が必須だったことを思えばCrystalCPUIDによる倍率変更機能の実装で、さらにC3が面白い存在になったと思います。
エンピツはエンピツで面白いと思うんですけどね。改造してるぞぉ〜って雰囲気が(^_^;まぁ、ソフトでできるに越したことはないかなと。

>>新コアが出てくれないとせっかく倍率変更機能を搭載した意味がないなぁ〜と。新コアに期待。買わないとは思いますが...
>さて、新コアはどうなるんでしょうね?
>超小型マザーボードでDualに対応してたりと面白いパフォーマンスはありましたが、CPU単体よりもオンボードメインとなってしまいそうな気がして仕方が無いです^^;
そんな気がしますね。最近のリリースを見てると。

>最後になりましたが、本当にお疲れさまでした。開発にわずかでも協力できたことを嬉しく思います。
いえいえ、おかげさまで Nehemiah 買わずにすみました(笑) 本気で札幌駅周辺のショップを全部回ったりしてましたから...危うく買ってしまうところでしたよ。

>今後ともCrystalCPUIDをありがたく利用させて頂きますので、これからも頑張ってください。
これからも応援よろしくお願いします。

VIA C3 Ezra 倍率変更が出来ません
←back ↑menu ↑top forward→
 teekam  - 03/12/7(日) 5:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ezra.png
・サイズ : 13.0KB
   はじめまして。 まいなーCPU好きなteekamです。(^^;

このマザーボードだと、何故かベース133MHzで動作してくれないので、
元々 鉛筆でCPU裏のブリッジを繋いで、倍率を x9.0に変更して 900MHzで使っています。

その状態で、CrystalCPUID 2.4.0.37 を使用して倍率変更してみましたが、
Current Multiplierには反映されないようです。


----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.4.0.37 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/12/07 5:46:53

    CPU Name : VIA C3 (Ezra)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA Ezra
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 7
    Stepping : 8
    Feature : MMX 3DNow!

          Current    Original
     Clock : 900.25 MHz   1200.00 MHz
  System Clock : 100.03 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 100.03 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  9.00      9.00
   Data Rate :  SDR
   Over Clock : -24.98 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:900.25 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000678 00000000 00000000 00803035
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000678 00000000 00000000 80803035
    80000002 : 20414956 61727A45 00000000 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C2040000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 1.193182 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software International, Inc.
  BIOS Caption : twaNP6SEP-ME Ver 3.7b 04/08/2002
  BIOS Version : Award Modular BIOS v4.51PG
   BIOS Date : 2002/04/08
SM BIOS Caption : 4.51 PG
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : EliteGroup Computer Systems Co. Ltd.
Mother Product : SiS-620
Mother Version : 1.0
 System Vendor : System Integrator
  System Model : SiS-620

添付画像
【ezra.png : 13.0KB】

VIA C3 Samuel2 倍率変更すると固まります
←back ↑menu ↑top forward→
 teekam  - 03/12/7(日) 6:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : samuel2.png
・サイズ : 10.7KB
   もう1台も倍率変更不可なので御報告します。

このマザーボードは、BIOS自体にC3の倍率設定項目があり、
それを使用すると正常に倍率変更できます。

しかし、CrystalCPUID 2.4.0.37 を使用して倍率変更すると、
変更した瞬間にOSが固まってしまいます。

ちなみに、先ほどのEzra同様、LongHaulは Type1と表示されています。


----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.4.0.37 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2003/12/07 6:04:58

    CPU Name : VIA C3 (Samuel 2)
 Vendor String : CentaurHauls
  Name String : VIA Samuel 2
  Process Rule : 0.15 um
    Platform : Socket 370
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 6
     Model : 7
    Stepping : 1
    Feature : MMX 3DNow!

          Current    Original
     Clock : 733.08 MHz   733.33 MHz
  System Clock : 133.29 MHz   133.33 MHz
   System Bus : 133.29 MHz   133.33 MHz
   Multiplier :  5.50      5.50
   Data Rate :  SDR
   Over Clock :  -0.03 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache :  64 KB [Full:733.08 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 746E6543 736C7561 48727561
    00000001 : 00000671 00000000 00000000 00803035
    80000000 : 80000006 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000671 00000000 00000000 80803035
    80000002 : 20414956 756D6153 32206C65 00000000
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 08800880 40040120 40040120
    80000006 : 00000000 00000000 40040120 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : C1040000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software International, Inc.
  BIOS Caption : Default System BIOS
  BIOS Version : Award Modular BIOS v4.51PG
   BIOS Date : 2000/09/21
SM BIOS Caption : 4.51 PG
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : 
Mother Product : i440BX/ZX-977
Mother Version : 
 System Vendor : AWARD_
  System Model : AWRDACPI

添付画像
【samuel2.png : 10.7KB】

N.S. GeodeGXLV 300MHz
←back ↑menu ↑top forward→
 teekam  - 03/12/7(日) 6:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GeodeGXLV.png
・サイズ : 8.9KB
   ついでに計測しました。 ただの動作報告です。(^^;

CASIOの CASSIOPEIA FIVA、MPC-102M62S です。
マスタークロック(PCI-busクロック)33.3MHz、
倍率 x8⇒x10に改造して動作させています。

ちなみに、このCPU自体にもソフトウェアから倍率変更が
可能な仕組みを持っていますが、それに対応する事は可能でしょうか?

(CPUコアクロックの倍率変更は外部ピン設定ですが、
 CrusoeやOpteronのように(笑) CPUへSDRAMが直接接続されるため、
 SDRAMクロック生成の分周比設定(分周元はCPUコアクロック)
 がソフトウェアから可能です。)


----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.4.0.37 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 98 SE 
      Date : 2003/12/07 6:35:45

    CPU Name : Cyrix MediaGX
 Vendor String : CyrixInstead
  Name String : Cyrix MediaGXtm MMXtm Enhanced
  Process Rule :
    Platform :
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 5
   Generation : 5
     Model : 4
    Stepping : 0
    Feature : MMX

     Clock : 299.61 MHz
   Data Rate :  SDR

   L1 Unified :  16 KB

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000002 69727943 64616574 736E4978
    00000001 : 00000540 00000000 00000000 00808131
    00000002 : 00007001 00000000 00000000 00000080
    80000000 : 80000005 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000540 00000000 00000000 01818131
    80000002 : 69727943 654D2078 47616964 206D7458
    80000003 : 74584D4D 6E45206D 636E6168 00006465
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 00000000 00007001 00000080 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00000000 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 1.193180 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor :
  BIOS Caption : Default System BIOS
  BIOS Version :
   BIOS Date :
SM BIOS Caption :
SM BIOS Version :
 Mother Vendor :
Mother Product :
Mother Version :
 System Vendor :
  System Model :

添付画像
【GeodeGXLV.png : 8.9KB】

Re:N.S. GeodeGXLV 300MHz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/7(日) 9:50 -

引用なし
パスワード
   teekamさん
朝から熱すぎるレポートありがとうございます。Ezra と Samuel 2 に関してはそれなりに報告があるので、マザーか BIOS によっては変更できない程度の問題かと思います。CPU のドキュメントを読む限りどんな環境でも変更できそうな気はするんですがね。まぁ仕様という事でご了承ください。ところで、WCPUID では変更できますか?できるようなら CrystalCPUID に未だ問題があるということになると思うので再調査してみます。

>CASIOの CASSIOPEIA FIVA、MPC-102M62S です。
>マスタークロック(PCI-busクロック)33.3MHz、
>倍率 x8⇒x10に改造して動作させています。
いやはや、MediaGX ですか(^_^; 懐かしいですねぇ〜。

>ちなみに、このCPU自体にもソフトウェアから倍率変更が
>可能な仕組みを持っていますが、それに対応する事は可能でしょうか?
MediaGX の倍率変更に対応したソフトも世の中には存在するので(Windows用にあるかは不明)対応は可能でしょうが...多分対応する日は来ないでしょう。

Banias 1000MHz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/8(月) 23:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Banias1000MHz.png
・サイズ : 14.3KB
   研究室にあったマシンです。
BrandID の表記がわかりにくいのでわかりやすくなるような対策が必要ですな... 16h とするべきか

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.5.0.38 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional Service Pack 1
      Date : 2003/12/08 23:06:40

    CPU Name : Intel Pentium M (Banias)
 Vendor String : GenuineIntel
  Name String : Intel(R) Pentium(R) M processor 1000MHz
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Mobile Module
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
     Model : 9
    Stepping : 5
    BrandID : 16
    Feature : MMX SSE SSE2

          Current    Original
     Clock : 997.50 MHz   1000.00 MHz
  System Clock :  99.75 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 399.00 MHz   400.00 MHz
   Multiplier :  10.00      10.00
   Data Rate :  QDR
   Over Clock :  -0.25 %

   L1 I-Cache :  32 KB
   L1 D-Cache :  32 KB
    L2 Cache : 1024 KB [Full:997.50 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000002 756E6547 6C65746E 49656E69
    00000001 : 00000695 00000816 00000180 A7E9F9BF
    00000002 : 02B3B001 00000000 00000000 2C043087
    80000000 : 80000004 00000000 00000000 00000000
    80000001 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000002 : 20202020 20202020 65746E49 2952286C
    80000003 : 6E655020 6D756974 20295228 7270204D
    80000004 : 7365636F 20726F73 30303031 007A484D

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 42880000 00000000 D0008513 00140000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies K.K.
  BIOS Caption : Ver 1.00PARTTBL
  BIOS Version : PTLTD - 6040000
   BIOS Date : 2003/09/05
SM BIOS Caption : V2.00L10
SM BIOS Version : 2.3
 Mother Vendor : Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd.
Mother Product : CFR2-2
Mother Version : 001
 System Vendor : Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd.
  System Model : CF-R2BW1AXS

添付画像
【Banias1000MHz.png : 14.3KB】

Re:Banias 1000MHz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/8(月) 23:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Banias1000MHzReal.png
・サイズ : 3.4KB
   ついでにリアルタイムクロックでは SpeedStep にもばっちり対応。
でも、負荷をかけるオプション(With Load)を有効にしないとクロックが測定できませんでした。まぁしょうがないな。

添付画像
【Banias1000MHzReal.png : 3.4KB】

ASUS「A7V8X」+MobileAthlonXP1500+
←back ↑menu ↑top forward→
 さんの奴 E-MAIL  - 03/12/10(水) 15:08 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんにちは。
ご無沙汰してます。
以前ベアボーンでLoveHammerの報告させていただいた、さんの奴です。
今度は、下記組み合わせでの報告です。
ASUS A7V8X+Mobile AthlonXP 1500+

やはりMobileCPU非対応マザーで、電圧変更は駄目でしたが、
倍率変更は3.0倍からOKでした。
ただし、気になる現象が出ました。
ベース166MHzの時に関してです。
10.5倍まで設定出来、高負荷での動作は10.0倍までOKです。
ここがCPUの耐性だと思いますが、何故か、
4.0倍だけ100%落ちてしまいます。
稀に数秒だけ粘る事がありますが、ほぼ、設定と同時に再起動です。
ちなみに、ベース133MHz、100MHzでは問題ありません。
メモリ(DDR333)の耐性にも疑問があるので、
そちらが原因かもしれませんが、5.0〜10.0倍まで普通に動きます。

CrystalCPUIDには関係ない問題があるのかもしれませんが、
一応報告しておきます。

Re:ASUS「A7V8X」+MobileAthlonXP1500+
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/10(水) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ▼さんの奴さん:
>ひよひよさん、こんにちは。
>ご無沙汰してます。
こんにちは

>やはりMobileCPU非対応マザーで、電圧変更は駄目でしたが、
>倍率変更は3.0倍からOKでした。
非対応マザーでは電圧変更期待できないみたいですね。

>ただし、気になる現象が出ました。
>ベース166MHzの時に関してです。
>10.5倍まで設定出来、高負荷での動作は10.0倍までOKです。
>ここがCPUの耐性だと思いますが、何故か、
>4.0倍だけ100%落ちてしまいます。
100/133 ならうまくいくのに、166 だと4倍だけ落ちるっていうのも不思議な話ですね。まぁ、気にしても仕方がないと思うので(笑) 誤って選択しないよう気をつけながらご使用ください。

Athlon64-3000+
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 03/12/16(火) 3:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalCPUID_A64-3000+.png
・サイズ : 67.9KB
   ひよひよさん、こんばんは〜
お待たせいたしました(^^;

Athlon64-3000+をGIGABYTE K8N Proに挿した定格状態です。
コードネームがNewcastleと出るのですけれど、これはL2=512kBだと
Newcastle表示になるようにしてあるのでしょうか?
Family-Model-SteppingはF-4-8とClawHammerと同じなのですが、
ClawHammerコアのキャッシュ半殺し状態があったとしたら、
Newcastleと識別可能なのでしょうか...
...とかなんとか、ちょっと謎なCPUですね!

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.5.1.39 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows Server 2003 
      Date : 2003/12/16 0:15:07

    CPU Name : AMD Athlon 64 (Newcastle)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 754
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : F
    FamilyEx : 00
   Generation : F
     Model : 4
    Stepping : 8
    BrandID : 01
      APIC : 00
    Feature : MMX SSE SSE2 MMX+ 3DNow! 3DNow!+ AMD64

          Current    Original
     Clock : 1994.85 MHz   2000.00 MHz
  System Clock : 199.49 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  10.00      10.00
   Data Rate :  ---
   Over Clock :  -0.26 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:1994.85 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000F48 00000800 00000000 078BFBFF
    80000000 : 80000018 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000F48 00000108 00000000 E1D3FBFF
    80000002 : 20444D41 6C687441 74286E6F 3620296D
    80000003 : 72502034 7365636F 20726F73 30303033
    80000004 : 0000002B 00000000 00000000 00000000
    80000005 : FF08FF08 FF20FF20 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 42004200 02008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 0000000F
    80000008 : 00003028 00000000 00000000 00000000
    80000009 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000A : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000B : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000C : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000D : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000E : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000F : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000010 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000011 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000012 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000013 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000014 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000015 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000016 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000017 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000018 : 00000000 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 0C000000 00000000 000C0C0C 00000202
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software International, Inc.
  BIOS Caption : Award Modular BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Nvidia - 42302e31
   BIOS Date : 2003/09/17
SM BIOS Caption : F7
SM BIOS Version : 2.3
 Mother Vendor : Gigabyte Technology Co., Ltd.
Mother Product : nForce
Mother Version : 
 System Vendor : NVIDIA
  System Model : AWRDACPI

添付画像
【CrystalCPUID_A64-3000+.png : 67.9KB】

Re:Athlon64-3000+
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/16(火) 7:50 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>ひよひよさん、こんばんは〜
>お待たせいたしました(^^;
おはようございます。深夜までに及ぶ検証お疲れ様です。

>Athlon64-3000+をGIGABYTE K8N Proに挿した定格状態です。
>コードネームがNewcastleと出るのですけれど、これはL2=512kBだと
>Newcastle表示になるようにしてあるのでしょうか?
>Family-Model-SteppingはF-4-8とClawHammerと同じなのですが、
>ClawHammerコアのキャッシュ半殺し状態があったとしたら、
>Newcastleと識別可能なのでしょうか...
そうです!!
AMD のロードマップを見る限りこれで良いと思います。同様に 256KB は Athlon XP (Paris) と認識するようにしています。

>...とかなんとか、ちょっと謎なCPUですね!
ちょっと気になるのが、512KB を専用で作っているのか、半殺ししているだけなのかということ。AMD 的には、ダイサイズが小さい Athlon 64 を新たに設計するのと、キャッシュに問題がある不良品を半殺しにするのとどっちがお得なんでしょうかねぇ〜??

Model と Stepping も同じってことは、新設計のコアというよりは、不良品の再利用でコスト削減って方針が有力でしょうか?ヒートスプレッタをはがしてコアサイズを確認すればどっちかはっきりしそうですが(笑)

Paris の存在も考慮すると、ClawHammer ≒ Newcastle (L2=1/2) ≒ Paris (L2=1/4) ってことなんでしょうかね?シリコンもったいないけど、新たに設計するよりは良い??

まぁ、なんにせよ安くなったことは良いことです。

Pentium 4 HT 2.4GHz → 3.128GHz
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 03/12/17(水) 0:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3128MHz.png
・サイズ : 17.2KB
    普段は 3GHz で安定動作!!久しぶりに ClockGen を使ってオーバークロックをしてみました。私の使っているマザーには FSB 255MHz までの設定しかないわけですが...いいですねぇソフトウェアで FSB 変更できるのは。

添付画像
【3128MHz.png : 17.2KB】

Mobile-Athlon化した子豚
←back ↑menu ↑top forward→
 大箸 E-MAILWEB  - 04/1/4(日) 21:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Mobile-Barton.png
・サイズ : 102.2KB
   ひよひよさん、こんばんは〜

倍率固定な子豚をなんとかしようとL5いじってMobile-Athlon化してみました。
CrystalCPUID上で「PowerNow! / Cool'n'Quiet」が出るようになったので
Mobile-Athlon化自体はうまくいったようですが、A7N8X2.0では倍率変更には
いたりませんでした。以前、
http://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=one;no=79;id=report
でCappuccinoさんが報告されているのと全く同じ状態です(^_^;
耐性自体はまぁまぁなだけにちょっと残念〜〜

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.6.1.42 (C) 2002-2003 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4
      Date : 2004/01/04 1:52:47

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Barton)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Unknown CPU Typ
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : A
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+
PowerManagement : PowerNow!/Cool'n'Quiet

          Current    Original
     Clock : 2205.01 MHz   1100.00 MHz
  System Clock : 200.46 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 400.91 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  11.00      11.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : 100.46 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:2205.01 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 000006A0 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 000007A0 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 6E6B6E55 206E776F 20555043 00707954
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 02008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00011008 00000000 00000000 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix-Award BIOS v6.00PG
  BIOS Version : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
   BIOS Date : 2003/10/06
SM BIOS Caption : ASUS A7N8X2.0 ACPI BIOS Rev 1007
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
Mother Product : A7N8X2.0
Mother Version : REV 2.xx
 System Vendor : ASUSTeK Computer INC.
  System Model : A7N8X2.0

添付画像
【Mobile-Barton.png : 102.2KB】

Re:Mobile-Athlon化した子豚
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/5(月) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼大箸さん:
>倍率固定な子豚をなんとかしようとL5いじってMobile-Athlon化してみました。
>CrystalCPUID上で「PowerNow! / Cool'n'Quiet」が出るようになったので
>Mobile-Athlon化自体はうまくいったようですが、A7N8X2.0では倍率変更には
>いたりませんでした。
倍率固定に関してはかなり色々なところで話題になっていますね。でも、Mobile 化しても上限倍率は変更できないんですよね?

HIROSHI 氏の
http://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=one;no=90;id=report
のレポートを読む限り、倍率の上限がいじれないと Mobile 化しても Cool にはなるかもしれないけれど面白みが足りないように思います。Athlon 64 に徐々に移行というこの時期に倍率固定とはちょっと残念な気がします。

ブリッジの代わりにソフトウェアで倍率の上限も変更できるようになっていたりすると、激しく面白くなるんですけどね〜。まぁ、そんなことはないと思いますが(^_^;

KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/9(金) 0:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.txt
・サイズ : 2.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.png
・サイズ : 11.5KB
   はじめまして。
ABIT KV7で倍率変更可能(電圧変更は不可)だったので、
取り合えず報告します。
CPUは倍率変更不可のBarton 2500+のL5をクローズしたものです。

添付画像
【1.png : 11.5KB】

Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/9(金) 0:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : WCPUID1.JPG
・サイズ : 50.4KB
   今はもう上限11倍になってしまっていて何が原因か分からないのですが、
L5以外は未加工にも拘らず、一時11倍以上の倍率変更が可能でした。
デスクトップ全体のスクリーンショットしか残してなかったので、
画像が汚くてすいません。

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.6.2.43 (C) 2002-2004 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional Service Pack 1
      Date : 2004/01/08 17:01:47

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Barton)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Unknown CPU Type
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : A
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+
PowerManagement : PowerNow!/Cool'n'Quiet

          Current    Original
     Clock : 2189.07 MHz   2400.00 MHz
  System Clock : 168.39 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 336.78 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  13.00      24.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock :  -8.79 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:2189.07 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 000006A0 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 000007A0 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 6E6B6E55 206E776F 20555043 65707954
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 02008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00011008 00000000 001F0014 00000007
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
  BIOS Version : KT600 - 42302e31
   BIOS Date : 2003/11/05
SM BIOS Caption : 6.00 PG
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : http://www.abit.com.tw/
Mother Product : KV7(VIA KT600-8237)
Mother Version : 1.x
 System Vendor : VIA Technologies, Inc.
  System Model : KT600-8237

添付画像
【WCPUID1.JPG : 50.4KB】

Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/9(金) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ごんべさん:
熱いレポートありがとうございます。とりあえず、倍率ロック版でもちゃんと CrystalCPUID による倍率変更が有効であることが確認できました。ありがとうございます。

>今はもう上限11倍になってしまっていて何が原因か分からないのですが、
>L5以外は未加工にも拘らず、一時11倍以上の倍率変更が可能でした。
おぉ〜。突然変異でしょうか?倍率固定版でも Mobile 化 + リミッター解除さえできればオッケーなわけで、原因がわかれば安眠できる方も多いはず(笑)

ところで、StartUp 倍率は何倍になっているのでしょうか?もしよろしければ教えてください。

Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/9(金) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>おぉ〜。突然変異でしょうか?倍率固定版でも Mobile 化 + リミッター解除さえできればオッケーなわけで、原因がわかれば安眠できる方も多いはず(笑)
どこかがショートしていた可能性も(笑
鉛筆でL5の溝を塗りつぶしてクローズしたのですが、
一応マスクはしていたものの、結局はみ出て汚くなったので、
周りを消しゴムで消したりしたら11倍までになってしまいました。
(逆に消しゴムでこすった事によってショートしたのかも)
がさつな人間だからこういう事になる(笑

使えるM/Bが一枚しかないので、常用している倍率非固定のBarton2500+(無改造)
と取り替えたりして試していて、
倍率が11倍までに限定された正確なタイミングは分かりません。

>ところで、StartUp 倍率は何倍になっているのでしょうか?もしよろしければ教えてください。
11倍です。

Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 HIROSHI E-MAIL  - 04/1/9(金) 13:39 -

引用なし
パスワード
   予想通り、横から失礼します(笑)
ひよひよさん、こんにちは。
ごんべさん、成功おめでとうございます。

L5-2クローズにL5-1クローズもプラスすると、L6が24Xの状態になることが判明しています。
おそらくL5-1の片側のドットも接触して、同じような症状になったのではないでしょうか。
(接触不完全で24X起動は免れた?)
もしかしたら違う状態になっていて、動作中に変化が無くても24Xにできるのかもしれませんね。

私もSL-KT600-RLでCrystal'n'Quietしてます。
Duron化もなく、安定していますが、
起動倍率5,5.5Xにすると、起動しないことがあります。(M/Bの仕様か)
6X以上は耐性内なら問題ありません(748-Aは6Xでも不可の場合あり)
また、FSBによって3X,4Xがフリーズして使えません(詳細不明)

mobile化すると耐性が落ちる気がするのですが
普通のXPにした時と違うのか
M/B等のパーツ・設定のせいなのかはっきりしません。
いずれ詳しく調べないといけませんね。

Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/9(金) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ▼HIROSHIさん:
>L5-2クローズにL5-1クローズもプラスすると、L6が24Xの状態になることが判明しています。
ほうほう、既に判明済みでしたか...

>私もSL-KT600-RLでCrystal'n'Quietしてます。
Crystal'n'Quiet!? なんか良い感じのネーミングですね。

>mobile化すると耐性が落ちる気がするのですが
>普通のXPにした時と違うのか
>M/B等のパーツ・設定のせいなのかはっきりしません。
>いずれ詳しく調べないといけませんね。
レポート楽しみにしています。

追試(x24化成功) Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/11(日) 1:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 166x12.5.png
・サイズ : 11.6KB
   ▼HIROSHIさん:
>L5-2クローズにL5-1クローズもプラスすると、L6が24Xの状態になることが判明しています。
>おそらくL5-1の片側のドットも接触して、同じような症状になったのではないでしょうか。
>(接触不完全で24X起動は免れた?)
確かに、L5-1及びL5-2をクローズにした所、x24に成りました。
(BIOSからの起動はx11のままです)
----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 2.6.3.44 (C) 2002-2004 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional Service Pack 1
      Date : 2004/01/11 1:28:01

    CPU Name : AMD Mobile Athlon XP-M (Barton)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : Unknown CPU Typ
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket A
    CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 1
     Family : 6
   Generation : 7
     Model : A
    Stepping : 0
    Feature : MMX SSE MMX+ 3DNow! 3DNow!+
PowerManagement : PowerNow!/Cool'n'Quiet

          Current    Original
     Clock : 2104.89 MHz   2400.00 MHz
  System Clock : 168.39 MHz   100.00 MHz
   System Bus : 336.78 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  12.50      24.00
   Data Rate :  DDR
   Over Clock : -12.30 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 512 KB [Full:2104.89 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 000006A0 00000000 00000000 0383FBFF
    80000000 : 80000008 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 000007A0 00000000 00000000 C1CBFBFF
    80000002 : 6E6B6E55 206E776F 20555043 00707954
    80000003 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000004 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000005 : 0408FF08 FF20FF10 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 41004100 02008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 00000007
    80000008 : 00002022 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 00011008 00000000 001F0003 00000000
    QPF   : 3.579545 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Phoenix Technologies, LTD
  BIOS Caption : Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
  BIOS Version : KT600 - 42302e31
   BIOS Date : 2003/11/05
SM BIOS Caption : 6.00 PG
SM BIOS Version : 2.2
 Mother Vendor : http://www.abit.com.tw/
Mother Product : KV7(VIA KT600-8237)
Mother Version : 1.x
 System Vendor : VIA Technologies, Inc.
  System Model : KT600-8237

添付画像
【166x12.5.png : 11.6KB】

変更可能倍率 Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ごんべ  - 04/1/11(日) 13:30 -

引用なし
パスワード
   倍率変更可能な倍率の報告をします。
CrystalCPUIDで変更可能であることを確認しただけなので、
Windowsが不安定になっている倍率が有るかもしれません。
V-coreはBIOSで1.775Vにしたありますが、
2.2〜2.3GHzあたりがクロック限界です。

FSB100:3〜22倍
FSB133:3〜17倍
FSB166:3〜13.5倍
FSB200:3倍、及び5〜11.5倍

FSB200のとき4倍を選択すると即座にWindowsがhang-upました。
(2回試して2回とも)

Re:変更可能倍率 Re:KV7で倍率変更OK
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 04/1/12(月) 2:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ごんべさん:
>倍率変更可能な倍率の報告をします。
改造お疲れ様でした。報告ありがとうございます。

>FSB100:3〜22倍
>FSB133:3〜17倍
>FSB166:3〜13.5倍
>FSB200:3倍、及び5〜11.5倍
>
>FSB200のとき4倍を選択すると即座にWindowsがhang-upました。
>(2回試して2回とも)
低倍率側に必ずハングする組み合わせがあるみたいですね。他にもそういった報告を見かけたことがあるので、弱点(?)を把握した上で活用するのが良さそうですね。それにしても、倍率とFSBって関係あるんですかねぇ〜謎です。

A7V600
←back ↑menu ↑top forward→
 moku  - 04/3/15(月) 0:51 -

引用なし
パスワード
   Athlon XP 1700+(苺皿)にて動作確認できました。
L5[2]、L5[1]クローズで11.5倍から15倍まで確認。
既出だったらすみません。

Athlon 3200+
←back ↑menu ↑top forward→
 hiyohiyo  - 04/3/15(月) 9:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3.4.0.png
・サイズ : 11.6KB
   CrystalCPUID 3.4.0.155Beta has a few bugs...

----------------------------------------------------------------
CrystalCPUID 3.4.0.155 (C) 2002-2004 hiyohiyo
          Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
----------------------------------------------------------------

       OS : Windows XP Professional SP1, v.1069 [ 5.2 Build 3790 ]
      Date : 2004/03/15 8:15:36

    CPU Name : AMD Athlon 64 (ClawHammer)
 Vendor String : AuthenticAMD
  Name String : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
  Architecture : x86-64
  Process Rule : 0.13 um
    Platform : Socket 754
    CPU Type : Original OEM processor [ 0 ]
Number(Logical) : 1
     Family : F
    FamilyEx : 00
   Generation : F
     Model : 4
    Stepping : 8
      APIC : 00
    Brand ID : 01
    Feature : MMX SSE SSE2 MMX+ 3DNow! 3DNow!+ AMD64
PowerManagement : PowerNow!/Cool'n'Quiet

          Current    Original
     Clock : 1206.76 MHz   2000.00 MHz
  System Clock : 201.13 MHz   200.00 MHz
   Multiplier :  6.00      10.00
   Data Rate :  ---
   Over Clock : -39.66 %

   L1 I-Cache :  64 KB
   L1 D-Cache :  64 KB
    L2 Cache : 1024 KB [Full:1206.76 MHz]

    CPUID  : EAX   EBX   ECX   EDX
    ----------------------------------------------
    00000000 : 00000001 68747541 444D4163 69746E65
    00000001 : 00000F48 00000800 00000000 078BFBFF
    80000000 : 80000018 68747541 444D4163 69746E65
    80000001 : 00000F48 0000010A 00000000 E1D3FBFF
    80000002 : 20444D41 6C687441 74286E6F 3620296D
    80000003 : 72502034 7365636F 20726F73 30303233
    80000004 : 0000002B 00000000 00000000 00000000
    80000005 : FF08FF08 FF20FF20 40020140 40020140
    80000006 : 00000000 42004200 04008140 00000000
    80000007 : 00000000 00000000 00000000 0000000F
    80000008 : 00003028 00000000 00000000 00000000
    80000009 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000A : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000B : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000C : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000D : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000E : 00000000 00000000 00000000 00000000
    8000000F : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000010 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000011 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000012 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000013 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000014 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000015 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000016 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000017 : 00000000 00000000 00000000 00000000
    80000018 : 00000000 00000000 00000000 00000000

    MSR   : EAX1   EDX1   EAX2   EDX2
        : 0C000000 00000000 000C0C04 00000000
    QPF   : 2010.060000 MHz

----------------------------------------------------------------
BIOS Information by WMI (Windows Management Interface)
----------------------------------------------------------------
  BIOS Vendor : Award Software International, Inc.
  BIOS Caption : Default System BIOS
  BIOS Version : UNKNOWN
   BIOS Date : 01/13/2004
SM BIOS Caption : F5
SM BIOS Version : 2.3
 Mother Vendor : Gigabyte Technology Co., Ltd.
Mother Product : K8T800-8237
Mother Version : 1.x
 System Vendor : VIAK8_
  System Model : AWRDACPI

添付画像
【3.4.0.png : 11.6KB】

306 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98287
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free